人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


シャミは投票を委任しています。

シャミ客 クリスに投票した。

厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a1) tayu 2023/03/11(Sat) 1:21:52

【人】 厨房担当 シャミ



 ありがとう
 こんな……嬉しい


[ひとりじめ。
ぬいぐるみからはピンクの花の、チエの香りがするような気がした。
お揃いの髪飾りをつけたうさぎは、こちらを見上げている]


 大事にするよ

 この子のベッドと部屋を作ってあげないと
 (それとキッチンと)
(6) tayu 2023/03/11(Sat) 2:15:09

【人】 厨房担当 シャミ

[独り占めなので速やかにバッグに入れた。
衣装がよれないように慎重に袋に入れて、それを。
その袋、エチケット袋じゃないかという意見もあるだろうが未使用なので問題ない]



 ……


[ふへ、とため息みたいな笑みをこぼす。
もう一度ピンク色の頭を指先で撫でくって、バッグを閉じた**]
(7) tayu 2023/03/11(Sat) 2:21:55

【人】 厨房担当 シャミ

─ その厨房 ─


 あつっ


[バタン。オーブンの扉がしまる。
猛烈な蒸気に舌打ちしながら取り出した天板を揺らさぬよう調理台へ移し、ヒラメのムースの蒸し上がりを確かめる。

カチ・コチ・タイムリミットを数えるカウント。

冷菜類とデザートはもうクーラーボックスで現場へ届く頃。
ザウアーブラーテン(ローストビーフ)を切り分け、スープとグラタンを温め、パスタを茹でて仕上げるのは向こうのキッチンで。

ゴウゴウと鳴る換気扇の下でも、多めに揚げたファラフェル(豆のコロッケ)と鶏唐揚げの余韻で胸が灼ける。
崩れやすいムースをそっとパッキングしていく。

手元が狂わないように。
どうか、どうか完食してくれますように]
(36) tayu 2023/03/11(Sat) 14:42:55

【人】 厨房担当 シャミ



 ──ああ、もう、いかないと


[最近流行のデリバリーバッグ(ロゴは某社のものとは違うけど)を背負って、その重さに顔をしかめた。
火の始末をたしかめ、電気を消す。

それから出口付近のミニカウンターで見守ってくれていたぬいぐるみを抱き上げた]


 行こ?


[バタン。扉を閉める]
(37) tayu 2023/03/11(Sat) 14:43:05

【人】 厨房担当 シャミ



[レースのブラウスとスカートを着た、ピンクのうさぎ。
チエに似ている。
似せて作ってくれたのは、どうしてなのだろう。
気持ちを見透かされていて? そのうえで、渡されたのなら。

結局、ぬいぐるみの名前も聞かなかったから

一晩考えて「とも」と呼ぶことにしたのだけど。
本当いうと「きみ」とか、「あのね」としか話しかけていない]


 ねえ、明日はHareに行こうね


[そう思うだけで、胸が暖かくて苦しい。

あそこが沙弥の世界、だからこそ、体がついていかなくても外の仕事を辞めるわけにはいかない。愛しすぎているから]
(42) tayu 2023/03/11(Sat) 15:04:42

【人】 厨房担当 シャミ



[チエは、以前のようには賄いを作らなくなった。
ピザを出して喜ばれていたのはつい最近だったっけ?


でも視線を感じれば、一緒に作ろうと誘ってしまう。
沈んだ顔をしていると思うのに。誘えば否とは言われないから、やめることができない。
料理を伝えて、そうしたら好きになってくれないかと。


昨日、ワンピースが自宅に届いた。
服がダンボールで届くって、不思議な感じ。
広げて、すぐに全部着てみて、写真も撮って、そしてクローゼットにしまった。
スケジュールにはピンクのペンで丸がついている。
着て出かけるのが楽しみだった。とても楽しみで──**]
(43) tayu 2023/03/11(Sat) 15:06:27

【人】 厨房担当 シャミ

─ ラム&ベリーの日 ─


 おや
 いらっしゃいませ
 珍しいお客様だね


[バックヤードから顔を出してカウンターのお客様>>88に目を止める。
]


 なんてお呼びしましょうか? ケイさんでいい?


[声はかけたけどナイフを握ったままだったと気づいて。
応対のスタッフもついていたならすぐに戻ろう]
(46) tayu 2023/03/11(Sat) 15:17:00

【人】 厨房担当 シャミ



[ところで、パクチー。
もっしゃもしゃに山盛りするのが好きです。

葉っぱなんて、そんなんなんぼあっても胸焼けしませんからね]
(47) tayu 2023/03/11(Sat) 15:20:44

【人】 厨房担当 シャミ

─ 過日:独の思い出 ─

 ああ、そう、お水
 違いますねほんとに


[ツユリさんの言葉>>4:309に大きく肯いた]


 紅茶とかも味ちがったし。あとチーズもね、同じ菌でも日本のチーズ工房だと全然違うんだって
 今度良かったら各国の食べ比べて見ませんか? 食事よりも、飲みたい気分の日とかがあったら


[話題は主に食べ物に偏ったけれど、向こうにいたころ、あんまりにも髪がギシギシになるからベリーショートにしてた、とか。
休みの日に有名な古城まで歩いて観光しにいったとか。

それと、可能ならツユリさんの祖母がどのあたりの在住なのかや、好き嫌いがないかなどのリサーチも*]
(49) tayu 2023/03/11(Sat) 15:37:11

【人】 厨房担当 シャミ

─ 過日:それからの夜の暮れ ─

 葉月さん、これどうぞ


[ライムが爽やかな炭酸の一杯を顔の横に置いた>>27
モクテルだけどな]


 ごめんなさい、うちのタイガくんにはね
 うっかりお客様を酔い潰してお持ち帰りしないようにって、こないだ指導したばかりなんだ


[だからお代わりは許してあげて?
もちろん、学習能力に優れた新人がうまく葉月さんの注文に対応したのは見たし、このテンションになられてしまっていてもあしらえるなら見守るけれど*]
(50) tayu 2023/03/11(Sat) 15:45:50

【独】 厨房担当 シャミ

/*
そのWデート、どことどこがどうなってW?という見た目にしかならなくて最高ですね
(-29) tayu 2023/03/11(Sat) 15:49:46

【人】 厨房担当 シャミ



 ん、ケイ ……ケイ。


[お客様にはさん付けだけど、そう言うなら>>58]


 今日ね、やっぱラムのグリルでしょって思うけど
 カレーとか、煮込み系も捨てがたいね
 それとヒラメでムース作りたいかも


[ナイフを持っていない方の手をひらり、同じように振り返し]
(70) tayu 2023/03/11(Sat) 19:06:28

【人】 厨房担当 シャミ

[肉と魚の下ごしらえ、野菜も一通り。
ストックのチェックも済ませ、フレッシュハーブを摘んで香りを嗅ぐ]


 うん


[舌びらめとホタテを使ったムースは、ちょうど昨日、別の仕事で作っていた。
大福のようなふっくりとした仕上がりの、湯煎蒸しのムース。
それに白ワインを泡立てたソースをかけて提供しようとしたのだけど、移動中に振動でゆるくなってしまい、急遽クレープ仕立てにしたのだった。
ということで昨日の今日でリベンジマッチする機会はあるか]
(71) tayu 2023/03/11(Sat) 19:10:49

【人】 厨房担当 シャミ



 いいですともー


[ヒラメのムースにハーブ。注文を受けたカウンターキッチン]


 アイリッシュシチュー、いいな


[日本風に表現するなら肉じゃが>>73
アイルランドの星空についてゲイザーが話していたのを思い出す。
例のシャムロックのチョコがアイルランド土産ではなく、アイルランドからの輸入食品であったことに気づくのにだいぶかかったのはまた別の話。
それこそ、シンプルに塩味の煮込みだから後で別の味へアレンジが効くし、作っておこう]
(78) tayu 2023/03/11(Sat) 21:21:45

【人】 厨房担当 シャミ



[ぽつぽつとお客様たちがやってくる。
まずは前菜の盛り合わせ。

パテドカンパーニュはラムではなく豚肉と鶏レバーでややしっとり目、ピスタチオをころころと入れたもの。

セロリは漬物にしてすこしだけごま油がきかせてある。

人参、ふき、菜の花、ホワイトアスパラとパプリカを発色よく蒸して、コンソメゼリー寄せにしたもの。
ドレッシングは、大根おろしを一度あたためてからもう一度冷やし、オリーブオイルと塩、蜂蜜で味付けした、少しとろりとした食感の不思議な大根おろしソース]


 まずはこちらを、みなさんにサーブお願い

 パテドカンパーニュ、セロリの漬物、
 こっちは春の野菜のゼリーよせ
(82) tayu 2023/03/11(Sat) 21:52:33

【人】 厨房担当 シャミ

[それからツユリさんに]


 ヒラメ、どうしましょう?
 メインで少ししっかりめがいいなら、フィンケルベルダー風にバターで焼こうか。じゃがいもも添えて

 それか、今からヒラメのムースを出すところだけど如何ですか?


[意向を聞いてみようか。
春大根については考え中]
(83) tayu 2023/03/11(Sat) 21:55:54

【人】 厨房担当 シャミ



 んー……揚げ出し大根がいいなと思う、けど


[今日はフライヤーの前に立つとダメかもしれない。
唐揚げが食べたいという顧客のリクエストに張り切りすぎた昨日が後を引いている。

大根のご注文は他に任せた方がいいのかな]
(85) tayu 2023/03/11(Sat) 22:01:33

【人】 厨房担当 シャミ



 アンが可愛いっていう話!?


[推しの話題が聴こえた時は、他の手をとめてぐりん! と振り向いたりもした>>84]
(87) tayu 2023/03/11(Sat) 22:05:23
厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a21) tayu 2023/03/11(Sat) 22:11:28

【人】 厨房担当 シャミ



 そうだよね、アンかわいいよね


[あ、小さい声で言うべきだった。手遅れかもしれない]


 フレッシュチーズのいいのが来た時とかね
(90) tayu 2023/03/11(Sat) 22:19:28

【人】 厨房担当 シャミ

[前菜の皿には、自分が食べたいものが詰まっている>>86
ひとくち、切り分けられるパテ。
とろとろの大根おろし。
色鮮やかな野菜のゼリー寄せ。
セロリはピクルスよりも漬物にしようと思い、以前知った技術を取り込んで]


 きれいだよね、春の野菜
 それこそドレスにして着てみたいかも


[サーブしてくれたなら、さて、ヒラメのムースの方を進めようか]
(93) tayu 2023/03/11(Sat) 22:30:33

【人】 厨房担当 シャミ



 花びらで? へえ
 菜の花とか、スミレとかバラとか


[想像したのがエディブルフラワーだったので、どうしても食べる気。
今度調べてみよう。
最近SNSで検索する機会も増えて使いこなせてきている。そういえば一時期見なかった優雅な独身男性のひと、元気そうだった。既婚にはならなかったよう]
(99) tayu 2023/03/11(Sat) 23:18:15

【人】 厨房担当 シャミ

─ ヒラメのムース・リベンジ ─


[玉ネギ、ポルチーニ茸をソテーして冷ましておく。
ヒラメの身でムースを作るけど、産卵前のホタテも少しあったから、貝柱と卵巣も入れる。
ミキサーでペーストにしていく。
卵白と生クリーム、玉ネギをペーストに混ぜ込んで、ムースのベース。

それに、ポルチーニ茸は別にペーストを作り、生クリームで伸ばしておく。


今日のムースはファルシ。
ヒラメのフィレを2枚広げ、詰め物のムースを載せる。
へこみを作って、中にポルチーニソースを閉じ込めるようにくるんだら、ヒラメで巻いて樽の形に。

イメージはブッラータチーズ。
魚の身で巻かれたふんわりムースを切り分けたら、中からソースがとろり。という。


塩と小麦粉を振って、バターを引いたフライパンで軽く焼き色をつけて、
あとはオーブンで湯煎蒸しに]
(107) tayu 2023/03/12(Sun) 0:17:23

【人】 厨房担当 シャミ



[淡白だけど味で負けはしないから、ハーブはたっぷり使おう。

バジルをジェノベーゼソースに仕立てて。
香りの柔らかなフェンネル、エストラゴンは生のまま。
ケイに出す方にだけ、パクチーも。


楕円の白磁の皿に真円の緑のソース
中央には、芝犬色の焼き色の、中は白いヒラメのムース。
フレッシュハーブと、ラズベリーの果実を崩したものをサラダ仕立てで添えて]


(やっぱり、出来立てで食べたい)

 お待たせしました、ヒラメとホタテのムース包みです
(108) tayu 2023/03/12(Sun) 0:17:48
厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a24) tayu 2023/03/12(Sun) 0:20:06

【人】 厨房担当 シャミ

─ バター焼き(ドイツ風) ─

[大根の料理が先に出たかもしれないが、本日のメイン。
ヒラメのバター焼き、一尾使うけど軽……かるいかるい!>>102
比較的小ぶりなのを選ぼう。

ヒラメに塩胡椒をし、小麦粉をまぶして両面をバターで焼くだけ。つまり間違いなくムニエル。
ムースの方はふわふわ、とろとろ感を重視したからこっちはカリっと歯応えよく、中はもちろん柔らかく。

ドイツ料理のフィンケルベルダー風、はソース代わりのトッピングの方。

上に乗せるのは、刻んでカリカリに焼いたベーコンをたっぷり。
皮をグリルで焦がしてから剥いた、甘いパプリカ。
茹でた新じゃがいもとくし切りのレモンを添えて。
ビールも合わせて飲むのが本場流かな]


 どうぞ、こちらがバター焼きです


[やっぱり軽くなかった、となったらお持ち帰りもできるけど。
いっぱい食べる君が好き**]
(109) tayu 2023/03/12(Sun) 0:39:15
厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a25) tayu 2023/03/12(Sun) 0:42:19

【人】 厨房担当 シャミ

─ 食べる花 ─

 この前のケーキ……あ、イチゴショート?
 あれもスミレだったね


[クリスさんもお花だ、と良いリアクションだった>>4:272>>4:287けれど。
美味しそう、だけでなくかわいかった、と記憶されていたのだと思えば少し気恥ずかしい]


 紫も好き?


[ピンクが好きなのはわかる。
この店でもこの時期出番の多い桜の塩漬けも可愛らしい]


 ……黄色い花は?


[あまり話し込みすぎない程度、作業とお客様の様子をみながらお花の話をしたり*]
(119) tayu 2023/03/12(Sun) 11:39:49

【人】 厨房担当 シャミ



 私の好きな花……
 シーズンじゃないけど延命楽とか?


[食用菊をまず思い浮かべるが]


 春だと、やっぱり桜の下でお花見したくなるな
 あとは……ミモザ。3月になるとあちこちで見るけど可愛い


[ミモザサラダも可愛い]
(127) tayu 2023/03/12(Sun) 12:56:00

【人】 厨房担当 シャミ



 今日のコンソメも自信作です


[賄いの場面でなく、お客様の立場からの褒め言葉だとまた味わいが違う>>123
前菜の感想をにこにこしながら聞いた。そう、漬物にごま油が良かったから]
(130) tayu 2023/03/12(Sun) 13:11:56

【人】 厨房担当 シャミ

[延命楽。他にもあるけども。

素材そのものの味はそれほどでも、ということもある食用花のその中で、
とにかくこの紫色の食用菊は食感がシャキシャキとして、香りも良いし、と語ってしまう]


 ミモザ、丸い黄色い花がたくさん房になってるやつ
 花束や花瓶に生けても綺麗だけど


[まさにミモザサラダのあの卵の黄身の姿]


 ……髪に挿しても可愛いだろうなって


[そう思ったから口をついた>>119のだと、後から気づいたりする。
花のコサージュの髪飾りは大輪だけど、小さい珠飾りのような差し色もいいなと]
(132) tayu 2023/03/12(Sun) 14:17:59