人狼物語 三日月国


74 五月うさぎのカーテンコール

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


店員 ランが参加しました。

【人】 店員 ラン

── 『SASANKA』 ──

[今日は夜シフトからの出勤で。
バックヤードには、厨房に出戻った先輩店員と。
ホールスタッフとして入った新人店員。

私が言うのも何だけど、どっちもでかい。]
(45) SUZU 2021/05/17(Mon) 21:50:31

【人】 店員 ラン


  おはようございまーす。

  麦くんは今日も通し?
  よろしくお願いします。

[基本的には同僚を、さん、で呼んでいたし。
最初はそうしようとしたのだが、
なんだかんだあって結局「麦くん」におさまった。

真顔だと卯田さん並みにいかついけど、
食後の満足気な笑顔は大型犬みたいで微笑ましい。>>11
そして、タルトを作るのが上手くて美味しい。>>12

一人減った厨房の穴は、そうやって埋まっていって
新たなSASANKAの日常が作られていくことに
時折寂しさを感じないと言ったら嘘になるけど。
なんとなく、彼が新たな兎に加わったことよる変化は
悪いものじゃない気がする。]
(46) SUZU 2021/05/17(Mon) 21:50:39

【人】 店員 ラン


  店長、いい子じゃないですか。
  嫁にもらったらどうです?

[詳しい経緯は知らないけれど。
麦くんがやってきた時のことを知る店員から聞いた話では
そう言って履歴書を持ってきたんだとか。>>10
私は夜シフトの顔合わせからだったので、
楽しげな店長の決定事項しか直接聞いてないのだが。>>28

  物覚え早いし、掃除は上手いし。
  笑うとかわいいですし。

[いいとこだらけですよ、と。
バックヤードの主になってる店長に投げて。
仕度を整え終えた私は、
炊き込みご飯のいい香り漂ってくる厨房へ向かった。*]
(47) SUZU 2021/05/17(Mon) 21:50:49

【人】 店員 ラン

[そして、ディナータイムが始まれば。
早速常連のお客様がひとり。>>13

  いらっしゃいませ、蓮司さん。

  今日はおひとりなんですね
  最近アキさんとセットのイメージが強くって。

[カウンターごしに目が合えば、目を細めて笑い。>>14
目敏く和食の香りを嗅ぎつける様子を眺めながら
蛸の下拵えをしていたら、
見計らったようにオーダーが回ってきた。>>17

  はい、いいですよ。
  パプリカか……じゃあそれ、いただきます。

[卯田さんが、気を利かせてくれただけなのか。
それとも、これから来るお客様が気になるのか。
明日からの休暇を前に妙にそわそわしてることは、
指摘しないでおいてあげよう。>>3*]
(49) SUZU 2021/05/17(Mon) 21:53:06
店員 ランは、メモを貼った。
(a4) SUZU 2021/05/17(Mon) 21:59:36

【人】 店員 ラン

[厨房に向かう前のバックヤードにて。]

  ……あれ、店長にしては謙虚ですね。
  いいだろ?って顔で自慢するかと思いました。

[羽出さんに甘やかされてる時とは、また違う反応だ。>>51
なんて店長に首を傾げていたら。

炊き込みご飯を頬張ってた麦くんから、賄いの報告と>>54
向けられた真剣な視線に、小さく肩を竦めて。>>55

  残念、私はフられてしまいました。

  はい、店長には適度に甘やかさず、
  活を入れてあげてください。
  頼もしい後輩ができて嬉しいです。

[頼みましたよ、と笑って。
それはそうと、相変わらず美味しそうに食べる顔だ。>>53
どっちが甘やかしてるんだかと目を細めながら、>>58
バックヤードを後にしようか。*]
(60) SUZU 2021/05/17(Mon) 22:26:02

【人】 店員 ラン

[そしてカウンターキッチンにて。]

  シアさんも、いらっしゃいませ。
  この間は買い物に付き合ってくれて、
  ありがとうございました。

[もう一人、今日は少し大荷物な常連客を迎え。>>33
素早すぎる卯田さんに笑いを堪えながら
今日も可愛らしいお姉さんにも笑いかけようか。]
(70) SUZU 2021/05/17(Mon) 22:56:55

【人】 店員 ラン

[ちなみに蛸で失神したことはない。>>52
まあ内臓は結構グロいですよね、なんてコメントしながら
ぬめりを取って捌く姿は、かわいげないものだったろう。
おかげで特製レモン水を味わう機会はありませんでした。>>57

そんな私が新人の頃を思い出しながら、
下処理を終えた蛸の水気をしっかりふき取り
食べやすい一口大に切っていく。
相変わらず神業のように手際がいい卯田さんの
綺麗に薄切りにされたパプリカと紫タマネギ。>>56
あと、セロリも茎だけでなく葉の部分まで
食べやすいサイズにカットして。

オリーブオイル、バルサミコ酢、ジェノベーゼペーストに
醤油と塩胡椒で味を整えたソースを
皿に盛った蛸とパプリカとタマネギとセロリにかけていく。]
(71) SUZU 2021/05/17(Mon) 22:58:39

【人】 店員 ラン


  どうぞ。
  蛸のバジルカルパッチョです。

[蓮司さんの前へ、色とりどりの野菜と蛸が盛られた一品を。
程無くしてその横へ、卯田さん特製の炊きこみご飯と味噌汁も
並べられることだろう。*]
(75) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:08:01

【独】 店員 ラン

/*
とりあえず表にいるなら絡んでくスタイル(

>>74心狭すぎやしませんか???
(-16) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:10:04

【独】 店員 ラン

/*
炊き込みご飯めちゃくちゃ食べたい
おにぎりにしてもおいしそう
(-18) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:11:40

【人】 店員 ラン


  はい、私も楽しかったです。

[過日のパーティーの際。>>82
セコムの合間を縫って声をかけたシアさんとは、
先日お兄さんがいらっしゃいましたよ、という話から始まり
お約束のように男に間違われたこと。
その後のムニエルの進捗具合のこと。
そして、蓮司さんのことを気づかれれば照れながら肯定して
連絡先を交換したのだったか。

そしてつい先日、決行した買い物は楽しかった。
楽しかったのだが。]

  いえ、あれからは……まだ……

[つい、主語以上にぼかした返事になってしまう。]
(88) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:34:35

【人】 店員 ラン

[タイミングよく聞こえた声に、>>79
思わずギクリとして。]

  それは勿論、女性同士の秘密ですよ。
  ね?

[にっこりと蓮司さんに笑って。
シアさんに同意を向けつつ。]
(90) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:35:15

【人】 店員 ラン


  確かに、普段の服が違うので
  自分一人じゃ入らないお店が多くて面白かったですね。
  振り回されるなんてとんでもないです、
  選んでる間のシアさんすごくはしゃいでかわいくて。

  あ。大丈夫ですよ、心配しなくても
  ちゃんとナンパは追い払っておきました。

[更に首を突っ込んできたセコム、もとい卯田さんには>>83
ナンパに話題を逸らして煙に巻いてしまおうと。
シアさんにとって旅行前に必要な買い物でもあったことは、
否定しないし、嘘じゃありませんから。*]
(91) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:40:01

【人】 店員 ラン

[そんな合間。
カウンター越しに聞こえた一言には。>>81

  ……はい。
  ありがとうございます。

[嬉しそうにはにかんで、笑い返した。
水族館に行った日以降、
セロリを使ったレシピが着々と増えている。*]
(95) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:55:17

【独】 店員 ラン

/*
えええええタルトおいしそうすぎません?ねえ??
(-22) SUZU 2021/05/17(Mon) 23:56:05

【人】 店員 ラン

[シアさんのフォローに、少し赤くなりながら慌てて。>>93

  シアさんが着るなら、なんでも絶対かわいいですよ。
  でも私は……どうでしょう。

[ちら、と一瞬だけ蓮司さんを見て。]

  ええ、モテるのはシアさんですよ?
  私一人だとあんなに声掛けられませんし。

[きょとりとしながら。>>98
抵抗、の部分にはつい
眉を下げた自信なさげな笑みを返してしまった。]
(103) SUZU 2021/05/18(Tue) 0:18:52

【人】 店員 ラン

[ちなみに。]

  ……………。

[変なとこで勘のいい卯田さんには>>96
顔に営業スマイルを張りつけたまま、
カウンター内でこっそり脇腹に肘鉄を入れておいた。
痣にはならない程度に手加減はしました。

余談だが男に間違われる回数が減ったのは、
少し髪が伸びてきたせいかなとか思っていたりする。]
(104) SUZU 2021/05/18(Tue) 0:19:20

【人】 店員 ラン

[そして、蓮司さんの声に頷いて。>>100

  あ、はい。
  麦くん、蓮司さんに
  薄く切ったチェリーのタルトお願いできます?

[ホール業務をしてる麦くんを呼び止めて、頼みつつ。]

  え。ええ。
  前は女性によく声掛けられましたけど
  最近男性の比率が少し増えましたね。

  あ、勿論全部断ってますよ。

[何をそんなに驚いてるのだろうと。>>101
首を傾げてしまった。*]
(107) SUZU 2021/05/18(Tue) 0:26:43

【人】 店員 ラン

[そんな最中、急にシアさんの椅子が音を立てたので>>105
その剣幕に、目を丸くして。]

  ……今のは、卯田さんが悪いと思います。
  あと、ここ店内です。

[苦笑しながら、全面的にシアさんの味方をした。*]
(109) SUZU 2021/05/18(Tue) 0:35:33

【人】 店員 ラン


  ……なんでもないって顔に見えませんけど。

[この顔は、怒ってる?>>110
今の会話の流れのどこがまずかったのだろう。
ぽつりと呟いたけれど、蓮司さんが押し黙ったなら
今はそれ以上追及することはできなくなってしまう。

盛大なブーメランであるけれど、ここは店内だ。

ちょうどいいタイミングで、
麦くんの手がチェリータルトを置いていく。>>112
やさしい色をしたクリームの上に、さくらんぼの赤が鮮やかで
思わず、わぁ、と声が零れた。**]
(114) SUZU 2021/05/18(Tue) 0:55:42

【人】 店員 ラン

[これ以上ここでは聞きだせそうにない蓮司さんに>>119
小さく息をついて一旦話を切る。
「さん」が取れていたことに気づかないくらい>>126
彼にそう呼ばれるのは私にとって日常になっていた。]

  私、洗い物してきますね。

[他のお客様のオーダーをこなしつつ
目の前の彼女に浮かれっぱなしの卯田さんに声をかけ。
空になった皿を下げたりしていたら、感じた視線。>>122
振り向いた先には、麦くんがいたけれど
すぐに外されてしまって、軽く首を傾げ。

奥へ下がる前、も一度蓮司さんへ視線を向けたなら。>>135
気まずげな顔に、思わず眉を下げた笑みを返してしまったが。
タルトが美味しく食べられたならよかったと、
ひとまず安堵する。]
(141) SUZU 2021/05/18(Tue) 20:07:56

【人】 店員 ラン

[「うらんちゃん」と懐かしの某妹ロボットを彷彿とさせる
新しい呼ばれ方に最初驚いたけど。
まあ、あれも店長の影響だろう。>>64
他にちゃん付けで呼ぶのは、愉快なオジサマくらいだし。

それをゆるしてしまったのは揶揄うような他意がないことと
結局のところ年下の後輩がかわいいのだ。有村さん同様。

あと、最近店内で男に間違われることが減ったのは、
「うらんちゃん」呼びによるところも大きいかもしれない。*]
(142) SUZU 2021/05/18(Tue) 20:08:04

【人】 店員 ラン

[下げた食器類と、使い終わった調理器具を
洗い場で片づけて。
紅茶を淹れたりタルトを仕上げたりしている傍ら、
忙しなくバックヤードへ行き来する麦くん。>>129
聞こえてきた大きな声に、ぷ、と噴き出した。>>130

  味見いいなぁ。

[つい、羨ましげに呟いてしまう。
まだ厨房に濃く残っているほうじ茶の香りが
ちらりと冷蔵庫に見えたタルトが、食欲を刺激する。
炊き込みご飯の香りとあわせると、威力は倍増。

今日の賄いまで残ってたら食べられるだろうか。
シアさんみたいにアラカルトの持ち帰りを
売上貢献で自分用に頼むか、非常に悩ましい。

そういえば蓮司さんもテイクアウト頼んでたな、なんて。
それほど美味しかったのだろうと思うと、尚更。]
(151) SUZU 2021/05/18(Tue) 20:33:18

【人】 店員 ラン

[そういえば麦くん、手にパウダー持ってたっけ。]

  んー……仕上げにパウダーをかけるなら
  兎型にかけたりすると楽しそうだな。

[トーストアートみたいな感じで
簡単な兎のシルエットなら型紙作れそうだけど、どうだろう。
そんなことを考えながら、洗った皿を拭き上げていった。*]
(152) SUZU 2021/05/18(Tue) 20:34:30

【人】 店員 ラン


  店長ー。

  明日からのシフトなんですけど……
  あ。お邪魔しちゃいましたか?

[洗い物がひと段落したところで。
ひょこりとバックヤードに顔を出せば、
麦くんと店長の顔を交互に見て。>>157>>163

  え、食べていいんですか。やった。

[店長の勧める声に目を輝かせた。>>164
淡い残り香ではなく、目の前からする香ばしい薫りと
かわいらしく乗せられた緑と黄色の豆の仕上がりが
とても美味しそうで、つい。*]
(166) SUZU 2021/05/18(Tue) 21:29:48

【独】 店員 ラン

/*
カウンターに戻るか迷ったけど、味見ができると聞いて!!!
(-42) SUZU 2021/05/18(Tue) 21:32:24

【人】 店員 ラン


  さすがに、店長が嫌いになったか
  急用でもなきゃそんな店長泣かせはしませんよ。

[首を振って笑いながら。>>169

  逆です、逆。
  私も一応シフト増やしましたけど、
  もし手が足りなかった時は呼び出してくださいね。
  たぶん、30分以内には来れると思いますんで。

[卯田さんの穴がそこそこ大きいことはわかってるので
一応、店長に伝えておこうかと。

徒歩でこれる圏内に泊まることも、増えているこの頃。
そんな事情もあって、今日からしばらくお世話になっていいか
蓮司さんにお伺いをたてたのは数日前だったか。

何時でも来ていいとは言われてるけど、
やっぱりそこは彼の仕事場でもあるだろうから。
もし仕事の邪魔になりそうなら、その時は遠慮するつもり。]
(176) SUZU 2021/05/18(Tue) 21:56:38

【人】 店員 ラン

[ところでさっきの不思議な声はなんだろう?>>170
と思いつつ、バックヤードを訪れたのは4秒以上経った後の話。

麦くんが振りかけてくれるパウダーに>>171
さっきのアイデアを口にして、>>152
麦くんの反応に目を細めたりしながら。

いただきます、と一口。
ふわっと広がるヨーグルトの爽やかさな酸味と、
クリームチーズの甘味が舌の上でとろける。
ほうじ茶の仄かな薫りとパウダーの苦味が
それを更に、引き立たせていて。]

  甘すぎないし、中と外からするほうじ茶の香りもよくて
  これならワンホール食べられちゃいそうです。

  この甘納豆も、いいですね。
  食感や味に変化があって、飽きない感じ。

[甘納豆を別で一粒食べたあと。
今度は、レアチーズと甘納豆を一緒にすくって、もう一口。]
(179) SUZU 2021/05/18(Tue) 22:07:19

【人】 店員 ラン


  んー……おいし。
  これ、ジェラードにしたら夏によさそうですね。

[これからますます暑くなるから。
アイスやジェラード、シャーベットの人気が高まる季節だ。*]
(180) SUZU 2021/05/18(Tue) 22:09:24