人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 リコリス臨時店員 Dante

[目配せには即座にコクコク頷き、
ヴェーチェルさんに一礼して
ホールに戻る臨時店員その1。>>114


お客様には顔面が若干蒼白気味なことに
勘付かれるかもしれまセン。
少なくとも動揺は引かず、


またえげつないセットについての沙汰もあると思っているため
別の意味で冷や汗をかいたのでありましタ。]**
(119) 桃胡椒 2019/04/20(Sat) 22:49:37

【雲】 巨人のアヴェンジャー クガネ



  深海に住む奴もいんのか!
  でも、此処だと暮らしにくくねェのかな、それ


[ 実際に深海魚を見れば、その何とも言い難い顔形や
 逆に神秘的な造形に、共感覚えたり惹かれたりもするのだろう

 考えてみれば、神代のベールが剥がされ
 陸海空の殆どの神秘性が暴かれてしまったとも思う

 深海に行ったり宇宙に行ったり……
 人間の行動力は底知れない。そのせいで弊害も起こるだろう。


 でも、そういう所もまた気に入ってもいるのだ ]
(D43) kakiki 2019/04/20(Sat) 22:57:25

【雲】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ いつか海中散歩をしようとシロさんと一昨日約束したが、
 現代はこうも気軽に海中散歩ができるのだから
 てくのろじぃの進歩には驚かざるを得ない

 ――何より、海の穏やかな空間の中で
 シロさんと一緒にゆったり時を過ごせるんだ

 貴方と居れば何処も好きではあるが
 それでも、この場所は己にとって大好きな場所となっていた ]


  …………


[ 家族連れもおり、賑わう館内
 シロさんの囁きがそこに紛れてしまったかは、わからない ]
(D44) kakiki 2019/04/20(Sat) 22:57:47

【秘】 巨人のアヴェンジャー クガネ → 幕末のライダー シロガネ



  ――へへ



[ ただ、慌てふためくことなく
 貴方の褒め言葉に照れ笑いを浮かべられるくらいには
 自分に自信が、持ててたのかもしれない ]
(-113) kakiki 2019/04/20(Sat) 22:58:09

【雲】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ 金魚なる生き物は日本でもよく飼われる
 お魚なんだとか

 確かに、こうして眺めていると可愛くて
 飽きなど感じさせない
 何より、己と色合いが似てるのも気に入っている ]


  お、良いな!
  こういう金魚とかオレも良いと思うぜ!


[ 魚はもふもふ出来ないが、癒しにはなるだろう

 ――尚、後日カニが来ることあれば
 "夢"の内容から嫌でもライバル視するという
 とても奇妙な状況ができるだろう。
 シロさんはオレのだかんな!


 ねーみんぐせんす?は本能で名づける ]
(D45) kakiki 2019/04/20(Sat) 22:58:50

【雲】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ 鶏とかに「手羽先」って名づけるタイプですねわかります]



[ お土産に関しては持ち帰れるなら
 アンネちゃんに水族館デザインのペンとかどうかなと思いつつ
 もっふもふのぬいぐるみを自分用に買ったり
 意気揚々と先にお揃いストラップを買い、シロさんに
 ぷれぜんとする一幕もあったかも?

 そして寿司に関しては
 回転どころか小さい乗り物に乗せられて来る様に
 日本人すげぇ…と別の意味で興奮する巨人さんだった

 回ったとか回らないとか、寿司は遊園地なのか?
 *]
(D46) kakiki 2019/04/20(Sat) 22:59:40

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
>>103>>107
なおこれ中の人が幼少期に実際作ってましタ。
まあ一回しか使いませんでしたガ。
(-114) 桃胡椒 2019/04/20(Sat) 23:02:54

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
そして僕とシロガネさんは
何だか仲良くなれそうデス。
主にネーミングセンス的な意味デ。
(-115) 桃胡椒 2019/04/20(Sat) 23:04:32

【雲】 幕末のライダー シロガネ

 考えようによっては、過酷であり獲物は、少ないが
 其の分天敵が、少ない場所ゆえ
 攻撃手段を、あまり持たずとも。いきやすい
 そんな利点が、あるからこそ

 深海に生物が住み着いた、のかも、と。


[神秘が失われつつある時代
それでも、この状況は
人が運命を変えるため……ある者は病を祓うため
ある者は、便利な世にするため、と

努力した軌跡が形作るいまだから

だから、いとおしく感じるのだ
だから、守りたいのだと
改めて感じるのだ]
(D47) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:06:34

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[君とともに海中散歩
側に揺らめく水のヴェール
横とおりすぎる魚は、瀬戸内で見かけぬ黄色

ふと、目で追うはきみの緋色
作られた海の世界だからこそ
一等目立つ赤色を]

[目が、離せない]
(D48) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:09:23

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[驚愕の顔>>110にも表情は崩さず
あくまでも他にやる事がある。その意思は
顔は振り向いても身体の全てはヴェーチェルの方には向けていなかった]


 その辺で放置って酷いな
 ちゃんと店までは運んだだろ?


[このガバガバ地理感覚
そうでもなければ変なところで入店する扉など出来上がっていなかったであろう]
(@23) アズラッシュ 2019/04/20(Sat) 23:10:00

【秘】 幕末のライダー シロガネ → 巨人のアヴェンジャー クガネ

[そして君の見せる眩しい笑顔に

私は何度も、恋をする]

[魂が震えるほどに]
(-116) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:11:19

【見】 リコリスのマスター ディルムート


 多分じゃなく
 …ちゃんと、正式に
 カフェリコリスのマスターは、俺だが


[明らかにマスターが受けるべきような扱いは一切為されていないがマスターなのである

新しく駆け寄ってきた臨時店員>>117
明らかに驚いたような風だったが
9日も不在にしていた上今まで顔を合わせたこともなかったから>>113そう思われても仕方がないか
…ちなみに、こっちが臨時店員達を
店員だと理解したかは、店のエプロンを着けているからという理由だけでしかない


彼が手に催涙弾を持っていたなんて
投げられていたらこの場が地獄と化していたに違いない。セーフセーフ
]
(@24) アズラッシュ 2019/04/20(Sat) 23:11:26

【見】 リコリスのマスター ディルムート


 ま、自己紹介も済んだ事だし
 俺はまだやる事があるから、店の事は皆に任せ…


 
    ………げっ。



[普段感情なんてほぼ見せない付喪神
近寄ってくる異質な、怒りの感情の塊>>114
その剣呑な空気は
叱られている本人以外でさえ、恐怖に叩きおとさんばかりの勢いで>>118

思わず駆け足でその場から逃げ出そうとした
なお逃走が阻止されなかったとしても、駆け込んだ先の従業員スペースで待ち構えていたゴム矢が襲いかかり結果は変わらないものとする>>@22
]*
(@25) アズラッシュ 2019/04/20(Sat) 23:12:47

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[さて、金魚は古来より鮒の変異種の中でも、美しい色合いのものが
愛でられ数を増やし、一つの種であると
確立したと言われている

狼が、人に飼われることで世代を重ねて犬になったようなもの
……と、考えれば分かりやすいか

金魚が、尾びれを揺らしながら
水のなかで踊る様は可愛らしく
特徴的な水槽の形もあいまって
不思議で魅力的なオブジェになったように幻視する

君も、楽しんでいるようで
何よりと目を細め]


 そうか、クガネもそう思うか。
 ……私は、一度飼ってみたいものが
 あるの、だが。


[お察しの通り、
蟹だ
。蟹だ
大事なことなので二回説明した]


[尚、後日部屋に届いたペット、もとい蟹はねえみんぐせんす壊滅的な私にクガニと名付けられ
君が何故かライバル視する奇妙な状況になる、一幕があるかもしれないが

大丈夫、この蟹は何故か天宮産だ]
(D49) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:21:00

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[★カニ雑炊再びフラグ……!]
(D50) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:22:12

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
>それ一応不審者じゃないから


>>もの扱い<<
(-117) アズラッシュ 2019/04/20(Sat) 23:22:40

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[回らないお寿司やさんでも
生け簀を置いてるところもあるので
君には物珍しいように映るかもしれない

新幹線なお寿司やさんは
君も楽しんでいるようでなにより

ほんと、日本は何処に向かおうとするんだろうね


腹も膨れれば、午後はさてどうするか
……と、少し悩んだあと]
(D51) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:25:58

【雲】 幕末のライダー シロガネ

 ……さて、これからどうするか。
 半券があれば当日なら再び昇れる
 キャンペーン期間だから、
 一旦昼は寿司を食べにきたが

 一度、天辺までのぼってみるか?
 それとも、甘いもので口直しに
 何処か軽食でも食べれる喫茶店にでも
 いくか。何か希望は、あるかい?**
(D52) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:29:02

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
【※今ノ感想】

凄く楽しイ(いい笑顔)
(-118) 桃胡椒 2019/04/20(Sat) 23:29:12

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
あと生け簀を生け贄に空目しましタ
(-119) 桃胡椒 2019/04/20(Sat) 23:29:37
幕末のライダー シロガネは、メモを貼った。
(a17) シスマ 2019/04/20(Sat) 23:30:59

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[声に聞き覚えがあった。
そう行き倒れていた時に何か話し掛けていた声。]


 いや、……普通ベッドとか
 医者呼ぶとか…。


[何故だろう。助けて貰った気持ちにならない。
何故だろう……?

まさかマスターの地理感覚が抹消されているせいで
リコリスの入り口が不安定だとは思いもせずに。

正式にマスターだと告げる、彼>>@24
………本人にもマスターという認識はあったようだ。
]
(120) master 2019/04/20(Sat) 23:37:14

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

─危ないとこだった>>116


[巨大な蛇は召喚仕掛けたところで
非常にえげつない催涙弾を見まわされるとこだった。

顔ははっきり覚えていない。確かに>>117
ただ声と、態度がそうとしか思えない。

バックヤードの惨事は免れたようだ。グッジョブ教師!

直後に背後から、溢れんばかりの怒気を感じた。
男はそこそこ長く生きている幻獣人である。

でも逆らってはいけないと本能が警鐘した、が。
先にホールに戻る臨時店員>>119

駆け足で逃げ出す、マスター(マスターですよね?)
の姿を……見た。>>@25

ゴム矢が当たっただろう彼がどうなったかは、知らない。]
(121) master 2019/04/20(Sat) 23:37:20

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル


  あ、……その、リウビア…さん
  あの、マスターさんに尋ねたいこととか……色々あるので
  その後煮ても焼いてもいいんで……

  ほら、まだ営業時間ですし………。


[娘の手掛かりのために男は怖いが身体を張った。]*
(122) master 2019/04/20(Sat) 23:37:23

【人】 マスター代理 リウビア

─よく働く店員の耳は貸す─

[その気になれば店の無機質すべてを操ることが出来る。
明らかに怯えている臨時店員二人がいたが
今はもっと重要なことがあった。


なおえげつないセットについては後日聞くことにした>>119
速やかに戻ったDanteを見送り。

あきらかに嫌な顔をして駆け足で逃げ出した>>@25
休憩室ならむしろ、都合が良いと見逃したが。

横から駆けられた声に、視線を送る。]


   ………そうね。
   営業時間内だから

   但し逃がさないようにしててくれる?

[店には少なくとも店員二人はいるだろう。
ヴェーチェルの経緯を知っているだに、彼も尋ねたいことは山ほどあるだろうから譲った。

そもそもこのマスター
説明不足にもほどがあることが、多々ある。
]*
(123) 古都 2019/04/20(Sat) 23:37:56
マスター代理 リウビアは、メモを貼った。
(a18) 古都 2019/04/21(Sun) 0:01:16

リコリス臨時店員 Danteは、メモを貼った。
(a19) 桃胡椒 2019/04/21(Sun) 0:20:16

リコリス臨時店員 Danteは、メモを貼った。
(a20) 桃胡椒 2019/04/21(Sun) 0:21:14

【人】 監督兼キャプテン セス・グライシンガー

[突如鳴り響いた腹の音に、笑いを隠そうとしないラッセルに]


何笑ってるんだこのやろう。で、なになに……


[悪態をつきつつも、ラッセルが見ている旅行情報誌を覗こうとする]


なるほど、パンね。確かにこの地方の気候なら小麦が……となると、こういう店が多くなるわけだ。


[周りを見渡すと、そこには普段見慣れない飲食店の数々。小麦だけでなく野菜もよく育つようで、小麦と野菜がこの街に並ぶ飲食店の主役を張っていることがうかがえる]
(124) byte1341 2019/04/21(Sun) 0:21:40

【人】 監督兼キャプテン セス・グライシンガー

[セスの昼食はこの街名物、野菜たっぷりのハンバーガーとこれまた野菜たっぷりのシチュー。ハンバーガーに一口かぶりつくと、パティの肉汁が新鮮な野菜に絡みつき、口の中で旨味を倍増させる。今度はシチューをすすり、乳製品と野菜が織りなすハーモニーを堪能していると、目を輝かせながら目の前の料理を食べているラッセルの姿が>>96]


……美味しいか?なんて、聞く必要もなさそうだな。まだ時間があるから、ゆっくりお食べ……


[そういいながらセスは目の前の料理を平らげた。そして食後のデザートに、とこの地方にて採れたであろう、たくさんのフルーツが使用されたケーキを注文する]
(125) byte1341 2019/04/21(Sun) 0:22:07

【人】 監督兼キャプテン セス・グライシンガー

なるほど、買い物か。俺もみんなの分のグッズは欲しいからな。よし、行こうか!


[せっかく、同じチームでプレーした選手が出るかもしれない試合だ。是非是非グッズは手に入れておきたい。声をかけることは出来そうにもないから、せめてグッズを手に応援してあげたいと思うのは当然の心情だろう]


……えーと、……さんに、……。そういや、……だって出るかもしれないんだよなあ……


[ショップの中で、かつての仲間たちのグッズを探し求める。ボーナスが出たばかりの彼の財布は一種の開放感を得ており、必要最低限をはるかに超えた量のグッズの購入を許してしまったのだ*]
(126) byte1341 2019/04/21(Sun) 0:22:26

【教】 裁判官 リーベルト

[当時の先輩の心労が、如何程のものであったか。
人心の解らない後輩には知る由もなかった。

監視の目の厳しさ>>/0から、ますます募る反発心。
そんなに信用に足らないか、と。

彼だけにダブルry飲み放題のボーナスが付いたのも納得行かなかった。いや、同じボーナスを付けると仮に言われていたとしても
全力で遠慮しただろう
けれど。
ババロア食べ放題権くらいは欲しかった。

店長の提案に瞳を爛々と輝かせている彼を見かけた時、現金な奴だと思ったものだ。


理不尽で面倒で、釈然としなくて。
我慢せねばならないことばかりで、退屈で。


――こんな世界を選ぶんじゃなかった、と。
あの頃の僕は、毎日のように思っていたものだった。
]
(/7) rinto 2019/04/21(Sun) 0:27:05

【独】 不器用 ラッセル

/*
5万円分ぐらいのグッズでも買ったのかな…
ここで出るプロ組3人全員のレプリカユニフォームとか買ってそう

あーハンバーガーとシチュー食べたい。チクショウ美味しそうに書くなあ!!
(-120) Az’rush 2019/04/21(Sun) 0:27:11