人狼物語 三日月国


45 【R18】雲を泳ぐラッコ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


アジダル▼とても可愛いので吊られる ラッコ

【人】 Cucciolo アジダル



 [ 腐敗した管理形態の代わりに
  崩壊した倫理意識を翳しては
  跼蹐した一般市民を庇いだて。

  そうして今日に至った組織内には
  曇った爪先をした人間は一人もいなかった。


  大通りを歩む人影も豪奢な装いをするわけでなく、
  まして整備の行き届かない路地裏の景観においては
  男の服装は浮きに浮いている。

  複数の組織が常に対立しあうこの街において
  潤沢な資産と資金源を主張する為のオーダーメイドは
  牽制の為の鎧であり、威圧の為の銃であった。

  犬が犬を食うような趨勢の中、
  年齢で、性別で、出自で、国籍で、
  些細な切っ掛けでヒトを舐めたがるバター犬どもの
  鼻っ面を吹っ飛ばす弾に比べりゃ安いもんだと
  ことあるごとに嘯いた女の声を知っている。 ]

  
(0) Muimerp 2020/10/08(Thu) 8:30:27

【人】 Cucciolo アジダル



 [ その肩口を軽率に汚しながら、青年はゆるりと瞬いた。
  まだ聞きなれていない背後の声は肯定する色ではなかったが
  それでも想定の範囲内であった。

  小競り合いが頻発し、日々銃声を聞くような街では
  家の無い人間など紙幣ほどの価値もない。
  気紛れに愛されたり殺されたりするそれらを、
  理解し難そうな彼は無価値と思うのだろうか。

  猫の子でも扱うような皮肉交じりの口ぶりは
  青年の喉を愉快そうに鳴らすには十分で。 ]


   やだね。
   囲うほどの甲斐性も義理もないな。
   死ぬまで愛玩するだけの執着もないし、
   これが俺に出来る最大限だわ。


 [ その割には少し冷えた目で彼を見る。
  目敏く示された時計は力でも、安定ではない。
  自分に人一人を救うだけの力がないことなど
  青年は誰よりもよく知っていた。 ]

  
(1) Muimerp 2020/10/08(Thu) 8:30:30

【人】 Cucciolo アジダル


 
 [ 誰よりもよく知っていた。
  少し下に向けた視線の汚れた石畳、
  そのインクの持ち主の顔も知っていた。 ]


   というかあれだって人間だ。
   生き延びる術なんか生きてりゃ勝手に学ぶでしょ。
   それでも生きられないような子供を助けるほど
   俺は、……優しかねえさ。


 [ 秘密裏の武器輸出の仲介として利用された奴が
  取引の終了と共に片付けられたことも知っていた。
  受け渡しが完了するまで息をひそめ、
  報酬を求めて伸ばされた手が赤く染まるのを
  黙って見届けた男は知っていた。

  ケツ持たなきゃ手を出しちゃいけねえ法はねえよ?
  と、そいつは自嘲めいた声を上げる。

  光の当たる道では金色の毛虫に黒髪の子供が近寄り
  何やら一言二言を交わしている。
  一人の手を引いたら芋づる式に繋がってくること等
  今更眼前の彼に言うまでもないだろう。 ]

  
(2) Muimerp 2020/10/08(Thu) 8:30:32

【人】 Cucciolo アジダル



 [ 躊躇なく助けられれば良かっただろう。>>2:31
  けれど執着を晒せば弱みとされ、
  宝物を知られれば狙われるような状況においては
  情の深さだけでは如何ともし難く。

  だから、せめて。
  数多の救えないものの存在を知った青年は
  浅はかな愉悦と酔狂を建前に
  不愉快に思うか? お兄さん、と
  眉を寄せた笑顔で問うてみた。 ]*

  
(3) Muimerp 2020/10/08(Thu) 8:30:51

【独】 アジダル

/*
おつかれさまでした。

先ず俺はシグマに健康マットの上で土下座をするのだ。
まともに発言できなくて本当に申し訳ない……!

窓発言全部拾いたいという意志だけおいて**
(-4) Muimerp 2020/10/08(Thu) 8:34:06

【独】 アジダル

/*
延長ありがとうございます。

直近シグマのそういうところが好きなんだよなと転げつつ
今日はまた深夜浮上ですと土下座埋まりしつつ
それでも尚直接突っ込みを入れさせて頂きたいんですが
>>3:=6壮年女装コンプリートランウェイの悪夢最悪すぎでしょなんてことしてくれんの??????


鼻から納豆吹き出すかと思った**
(-21) Muimerp 2020/10/08(Thu) 14:51:41

【独】 アジダル

/*
なにして(くれて)んの??????

お前もウィピルcosm着て。
(-49) Muimerp 2020/10/08(Thu) 23:26:18
アジダルは、/*28dBの舌打ち**
Muimerp 2020/10/08(Thu) 23:27:23

【人】 Cucciolo アジダル


 [ 適者生存と弱肉強食の理が並び立ち、
  理性的なのか野蛮なのかも曖昧な場所に於いて
  常識外れな一般論に>>7>>8に降り積もるのは
  僅かな喜びと、それとは裏腹の嘲笑だ。 ]


   えらく人道的なことを言うな。
   あんた旅行者かなんかだろ。
   このあたりにそんな考え方をするような輩は
   そうそういないもの。


 [ 野垂れ死んでいてもおかしくない人間など
  一歩角を曲がればごまんといる。
  見慣れたくなくとも見慣れる世界に生きているのは
  もちろん自分だけではなくて。 ]


   それで、口さがねえあんたは
   人が人を動物扱いするような行為は
   初対面の人間に吐きつける程に
   許しがたいってわけか。


 [ お優しいことで。
  曲がりなりにも嫌悪だというのに包み隠しもせず
  あっさりと渡された感情が可笑しくて
  くつくつと喉を鳴らしながら立ち上がる。 ]
  
(49) Muimerp 2020/10/11(Sun) 1:50:50

【人】 Cucciolo アジダル



   ──どうでもよくねえ? んなこと。
   ここには道理も倫理もカミサマも何も無いし、
   人が動く切っ掛けなんて欲だけだよ。

   俺が欲しいのは彼らが明日を迎えるって結果だけ。
   そこにまあ、理由……
   尤もらしい言い訳なんか思いつかねえわ。

   そんな風に"気味悪く"慈悲を振りまくよりか
   畜生扱いしたものを愛でてる方が
   よっぽど真っ当だろうと思うけどね。

   少なくとも、


 [ 言い訳じみた行動理念を吐く程度には
  憐憫所以の施しはこの場所で受け入れられ難い。
  必要なのは真実でなく、周囲を説得するだけの言葉だ。 ]

   少なくともまー、さあ、あれよ。
   理由なく人助けするヒーローに憧れてるとか言うより
   よっぽど真面な理由だろ。


 [ 彼を見ていた視線は外れ、瞼の下へ。
  そんなアホなことを肯定するのは一人で充分で、 ]

 
(50) Muimerp 2020/10/11(Sun) 1:51:09

【人】 Cucciolo アジダル



   ……?


 [ 一人、誰の事だっただろうか。
  眼を開けたかと思えば
  どこか遠くを見るように揺らめいて踏鞴を踏む。

  壁に頭を打つようにして前のめりにふらつけば、
  彼の方に倒れ込みかけて、

  見覚えのある、
        ある。そう。
  見覚えのある黒髪が視界に留まって眼を見開いた。


  一人、たった一人。]


   ………。


 [ その世迷言を肯定してくれた人がいたのだ。 ]

  
(51) Muimerp 2020/10/11(Sun) 1:51:18

【人】 Cucciolo アジダル



   
───。



  [ ひとり、甘く。彼の耳元で女性の名を呟けば、
   その空間は激しく明滅した。 ]

  
(52) Muimerp 2020/10/11(Sun) 1:51:54
アジダルは、coin
Muimerp 2020/10/11(Sun) 3:09:25

【人】 アジダル


  
( Ditele di farmi una camicia di lino        
Prezzemolo, salvia, rosmarino e timo… )    



 [ ……窓から差し込む朝日が眩しくて、  
  抱き締めた肩口に目元を押し付けた。  
  細くも透き通った歌声が一瞬途切れ、  
  笑息を含んだ声色が男の名を象った。 ]  


(
Buon giorno. Ajdal.
)    


……Buon giorno. Mia bella.   


 [ ……音はその部屋には鳴らなかった。 
  既に思い出せない声は聞こえないが、 
  言葉は字幕のように脳に入ってくる。 
  衣擦れ、歌う声、川辺の水音、喧騒。 
  その人の吐息による残響を追いかけ、 
  擦り寄った首筋に暖かなキスを贈る。 


──これは、安寧の、
 ] 


(53) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:42:57

【人】 アジダル



 [ ……? ] 


(54) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:43:03

【人】 アジダル



 [ 擽ったそうに捩る身体をつかまえて、   
  脚を絡めながら下腹部を緩く撫でる。   

  僅かに弛んでいた皮膚の触れ心地は、   
  すっかり本来のすがたを取り戻して、   
  少し前までそこに命が入っていたと、   
  思わせないほどになめらかであった。   

  膨らんだここに耳を当てて語り掛け、   
  見苦しいほどに頬を緩ませた日々は、   
  未だ男の記憶の内に根を張っていた。   

  朝の風が薄手のカーテンを纏い踊る。   
  その影を受けた揺り籠の覆いの下で、   
  ありふれた幸せがやすらかにねむる。   

  十年すら共に過ごせなかった時間の、   
  何気ないたった一欠片だというのに、   
  瞼を開かずとも綿密に思い起こせた。 ]  


(55) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:43:08

【人】 アジダル


 [ ……。             
  執着の強い思い出だからこそ、  
  違和感に対する修正力も強く。 ] 


   ──、ケンブリックのシャツは、まだだ、   
   もう少し、……ここにいてよCuore mia……  


 [ 観測者の存在など忘れた故に、  
  閉じ込めた愛しい人の心地が   
  多少違ったところで構わずに。  

  柔らかく感じる髪を指に絡め、  
  唇の先端で軟骨を食むように   
  耳の先を撫でつつ愛を囁いた。  
  
  「二度寝しよう?」と誘えば、  
  「ダメ」と叱られるんだろう。  

  恰も幸福の泉に沈み切っては   
  呼吸すらする気のないような   
  熱っぽくも蕩けたその笑顔は、  
  日常と地続きのルーティーン。  

  ……観測者が一歩でも動けば   
  容易に観測点がずれる程度の。 ] 


(56) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:43:57

【人】 アジダル



 [
是が失われることをもう知っていた。
  


  聞き飽きる程の甘さを撒き散らして、  
  この時全てが終わればよかったのだ。  

  揺りかごの天使がかわいい声で泣き、  
  寝乱れた聖母が柔らかく抱き上げて、  
  それを朝食のラテとビスコッティで   
  迎えに行って寄り添うばかりだった、  
  そんな至福の時で。        


    至福の時だという、のに、   
    記憶の中ですら陶酔しきれずに。
] 


(57) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:44:06

【人】 アジダル



 [ 光を放つ扉の横を通ってキッチンに立ち、  
  カップを満たし、振り返れば。 ] 

  
(58) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:45:24

【人】 アジダル



 [ いつだって忘れきれない光景は光を簡単に呑み、
  テレビのチャンネルを移行するように脈絡なく、
  鉄臭くも醜悪な景色に切り替わる。


   赤い溜まりの中に横たわる黒髪の女と、
   その腕の中で良い子に眠る赤ん坊と、
   報復の怒りが滲む凄惨な室内。


  瞳にそれを映した男は
  憎悪と怨恨を湛えた顔で、
  泣けもせず観測者とすれ違う。 ]*

(59) Muimerp 2020/10/11(Sun) 8:46:09

【独】 アジダル

/*
吊り縄食らうレベルでご迷惑おかけしております
村前からリアルが落ち着かず、ロルを書く時間が十分に確保できていない状況です
本当に申し訳ない……

>>-151
確認してます了解です。
いつもありがごめんなさいすきです……!!!
(-166) Muimerp 2020/10/12(Mon) 12:24:39

【独】 アジダル

/*
>>-140
文字の整形というよりも、ただ単純に
意図せずして文字数が揃ってしまって
視覚的にとても気持ち悪いように思え
その後を合わせているだけみたいです
            ↓
(-167) Muimerp 2020/10/12(Mon) 12:29:47

【人】 アジダル



 [ 嘲笑うでもなく、呆れるでもなく。
  戻ってきた言葉たちに肩を竦めただけに留める。>>60
  自分の事を知っているかのような口ぶりには>>61
  僅かに警戒するような反応は見せていた。 ]


   気味悪い方がここいらじゃ真っ当なんだよな。

   人助け結構。施すもご自由に。
   ただしそんなものを受け取りたいかと思うかは
   また別の話しなんだぜ。


 [ タダより高いものはなく、
  純粋な感情ほど信用ならないものはない。

  今や廃墟になった教会の、
  Take freeの篭に入ったパンよりも
  生ごみ袋の減りの方が速かった。

  悪意と策略に篭絡された街に於いては
  下心がある程度が丁度いいのだ。
  それは例え味方の内であったとしても。 ]

  
  
(77) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:06:50

【人】 アジダル



 [ 画面の向こうにいた英雄は太陽を背負っていた。
  真っ新な拳を祈るように振るい、
  守る手を開いて弱きものに伸ばしていた。

  それを取れるのは守られる人が他人を信じられるからだ。
  生憎と路地裏ではそんな感情は疾うに売り切れている。 ]


   それに、もう俺は人を殺しているし。


 [ 路地裏の角裏、伸びる影に隠れて立つ体を見降ろせば
  真っ新な服を赤に濡らした昨日が見えて
  奪うばかりの人間がうつっていた。

  英雄を名乗るには黒に潰され過ぎているが
  取引をするには十分な信用が見えるのだろう。

  精一杯の振る舞いを糾弾する良心を殺したから、
  小さくかぶりをふって。 ]

  
(78) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:06:56

【人】 アジダル



 [ 人にやさしくされた分だけ。
  生き延びて嬉しかった分だけ。
  ただ他人に受け渡してやりたいとはあまりに不遜な感情。

  ただそれが真実であるという事実だけが
  片付け忘れた死体のように重く転がっている。 ]


   
いい加減、
がっかりしたか?


 [ どうでも良さそうな声色は何重にか重なって
  さっさと通り過ぎ。 ]

  
(79) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:07:00

【人】 アジダル



  [ そうして、目的の為に手段を択ばなかった皺寄せは
   きっと長いこと留まり続けていたのだろう。 ] 

 
(80) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:07:03

【人】 アジダル



  [  …………。
    当然の報いだと理解していた。
    男はそれだけの事をしてきたのだ。
    捕虜の口を割る役目を担い、
    酷なことを他人に強いてきた。

    同じ宿に二人で入り、
    一人だけ出るようなことだってあった。

    けれど。

    彼らなりの落とし前としての行動だったのだろう。
    拷問にしては甘い遺体の損壊具合と
    ほどなくして泣きだした赤子の健康状態を見れば
    いっそやさしくされていた方だと気づいていた。

    けれど。

    それは勝者を定める戦争でなく、
    雌雄を決する諍いでもなかった。

    ワンターンずつ入れ替わるゲームのように、
    規定も、協定も、権能も、目的も、条件も、何も。
    何もない。
    子供の喧嘩よりも単純な癇癪で、
    蹂躙されてしまったのは、。  ]

  
(81) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:07:08

【人】 アジダル



  [  だからヒーローには相応しくなかった。
    過ちと知って尚、怨恨の連鎖を断ち切るのが
    取るべき道だと理解しておいて尚、
    男は銃を捨てようとはしなかった。     ]

  
(82) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:07:13

【人】 アジダル



 [ 観測者の姿が目に入りなどしないかのように景色は廻る。
  
  ふらふらと歩みながらあらゆる反撃を行い、
  暴虐と呼ぶに相応しい復讐を撒き散らし。
  自分のボスに潰れる程殴られても、
  生まれて初めてめぶいた自分だけの殺意を
  持て余しているかのように関係者を根絶やした。

   最後の一駒を撃ち抜いた空虚を背負い、帰った拠点。
   こちらに手を伸ばして笑う娘を見て、
   漸く一粒涙が、落ちる。 ]

 
(83) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:07:18

【人】 アジダル



   Fra l’acqua del mare e la spiaggia
   Allora sarà il mio vero amore...



 [ 柔らかな髪を優しく撫でて、
  喉を握り潰した慟哭は
  擦れた歌声の形をしていた。 ]

  
(84) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:11:49

【人】 アジダル



  Ditele di mieterlo con un falcetto di cuoio
  Prezzemolo, salvia, rosmarino e timo



 [ 明滅して、
  揺り籠の赤子は少女へと成って、 ]

 
(85) Muimerp 2020/10/13(Tue) 0:14:38