人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


舞台役者 ヴィクトルが参加しました。

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 片付かない掃除の手を休め、藍色のカウチに身を投げ出す。

 只今絶賛引越し準備期間中。
 数週間後には慣れ親しんだ自宅から離れることになる。

 街の中心部から車で二十分程度、
 都会の喧騒から離れた閑静な一軒家は
 緑に覆われ空気は澄み、鳥の囀りが心地良く朝を告げる。

 多少交通が不便だが、慣れれば気になることも無い。
 中に入れば外観よりは広いものの、客も少ない男の一人暮らし
 潔癖症が見れば怒り狂う荒れ方だろう。


 とはいえ、数週間の格闘の末
 (壁や床に散乱したペンキの始末含む)
 アトリエは空室状態に戻すことに成功したが、
 画材を含む大半の道具を運び入れた自室の荒れ方は酷いもの。

 既にベッドも物置と化し、寝るスペースどころか
 足の踏み場すら満足に確保出来ない。
 掃除を怠っていたツケが確実に回ってきた。
 実際、この家で一人暮らしを始め、まともに掃除した記憶は無い。
 
大掃除? どうせすぐ汚れるのだから適当でいいだろう? と。

 
(57) nuruko 2019/04/08(Mon) 1:51:14

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 玄関を開ければ視界に広がる
 リビングの荒れ方も相当なもの。

 劇団長から譲り受けた藍色のカウチも
 既にベッド代わりとなり、毛布も片付けぬまま
 床に滑り落ちた状態で放置されている。

 
これから来るあいつが見たら、小言を言われるかもしれんが。
]
 
(59) nuruko 2019/04/08(Mon) 1:53:37

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 旅行前だというのに、引越し作業を頑張り過ぎたようだ。
 出発前から疲れ果てては意味が無いと横たわり、
 目を閉じ数分間の休息に入る。


   
 ──── ……。



 気付けば意識が抜け落ちていたことに、
 友から貰った時計と目が合い気付く。

 思えばこの家にあるモノは、貰い物が非常に多い。
 友だったり劇団仲間だったり、ファンからの贈り物だったりと。  


  
( ──そろそろ、来る時間か。)



 カウチから身を乗り出し、リビングの隅に置かれた荷物を
 玄関先まで運び出す。
 
 元から多忙なあいつと、今までは比較的暇だったが
 役者に復帰し、慌しさを取り戻した俺。
 二人の休みが合う機会はそう訪れない。
 休みを無理に調整し、旅行を取り付けることが叶ったのだ。]
 
(60) nuruko 2019/04/08(Mon) 1:55:08

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ あいつ、の名は──
 学生時代からの親友、リーベルト。


 出会った頃から面倒を見つつ見られつつな腐れ縁であり

 塞ぎ込み、引き篭り、文字通り影に身を窶し
 腐り切っていた俺を、立ち上がらせてくれた……

 
   ──……俺の人生に欠かせない、大切な存在。 ]**

 
(61) nuruko 2019/04/08(Mon) 1:56:40
舞台役者 ヴィクトルは、メモを貼った。
(a7) nuruko 2019/04/08(Mon) 2:05:30

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 時計を見上げれば>>60間もなくインターホンが響き渡る。
 直に聞こえた弾む声色には、楽しさを隠し切れてないなと
 自然と表情も緩む。]


  よう、お疲れ。
  予定時間より早かったから、軽く茶でも飲んでいくか?


[ そのまま中に入れ、と促す。
 とはいっても腰を下ろせる場所は、布団が乱雑に置かれた
 先程まで軽く居眠りをしていたカウチのみだが
 扉を開け迎え入れれば、奴の表情が苦笑いに変わる。]


  散らかってるのは仕方ないだろう?
  旅行が終わればちゃんと綺麗に片付くから安心しな。
  ま、行く前から終わった先の話をしても仕方ないよな。


[ 過去、何度も家の掃除を手伝って貰っていた。
 奴の家は、時に生活感の無さすら感じる程整頓されている。
 故に、俺の家の荒れ果てた様子を見ると
 小言の一つや二つが付いて来ることが多いのだが、
 最近は特に仕事が特に忙しいのか、手伝いに来て貰える
 余裕すら無かったことに加え、引越しの準備も加わり
 汚部屋が廃墟へと進化したようなものだった。]
  
(196) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:39:37

【人】 舞台役者 ヴィクトル


[ もっとも、家の荒れ果て方は
 引越しの準備における比率の方が大きいのだが。
  

 リーは俺が引越し前なのを知っている。
 寧ろ、奴の家に転がり込むのだから。


      ──引越しを決めたのは、数ヶ月前に遡る。]
 
(197) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:39:48

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
『 なあ、俺、今のオンボロ家引き払って、
   街中の方に引っ越そうと思ってるんだ。
   やっぱ、此処じゃ不便なのは事実だからさ。

   それで、頼みがあるんだが……。


    
新しい家が見つかるまで……
    リーの家に居候させてもらえないか?



   勿論、転がり込む以上、整理整頓はきっちりする。
   飯の準備も掃除もしよう。

   つまり、家政夫を雇うようなものと思ってくれればいい。
   だが、俺に給料を払う必要は無い。   

   悪くない条件だと思うが……どうだ? 』
 
(198) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:40:01

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 止まっていた時が動き出し
 前へと歩み出したけじめとして。
 人里離れたこの古い一軒家から出て行きたかった。

  ──己の過去と決別する為。

 多忙故に、不規則な生活を送りがちな
 リーの手助けをしたかったから。
 
 あいつの広い家で、一人暮らしは勿体無さ過ぎる。
 一人くらい増えても大丈夫だろう。
 二人で丁度良いんじゃないか、と。



 今思えば、色々と売り文句を並べていたものだ。
 己の必死さが可笑しくなる。 


  ……確かに、これらは全て真実。
    しかし、同時に都合の良い建前でもある。



一番の理由は、言わずとも分かるだろう? ]

 
(199) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:40:14

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 愛する、大切な友の傍に、出来る限り長く共に居たい。

 僅かでも離れる時間が惜しかった。

 寝食を共にしたいと思った。
 


          ──あまりにも、単純な理由。]


 
(200) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:40:47

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
 ほら、水分補給は大事だぞ。
 この先道は遠い。
 途中で運転代わるから、疲れたら遠慮せずに言えよ。

 
[ リーは玄関で立ちっ放しのままか、
 それとも家の中に入り、腰を下ろしたか。
 どちらにせよ、冷蔵庫からよく冷えたミネラルウォーターを
 取り出し、握らせる。
 
 普段ならリー愛飲のコーヒーを渡すのだが
 奴なら持参しているか、既に飲んで来ているか>>80と予想、
 それに、夏の暑さを考えればシンプルに水が良いだろう、と。]


  数日前まで特に仕事が立て込んでいた筈だろう?
  ゆっくり休んで貰いたいのもあるからな。
 

[ この段階では、仕事用のノートパソコンを
 持参していると知らずにいるが>>79、見つけたら最後。

 「こんな時くらい仕事を忘れて楽しめ!」

 と、説教する未来が待ち構えている。]**
 
(201) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:40:54

【独】 舞台役者 ヴィクトル

/*
はっ灰使ってなかったぬるこんですこんばんは!
お邪魔します1年ぶりのリコリスです!

今回は大好きなリーと一緒に来ることになりました。
りんとさんよろしく!!!

ペア村かなり久々で動き方忘れてる上、まともにろるすら書いてない日々なのでリハビリしながらですが…
ヘマやらかしてそうでこわい…
(-52) nuruko 2019/04/08(Mon) 22:47:41
舞台役者 ヴィクトルは、メモを貼った。
(a23) nuruko 2019/04/08(Mon) 23:09:21

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 屋内に通せば、いつもの見慣れた反応が>>260
 次に聞こえるお小言も馴染んだものである。]


  大丈夫だって、多少部屋に生活感が出るかもしれないが
  こんなに酷い荒れ果て方は引越し日以外では無いって。
  
……多分な。



[ 表情を変えずに。
 とはいえ断言は出来ないので、小声で正直に付け加える。
 実際、一人暮らしだから荒れ果てたまま放置出来ていた、
 というのもあった。
 相手が俺だから、散らかしても甘く見てくれるだろう、
 とは思っていない。

 この男、こう見えて相当危険な奴だ。
 出会って間もない頃>>79を知っている身としては、
 身の振る舞い方も熟知しているつもりである。

 ここ数年、大掃除する際には大体手伝って貰っていた。
 とはいっても自ら大掃除する気には基本ならないので、
 リーが家にた際、掃除した方がいいんじゃないですかと
 言ってくれたことが多かったのだったか。]
 
(407) nuruko 2019/04/10(Wed) 0:55:50

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 前回の去り際に言われたことは、勿論よく覚えていたぞ。
 だが旅行の準備に引越しの準備。少し前まで舞台本番余暇も無く、
 家にも録に帰れていなかったのだ。
 帰ったとしても、掃除する時間がなかったから仕方ない。
 
約束された荒れ果て方だった。
]
 
 [ 几帳面なことは否定しない。
 でなければ小道具の仕事も引き受けない。
 ただ整理整頓が出来るかは別問題。
 
 過去リーが俺の家に来た時
 物の多さに驚いていた記憶がある>>261
 学生時代、卒業して数年程度。
 このあばら家の前に住んでいた家に、来たことはあっただろうか。
 
 ここよりは小さいが都会のマンション。
 挫折する前のことだから、部屋も今程は荒れていなかった。
 もしマンションに来ていたのなら、舞台に出演した際に貰った品を
 喜んで見せていたのを覚えているかもしれない。]
 
(408) nuruko 2019/04/10(Wed) 0:55:56

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
 
『 ──俺のファンがくれたんだ!
    夢じゃないのか、本当にこんなことあるのか、って感じだ。』



[ 自分の演技を好きだと言ってくれる人がいた。
 そんな小さなことなのに、物凄く嬉しくて
 家に来ていなくとも、友には電話なり何らかの媒体で
 報告していたことは確定だが。
 その時は、まるで子供のように喜んでいただろう。

 故に、相手と自分の心に幸せを与えてくれた
 貰い物の品はなかなか捨てられずにいた。
 売れっ子役者になれば、危険なプレゼントが来る確率も
 上がり、受け取るなと言われるようになってきたが、
 その案は飲めなかった。]
 
(409) nuruko 2019/04/10(Wed) 0:56:01

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
  何だよ、急に子供扱いして。
  そんなに心配か?

  ……ああ、勿論。


[ 急に褒められ(?)きょとんとしていると同時に
 手が伸びていた。当然その手を躱すことなく、
 あやされている子供のように、心地良く撫でられたまま。
 掌の感覚を、温かみを感じ取ってから己の左手を伸ばし、
 彼の手の甲へとそっと触れさせて。]
 
(410) nuruko 2019/04/10(Wed) 0:57:56

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 家に転がり込む話をした際は、随分あっさりと許可してくれた。>>262
 いくら友とはいえ、図々しい提案をしたことは理解している。]


 『 そうか……ありがとう。
   ならお言葉に甘えていいか?
   もし、なかなか見つからなければ
   ずっとずっと居座り続けちまうかもだが。


  
 …………本当に永久就職に、なるかもしれないがな



   でもな、ロボットや機械にばかりやらせるんじゃねぇよ。
   リーも人間らしい生活たまにはしてみたらどうだ。』


   
[ 冗談めいた様子で永久就職、という言葉が出た時には
 すぐに話題を転換させたものの、否定はせずに。
 ただ、目つきが本気だったのは、覚えられているかもしれない。] 

 
(413) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:00:40

【秘】 舞台役者 ヴィクトル → 裁判官 リーベルト

 
 ( ──そりゃあ……。


     いつかは、そうなることを望んでいるのだからな……。 )


 
(-134) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:00:52

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
 『 なら、半年後の夏頃辺りの都合はどうだ?
   その前に主演の役が内定しているから、終わった後で。


   それと……リーの都合がつけば、前に言っていた通り
   どこか旅行にでも行かないか? 』




[ この時に取り付けたのが、今回の旅行となる。

 勿論家賃と光熱水費は払うつもりでいた。
 ただ、オンボロとはいえ持ち家生活が続いてたから
 普通に忘れていただけなんだよ。
 
 しかし、家賃どれくらいするんだろうな。
 タワマン上部となると相当な気がするが。
 多少は持ち直したとはいえ、まだまだ裕福とは言い難い。
 だから家政夫兼、と言ってみたのだが。]
 
(414) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:01:51

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
  これでも運転手をやっていたこともあるからな。
  ……って既に驚くほど眠いのか。
  ならまず俺が運転しよう。
  眠いのなら横で寝てくれていていいぞ。

  ……ただし、悪戯される可能性はあるから気をつけろよ?


[ 少し意地悪く、にやりと笑いを浮かべて。
 悪戯と言っても、寝顔を覗き込んだり
 眠っている間に触れたりする程度だろうが。

 旅行の為、休みを合わせる為
 随分と多忙な日々を送っていたとは聞いていたが、
 既に眠いはさすがに予想外だった。


 水の効果でどこまで眠気も覚めたことやら。
 覚めたと聞いても、先ず俺が運転手に名乗りを上げるつもりだが。]
 
(415) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:06:44

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
  ありがとな。
  だが、俺の忙しさとリーの忙しさは違うだろうから。
  もしかして、仕事しようと道具持ってきたりしていないだろうな?


[ 冗談半分本気半分で訪ねてみるが、急な転換、反応>>265
 ……これは何か後ろめたいことがあると見た。]

  
  クジラか、確かに見られると良いな。
  俺はシャチが見てみたい。

  折角だから気晴らしに泳げると良いな。
  宿泊先のプールだけでなく、海で。
 

[ 怪しいものを感じたが、現段階では追求せず
 出された観光ガイドを横目で一緒に眺めていたが。

  ……もし、他にも仕事道具を持ってきているなら……

 
まさか、六法全書とか持って来てないだろうな?
 ないよな……?
]**
 
(416) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:06:49

【独】 舞台役者 ヴィクトル

/*
遅い上にちょっと何言ってるのかわからない
投下順ミスとかしてないよね…(ふるえ)
ちょっと体調いまいち本調子じゃないので(言い訳)

たまに敬語が消えて素の言葉になるリーがだいすき
(-139) nuruko 2019/04/10(Wed) 1:14:18

【秘】 裁判官 リーベルト → 舞台役者 ヴィクトル



  大人扱い、して欲しかったですか。


[こうして頭を撫でるのだって、自分が触れたいからだ。
君の為の行いであるという恩着せがましい理由を添えながら。

驚いた様子で放心している彼>>410の瞳を覗き込む。
撫でていた掌を返し、重ねられた彼の左手に指を絡めて引き寄せて]


  ……頼みましたよ。
  僕に君を追い出させないでください。


[空いた方の手を彼の顎に添えると、唇に軽く触れるだけのキスを贈った。余裕を持って集合したのに、出発出来ない状態になってしまってはいけない。]
(-153) rinto 2019/04/10(Wed) 13:13:59

【秘】 裁判官 リーベルト → 舞台役者 ヴィクトル

[そうして、


 (ずっとずっと、

  新しい物件なんか見つからなければいいのに。)


心の底からそう願っている自分の身勝手さを、押し隠した。]
(-154) rinto 2019/04/10(Wed) 13:18:26
舞台役者 ヴィクトルは、メモを貼った。
(a49) nuruko 2019/04/10(Wed) 19:19:31

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 何度目だっただろうな。
 
母親のような世話焼きも、悪くないと思うぞ

 
「置きやすい馴染んだ場所に置いて、
 日常の作業を効率化しているだけだ」

 言うこともあるが、返事と反応が安易に想像出来るので、
 黙っておくことにした。
 大体、黙らなくとも目が口ほどにものを言っている>>438。]


  はいはい、分かってるって。
  ちょっと溜まってただけだからな?

  王子様つーか、イメージは周囲が勝手に作り上げただけだろ?
  現実はこの通り、気品も財力も無いってのに。

  まあ、見られているのは事実だ。
  改める……ように努力はしよう。


[ 『本当に王子様だとしても、完璧じゃない方が
 庶民派王子様! と好感度上がると思うが。』
 と言おうとしたが、小言が倍になり返ってくる気がして諦めた。
 しかし幾らかはぽろりと本音が漏れてしまう。]
 
(643) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:33:53

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 俺だって怒らせるつもりもないんだがな。
 むしろ、嘘を吐いて失望させるより、
 最初に正直に告げておく方がいいと思ったからのこと。
 一応、リーの言い分が正しいのは理解している。
 だから努力する、頑張ると言ってるのに細かい奴だ。

 失礼な。掃除という概念はあるぞ。
 
実行するかしないかが別問題なだけで。
]
 
(644) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:34:01

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ 実際、多忙の中隙を見て、部屋の掃除を手伝いに
 来てくれることには感謝している。
 この男、名実共に超のつくエリートで圧倒的勝ち組だ。
 裁判官、金持ちで見た目も良く、俺のような奴を気遣う
 面倒見の良さ、気遣いの心を忘れない優しさ……
 長所しか存在しないような奴だ。

 奴が俺を眩しい、真逆の世界の人間だと思っていたならば>>440
 ──俺もまた、同じことを思っていたのだから。


 リーはずっと眩しかった。輝いていた。
 俺が持ち得ていなかったものを、全て持っていた。
 

 
──……そんなリーがずっと、羨ましかった。]

 
(645) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:34:09

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ だからこそ、俺が引きこもり、腐っていた時は
 なるべく会いたくなかった。

 
俺に接してリーの光が翳って欲しく無かったから。
 俺のような奴の相手をさせるのが申し訳無かったから。



   
──ここまでが、綺麗事。



 実際はリーの輝きが強く、眩し過ぎて
 深淵の底へと沈んだ俺の惨めさがより際立ってしまうから。

 
光が強くなればなるほど、影は肥大し身と──心を喰らう。


 一時期は我ながら酷かった。
 心配して様子を見に来たリーを、家に入れること無く
 「帰れ」と突っ放したこともあった。
 見切りをつけられて当然な対応を何度もした。
 そして、追い払い完全に一人になってから、毎回後悔していた。
 

 暫くは同じことを繰り返していた。
 当然、後悔したところまで。

        
──人はそう簡単に変われないものだから。]

 
(646) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:34:22

【人】 舞台役者 ヴィクトル

 
[ だから、何気なく無責任だった言葉でも>>439 
 リーに褒められたことが何よりも嬉しかったし
 
 これで、少しはリーに近づけただろうか、と常に思っていた。

 立派なあいつの隣に並んでも遜色無い様──
 名を汚さないような、立派な役者になろう、と。]
 
(647) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:34:26

【秘】 舞台役者 ヴィクトル → 裁判官 リーベルト

 
  ……どっちでも。
  俺の方が年下なのも、世話になってるのも事実だからな。


[ 普段通りの反応を返したが、
 赤紫色の、宝石のように美しい双眸が己を捉える。
 見慣れた瞳なのに、覗き込まれれば一瞬
 どくりと心臓が高鳴った。

  
──この吸い込まれそうな瞳が、大好きなんだ。

 
 頭上から掌が離れたことに、ほんの少し寂しさを覚えていた時。
 次の瞬間には指が絡まった、と思えば身が引き寄せられ
 距離が先程より近付いた。]
 
 
  ……そうだな。
  俺一人の家じゃない、むしろリーの家だ。
  家主様に従うのは当然、だな。
 

[ 心臓の高鳴りが落ち着いたかと思えば、唇が触れ合う。
 何度味わっても──心地良く、甘く、美味い。

 ほんの数秒間の触れ合い。
 離れる前に、唇を軽く舌で舐めておこう。
 まだ出発前だ、楽しみはこれから先にいくらでもある。]
 
(-259) nuruko 2019/04/11(Thu) 21:34:44