人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 母もいない、私もいない。
 一人取り残された父は、もちろん
 仕事も人並みに頑張っていたし、普通の父親だったと思う。

 だけど、ある日、家に帰ってきたら、
 烈火のごとく怒られた、反論なんて許されない程。
 
 最初は、平手打ち。
 次から、拳になってた。手じゃなくて、足も出て。
 素手ですらない時もあった。

 きっと、私もいけなかった。
 今では、そう思う部分もある。

 だけど、許せないし、もうあの人は父親だとは思っていない。

 ――――最後の、一線を越えてしまって
     私の我慢の限界も訪れて、


 高校1年の時に、父親を椅子で殴って逃げ出した。
 傷害事件にはならなかったし、住んでいた町も
 ずっとここから遠い場所だから、
 知っている人はいないだろうけど。*] 
(122) 2020/11/11(Wed) 20:15:40
― オススメ映画鑑賞会

 なるほどな。ガンダルフのほうの魔法使いか。

[首を傾げる様子を見ながらひとりで納得。
なお、コメディはコメディだけど聖杯が聖なる手榴弾になるような映画だというのは内緒にしておこう。

楽し気に語る天音をぼんやり見ていたら、目をぱちくりさせるものだから、逆に目をひそめてしまった。]

 
 ふーん……

   ―――まあ俺も楽しみにはしてたけどな。

[その人が好きな映画を一緒に観ようと言って、一緒に観られるのは、幸せなことだ。
多分思っていたよりも、ずっと。]


 正義の味方、ね。

 
……天音は待ってるんだな、ヒーロー。


[零れた羨望の笑みに、つい漏らして。
すっと視線を、画面に集中させた*]

― ピンク映画withさっちゃん ―

  ほう、先輩が教えてくれたタイトル……

[ 二つがモロ。という言葉に、
 小さく苦笑いを漏らしつつ。

 さっちゃんが、検索したページを見せてくれた]

  ダウンロードもできるんだ
  団地妻とは、またベタな

[ ケラケラ笑いつつ、自分の手でも
 どんな作品か調べてみる。
 
 団地妻は、ダメそうな気がする。
 夜汽車の女は、前衛的でシュール?
 笑えると言っている人もいるようだから、
 もしかしたら、ありかもしれない。]

 
  あらすじを観る限りだと、天使のはらわたかなぁ
  夜汽車の女も、ぶっ飛んでそうだから
  ありかも!

  どっちも一応、アマプラで観れそう

[ なんだかんだ乗り気だった。
 ただ、映画館に行くのは、ちょっぴり及び腰であった*]

― オススメ映画鑑賞会 ―

  それは、僥倖
  まぁ、アクション好きなら、楽しいと思います

[ 楽しみにしてたと聞けば、素直に喜んだ。
 そして、衛宮さんちの朝ご飯は、和食で美味しそうだ。

 先輩が、意味深に繰り返した『正義の味方』
 さらに小さく零れた言葉は、映像に集中してて
 ちゃんと聞き取れなかったかもしれない。

 ――待ってるのか、もう諦めてるのか、

 
 聞き取れていたなら、違うと答えていただろう。
 ヒーローのいらない人間になろうと思ってるんだと]

[
          笑顔も、世話好きなのも、
          ヒーローへの憧れ
          綺麗なもので、隠してる


          ――本当は、凶暴で汚い自分を


 映画を観ながら、あまり映像の中では説明されないから

 この紫の髪の子が、桜ちゃんで、
 赤いコートの子が、凛ちゃん
 金髪の青い人は、セイバー

 それぞれが、ヒロインで、セイバーと凛が主軸の話が
 TVシリーズで大分昔にやっていたこととか。
 映画は、桜がヒロインですよ、とか

 そんな話をしながら、じっと画面に視線をやっていた。

 アクションとご飯のシーンは、キラキラした目で見つめてた。
 時折、ちょっと苦い顔して、泣きそうだけど、
 泣きはしない、微妙な表情をして。*]

― 回想  ―

 頼安くんの言葉、素直に受け取っておこうか。
 人に押し付けさえしなければどんな趣味趣向をもっていたって問題はないしな。

[それを恋人だのに求めるかどうかも別問題だしな*]

【人】 外国語学部3年 天音 和花

― 鍋パーティー ―
 
[ 杏ちゃんが、切ってくれた肉を、
 野菜や茸と一緒に、ぐつぐつ煮る。

 味噌とみりんと、砂糖。
 すき焼き風の桜鍋のできあがりである。
 馬刺し? 鹿刺しもある

 簡易BARまであって、なんと贅沢な鍋パーティー]

   へい、マスター
   ライムジュースとジンジャーエールで
   サラトガクーラーをお願いします

[ ノリがちょっと違う気もするが。
 簡易BARのマスターこと、
 さっちゃんに飲み物を要求してみた。]

   いやいや、杏ちゃんも手伝ってくれたありがとう
   へへ、鍋は戦争! 早い者勝ちさ!!

   いただきまーす!

[ ええ、私も先輩後輩関係なく。
 箸を動かすのです。*]

(126) 2020/11/11(Wed) 21:00:46
[B級映画について、これだけ詳しく説明されて何か付け足せるようなものがあろうか。
いや、ない]

 歩く教科書みたいなもんだなぁ

[あくなき探求心とでもいうのかもだけどな。なんて乾いた音をたてて拍手しただろう*]

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ ちなみに。
 舞ちゃんが作ってくれたレンバスをみたら、
 私は感激するでしょう。

 レンバスだ!!エルフの焼き菓子だ!!
 舞ちゃんありがとう、君は実はエルフだったんだね。と

 隙あらば、両手を掴み、
 ぶんぶん振って、喜びを表現しただろう。

 頭を撫でさせてくれるなら、
 きっと、また撫でりと猫かわいがりしたりして**]
(127) 2020/11/11(Wed) 21:03:39
― オススメ映画鑑賞会*57 ―

 天音の好きな映画だからな。そりゃ楽しみにしてるよ。
 アクションも嫌いじゃないし。

 ……この飯、腹減るな。

[衛宮さんちのご飯はインスタント食品に慣れた目には毒だ。
同時に料理が得意じゃなくてよかったなんて思ってしまう。
これ以上執着するものが増えたらつらい。

喜んだ顔を横目に見て。
零した言葉は聞こえなかったようで、内心胸をなでおろした。
いつもならこんなこと言いやしない。


      
―――こんな醜い嫉妬なんか。
         それも天音にだけは。
]

[いつしか、そんな意識も画面に吸い込まれていた。

なるほど、これは面白い。
アクションに迫力があるのは、アニメだから余計にかもな。

アーサー王が女の子、ってのは一瞬理解に苦しんだけど、隣から挟まれる説明をききながらなんとかついていく。
随分と長いシリーズなんだな、とか。
ヒロインが何人もいるのか、とか。

そんな相槌をいれながら、主人公から目が離せないでいた。
いびつで、もうどこかタガが飛んでいるようで、それでも間違いなくセイギノミカタで。

ちらりと横を向いた時の、崩れそうな顔をみて。]


 ―――……つらい?

[エンドロールを見ながら、問いかけていた。*]

【人】 外国語学部3年 天音 和花


  森の奥方様、美しいよね
  神秘的で美しくて、でもちょっと怖い……

[ 怖い程に美しい。という言葉がぴったりだと思った。
 『オーシャンズ8』は、ちゃんと観たことがあったっけ。
 最近、テレビでやっていた奴は、しっかり見た覚えがある。]

  裏切られて拘置所だったから、出たその日に
  デパートだったかで、新品の化粧品をクレームつけて
  まんまと、そのまま盗ったり

  高級ホテルにまで泊まっちゃったシーンがあったのって、
  オーシャンズ、なにだったんだろう。

[ どちらにせよ、凄い手際と、美しい人だったのは覚えてる*]
(130) 2020/11/11(Wed) 21:18:59
─ Fate

 井田君。


 セクハラはだめですよ。


[井田のそんな顔はあまり見た記憶がない。心配そうなその顔は、だけどいつもの“優しい井田君”ではありません。
そして今にも天音に触れようしそうなそれを制する。
それが杞憂であれば別に良い。だけど、震える指先を、怯えたあの姿を思い出すから。]


 ……正義の味方ってすごいですね。
 信念の強さでしょうか。
 僕には真似できません。


[自分の正義、それすらも定めることはできないだろう。]*

[アベンジャーズという映画を見た時のこと。

何となく有名だったからか、誰かが勧めたからかは忘れたけれど何となく映画館に見に行った。
いわゆるアメコミのヒーローが勢揃いするものである。

結果、シリーズ物だということを忘れてしまって散りばめられていたフラグやストーリーを理解することが出来ず、長い時間であることが追い打ちになってしまって。

映画館から出てきた時は、ようやくとして全話見ようとおもったものである。]

― オススメ映画鑑賞会 ―
 
  そっか……それは、嬉しいです

[ 割とオタク文化バリバリの映画だったので。
 ちょっぴり心配もあったのだけど。

 私が"好き"と言ったから、"楽しみ"と言ってくれるのは、
 信頼されているようで、
 むず痒くて、ちょっと照れくさい。]

[ やっぱり驚きますよね。
 アーサー王が女の子って、私も驚きました。

 プロトタイプは、ちゃんと男性なんですよ。
 なんて、小話を話しつつ、だんだんと口数は減っていく。

 この物語で一番狂ってるって言わてる主人公。
 桜の死んだ瞳が、彼の前ではキラキラして。

 気づけば、クッションを抱きしめて、
 変な顔をしていたら、]

  えっ……?

[ つらいと、問いかけられて。
 一瞬、何を見て、言ってるのか分からずに、
 ゆるりと先輩に視線をやった。]

 
  あぁ、……そう、ですね
  つらい、は、つらいかもしれません

  主人公たちに、容赦ないですよね、この話

[ はは、と乾いた声をあげて。
 作品の登場人物たちが、辛いんだと、伝わっただろうか。
 ――重ねて、しまうのは烏滸がましい程に、
   桜の方が辛いのだし


 そう返した時だろうか、犬鳴先輩の声が聞こえて
 びくッッ!と肩が震えた、吃驚して、]

   
   び、吃驚した、犬鳴先輩いつのまに……
   てか、セクハラって、なんすか?

[ 心拍数が、急上昇して。
 ちょっと胸が痛いぞ。

 胸のあたりをさすりつつ、なぜ、その発言に?と首を傾げた*]

── ピンク映画with天音さん ──

それじゃ、天使のはらわたを観よっか。アマプラで。
ちょっと天音さん連れて箱に行くのはちょっとわたしの中のガードマンがダメって警告しています。


[それにこれなら、モロじゃ無かったし。
そんな事を思い出しつつだった。
画面は小さくなるが仕方がない。
大切な仲間を自分の好奇心の巻き添えにしてはならないのだ。

だからひっそり、2人の時にアマプラでそれを見ようとしていただろう。
勿論、部室なので、途中で誰かが来たとしてもそれは仕方がない。

相変わらず真剣な顔で見ているだけだ。]*

 おわ、犬の字。いつ来たよ。

[扉の音に気が付かないほど集中してたらしい。
犬鳴が部室に来てたのにも気が付いていなかった。

ぺしぺしと自分の首元を叩く。
山だったら遭難しててもおかしくないな。集中しすぎも執着しすぎもよくない。]


 信念だけで、あそこまでできるものかね。
 人間ってもっと汚いよ。
 ……醜いだろ。

[正義なんて、定める気にもならない*]

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  あれが、8だったのか!!
  ふふふ、2人ともありがとう

[ 杏ちゃんと、井田先輩が記憶の人が、
 件の女優さんだったと知れて、なんだか嬉しかった。]

  ねー綺麗でカッコいい人に、口説かれたらイチコロだよね
  私も、もっと背があったらなー

  びしっ、キラッ、ふわって
  カッコいい女性になれたかなー

[ 背が欲しい。
 クリスマスのプレゼントに、
 身長を下さいとお願いしたこともある。*]
(145) 2020/11/11(Wed) 21:45:05
─ Fate ─

 割と前からいましたよ。
 1回目のエクスカリバーの辺りでしょうか。


[気配を絶ったつもりはなかったが。]


 そうですね。
 汚くて醜いから、あの信念は美しい。
 そう思えるのでしょう。


[盲目的で愚かしいほどに、だけど気高く、何人も折ることのできない正義。それはやはり美しい。]*

 
  ふふふ、そうですね

            人間って――――醜いですよね、


[ ええ本当に。
 二人が話している後ろで、小さく呟く。
 それは、自分もそうだなって思いながら。]

[ 結構前からいたらしい。
 気づかないとは、なんという不覚!!]
 
  衛宮くんは、人として、どっかネジが外れてるんで
  そこがまた、彼の魅力ではありますね

  愚直で、格好良くて、可愛いじゃないですか

[ 好きな作品の主人公が、褒められている気配?に
 我がごとのごとく、得意げな笑みを浮かべていた。]

[他にやりようもあるだろう。
だけど、彼はそれしかやり方を知らない。
そしてそれが、それを押し通すことが、自分のエゴだと理解している。
ただ一つ、憧れた背中、それだけを追って。

間違えても良い。
結果は振るわないかもしれない。
だけど、信念を貫くその心が美しいのだと。

だから、彼は人を苛立たせる。]*

― ピンク映画withさっちゃん ―

  やったー、アマプラで観よう!
  
なぜに!
 私、結構強いよ!!

[ さっちゃんの中のガードマンにダメと言われてしまった。
 ほっとしたのもあるけど、ちょっと悲しみ。

 強いんだぞ。と言うように、拳を握って
 シャドーボクシングをしてみたが、
 猫パンチのようにしかならなかったので、素直に部室で
 パソコンを開いて、2人の時に観始めた。

 最初は、おっかな吃驚、身構えていたけど
 だんだんと、真剣な表情で見つめていた。

 部室のなので、そんな二人を見られても、
 仕方がないのだけどね!*]

 本当かよ。
 やばいな、山降りて気が抜けてる。

 ……早めに冬山籠り、したほうがいいかな。

[いつもならこんなに気が抜けてることはない。
距離感も意識も、もうちょっとはっきりしてるものだが。]


 そうだな。醜くて汚くて、だから美しくて。
 愚直というか無鉄砲というか。

 ――真似は、できないな。

[嘆息。結論はそこだ。
たぶん誰も彼の真似はできない。]

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:和花 解除する

生存者 (10)

和花
63回 残----pt

おふ

犬鳴 崇
5回 残----pt

 

胡桃塚 太陽
9回 残----pt

たよありがとう

井田 嶺
39回 残----pt

ゆるゆる

高藤 杏音
90回 残----pt

 

15回 残----pt

離席/中庭

菊波 空
70回 残----pt

 

江藤 頼安
12回 残----pt

ゆるおふ

小鳥遊 翔
28回 残----pt

お疲れ様でした

櫻井 快人
12回 残----pt

 

犠牲者 (1)

サイファー(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

常陰(4d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.169 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa