人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 霊感少年 イリル

こんばんは。あんまり顔出せなくてごめん。
コーデリアとリーノせんせはお疲れ様。

とりあえずリーノせんせがセクハラしてたことと会長がデートのお誘いすることはわかった。会長がんば。
(@63) はねねこ 2020/11/17(Tue) 20:56:19

【見】 選挙管理委員 シャロン

位置低めの人はこうすれば伸びそうだな〜とか
言わないで赤に投げると、
誰かが使ってくれるかもしれないので……。

混ぜる、の観点だと。
村人使って仲間上げるとかが、
やりやすいのかなあと思う次第です。
(@64) mayam 2020/11/17(Tue) 20:57:46

【墓】 語学教諭 アザレア

>>1:50流石に対抗(私)気にしすぎです。
文頭に3回も私の名前が来ているのと
全体で数えると私の名前が6回もあるせいで
リーノ先生の発言を読んでいる筈なのに
私のことを考えてしまいかねません。
言い回しで変わる部分ですので勿体ないと思います。

>>1:a43>>1:a47は茶目っ気を上手く出している。
>>1:56良い灰視。
>>1:a52良いです。
(+91) kurousagi 2020/11/17(Tue) 20:59:23

【見】 選挙管理委員 シャロン

ただ赤視点アザレア先生すごく驚異だったでしょうし、
なりふり構っていられなくなりそうなのはありますね……。

難しいところです。

あと、この点はスバルがずっと自分のペース保っていて、
強いなと感じたところでもあります。
(この辺りは観戦目線の体感ですが)
(@65) mayam 2020/11/17(Tue) 21:00:29
シャロンは、イリルに手を振った。
(t23) mayam 2020/11/17(Tue) 21:00:52

【独】 オリガミ部 エーリカ

エリオットさんは田んぼの周囲を警戒するつもりがその辺の野山に突撃して返り血浴びて突然帰ってくる猟師
ジョゼは田んぼの土壌をいじってる
(-71) nanahirosi 2020/11/17(Tue) 21:01:43
ロスは、>>61しかし残念。俺が赤なら霊騙りでユリコさんに対抗してましたね>>1 :98。証明は出来ませ(ry
(a44) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:01:58

ロスは、安価みす>>1:98
(a45) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:02:22

イリルは、シャロンに手を振り返した
(t24) はねねこ 2020/11/17(Tue) 21:03:30

【独】 試験監督 ロス

>>59
ぶっちゃけるとアザレアさんを守れなかった狩人なので、エーリカ見てると胸が痛いです(ユルシテ
(-72) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:04:45

【見】 選挙管理委員 シャロン

それはそれとして、
アザレア先生の心臓の位置を確かめるリーノ先生、
少しどきどきしてしまいました。

おとなのせかいですね。
(@66) mayam 2020/11/17(Tue) 21:05:28

【見】 霊感少年 イリル

そもそも狼陣営やったことほとんどないから占い騙りもしたことないんだよね……そのうちやってみたいな。まあ真占いもほぼやったことないんだけど(直近見てふむふむしつつ)
(@67) はねねこ 2020/11/17(Tue) 21:05:38
リルは、もしかしてロス先生の言う私へのシンパシーってこういう部分や前提思考が時々一緒になるところかしら。
(a46) あや 2020/11/17(Tue) 21:06:42

リルは、真似っこされちゃったわね。< >>a44
(a47) あや 2020/11/17(Tue) 21:07:10

【墓】 学生アイドル アトリ

ただいま!

昼顔……赤窓抜け出してそんなことしてたんだね……
(+92) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:08:04

【見】 選挙管理委員 シャロン

真占、楽しいです。
水晶玉という名の投票箱で殴れば狼は死にます。

騙りは少し前にチャレンジした程度ですが、
なかなかこう……ね!
やはり占い師は噛むべきと学びました。
(@68) mayam 2020/11/17(Tue) 21:09:09
シャロンは、>>+92表情と台詞がマッチしている……/おかえりなさい。
(t25) mayam 2020/11/17(Tue) 21:09:56

【墓】 語学教諭 アザレア

>>1:a59>>1:a60を出して>>1:114上段、
私は微妙だなと感じてしまいますね。
結局警戒しているじゃないか、と。

>>1:114下段のリルさん評、細かい部分ですが
「アザレア真」という単語を使わず
「アザレア視点」や「占い師視点」などと言う方が
第三者がこの文章を読んだときに
無意識下で私真という印象が付くことがないかなと。
あと最終の一文の意味が少し分かり辛いので、
主語や目的語、修飾語を足すと
より、リルさん-私のライン意識させやすいと思います。
(+93) kurousagi 2020/11/17(Tue) 21:13:03
ロスは、リルそうかもねぇ。多分動き方は全然違う故に似てるとは思われないのかもだけど。
(a48) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:13:34

【墓】 学生アイドル アトリ

ユリコ先生の陣営予想の感覚があんまりつかめてないんだよね。
これはユリコ先生の思考がどうっていうのじゃなくて
こちらが思考を読んで"取らせる"にあたって。

>>18 あの初動でLW想定に見えるかなぁ、とか
>>61 わたし自覚は潜伏<<霊騙りなんだよなぁとか。
(+94) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:14:47

【墓】 学生アイドル アトリ

プラスチックの水晶玉もいいよ!
出したいときに出したい相手に出したい色が出せる
魔法の水晶玉だよ!
(+95) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:16:14

【人】 茶道部顧問 ユリコ

悪魔の証明になりますが、「ロス/リル狼なら2-2にするのでは?」にはかわりは無いですね。

>>24エーリカ >>26エリオット
に対しては
>>29ジョゼ >>44リル
が私視点でかなり点数の高い解答です。あの出し方は真占/真霊どちらへも襲撃準備が出来る上に、霊GJでも破綻するのはC狂のリーノ先生だけです。

「絶対にアザレア抜く狼」も無論、可能性として高いですしシャルロッテちゃんがただ巻き込まれただけの村の可能性もありますけれどね。
(65) kuromuwabi 2020/11/17(Tue) 21:18:00

【見】 選挙管理委員 シャロン

>>+94 アトリ

>あの初動でLW想定に
初動、というよりは、流れ?
灰で充分に話せて/動けていたからか?とは思います。

結果的に「初手で捕まえるべき狼」と見ていたので、
≒LW想定 かな?思考的には、多分。

2つ目に関しても、多分前提に「灰で動ける狼」がある気が。
(@69) mayam 2020/11/17(Tue) 21:18:50

【人】 中庭の花 シャルロッテ

エリオットさま
★今リル様の事ってどう思われてます?

>>62リルさま
先の前提でいえばその通りですが、
アルカードさまは微妙かな。
灰視の方向性は似たようなものあれど…
(おそらくアトリさまとのキレが弱いとかその辺)

エリオットさまの発言受け見返したところ、あれ受け取らない訳にはいかないといった部分もありますのでアザレア先生の占い先がどこになるかまで考えてなかった可能性。
(66) りちゃそ 2020/11/17(Tue) 21:19:42
シャロンは、魔法の水晶玉、良い言葉ですね。
(t26) mayam 2020/11/17(Tue) 21:19:47

【墓】 語学教諭 アザレア

>>1:115
ロス先生へリルさん解説求めるのは良い。
>>1:114から思考が繋がっています。
コーデリアさんの反応を付随させるのも良いですね。
シャルロッテさんへの突っ込みは、
ジョゼさんエリオットさんフーゴさんたちの
占内訳への思考の具体安価もしくは
短くまとめたものを添えれば、より読みやすいかと。
フーゴさんへ理論派のラベルを貼ったのは上手いですね。
やられたな、と。当時見ていて思いました。
(+96) kurousagi 2020/11/17(Tue) 21:20:26

【人】 イキモノ係 ジョゼ

ただいま。帰宅まで考えてたが、
アルカードを線で見るとわからんと言う顔になる。

アルカードから辿ると誰も切れてなさげ。
リーノ自体が仲間塗れるタイプかどうか、は割と重要そう。
アトリは仲間をあんまり下げない感覚がある。>>2:12>>2:91参照しつつ。
スバルが分からん。誰に対しても塩。
上記リーノ、アトリの性格要素拾ってる人いれば。
(67) yuzunatu 2020/11/17(Tue) 21:22:37

【墓】 学生アイドル アトリ

アザレア先生>>+73
(そんなことをしてたんだ……)

>>+72>>+74>>+77
護衛が取れなくても真占である自分の希望で
初手灰吊りができるくらいに
世論を作れるようになりたいって読み取った!
それにあたって、自分が占い師として信用を得ていれば
真占アザレア先生の希望だからって
通してもらえるだろう、って見込みであってる?

どうなんだろうなぁ。
圧倒的な信用を得ると
偽って声があがらないのは偽だからじゃない?とか
言われかねない世知辛い世の中だし……
個人的には、狼が狼として動けないように
無力化して自然と落ちるようにするほうが
アザレア先生には合ってる気がするなぁ。
わたし、まともな考察出せって思考負荷かけられて
村人に添い寝できなくなればエアポケ吊り枠だよ。
(+97) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:26:33

【人】 軽音部 リル

>>67ジョゼ
性格要素とはまた違うかもだけど、仲間を積極的には切らないタイプとは思うわね。
リーノ先生に至っては誰かを黒視する考察は仲間/非仲間問わず苦手そうよ。
もにょるとかざわつくとか、強めに使われた言葉でもその程度だったから。
(68) あや 2020/11/17(Tue) 21:30:27

【墓】 学生アイドル アトリ

シャロン>>@69
将来的に足がつく動き、という見方はしてなくて
動いてるかパワーがあるか、とかでの判断なのかなぁ。
ありそうな気はする。
(+98) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:30:49

【人】 軽音部 リル

>>66シャルロッテ
アルカードはちゃんと詰めていくべきなのでしょうね。昨日もそういう結論になりつつ、微妙に判断しづらい、仲間にしても微妙な気はするみたいな、ふわっとした感じだったし。
ありがとう。
(69) あや 2020/11/17(Tue) 21:32:08

【人】 試験監督 ロス

>>59 えーなんかあったかな。

昨日スバルにそろそろバランス取るのキツくないですか?>>2:138
って言われて、正直ヤバイライン切りアザレアさん前提のせいで、スバル真ほぼ考えてないのバレてると思って気まずかったねぇ。

開示した瞬間は白く見えるってすごいエーリカっぽいねって思った。俺みたいなのは相性悪そう〜。
(70) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:37:07

【墓】 語学教諭 アザレア

>>1:117
アトリさんの発言(思考)引き出し、良いですね。

ただ、私はこの発言を見て
エリオットさんやリルさんへの対応と比べたのですよね。
アトリさんも>>82スバルさん真の検討であり、
明確にリーノ先生真の検討をしているわけではない
貴方視点、柔らかくなる理由はないでしょう。
スバルさんと同赤だから、で通る部分ではありますが
疑心暗鬼で巻き込めるのが貴方の強みだと思っています。
ですので、私にはこの発言は貴方が騙りとして
アトリさんの位置を落としたくないのだろうかと疑いました。

>「ジョゼーエリオットーアザレアだと」
これは>>+80通りなので省略します。
(+99) kurousagi 2020/11/17(Tue) 21:37:08

【人】 イキモノ係 ジョゼ

>>68リル
あぁ、それは分かる。
うーん、>>2:92最下段とか>>2:215の周回遅れ感とか、見ると仲間に言うのか…?感があり…。
初心者っぽい発言もリーノ先生が言う…?見たいな感覚。
昨日は分からなかったけど、こういうことなら分かった気がする。
(71) yuzunatu 2020/11/17(Tue) 21:39:45

【見】 選挙管理委員 シャロン

>>+98 アトリ

そうですね、恐らくそちらの見方な気がします。
(@70) mayam 2020/11/17(Tue) 21:40:32

【墓】 語学教諭 アザレア

>>1:a111、仲間を村人と括る手法。良。

>>1:a113だけなら別に気になりませんが
続く>>1:a114>>1:a116が蛇足気味。
言い訳じみて聞こえる人も居るかもしれません。

>>1:a119>>1:a122、ミルク。
(+100) kurousagi 2020/11/17(Tue) 21:40:34

【人】 軽音部 リル

単純に「アトリ占いに難色を示した」「次点のリルに票を投じた」「アザレア先生を抜きさえすれば一人で生き抜けそう」っていう3つの項目に見事に当てはまりそうなのってエリオットさんなのよね。
でもやってることとか生き方そのものがもう村なんじゃないの??+ライン周りがあるからここの狼疑うのなんて疑わしきを処刑し切った最終段階のボーナスステージでもあるのよね。

まあ優先はアルカードの方よね。
(72) あや 2020/11/17(Tue) 21:40:42

【独】 試験監督 ロス

キャラがブレてる気がするな…
そんな〜とか使うキャラじゃなかったはずだろ…??
(-73) Izuya 2020/11/17(Tue) 21:40:48
リルは、>>71ジョゼ でしょう?基本はあったかい赤だと思うのよ。
(a49) あや 2020/11/17(Tue) 21:42:16

ジョゼは、>>a49確かに。結束というか、アットホームなんだろうな…。村が無情なばかりに…。
(a50) yuzunatu 2020/11/17(Tue) 21:44:28

【独】 学生アイドル アトリ

>>71
ようやく気付いたか!!

>>a49
基本はあったかい赤、切れとってもらえるのが一番だけど
この評価自体がなんだかうれしいな。
(-74) 榎本くるる 2020/11/17(Tue) 21:45:02