人狼物語 三日月国


132 【身内RP】穏健なる提案【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】   の名残 カミクズ → 不運 フカワ


涙を拭って、顔を上げて。
一つ深く息をすれば、耳障りな音がした。
息をするだけで億劫だ。骨が折れて、肺を傷付けているから。

「手放したのはきみだ」


それでも、確かな声で事実を突き付けた。
ああでも勘違いしないで欲しいのは、
きみの言う事も事実の一つだと、そう思っている事。

「確かに僕はきみを置いていく事を選びましたね。
 きみが誰かを失う事の痛みを知る事ができるように。
 そんなどこまでも独善的な理由で。
 …ああ、でも、結局寂しさも何もわからなかったんですね。
 そうだとしたら悲しいな……でも」

悲鳴を上げる身体を引き摺って。
背を向けたままのきみに歩み寄って、その表情を覗き込んだ。

本当にそう思ってる?


もし仮に、本当に何も感じていないのだとしたら。
この死者と向き合う事から逃げる必要なんて無いでしょう。
(-226) unforg00 2022/03/07(Mon) 5:28:57

【秘】 落涙 ユメスケ → 普通 ナツメ

『俺は多分落っことしてた』

『俺はすごくつらかったが、
 そういえば泣いたことはあまりなかった』
 

肯定やさしくされるといけないね。
 ほしかったものがもらえてしまうといけないね』
『このいけないは、泣いちゃうねってくらいの意味だから 
 悪いと思って言ってるんじゃないです』

『独り占めしてきたんだなぁ』

『泣くのを我慢している気はなかったんだが、俺は結局は
 "誰か"がほしかったんだなぁみたいなことは思いました』
『話しただけでも救いのようなものってあるよな 
 

『あふれちゃった気持ちってどうする?
 朝顔とか育てるのに使う?』
 
(-227) 66111 2022/03/07(Mon) 7:05:17

【秘】 落涙 ユメスケ → 不運 フカワ

『そう、自由の象徴として描かれていた物語があったのさ』

『病気で不自由している、もうすぐ死んじゃう女の子が、
 生まれ変わったら鳥になりたいって話しているの』

『「わたし、鳥になりたいわ?」』
『「鳥になって、あの空を自由に飛び回るの』」

『「あなたはそれをどこで見ていてくれるのかしら」』

『フカワお兄さんはどこで見ることになると思う?
 なんか心理テストみたいだが何もないよ』

 何もないです。少女の言う「あなた」が少女にとってどんな立場かだとかはひとまずどうでもいいらしい。
(-228) 66111 2022/03/07(Mon) 7:28:12
ハナサキは、合議の後に温室でうたた寝。
(a18) shionsou 2022/03/07(Mon) 7:34:30

ユメスケは、起きた後もマップにいないまま。
(t16) 66111 2022/03/07(Mon) 8:01:37

【独】 さめざめ ユメスケ

/* コタくんのRPで意識したこと。
・口調
 〜感じ。ハッピー。私という像から離れるために、男性口調をやってる。「なんかここまで言うのは違うな…」をプレイ(たまに「〜ぜ」とか意識して使うけど、素の素だと別にない)しているためになんとなく安定しない。あとの方になると自分の口調というものができてきたかも。

・消さない
 順番はいじっていいけど、書いた文字は基本的に消さない。否定したくなったら後の文章で否定する。小太郎くんは普段めちゃくちゃ頭を使って話す言葉を選んでいるので、ここでは考えない言葉を喋りに来た。

・話題に触れる順番
 これは意識したというか、そうなっていた。文字のやりとりでの話。レスの中の最後のセリフなどにまず反応して、それから戻ったり膨らませたりする。ヒメノの即レスに引いていたけど、後の方になってくると君も即レス勢になってんよな。
 ユメスケ的には対面での会話と一緒になってきたから、あんまり待たせられない思ってんよね。自分が待つのはいいけど。
(-229) 66111 2022/03/07(Mon) 9:00:04

【独】 さめざめ ユメスケ

/* 名前や肩書きのあたり
 ユメスケは名前だけど他はチップ的には名字だから、名字のユメスケを考えようとして「愉しむために〜」が出てきました。最初のあれからして消してないなそういえば。モノノ怪ユメスケは韻踏んだ。あとはそんなに統一感気にしてない。

哀しげ:なんか哀しくなってきた
涙眼:なみだがたまってきた
落涙:なみだおちてるねぇ
さめざめ:ないているけどなんかもう落ち着いてしまっているね
(-230) 66111 2022/03/07(Mon) 9:25:29

【秘】 ツルギ → 規律 ユス

「……………」

良かった、君は気付いていなさそう。安心したと同時に、もしかして今後も似たようなことがあるかもしれない、と少し覚悟をする。

結局、脚の方は予定通りの手当てが施されたけど。
鎖骨には、予定より大きなガーゼが貼られることになった。
……これは襟から見えるな。まあ、わざわざ深く聞いてくる人もいないだろうし。

「…俺、もう少し安静にしてるよ。き、傷開くかもしれないし。ユスはどうする?」

せめて顔の熱が引くまでは部屋にいたい。
建前を言いながら、受信したメッセージに気付く。気を紛らわすにはちょうど良いだろう。
おずおずと道着を着直した。…いつもより時間がかかってしまったけど、普段の着替えは誰にも見せてないし気付かないはず。
紐を結ぶ指先は、すっかり温かくなっていた。
(-231) wazakideath 2022/03/07(Mon) 9:58:22

【秘】 奇形 メイサイ → 規律 ユス

「そうそう、よく言う食の好みが変わるとかいうアレ」
「あ、やっぱりそういうのってないんですねえ?」

 あったらそれはそれで面白いけどさ。

「そうですか。変わったのは周りでしたか」
「心臓を他人のものと取り替えたからって、心が他人のものに変わる訳ではありませんしね」

 だって、心は心臓にはありませんよね。

「周りが変わったのなら、自分も変わらない訳には行きませんし」
「ちゃんと頭で考えて、周りに適応していかなきゃいけませんもんね」

 心は脳髄にあるはずなんですよ。

「しょうがないですよねー」

(-233) つよし 2022/03/07(Mon) 10:56:18

【秘】 奇形 メイサイ → 規律 ユス

「あはは」
「それじゃあ」

 ひら。笑って、手を振った。
 僕はそろそろ傍聴席から去ろうかな。

「お疲れ様です」
(-234) つよし 2022/03/07(Mon) 10:56:45

【独】 奇形 メイサイ

(ユス先輩に臓物ハラスメントしちゃった……ツルギさんすいません……)
(-232) つよし 2022/03/07(Mon) 10:58:58

【秘】 剣道 ツルギ → 園芸 ハナサキ

『…はい、俺もそう願っています。共感の積み重ねをしていけば、いつか変われるって。』

そこも含めての賭けだ。青年の賭けは、この合議から帰ることができたとしても続く。

自分が変わる気なんて、これっぽっちも無い。
自分が世間的に善い方向へ変わることは不可能な程に歪んでいると、青年は繰り返す自己分析の中で知っていた。くしゃくしゃに丸めた折り紙は、広げても元通りにならないから。
不可逆的な変化。取り返しのつかないこと。それを相手に望む。

「…んー?」

思っていたよりずっと肯定的な反応だったことに首を傾げつつ。

『あれ、てっきり怒られると思ってました。命を使ったギャンブルですし。
 ……まあ、やんちゃではあるでしょうね。』

生きて帰って、そこからが本番。
彼には自分と同じことをしてもらう。それでやっと、始められる。
同じ経験をしたところで、同じ気持ちになってくれるかなんてわからない。だから、賭けはずっと続く。

「……、………」

送られたテキストを眺めて思うのは、ついこの間裁判場で思ったこと。ああ、マズイなって。

『ありがとうございます。』

『…アクタにも言いましたけど。
 あんまり、他の人にそれ言わない方がいいですよ。経験上、これって世間的にはあんまり良くないことなので。』

『でも、ね。そう言ってもらえたこと、忘れないと思うので。
 だから、二人だけの内緒ってことにしてくれませんか。』
(-235) wazakideath 2022/03/07(Mon) 11:33:24

【秘】 不運 フカワ →   の名残 カミクズ

「……どうしたの」

「勘違いしないで」

覗き込んだ顔は涙を流して、君と視線があった瞬間に近づき、触れずに二人の距離は0になった。

男は残酷なほど君を死者として向き合っているつもりだ。
そうでなければ、
埋めることも燃やすことも考えたりしない
からだ。

そして涙をこぼしながら穴など掘ってもいない。

「……君の寂しさがわからないといったんです。
 わかりたくも、無いです味わいたくもないです」

「死んだあとなんて、続かないと思っていたのに。
 こんな辛い思いをさせるなら終わらせなかったのに」

「殺されたことも、置いていかれたこともない」

「だからわからないと言ったんですよ」

「死人扱い、されたくないんですか?
 そんな、君の事を考えずにつれ歩けませんよ」
(-236) toumi_ 2022/03/07(Mon) 11:40:18
エノは、生きてほしいと願われている。
(a19) arenda 2022/03/07(Mon) 12:19:13

エノは、沢山の人に、生きてほしいと願われている。
(a20) arenda 2022/03/07(Mon) 12:19:31

エノは、何故、俺なんかにそんなことを言ってくれるのだろう、と思った。
(a21) arenda 2022/03/07(Mon) 12:23:18

エノは、ここ数日、泣いてばかりだ。20年の分を、取り返すみたいに。
(a22) arenda 2022/03/07(Mon) 12:23:52

【秘】 普通 ナツメ → 奇形 メイサイ

「そ、うだね。そう、もう18だし……!」

 やや強めに頷く。
 この年になってもまあまあやる気だったのは内緒だ。
 それから、あなたが名前をあげた花を探して、

「あ、かわいい。こっちはなんか、上品……」
「キャベツみたいな花……?」
「あ、これワイヤープランツって言うんだ」

 ぽそぽそ独り言のように零しながら見て回って。

「うーん……あ、これ。
 卒業式で飾られる花……サイネリア、だったかな」

 反対に尋ねられれば、青、紫、白、ピンク、赤。
 それぞれの色で、寄せ集まって咲いているのを指差した。
(-237) 榛 2022/03/07(Mon) 12:40:01

【独】 剣道 ツルギ

【PL予想図:最終】

ヒメノ   🐤ことりさん🐤
ナツメ   
お  は  る

アクタ   
お  さ  と  う

カミクズ  これが………許さん…?
ツルギ   どうして俺はツルギなんだ?
カイ    消去法でやいさんになるわね
フカワ   
と  ー  み  ん


ユス    
もちぱい


ハナサキ  なつさん
エノ    あれんだくんさん
(-238) wazakideath 2022/03/07(Mon) 12:41:16

【独】 剣道 ツルギ

ハナサキさんと話した感じ、やいさんではないなぁと…
なつさんを浴びたことがあんまりないのでわからないが…
(-239) wazakideath 2022/03/07(Mon) 12:42:05

【秘】 美術 エノ →   の名残 カミクズ

青年は、その通知を。
どこか、海の見える場所で見た。

「……なんだよ、そんなの。」
「俺だって、ずっと思ってたよ。」
「君に生きてほしかったんだ。」
「俺だって。」

「……俺、だって……………」


ぽた、ぽたと、砂浜に涙が溢れていく。
ずるいよ、自分ばっかり。
俺は君の事、ちゃんと見送りだしたじゃん。
君もそうしてよ。
そうして、くれないと。

「……っぅぅ………く…………」


───せっかくの脆い決意が、揺らいじゃうよ。馬鹿。


呪いみたいな優しさに、浸されていく。
友達って、ずるいよ。
(-240) arenda 2022/03/07(Mon) 13:03:32

【秘】 美術 エノ → 演者 アクタ

抱きしめられた青年の体は、ずっと小さく震えてて。
小動物は、自分の鼓動で体が揺れてしまうのだと聞いた。
きっと今の自分もそうなのだろうと思う。
恐怖で張り裂けそうなくらいに叫ぶ心臓が、
死にたくないと体を揺らし続けている。

虹谷 絵乃は、恐怖に打ち震えるだけの小動物だった。


「俺は」

そんな奇跡を願っちゃいけない人間で。
だって俺、人を殺してるのに。
皆それを知ってるのに。
人殺しだって石を投げられて、当然なのに。

俺、自分の意思で彼女を殺したんだよ。
刺された場所と同じ場所を狙って撃った。
斬られた場所と同じ場所を、自分でナイフを作って斬った。
それでどうなるかなんて、分かってたのに。
理解したくて。
ただそれだけの理由で人を殺しちゃうような、
優しくされちゃいけない人間なんだよ。


なのに。
(-241) arenda 2022/03/07(Mon) 13:17:38
美術 エノ(匿名)は、メモを貼った。
arenda 2022/03/07(Mon) 13:18:03

【秘】 不運 フカワ → さめざめ ユメスケ

 


『見ないんじゃないんでしょうか』

『答えるのは「同じ空の下です」』
(-242) toumi_ 2022/03/07(Mon) 13:23:45

【秘】 普通 ナツメ → 不運 フカワ

 はてなマーク付きのやりとり。
 少女はおかしそうにちょっと笑って。

「ううん、謝ることないですよ。
 言いたいことあったら、ちゃんと言ってくださいね」

 いなかったからって遠慮しないで。
 そうつけ加えてから、ブランコに腰かける。

「じゃあ。今日は押してくれる?」
(-243) 榛 2022/03/07(Mon) 13:25:43

【秘】 美術 エノ → 演者 アクタ

「───くない」


「─きたい………」


「……死にたく、ないよ…………」

「生き、たいよ……………」

雨のように零れる言葉。
未来への未練、渇望、望み。
死への恐怖、後悔、怯え。
一度降り始めれば、ざぁざぁと。
音を立てて降り注ぐ。

「なんでそんな風に、言ってくれるの……」
「なんで、一緒に生きようとしてくれるの……」
「なんで」
「……なんでこんな印をつけられて、そんなことが言えるの………」

掌を、両手で手繰り寄せる。
付けられた印を、指で撫でる。
君、夢があるって言ってたじゃん。
夢を語る君の顔が、楽しそうで、素敵で。
俺、君には生きててほしいよ。
……俺が死なないせいで、君の分の臓器が足りなかったら。
俺、死んだ後も後悔しちゃうよ。自分を許せないまま死ぬよ。


───そんな辛い決断を、俺にさせる気なの?ねぇ……
(-244) arenda 2022/03/07(Mon) 13:26:51

【秘】   の名残 カミクズ → 不運 フカワ


濡れた頬に触れようとして、でも。
確かに伸ばした手はそれをすり抜けてしまった。
いつもいつも、触れられなくなってから涙を見るなんて、

「ひどい話ですよ」


心底残酷な話だと、吐き出す息に乗せて呟いた。
下手くそな笑みの影も形もない顔で。

「…勘違い、しないで欲しいのは」

また一つ、肺を傷付けながら息をする。
本当は呼吸なんてしない方が楽だ。
声を出す為にしているだけで、もう必要の無いものだ。
それでもきみに伝えたいからそうするのだ。

「こうして終わりの先をまだ続けているのは、
 僕の意思で、僕が望んでそうしたことです」

「きみのくれた終わりは、死の眠りは確かに心地良かった。
 痛みも苦しみも全て遠い事のようで、何も考えなくてよかった。
 でも、その中ではできない、得られないものがあった。
 だからこうして這い出して来た、たったそれだけです」

「今のきみに何もしてあげられないことが、一番寂しい事だから。
 きみが泣いている時に傍に居られないなら、
 手の掛からない死人で居る事なんかやめてやる」

「埋める死体は、もうありませんよ」
(-245) unforg00 2022/03/07(Mon) 13:36:42

【秘】 ユス → 剣道 ツルギ

「?」

 ツルギは色んなことを考えているなと呑気な感想を抱いた。きっと、これからも似たようなことが起きるかもしれないが此方から気付くことはあるのだろうか。

「ああ。無理だけはしてほしくないし、しっかり休んでくれ。
 俺は気になる事があるから少し調べてくる。何もなければ人と合流する筈だし、危険なことはしないさ」

 結局、その合流すべき人は自分たちが合議に参加している間に深い眠りについていたけれど。今この時は知る筈もなく。

 整えられていく道着の襟から覗くガーゼを捉えるたびに少し気分をよくしながら、置き土産がわりの飲み物を出す。水ではなく炭酸飲料だった。
 そんな調子だし、道着ともあまり縁のない生き方をしていたからか、普段の着替えより時間がかかっていることにも気付かないのだった。

(-246) もちぱい 2022/03/07(Mon) 13:38:54

【秘】 美術 エノ → アイドル ヒメノ

合議が終わって、すぐの頃。
青年は君の遺体がある場所を人から聞いて、
そのすぐそばまでやってきた。
VRの世界では、遺体は奇麗なままだ。
あるいは遺体はもう残っていないのかもしれないけど。

「…………ヒメノさん、俺ね。」

挨拶もなしに語りだす。
青年にとっては、独り言のようなものだ。
死人は喋らない。だからこれは、自己満足な自分語りだ。

「本当は、虹谷 絵乃っていうんだ。」
「ニジヤ製薬って、知ってる?凄いおっきい所で、多分、うちの薬くらいは何回も見たことがあるレベルの。」
「そう、その製薬会社の社長の、息子なんだ、俺。」

ぽつぽつと、語っていく。
それはあるいは、『自分が特別である』という事を誇示するような。
自慢話にしか聞こえないのかもしれない。

「特にお金とかに困る事も無くてさ。」
「欲しいものは何でも買ってもらえたし。」
「美味しいものだってたくさん食べた。」
「著名人が集まる立食パーティとかもね、家で開かれたことがある。」
(-247) arenda 2022/03/07(Mon) 13:38:57

【秘】 ユス → 剣道 ツルギ

「ああ、そうだツルギ。言うのを忘れていた」

 部屋を出る直前、青年は思い出したように口を開く。

「お前の調子が元に戻ったようで本当によかった」

 部屋に来た時に見た、治療道具を出そうとして上手くいかなかった痕跡。冷えた指先。
 何より、あまり心が動かないなと思った平静さを装う為に浮かべられた笑顔。
 それらだけで、貴方が本当に嫌な気分になっていたのだと推測していたから。

 元に戻ったようで何よりだと青年は少し柔らかな声でそう話し、今度こそ部屋を後にした。
 ……別の理由で調子が乱れているかもしれないことには、気付かないまま。
(-248) もちぱい 2022/03/07(Mon) 13:39:29

【秘】 普通 ナツメ → 美術 エノ

 膝の上に置かれた、コップを握る手。
 中身のオレンジは目減りしている。

「言われたわけじゃ……」

 というかそこまで深く話したこともないし、と。
 旗色が悪くなってきた少女はちょっと捨てばちな返答。
 ここでこの話はおしまい、と言外に物語って。

 逸らしていた目をぱっとあなたの方に向ける。
 苗字ちがうの、とぱちぱち瞬いて、首を傾げた。

「ペンネーム?
 ……じゃあ、エノさんで覚えておきます」

 どっちで来てもいいように。
 そう言って、それから笑って頷いた。

「うん。暑中見舞いも送ってあげる」
(-249) 榛 2022/03/07(Mon) 13:41:06

【秘】 不運 フカワ → 普通 ナツメ

「はい、なんだか……ここまで大きくなった人を押したことないので緊張します」

自然に繕おうとして、不自然に笑う。
割と以前と変わらないが表情は暗めである。

「言いたいこと、ですか。

 …………。
 傷つけて、しまったんです。
 言葉を発する度に
 そんなこというなら、優しくしないで、って。
 言葉と行動が噛み合ってない、って。

 普通にしてよ、って」

「……できませんでした。
 綺麗事も、気遣いもうまくなくて……。
 だから、俺は行動で示すしかなくて。
 言葉は、他の人にかけてもらえばいいかなと。
 そんな気持ちになってしまうんです」

「あの、……票は誰にいれるつもりですか」
(-250) toumi_ 2022/03/07(Mon) 13:44:47

【秘】 美術 エノ → アイドル ヒメノ

「なに一つの苦労もない人生だった。」
「虹谷って名前があるだけで、色んなことが許された。」
「俺さ、そんなに体格だってよくないけど。」
「変なのに絡まれたこともないんだよ。」
「ドラマみたいな誘拐事件だって、1回も経験したことない。」
「ただそれなりに、やりたい事を自由にやれる人生だった。」

自分の人生を思い返す。
嫌なことを我慢してやる、という事もなかった。
誰一人、叱ったりすることもなかったから。
したい事をして、したくないことはせずに生きてきた。
それでも、青年はそんなに破天荒な性格でもないから。
きちんと学校には行き、法も犯さずに生きてきた。
ただ家柄がいいだけの、普通の人生だった。

「……でも俺は、この名前が嫌いなんだ。」
「『虹谷』っていう、一生付きまとうこの看板が。」
「『絵乃』を覆い隠してしまいそうで。」
(-251) arenda 2022/03/07(Mon) 13:44:53
フカワは、60の力でブランコを押した。
(a23) toumi_ 2022/03/07(Mon) 13:45:50

【秘】 落涙 ユメスケ → 不運 フカワ

『見ないか〜〜〜まぁそりゃそう。
 ファンタジー要素マシマシじゃない限り分からんだろうし』

『「同じ空でとは言ってくれないのね」』

『「ふふ、意地悪を言ったわ? そんな顔しないで」』

『この後に少女が続けるとしたら? こうして話したことを
 忘れてほしい、忘れないでほしい、忘れない、忘れる』
(-252) 66111 2022/03/07(Mon) 13:50:00

【秘】 美術 エノ → アイドル ヒメノ

「『虹谷』というだけで、皆が俺と距離を置く。」
「あんまり話しかけても貰えなかった。」
「話しかけられても、無理して笑顔を作ってるような」
「媚びるみたいな感じだった。」
「友達と一緒に出掛けることもなかった。」
「『万が一怪我させちゃったら怖いから』とか」
「『庶民向けのご飯屋だから貴方の口には合わないと思う』とか」
「言ってもいない言葉で遠慮されて」

この前ね、人から、コンビニで売ってるレモンティーを貰ったんだよ。
美味しいんだね、あれ。
午後のって書いてあったけど、午前中でも飲みたいくらい、なんて、笑って。

「………親も、忙しくて、あんまり家にいなかったな。」
「兄弟仲も、悪くはないけど、仲良しって程でもなかった。」
「俺が、『虹谷』じゃなかったら。」
「もっと家族の距離は近くて、友達は普通に笑ってくれて。」
「一緒に遊んで、怪我して、安いご飯をお腹いっぱい食べて、楽しい時間を過ごせるような」
「そんな、『普通』の人間になれたのかなって。」

それは、特別であることを押し付けられた贅沢な青年の、呟きだった。
(-253) arenda 2022/03/07(Mon) 13:52:04

【秘】 規律 ユス → 奇形 メイサイ

「ああ。臓器はただの臓器でしかない。人の心は脳にあるのだから、心臓を変えたところで何も起きやしないさ。……直接的にはな」

 心が心臓にあったなら、取り上げた時点で俺はもう俺じゃなくなっている。

「ああ。ちゃんと頭で考えて周りに適応しないと──」

 左胸に添えていた指を、自分のこめかみにとんと当てた。

「──こうなる。嫌になって、諦めて、楽で怠惰な道に走った末路がこの俺だ。
 メイサイ。疲れるなら仕方がないが、考えるのをやめることはなるべくやめたほうがいい。何もかも色褪せて見えて、思ったより生きるのが面倒くさくなるかもしれないから」

 心臓に心はない。脳髄にある。貴方の欠けた心はいったいどこにあるのだろう。
 それはきっと、青年にも知る由もないことだ。

(-254) もちぱい 2022/03/07(Mon) 13:55:07

【秘】 規律 ユス → 奇形 メイサイ

「ああ。お疲れ様」

笑いながら手を振って立ち去る貴方を見送った。
こちらはいつも通り、無愛想のままだった。
(-255) もちぱい 2022/03/07(Mon) 13:55:25