人狼物語 三日月国


84 【R18G】神狼に捧ぐ祀【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


到着:よろず屋 シラサワ

【人】 よろず屋 シラサワ

□名前:シラサワ
□性別/年齢:男/27
□職業/種族:よろず屋/人間
□祭りに来た目的:現島民
□ひとこと:
「なんか要るもんあったら言ってな?
 サービスするかは…気分次第やけど。」

灰髪青緑眼/181cm
島の片隅で独りよろず屋を営む男性。
日用品や食料などの類を扱っている。
また欲しいモノがあれば、聞けばあるかもしれない。

何年か前にこの島に越してきた為、
関西弁を話すが、どこか違和感がある。

基本的に朗らかに過ごす反面、時折鋭い目つきをすることも。
舞いは覚えてはいるものの、運動音痴故に下手。
毎年のこの慣習に辟易としている所があるが、
逆らって村八分を喰う気もなく、表面上は素直に従う。

NG:NL/確定RP(確定RP返しするかも)
OK:BL&R18BL可
(2) souko_majyutu 2021/07/18(Sun) 22:37:18

【人】 よろず屋 シラサワ

「はいはい、巫女はんおおきに。」

特徴的な口調の男性の声が祭りの賑やかさの中響く。
視線を向ければ、灰髪に青緑眼の男性が
巫女から参加者のブレスレットを貰っている。

目線が逢えば誰であろうと空いた手をひらりと振り、
朗らかな笑みで応えることだろう。

村人の誰かに聞けば、
『あぁ、あれはよろず屋のシラサワだよ』
と、店の場所と一緒に教えてくれることだろう。

挨拶回り等の用が済めば、
男は人混みに帽子が奪われないように押さえ、
巫女から離れて雑踏へと混ざっていく。


「……今年も来よったなぁ、この時期が。」

──そう呟く声は、祭り囃子に紛れ、聞こえたかは定かでは無い。
(3) souko_majyutu 2021/07/18(Sun) 23:12:23

【独】 よろず屋 シラサワ

こっちもテステスー 独ってことは独り言よね。

まぁよくわからんけど
それっぽい雰囲気づくりしておけばよいかね。
萬ってまぁ変換は出来るんだけど
平仮名の方が伝わりやすいよね。

出来る時にやっておくのが一番やね
いいのかしょっぱなからこんな長文で まぁええよね。
(中途半端にシラサワの口調が伝染る)
(-0) souko_majyutu 2021/07/18(Sun) 23:20:43
よろず屋 シラサワは、メモを貼った。
(a2) souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 5:29:30

【独】 よろず屋 シラサワ

メモの字数と行数制限に苦しんだ。日記か?
いやーそれにしても中身バレバレやろ。NLNG俺しかおらん。
ぴよ言うしかあらへん。まぁ分かってる方が接しやすいやろて。
特に約一名には多分ロール文でバレてるやろうしな。

反魂師の予定やったけど、
リェンはんいるなら別にしておこかな。
メタいけど薬師言うなら多分希望するやろ。

ところで下のpt数すごい気になるわ…長文勢やしな…。
(-2) souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 5:42:12

【独】 よろず屋 シラサワ

…改めてメモ読み返したら
薬に関してはリェンさんには敵わないと
ピンクな物品は場合に寄るよみたいなとこ修正出来てなかった…
どうしよなこれ 字数と戦ってるうちに変な事になってたな…
消したい
(-3) souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 18:50:11
よろず屋 シラサワ(匿名)は、メモを貼った。
souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 19:04:27

よろず屋 シラサワ(匿名)は、メモをはがした。
souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 19:06:15

よろず屋 シラサワは、メモを貼った。
(a4) souko_majyutu 2021/07/19(Mon) 19:06:58