人狼物語 三日月国


92 【サレンダー】東セッカの冴え澄む村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 博徒 ホルガー

おはようさん。ねむい。

気が変わったので今日は▼マーティンにする。
ところで昨日「マーティンは喋れるから占わなくていい」と言った方々は、彼が昨日から全く情報を落とさない事について如何お考えでしょうか。

占いは悩みつつ考える。ペネロペとポール頑張れー。
(47) NORMAN 2021/08/21(Sat) 13:40:15

【人】 博徒 ホルガー

オーガストについて昨日考えていた事

>>1:6「統一時は下位灰に●当てたい」
(>>1:46に理由の一つがあるが、斑の判別苦手か?)

>>1:47ベル統一(確白だと難儀)
→なんでベルだったら斑になって良いんだ?
(確白にして保護するのも乗り気じゃなかった顔だよな?)

>>1:76「実は統一派」
→ゑ

戦術観がイマイチ見えてこなくて、占い機能で何がしたい人なのかよく分からなくなった。上二つの発言からバラ指定or自由派の人かなとすら思ってたし。

昨日言ってた占い希望の理由の中で、結局どれが1番重く見られてたんだろうねって。

オーガスト
★ベル統一を候補に入れた最大の理由は?
(49) NORMAN 2021/08/21(Sat) 13:53:02

【人】 博徒 ホルガー

よく読んだらオーガストの初手統一占い先は保護目的って言ってるのか。

うーん……当時「喋ってる灰の中では下位」に該当するのがベルだったのは理解出来るにしても、ステ低位置(未発言組など)を統一先から除外したからには「統一させたその後」を想定してた面が強いはずなんだよな。

となると、ベル統一候補に入れた理由がやはり釈然としないなって感じ。

後は開店後に来るな〜**
(54) NORMAN 2021/08/21(Sat) 15:29:34

【人】 博徒 ホルガー

開店前にこれだけ。

>>68アラン
ずっと疑問だったんだが、この村において「悪目立ちするから白」という要素の取り方は危険だろ。
相手は悪目立ちすると思ってない可能性すらあるんだから。

相手の人物像や価値観を理解して漸く色要素に繋げられるやつじゃないか?それって。
例えば俺はオーガストの初動>>1:3>>1:6を「尖った事を言ってみた(けどすぐ後ろめたくなった)アピ」の可能性を追ったりしたワケよ。

マーティンについては>>1:28でも少し述べたが、>>1:24>>1:25の想定が弱く、文言通りほど霊軸の人間には見えない。
自己紹介するラインにすら至ってないんじゃないか?と思う。その上で今日霊能に反抗してるの見て、全く村仮定の感情が追えなくなった感じ。
(71) NORMAN 2021/08/21(Sat) 17:26:00

【人】 博徒 ホルガー

ルークに落ち度はない(強いて言うなら言葉足らず)けど、
収拾つかないからルークの推理に責任を丸投げしてグレランでも▼マしかしないぞって意思表示ねこれ。>>47
記名投票だし利点も分かるけど、この村じゃ持て余す。

吊り確約させるとしてドウェインの●パーシーは嫌だな〜。
睨んでる相手が複数居て吊り説得出来なさそうなら、どっちか占うのもアリなんじゃない?
(89) NORMAN 2021/08/21(Sat) 19:28:06

【人】 博徒 ホルガー

──チップは持ったか?

パーシーとアランの人物像から入るが、二人がお互いを警戒しないのは興味関心の持ち方が似通っているからと予想。ここは詳細が欲しければ出す。
で、現時点では両方白予想。

ベルの人物像については「聞きたい事は言葉にして当然」という信念が>>1:91序文から汲める。
よってマーティンへの評価は「印象悪いまま変わらず」なのではなく、「初めから今に至るまで判断材料がない」という着地なんだろう。>>86
彼女は思ったより強かなタイプだが、視界は真っ当だ。

本日はユラッカとモイセスのGSを一段上げて、
【ドウェイン●オーガスト】
【アリョール●ポール】
で提案する。アリョールの●モイセスは可。
(95) NORMAN 2021/08/21(Sat) 20:51:05

【人】 博徒 ホルガー

マーティン……右手の中指と左手の小指
どっちの方が後々支障が出ないと思う?


というのはさておき、>>107は俺のベル評でも読んで再考して欲しい。印象の面が強いのはそうなんだが。

>>102
この村でグレランなんてぬるい要素を延々とほじくり返す未来しか見えないから、疑ってる(理由の7割)しルークが非狩って言ってる(3割)相手にしか投票しねーぞ、という反抗。
(109) NORMAN 2021/08/21(Sat) 21:27:16

【独】 博徒 ホルガー

/*
縄増やさないとこの村キツそう
(-84) NORMAN 2021/08/21(Sat) 23:19:10

【独】 博徒 ホルガー

/*
噛める方襲撃≧霊襲撃>灰

ベンダー噛みはない。
(-94) NORMAN 2021/08/21(Sat) 23:48:36

【人】 博徒 ホルガー

◆モイセス

アウトプット>インプットの人物とした際、村仮定通る

マーティンの動きを白いと称するが自らはそういった手を使わない・>>62>>70に見られるやり取り等から「自身の色に関する意識が薄い」可能性がある。

経験則だと役を持って居ない為にこの動きになる確率の方が高く、現時点で白黒どちらにBETするべきかは明白。
イオリとは似て異なる方向性で危なっかしさを覚える。

総じて「色関係なく知識で喋っている」部分が多く胡散臭さは残る。その為片白可だった。
(130) NORMAN 2021/08/22(Sun) 0:31:58

【人】 博徒 ホルガー

◆ユラッカ

初日のように人外筆頭として考える程ではなくなった

フォーマットは>>18で理解。奇を衒った発言をする為に喋っている人物でもない。好感・思想・公平でCPU3つ搭載してるのが>>24から分かる。

2dは「声を通す為のログ作り」を心掛けていたと思う。
やってる事は村利に舵を切れるかどうかなので、明確に刺せるタイミングがある為現時点での処理は不要。
見られ意識を2d全編通して持っているのが若干非狼。あと、「人外でも出来る」のハードル今日でめちゃくちゃに上げてきたなと。

◆イオリ

どうせ白だぞ。
(134) NORMAN 2021/08/22(Sun) 0:49:19