人狼物語 三日月国

92 【サレンダー】東セッカの冴え澄む村


【人】 郵便屋 パーシー

アラン

>>1:4>>1:9>>1:50>>1:62>>1:68
ここまでで読み取れるアランは「ロックした相手を必ずしも人外認定せず、自分は人外だと思うがどうなのか、と迷う人物」であること

ドウェインが気にしてるのは以下
>>1:27
「邪推するならアラン人外がロックした位置白出したらアラン視点で占いを殴る要素を欲してるようにも見える」

キーとなるのが「アランは占いを殴る要素を欲しているのか」

「ロッカーです」の自己申告が狼の防御感はまあ有り得るだろう
ロックしてもそれは個人の要素だと周りに認識させるのは大事だ

ドウェイン視点、この辺の懸念は理解
(127) 2021/08/22(Sun) 0:10:03