人狼物語 三日月国


28 【恋愛RP】星降る宴の必然を【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
6900ptを切りましたがー!

追加されまーす!(白目)
(-0) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 0:00:55

【人】 無口な使用人 ジゼル

─ 前日:屋台で ─


  たこ焼き?
  タコを焼いたものなのかな
  気になる気になる。


[ 興味津々と言った様子でクレソンさんはそんなことを言う。>>1


グニャグニャした生き物を思い浮かべたら、それの丸焼きを想像してちょっと気持ち悪くなった。]



ちがうんです、小さくて丸くて…




[ 決してoctopusの丸焼きではないと、必死に説明しながら、屋台までの道を歩く。

お祭りの夜に並んで歩いていることが嬉しくて、数時間前のことも忘れそうで。


なるべく長く歩いていたいなんて考えたりしたけれど、あっという間にタコヤキ屋台に到着してしまった]*
(4) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 0:28:03

【人】 無口な使用人 ジゼル

[ クレソンさんと、
朝ぶりの
タコヤキを、一皿ずつ。

歩きながらでは食べづらいので、近くのベンチに腰掛けて食べようと提案してくれたかもしれない。


チラチラと、観察してしまうのは許して貰えるだろうか。
艶やかな髪、いきいきしてくるくると動く瞳、優しい声。

はぁ…と思わずため息が漏れてしまって、慌てて]


とっっても熱いから、気をつけてください



[ と注意して誤魔化した。


そして、あ、と思い出したこと。]

(また会えたら、渡そうと思っていた金平糖…さっき噛み砕いてしまったわ…)


[ とどうしたものかと考えながらタコヤキをひとつ口に運ぶ。]


ぁ熱っつ!!




…またやってしまった。そしてまた信じられない大きな声で…]*
(5) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 0:41:53

【人】 無口な使用人 ジゼル

─ タコヤキの回想─


  わ、大丈夫!?


[ 慌てて自分のお茶を渡してくれるクレソンさん、本当になんて気の回る人なのだろう。]


(…恥ずかしくて死んでしまいそう…)


[ 受け取ったお茶をゴクリと飲み込んで、涙目で顔を上げた。ふと、スタンレーさんが涙目になっていた日のことが頭に浮かんだ>>0:35


それにしても、ひどい顔をしていたことだろう。
熱い食べ物を食べた時はだいたいひどい顔になると思うけれど、


…あのお姫様は、そんなこと無いかしらね、きっと。]


お茶を、ありがとうございました、熱さで、死んでしまうところでした



と泣き笑いでお礼を言う。]
(30) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 8:55:28

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ それから大きな声で驚かせてしまったことのお詫びも。]


大きな声を出してしまってごめんなさい
いつもはこんな声は出ないのですけど、今日は朝から、声が出やすい気がするのです



[ あなたのおかげかもしれません、とは言えなかったけれど、

タナバタのおかげでしょうか、なんて言ってみた気がする。


クレソンさんはタコヤキを、気に入ってくれただろうか。]
(31) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 8:59:38

【人】 無口な使用人 ジゼル

  
 クレソンさんとの別れ際 
  


[ タコヤキを食べている(次からはとても注意して食べた)時間はとっても楽しかったけれど、食べ終わるまでさほど時間はかからず。

別れ際に私は紙袋から新しい金平糖を取り出した。


他の人に渡す分を、先にクレソンさんに渡しちゃおう!
誰の分を?と少し考えて]


(旦那様、奥様、ごめんなさい!
明日、新しいもの買ってきますから!)

と心の中で謝った。



道案内のお礼です
どうかよいタナバタになりますように




[ と言いながら渡したら、クレソンさんは受け取ってくれただろうか。



ずいぶん楽しい時間を過ごしてしまった、丘に行くのは明日にしよう、とさもすればスキップしそうな足を宥めてクレソンさんの背中を見送った。]*
(32) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 9:05:46
無口な使用人 ジゼルは、メモを貼った。
(a8) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 9:09:13

【人】 無口な使用人 ジゼル

    
  
 タナバタ祭り2日目 
  



[ とうの昔に登り切ったらしい朝日に顔を照らされ、二日続けて朝寝坊したことを知る。

手早く身支度を整えて、昨日と同じように一人で自分のためのお茶入れた。]



    ジゼルも良いタナバタを!>>43



[ 夜が明けても、そう言って手を振って人混みに消えていったクレソンさんの笑顔を鮮明に思い出すことが出来て、嬉しかった。]


( 金平糖、受け取って貰えてよかった。)



[ また、会えるのだろうか。


被り物、被ってなくてもわかってもらえるかしら。


会えないかもしれない、そんな不安を、わざとそう考えて笑った。]*
(60) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 15:37:41

【人】 無口な使用人 ジゼル


( 今日は、何をしようかしら…ゆきのやで、またひとつ金平糖を買わないといけないし。)


[ 思い返せばたった数日でいろんな人に出会ったし、いろんなことがあり過ぎた気がする。


この国に来てからは出来るだけ、人の影に隠れるように、なるべく目立たないように、そう生きてきたつもりだった。

使わなくなった喉は萎縮するのだ、と理解したのはどれくらい前だっただろう。

気づいた時にはすでにうまく言葉を発してくれなくなっていた喉にも、かえって都合が良いなとすら思うようにしていた。


  
  
 余計なことまで話さなくて済むから。


それが、この祭りの空気に街が包まれ出したころから、なんとなく声が出るようになっていることに、嬉しさとともに驚きと戸惑いの気持ちも隠せないでいた。]*
(62) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 15:41:27

【人】 無口な使用人 ジゼル

  
 回想 
  



[ノアが、レオンハルトさんと喧嘩をして、行きどころなく彷徨っていたのを知っていたら。>>1:289


ジゼルは迷わず彼女を自宅へ案内して、温かい食事をともにしただろう。


ベッドを彼女に譲って(きっとノアは全力で遠慮するのだけれど、無理やりに押し込むのだ)、私はソファで横になる。


季節はタナバタ、今までは記憶がないけれどもしかしたら、恋の話なんかも出来たかもしれない。]*
(64) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 16:11:33
無口な使用人 ジゼルは、メモを貼った。
(a20) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 16:13:00

【人】 無口な使用人 ジゼル

( いい天気。)


[ 外に出て目にする、透き通る青空。
眠りについたのがいつもよりずいぶん遅かったので、太陽の光が眩しい。


昨日買った金平糖も犬耳も、そのまま紙袋のままカバンに入れておいた。

ノアに会いに、金平糖を渡しに、ディアスに向かおう。


ノアがいるといいな。


昨日、魚の被り物を被ってみたの、なんて言ったらノアはどんな風に笑ってくれるだろう。


どうして、そんなものを被ったりしたの、って聞かれたら、答えに困ってしまうだろうけど。]*
(101) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 20:47:08

【人】 無口な使用人 ジゼル

  
 ディアス 
  



[ この場所は、いつも不思議に落ち着く香りがする。


初めて訪れた時は、奥様と一緒で、こんな気品あるお店に自分のような使用人が入っていいのだろうかと、冷や汗をかいたものだった。


初めてノアが一人で私の接客をしてくれたのはどのくらい前だったか。


奥様のお使いでお店を訪れた時、お店から出てきたレオンハルトさんと鉢合わせして、ノアが一人で店番しているからよろしく、なんて話をしたような記憶がある。>>0:150


お互い緊張していて、何をどう話したかあまり覚えていないのだけれど、すすめてくれた紅茶が驚くほど美味しかったことはずっと覚えていて。


それ以来、私がお店を訪れる時に必ず紅茶を出してくれるその時間は、友人の少ない自分にとって宝物のように大切に思っていた。


( 今日も、素敵な香り。)


深呼吸して、お店のドアを開ける。]*
(105) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 21:30:34
無口な使用人 ジゼルは、メモを貼った。
(a38) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 21:31:58

【人】 無口な使用人 ジゼル


(…あら、お客様。)


[ どうやら先客のようで、ぺこりと頭を下げながら、あまり音を立てないようにお店に入る。
こちらを向いて、いらっしゃいませ、と声をかけてくれるノアに、こちらの接客は慌てないで、の意味で手を振る。


人気のこのお店では来客が重なることはよくあることで、そのたびに私は、そうやって手を振ってしまう。

ノアの目が良くないことを、私はいつも忘れてしまうのだ。


ノアの作るサシェが>>69、優しい香りで籠に並んでいた。残り少ないそれをひとつ、手に取る。
そうしてちらりとノアの前に座る人を目にして。]


(あの人…もしかしてハニエルさん?)


ちょっと驚いて、また良く見れば、先日丘の上で会ったあの星読みの学生さんのように見える。


ハニエルさんは、私に気づいただろうか。>>85]*
(106) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 21:57:03

【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
ユウェル王女…
ptが減りません(1日ぶり2回目)
(-27) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 22:00:51

【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
語彙力が来い(切実)
(-28) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 22:02:51

【人】 無口な使用人 ジゼル

    あ、ジゼル!>>114


[ ハニエルさんが私の名前を呼ぶ声が聞こえて、その人がやっぱり先日会ったハニエルさんに間違いないと確信する。


こないだ数分会っただけなのに、きちんと覚えてくれていたことがなんとなく嬉しく、先日のような気まずさはさほど感じないまま、またぺこりと頭を下げた。


むしろハニエルさんのほうが、私とノアの時間を気遣い気まずさを感じていたように見えたりしたのだけれど、三人でテーブルを囲もうと提案してくれた>>114 その声は明るく、ノアに迷惑でないのなら私は穏やかな気持ちですすめてくれた椅子に腰を下ろすだろう。]*
(116) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 23:31:11

【人】 無口な使用人 ジゼル


(良かった、持ってきておいて)


[ 座り心地の良い椅子に腰を下ろすと同時に、カバンからゆきのやの金平糖を取り出して二人の前に置いた。
コツン、と乾いた音がした。]


これ、二人に渡したくて。
レインツリーの下での、お邪魔のお詫びに。



[ 二人は受け取ってくれただろうか。


ノアの入れてくれる紅茶は本当に美味しくて、あれこれと話してくれるハニエルさんも楽しそうで、私もいつもよりずいぶん楽に声が出た気がする。]


お祭り、楽しんでいますか?



[ と二人に聞いて、

私は昨日は魚に食べられているようになる被り物を被って、屋台でタコヤキを食べたわ、と話せば、二人はどんな顔をしただろう。

ふと、カバンに入れたままの犬耳カチューシャの存在を思い出したら、昨日の妄想>>1:279がまた頭に浮かんで唐突に吹き出してしまって、不思議な顔で見られたりしたかもしれない。]*
(117) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 23:37:27

【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
>>116 改行ぉぉぉ!!!(ん度目)
(-32) yukiyukiyuki 2020/05/16(Sat) 23:39:12

【人】 無口な使用人 ジゼル

[ さほど深い意味はなくお詫び、って言ったのだけど、ノアは困ったように言う。]


お詫びだって言うなら私、受け取れなくなっちゃう。>>127


[ まるで迷子の幼子のような、そんな心細さを含んだ寂しげな声に思わず動揺して、慌てて何かを言おうとした時。


ハニエルさんもことり、と、置いた、同じ物。]


被ってしまいましたね。>>122


[ そう言うハニエルさんは純粋ににこにこと笑っていて、その場の空気はすぐに暖かいものに変わったように感じられて。


ノアもつられたように笑いかけてくれたことにとってもホッとして、私も心からの笑顔を二人に返すことが出来た。]*
(131) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:02:21

【人】 無口な使用人 ジゼル


お祭り、初めて参加したけど凄いですね。
星の飾りなんて、最初は信じてなかったけど、
色んな人と知り合えて…。君たち二人にも…。>>123


[ と、話すハニエルさんにうん、うん、と何度も頷いた。
全く同じ気持ちだった。


そして、多少出し易くはなったといえ、普通の人よりはずいぶんと小さく聞き取りづらいであろう私の声もきちんと拾って、おまけにその話でけらけらと声を上げて笑うハニエルさんを見ていると本当に嬉しかった。]*
(132) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:03:31

【人】 無口な使用人 ジゼル

その犬耳のカチューシャ、ノアに付けてみたら?>>123


[ と悪戯っぽく笑うハニエルは、まるで少年のようで。
きょとんとしているノアに>>129

私はカバンから犬耳のカチューシャをひとつ取り出して、ノアの手に握らせてみた。]


ふたつ、買ったの。あんまり可愛くて。


ノアと、私と、お揃いでつけられたら、って思ってつい…



でも、あなたと、レオンハルトさんが、これをお揃いでつけて、ディアスで接客をしている様子を想像してしまったら、ちょっとおかしくて…あんまり可愛らしくて…ごめんなさい



正直に、昨日勝手な妄想に付き合わせてしまったことを謝った。
ノアが怒っていないといいのだけれど…]*
(133) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:07:15

【人】 無口な使用人 ジゼル

  
 ディアス 別れ際 
  



[ 美味しい紅茶をすっかり飲み終わり、私は席を立つ。


今度は本当に、遠慮した訳ではなかったのだけれど、

ハニエルさんが行きどころなく持っている、小さなチョコレートと思わしきもの>>114 を見つけて、それはきっとノアに渡したいものなのだと、そう思ったから。



楽しい時間と、優しい二人にお礼を言って、お店を出る。

ゆきのやに向かおう。そう決めていた。


ノアはまだお祭りに行っていないと言っていたから>>128、熱くて美味しいタコヤキをぜひ、とおすすめして。


お祭りのあいだに、また広場で会えるといいな、と思った。]*
(134) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:11:48
無口な使用人 ジゼルは、メモを貼った。
(a41) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:13:41

ジゼルは、ノア>>106 万引きしたようになってしまったわ…サシェのお代はカウンターに置きました…
(a42) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:26:24

【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
万引き()
(-36) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 9:38:25

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ ゆきのやへ向かう途中、広場を覗く。
まさか今日もつけてはいないだろうけれど、見慣れたタコヤキ屋台の側を通るときには、ぴょこんと飛び出した獣耳がないか無意識のうちに探してしまった。


そして目にする、不思議な二人>>144


一人は確か、なんどか孤児院で会ったことがあるイブさん(子供たちはイブのすけー!なんて呼んでいるっけ)だとわかったけれど、そのイブさんと手を取り合って(?)歩いているシルクハットの男性には見覚えがない。]


(メイク…かしら)


[ お祭りだもの、メイクをしている人がいたって不思議じゃない。
私だって昨日は…と、あの妙ちくりんな被り物を思い出した。


けれど奇妙なことに、と言っては失礼かもしれないが、そのシルクハットの男性の白粉ベースのメイクは妙に美しく映えていて、思わず足を止めてじっと見つめてしまった。]*
(145) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 11:12:15

【独】 無口な使用人 ジゼル

/*
全員と絡みたい(無謀)
(-38) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 11:36:58

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ シルクハットのその人がちらりとこちらを振り返った。>>153 ]


  
 不思議な人…


[ 遠いどこか異国の人のようでいて、それでいて感じる、どこか懐かしいようなそのたたずまい。


いつもなら、不躾にじろじろ見つめてしまったことを恥じて、視線を外して頭を下げてその場を離れるのだけれど、それではその帽子の鍔に触れて会釈をしてくれたその人に失礼な気がして、

スカートの裾をつまみ膝を折って、丁寧なお辞儀をした。]*
(163) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 13:24:25
無口な使用人 ジゼルは、メモを貼った。
(a59) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 17:26:49

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ 貴女も、お時間あれば如何ですか?>>182


不思議なその人は、そう言った。
突然話しかけられたことも驚いたけれど、懐から出したその手から、白い何かが飛び出して、それが鳥だと気付いた時には私の肩にとまっていて、さらにその鳥の嘴には花が咥えられていて

もうなにがなんだかわからないままぽかんとしていた。]


あっ……待ってください、イヴさん。
このたこ焼きの御礼が出来ていません。
何処かで腰を据えませんか?>>182



[ そうイブさんに声をかけるその人は慌てているようで、声をかけられたイブさんもなんだか慌てた様子で立ち去ってしまって、いったいなにがあったのだろうと少し心配になった。


その時、頬にふれた、小さな感触。
肩に優しく止まっているその鳥が、私の頬をつついていた。
近くで見れば嘴にはクチナシ。好きな花だった。]*
(197) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 18:25:32

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ 何をどう話しかけようか、その言葉のきっかけすら見つけられないままに、彼が手にしていたタコヤキを一口で口に入れたのを見ていた。]


 (…あ、タコヤキ…ひとくちで…)


[ あぁ、と思う間もなく、彼は帽子の鍔をギュッと下に引っ張った。少しだけ、肩が震えているように見えた。]>>190


(熱かった…のかしら)


[ タコヤキの熱さは誰より良く分かっている。
思わず水筒にお茶を入れて、差し出した。]


大丈夫ですか?
*
(199) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 18:35:26

【人】 無口な使用人 ジゼル

[ 助かりました、御嬢さん、と言いながらもまだ息が少し乱れているその人は、私に気を遣わせてしまったと感じたのか、流れるような口調でタコヤキが悪い訳ではないと話す。


その口調は滑らかで耳に心地よく。
相槌をうつことも出来ずただその人を見つめていて。



ふと、熱さで出た涙のせいか、彼のメイクが乱れてしまっているのを見つけた。
恐々、ハンカチを差し出そうとした時。


彼が帽子の鍔を引っ張って、たった数秒。
シルクハットが元の位置に戻った時、メイクはすっかり元のように美しくなっていた。]


(…えっ…)*
(207) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 21:28:21

【人】 無口な使用人 ジゼル


[ ぽかんと口を開けたまま、ハンカチを渡そうとした動きも止まってしまった私に、その人は、



申し遅れました、優しい御嬢さん。
ぼくは旅の道化師でマッドといいます。
この様に簡単な『手品』も嗜んでおりますよ。
命を救って頂いた恩もありますし、是非御礼を。>>202



と、帽子をとって一礼する。


優雅な振る舞いの片方の手にはタコヤキが乗っているままになっていて、ほかほかと湯気が立ち昇るのを見て、そこで初めてふうっとちからが抜けた。]


私も、もう2度も泣かされてしまいました。
タコヤキ、とっても美味しいのですけれど。



名乗ることも忘れてようやくそう口にしたら、なんだかおかしくなって笑ってしまった。]*
(208) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 21:34:35

【人】 無口な使用人 ジゼル


ジゼル、と申します
ユンカー家で、使用人をしています



[ と改めてお辞儀をする。自然な笑顔が出て、自分でもホッとした。


お礼をしていただくようなことではありません、それに素敵なお花を頂いて、光栄です


なんて告げようとして、手にしたクチナシに目をやれば、



  
ふと思い出す、幼い頃の思い出。




街で出会った、道化師さん。
不思議な不思議な、たくさんのその手品。
それは魔法なの?とキラキラした目で聞いたのは誰だったかな。

あの道化師さんは、マッド、という名前では無かったような気がするけれど。]*
(213) yukiyukiyuki 2020/05/17(Sun) 21:48:02