人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


リルは、おはよう、まあそうよね。▼リーノ先生
(a1) あや 2020/11/16(Mon) 7:05:26

【人】 軽音部 リル

護衛手応えありの村で襲撃パスは使えないんじゃないかしらと思いつつ、ユリコ先生抜かれてリーノ先生に状況寄せられるとかが一切なくて安心したわ。

アルカード-アトリは無いと思うのよね。切られ役にアトリが入るのがわからなくて。
また、彼からも「アザレア先生を真で見たいと思う気持ち」は感じたのだけど、このあたり誰でも良いけどどう思うかしら?
(36) あや 2020/11/16(Mon) 10:52:58

【人】 軽音部 リル

>>37
どうせみんなが吊るつもりならシャルロッテ村仮定で他が狼のパターンを考えましょう。そのためにシャルロッテの目を借りるなら彼女も喋りやすいはずよ。
そういう話をエリオットさんはしているわ。
(38) あや 2020/11/16(Mon) 10:59:13
リルは、喉温存すべきかと思ったのだけど…余計な真似をしたかしらね。飴いる?
(a26) あや 2020/11/16(Mon) 11:07:13

リルは、とりあえず、私からは投げるわね。今日はしゃべる時間取れそうだから私ももらっておこうかしら。
(a28) あや 2020/11/16(Mon) 11:08:16

リルは、エリオットに話の続きを促した。
(a29) あや 2020/11/16(Mon) 11:08:36

【人】 軽音部 リル

一撃。
私から見た景色なんだけど、リーノ先生って無理にライン切りに行くタイプではないっぽいのよね。アトリには甘いし私には厳しめ。
普通に見るならリーノ先生起点、敵意が伸びてる相手は除外して良いと思ってるの。
何故かセットにくるんで下げられたと思っていたエリオットさんやジョゼ。あとは狼にしたそうだったロス先生もかしら。この辺は後でちゃんと整えて出したいわ。

アルカードに対してだけど、昨日も言ったけど「初心者」ってレッテル貼ったのが仲間仮定よくわからない。
あと対抗吊り枠という謎の枠。普通に吊り位置としてデバフ掛けてないかしら?
ロス先生が初心者は庇護するものって言ってたけど、もし同赤なら「素直な人だと思う、狼でも見えてる視界に嘘はつかないんじゃない?」ぐらいになりそう。これは妄想入ってるかもだから客観意見欲しいわ。
(44) あや 2020/11/16(Mon) 13:47:40
リルは、たぶんアルカードとロス先生のが優先度高いわよ。
(a40) あや 2020/11/16(Mon) 15:16:24

リルは、>>40の前提思考が噛み砕けなくて?飛ばしてるけど優先度激低だし言語相性な気がしつつ
(a42) あや 2020/11/16(Mon) 17:26:23

リルは、>>56C吊る予定だからそれはそうね。
(a44) あや 2020/11/16(Mon) 19:17:51

【人】 軽音部 リル

>>54エリオット
スバルとの切れを取らせたい、はなるほどと思いつつ、私視点は私におんなじ言葉使ってて、同赤に対する言葉ではないのでは?という感じよ。
仲間として全体的に微妙なのは同意ね。

>>53ロス先生の希望とはちょっと違うけど、昨日確か「真っ先にアトリ占ってもいい位置につけたのはロス先生」って話が出たような?
ロス先生のタイプで、いの一に仲間を占許容するもんかしらとは。微要素程度だけれど。
(57) あや 2020/11/16(Mon) 19:25:47

【独】 軽音部 リル

ユリコ先生は照れ屋っぽいムーブがあるけど、たぶんこれ右のフリした超左ムーブなのよね。
かわいさに惹かれてやってきた子を絡めとる美しい花のような。
(-83) あや 2020/11/16(Mon) 19:30:59

【独】 軽音部 リル

きっと、二人きりになるとちょっとSっ気のある先生が顔を出すのだと思うわ。
ユリスバ、結構いけるんじゃないかしら?知らんけど。
(-84) あや 2020/11/16(Mon) 19:31:43
リルは、>>58名前省略しちゃったけど下段はジョゼ宛ね。>>11は見てるわ。ありがとう。
(a48) あや 2020/11/16(Mon) 19:40:49

リルは、リーノ先生見て、ジョゼとエリオットさんが仲間なのないわーが一番強く出てきて、こんなのみんな知ってるわ
(a51) あや 2020/11/16(Mon) 20:27:55

【人】 軽音部 リル

リーノ先生→ロス先生
>>2:94感覚、ここで掘り返すのが仲間なのはちょっと違うような。
>>2:155コーデリアの>>2:150見てロス先生を仮想狼私の相方にさせたがる意味?
1d占希望周りだけ見てるとロス先生が甘い要素取りで外されてる感じはあるけど、なんというかそこが逆にない感じはするのよね。>>1:175
2dでこねくり回しながら狼ある?ない?でべたべたする感じ、翌朝霊を残して破綻する予定の人が仲間に触りまくるのかしら。
1dで灰に対して結論付ける言葉をあまり使ってなかったリーノ先生の性格を思えば心理的にブレーキがかかってもおかしくないと思うの。

別件>>2:243ここの「ロス>シャルロッテ」ってロス先生の方が人間ぽいよな、で合ってるのかしら。

要素取り、甘いかしら?反証は欲しいわ。
(65) あや 2020/11/16(Mon) 20:43:39

【人】 軽音部 リル

なんか投げられたわ。
そもそもアトリが「自分の視界を通すために議事を歪めて読める人」に思うから、なんかこいつ私の存在しない感情や裏思考を捏造してないかしら?とは2dに思ったしそういえば1dにコーデリアが言ってたわね。って感じ。
ロス先生とアトリの私の取り扱いを私目線で解説したほうがいいのかしら。
(68) あや 2020/11/16(Mon) 21:01:03

【人】 軽音部 リル

それはそれとして、エリオットさんには聞いておきたいのだけど、私ってエリオットさんからの言葉にダメージだか不安だかを覚えているような印象は受けた?
(69) あや 2020/11/16(Mon) 21:03:19

【人】 軽音部 リル

>>68の前提で、アトリが明確に議事を歪めた箇所は非仲間?
>>1:181「(ロス-リル間)当人たちにしかわからない共感」そもそもロス先生から私へのシンパシーという話だったはずよ。
>>2:60「(アザレア先生が)ロス先生への評価を急に上げた」アザレア先生はロス先生を優先しなかっただけ。

このあとアトリはロス先生へは「警戒薄れる、リルの仲間じゃない」でしぼんでったから微妙な要素なのかしら。
(71) あや 2020/11/16(Mon) 21:07:30
リルは、>>a56そうよね。どっちかというと私面の皮も心臓の毛も剛健よ。
(a58) あや 2020/11/16(Mon) 21:08:26

リルは、>>73明言自由させるかユリコ先生が指定してあげた方がいいような気も。
(a59) あや 2020/11/16(Mon) 21:13:10

【人】 軽音部 リル

そもそもロス先生の方が私に対する解像度高いから>>64ですべてな感じあるわ。
私が圧かけに感じたのは>>1:77「よろしくお願いします」「今後の行動で見ます」って部分よ。オマエ村なら動けるんだろう?って顔してけしかけてくる感じね。
ロス先生も同じ部分でエリオットさんに圧掛けはやる人って印象持ったのだと思うわ。>>1:a36リーノ先生に対してとかもね。

>>1:101>>1:116ロス先生→私への評価は非常にフラットだし、色に踏み込んだ発言はされていないわ。リルはこういう性格・個人なんでしょうね、って言う。
それを村由来としたアトリは「ロス先生はリルを村視している」を歪めて取ったようには見えるわね。

ついでに言うと>>1:a93は、序盤の私にシンパシー感じる人って大体白飽和しがちな人だから念のために聞いといたぐらいのものよ。
(82) あや 2020/11/16(Mon) 21:31:08

【独】 軽音部 リル

リーノ先生→エリオットさん、ジョゼ

いいねとかは見るけど、ぼやかした表現が基本だわ。ラインを取られることを警戒してのことかしら。
いいねの類シリーズ>>1:56>>1:117
明確に警戒があるのはジョゼとエリオットに対して。>>1:117はあからさまかといいつつ、
>>1:a224>>1:a249とか、解消されていないのがうかがえるわ。……優先度低い二人との切れ要素ばっかりとれるのだけど。
仲間に対してハリネズミする狼は意味わからんわね。切りにしても泥臭すぎる感じ。>>2:55

出さなくていいでしょ顔しながら灰に埋めるわ。
(-125) あや 2020/11/16(Mon) 21:33:34
リルは、私が出してるものに対しては基本的に反証とか摺り合わせとかいつでも募集してるわよ。
(a63) あや 2020/11/16(Mon) 21:35:46

【人】 軽音部 リル

>>85フーゴ
赤窓でアルカードが初心者COした視点漏れ説?ユニークだけど、割とそういう視点漏れはしなさそうなリーノ先生にも思えてるのよね。
フーゴ的に、アルカードは初心者っぽいなと思う部分があった?
それともそう思わないからこそ「初心者だと思える何かを赤窓でリーノ先生が拾った」っていう邪推かしらね。
(94) あや 2020/11/16(Mon) 22:03:42
リルは、何喋るかちょっと悩んでるわ。お題が欲しい感じ。
(a72) あや 2020/11/16(Mon) 22:23:18

【人】 軽音部 リル

>>99フーゴ
なるほどね。悪意は感じなかったけど、何か見えてないものをどこかで確信をもって見た雰囲気っぽい、が近い感じかしら。
(101) あや 2020/11/16(Mon) 22:31:47
リルは、>>103>>a78こういうとり方があるならそこは無要素にすべきなのかしらね
(a80) あや 2020/11/16(Mon) 22:37:05

【人】 軽音部 リル

>>104
ちょっと考えてみたけど考えが間に合ってなくても、仲間が占われそうなら村に占ずらせるようによけさせる票を投じてもいいような気はするから微妙なのよね。他人事感があるというか。

ものすごーく悪く取るなら、たしか1d誰かが「占い師の希望を抜く」って話してた記憶があって、占い師全員から希望を出される=非狼を印象付けたい?で、霊の独断で次点の私とかにズラさせようとしていた作戦なら、アルカードが占希望にかかわらないことで、全員から距離を取ったとか……?なんか違う感じするし、そうするならアルカードも●リルしときなさいよとも思うのよね。

狼ならなるようにしかできなかったとしか取れないわ。それこそすなおーかみよ。知らんけど。
(106) あや 2020/11/16(Mon) 22:48:53
リルは、ユリコ先生の視界から見えてるものもとても聞きたいわ。
(a82) あや 2020/11/16(Mon) 22:49:18

リルは、>>a83あ、ありがとう。その場合「村側から出た意見を利用して」になるのかしら?よくわからんわ。
(a85) あや 2020/11/16(Mon) 22:54:09

【人】 軽音部 リル

>>110>>113
どこが狼としても「アトリを独断で外させたい狼陣営」はアリね。
そのうえで残り灰狼が反対枠の提出のみの違和感は消せずかしら。
(120) あや 2020/11/16(Mon) 23:03:21

【人】 軽音部 リル

>>122
特にアルカードってまっとうなことしか言わない上にコアが薄めだから位置上がりづらいのよね。
アトリが捕まった上で彼が逃げ切りルートなら、強烈な切れを作らないと駄目な感じはするんだけど、これを逆説で拾わされてるってあるのかしら。
コーデリアはこの辺どう思う?
(125) あや 2020/11/16(Mon) 23:12:18
リルは、お茶じゃないのね…
(a93) あや 2020/11/16(Mon) 23:15:42

リルは、エーリカにかわいいポイント上げるわ。ちょっと和んじゃった。
(a99) あや 2020/11/16(Mon) 23:25:39

【人】 軽音部 リル

>>127
ありがと。見てて思うけど、同赤としては違和感の方が勝ってくるのよね…。
仮定通らなくもないけど……って感じ。
シャルロッテ>>131もあるし、エーリカ詰めるべきなのかしらね。
(133) あや 2020/11/16(Mon) 23:32:22
リルは、飴を貰うかどうかちょっと悩むわ。他にいればそちらを優先してほしいし貰えれば無駄遣いするし。
(a104) あや 2020/11/16(Mon) 23:33:05

【人】 軽音部 リル

全員で掬い上げてもらったってよりは、普通に詰めてったらなんかこれでいいんじゃない?を摺り合わせできた感覚の方が強いわ。ロス先生に対しても同じ手ごたえ感じたし。

アルカードはフーゴの意見もあるので注視はし続けるべきなのかしら。
(138) あや 2020/11/16(Mon) 23:38:20
リルは、ロス先生、ありがとう。
(a107) あや 2020/11/16(Mon) 23:40:46

【人】 軽音部 リル

初心者塗りに関しては私はエリオットさん寄りなのよね。正しい事や真っ当なことを言っていても「初心者っぽいし」って理由でなんか意見として低く見積もられたりしないかしら?みたいな。
私わかってます!って顔しながら話してる時の方が声の通りがいい感じがするもの。

残る立場のLWの声の通りをわざわざ悪くするのかしら?って思ったのよね。
(141) あや 2020/11/16(Mon) 23:43:07

【人】 軽音部 リル

>>142
それって悪い印象で単体見たときに落ちるって感じなのかしら?
リーノ先生視点読み込めてないと言いつつ、占希望に収束させるまでの言語化がポンと飛んでるのが、裏で回ってる思考を隠された感じに思えるってこと?
(144) あや 2020/11/16(Mon) 23:46:07
リルは、露出赤総出でたたき落としていく位置が狼なわけないでしょ作戦かしら。ふむ。
(a110) あや 2020/11/16(Mon) 23:48:14

【人】 軽音部 リル

占希望投げられた側としては、なんか黒視ってわけじゃないけど単純にエーリカから私が見にくいんだろうなとは思ったわ。私の1d●ジョゼ〇エリオットとかが引っかかったんじゃない?
(155) あや 2020/11/17(Tue) 0:07:54
リルは、>>155は「エーリカがアザレア先生真寄りに見てたって前提で」の話よ。act@3
(a118) あや 2020/11/17(Tue) 0:09:21

【人】 軽音部 リル

>>a124
あれ、そうなの。じゃあそれに関してはシャルロッテの見方のが近いのかしら。
切れとか関係なく、私がただ単に見れないで占投げた?
(162) あや 2020/11/17(Tue) 0:15:18

【人】 軽音部 リル

>>160
これ見て、なんかこう、素で「アザレア先生真じゃん?」で行動できたエーリカですっと通ってきてしまったわね。
狼仮定見えてるものに嘘つかない派?でもそれにしてもナチュラルにアザレア先生真前提で動けていて、そういうやつなのかしら。
この場合2d朝、アトリ切った時点でアザレア先生を抜く路線突っ走ってた狼だわ。……ただ彼女狼なら霊から抜いても行けた気がするのよね。気のせいかしら?

私個人としてはかわいいから非赤なんじゃないの?(願望)って感じよ。
(166) あや 2020/11/17(Tue) 0:31:18

【人】 軽音部 リル

>>168コーデリア
割と理不尽寄りの行動ね。基本的に切らない赤っぽいリーノ先生とアトリに対して、しょっぱなから切りに行くエーリカ狼めっちゃ残酷だとも。
厳しく見るなら、切ってくスタイルなので貫かないといけなかった。
ただそれを誰も出さないから自分で出しちゃうのはこらえ性ないんじゃないかしらとも。
出して欲しかった、はどっちかというとロス先生にかかり気味だとは言え、切り捨てた仲間に対してエーリカを庇えって迫るのは、やばいかしら。
>>a147に関しては「アザレア先生を真視しているエーリカ」という像で通るわね。
(171) あや 2020/11/17(Tue) 0:40:36
リルは、フリスビー加えた犬を幻視したわ
(a149) あや 2020/11/17(Tue) 0:43:02

リルは、>>a152ここまで説明されてやっと気づくエーリカやっぱりやばいわ。
(a153) あや 2020/11/17(Tue) 0:49:50

【人】 軽音部 リル

エーリカって基本自触れがあった方が読みやすいのかしら?ピンとくるものがあった方が取りやすかったりするとか。
(176) あや 2020/11/17(Tue) 0:53:30

【人】 軽音部 リル

>>178エーリカ
やっぱワンちゃんでは……。

真面目な話狼が目線欲しがるって不思議でもあるのよね。エアポケでぬるっと逃げ切った方が勝ちやすいと思うので。
ここに嘘が混じってない感じがエーリカ人っぽいわ。
(180) あや 2020/11/17(Tue) 1:02:05

【人】 軽音部 リル

>>182コーデリア
直近で、中盤エアポケ白寄り位置に滑り込んでぬるぬる最終日まで逃げ切った狼に騙されたからそういうもんだと思ってたわ。
考察される日数が減った方が狼仮定、楽なんじゃないかしらと思うのよね。
(184) あや 2020/11/17(Tue) 1:15:42
リルは、エーリカが白寄りで若干放置されかけてた、っていう背景も込みよ。
(a160) あや 2020/11/17(Tue) 1:16:08

【人】 軽音部 リル

リーノ先生→エリオットさん、ジョゼ
いいねとかは見るけど、ぼやかした表現が基本だわ。ラインを取られることを警戒してのことかしら。
明確に警戒があるのはジョゼとエリオットに対して。>>1:117>>1:a224>>1:a249
あからさまと置きつつ解消されていない。
仲間に対してハリネズミする狼は意味わからんわね。切りにしても泥臭い>>2:55

優先低いとは言いつつ、出すわ〆
(186) あや 2020/11/17(Tue) 1:22:33

【独】 軽音部 リル

>>55に関して、やる人はやるでしょうね。
ただリーノ先生がやるかって言われたら微妙よ。仲間と非仲間を混ぜて同時に売り飛ばす真似はしなさそうよ。基本切らない狼って線で見てるから。
(-201) あや 2020/11/17(Tue) 1:35:07