人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 生贄 セレン

 
   ……っ


[ 褒める言葉を掛けられた記憶は過去になく、>>214
  暫く思考を揺らがせその意味を知る鈍さはあれど。
 
  頬に熱を集らせて、双眸を震わせた。
  漣はすでに引いたが恐怖は未だ纏わり付いて、
  そこに映る男を恐ろしいと思っているのに。
 
  花の蜜を練り込んだ紅を引いた唇は、
  舐めれば甘く、月光を映して光る生贄化粧。
  挙動全てに誘惑を感じる男に目許も染めて、
  唇が言葉を綴るよりも早く、傅く仕草で従順を示す ]
 
(228) pisca 2019/04/09(Tue) 0:04:59

【人】 生贄 セレン

  
   ぅ、……裏切るのは、
   ぼくが、嫌……なんです。


[ 人の感覚を古城の主も抱くとは考えてはいない。
  ただ、裏切られ続けた過去を振り返り、
  疵を刻まれたからこそ滲む言葉を素直に告げて。

  そっと息を吐き、惑う視線を再び主へ向けた。
  忌まれた瞳を射抜く紅に自ら絡め取られて、
  その顎から逃れる気など欠片もないと示すように]
 
(229) pisca 2019/04/09(Tue) 0:08:39

【人】 カットバース 遊撃手 マナ・ローレンス

固いこと言わないの。あたしがあんたの年には、もうビールをピッチャーからがぶ飲みしてたわ。ダイジョーブダイジョーブ。


[自転車に乗ろうとしたラッセルを捕まえることができ、内心ホッとしつつも、未成年を盾に断ろうとする彼女をなんとか懐柔しにかかる]


いーじゃん、いこーよ。何もラッセルちゃんのちょっといいとこ見てみたい!って訳じゃないんだし、さ?


[身も心も固くなるラッセル相手に、終始マイペースでたらし籠めようとする。もう一息、というところに]
(230) ばいといざよい 2019/04/09(Tue) 0:09:35

【人】 生贄 セレン

 
[ 頬へ伸びる指にも抗わず、
  涙の筋を撫でる指先に温かな体温を返して。

  染まった頬をなんと思うのだろうか。
  主の指は夜のせいか種のせいか冷たくて、
  瞬きを数度――それから、唇をまた震わせ紡ぐ ]
 
(231) pisca 2019/04/09(Tue) 0:20:57

【人】 生贄 セレン

 
   望むことを


[ 今までもそうして生きて来た。
  産まれることすら望まれないままの己を自覚して、
  その穴を埋めるように自らを殺して生きてきた。

  重石に縛られゆく感覚は、故に、ない。
  そんなものはもとより諦めが蝕み麻痺して、
  当然のように受け容れる子供は今もまた。

  蕩ける微笑に蠱惑されるでなく、
  ただ、満ちていく悲哀に瞳を曇らせて ]
 
(232) pisca 2019/04/09(Tue) 0:21:30

【人】 カットバース 遊撃手 マナ・ローレンス

バイトォ!?

あんたねえ、もうすこし時間は有意義に使いなさい!自由な時間ってもう残り少ないのよ!?


[バイトがあるから、と言われてしまう。だがこの一言が彼女の維持に火をつけた。意地でも休ませ、飲みに行くと決め]


いいわ、バイト先にはあたしから言っておいてあげる。携帯貸しなさい。

……あ、もしもぉし?あたしぃ、ラシェルの姉ですけどぉ。ラシェルったらさっきっから熱がひどくって。今日のバイトはお休みさせて欲しいんですけど。……あ、大丈夫です?すいません、本人には体調管理の重要さをよーく言っておきますので、はい、はぁい、失礼しまーす☆

[ラッセルから携帯を受け取り、普段絶対出さないような声を出す。そうして彼女のバイト先から、この後の予定をもぎ取った]
(233) ばいといざよい 2019/04/09(Tue) 0:26:47

【独】 青星 ロキ

/*
( ˘ω˘ )スヤァ…
(-73) syuo 2019/04/09(Tue) 0:28:11

【人】 カットバース 遊撃手 マナ・ローレンス

さ、これでここからのあんたは自由よ。19時にあんたのアパートに迎えに行くから、シャワーだけでも浴びときなさいよ。できたらストレッチも!

[そう言い残すと、踵を返し自らの車の元へ、たくさんの荷物を抱えながら歩いて行った]
(234) ばいといざよい 2019/04/09(Tue) 0:29:06

【独】 青星 ロキ

/*
かいたらねる

かいたらねる

かいたらねる

……たぶん
(-74) syuo 2019/04/09(Tue) 0:30:58

【人】 生贄 セレン

 
[ 貴人を悦ばす知識は、詰め込まれていた。

  古城の主のために――
  生贄が気に入られればそれだけ村の滅びが遠ざかる、
  たったそれだけの理由で、子供には相応しくない知識を。
  
  だからこそ、差し出された指へ生贄らしく。
  その指先を迎えた唇は柔らかな感触で、
  そっと触れるだけに到らず舌を覗かせちらりと舐めて ]

 
(235) pisca 2019/04/09(Tue) 0:35:34

【人】 生贄 セレン


   ……何処までも、望むままに


[ 望みは、ただ、捨てられないでいることだけだった ]**
 
(236) pisca 2019/04/09(Tue) 0:37:12
(a27) ばいといざよい 2019/04/09(Tue) 0:39:13

生贄 セレンは、メモを貼った。
(a28) pisca 2019/04/09(Tue) 0:45:00

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─回想・残りの1割だった僕─


  え、いいんですカ?


[悩みを聞いて貰った上に、
住み込みで働かせて貰えるなんテ。
特に住居の問題は死活問題だったので
その言葉へ即座に頷いたのでしタ。>>222


なおその声掛けが日常茶飯事だと知ったのは
もう少し後のお話デス。]
(237) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:51:12

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[リウビアさんが考える通り、
魔法などとは無縁の環境にいた僕は
仮にリコリスがどんな場所か教えられたとしても
理解出来てたかどうかは自信がありまセン。>>223


 何処にでもあって
 何処にもない場所。



ただ、世界というものがたくさんあるのだけは
辛うじて理解したでしょうカ。]
(238) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:51:44

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[らしくないイタリア人だとはよく言われましタ。
真面目とはよく言われましタ。
けどこうまで思われてるとは当の本人知りませんでしタ。
>>224


自分については元々研究者気質のせいもありますが、
今までの店員さんどれだけ
南イタリアみたいな人達なんですカ。

(※南イタリアの人達に対する侮蔑の意はありまセン)


紅茶の淹れ方については尋ねられれば
自分なりの淹れ方やコツについて
進んで伝えていきましタ。


大事な部分はメモも書いて、
誰が淹れても一定の確率で美味しく淹れられるよう
マニュアルも作っておいたことでショウ。]
(239) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:52:14

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[ホットの際、ポットとカップは
なるべくお湯で事前に温めるコト。


紅茶を淹れる際、例え一人分だとしても
1.5~2ℓのお湯を沸かすコト。
湯の量が少ないと空気が不足し、
ジャンピングが起こらないことモ。


温度は95~98度、湯の表面が波立ち
2~3cm程の泡が上がってくれば最適で
その際目視で湯の状態を確認するコト。


茶葉はどんな淹れ方でもティースプーンで
人数分+1杯が基本。
茶葉の大きさによって待ち時間は変わり
種類によっては渋みの出過ぎを防ぐため
心持ち20秒短くしても問題はないコトなど
多岐に渡って少しずつ伝えたでショウ。]
(240) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:52:44

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[それとは別に後でリウビアさんが見返したり、
他の従業員が見て覚えられるよう
ノートにチャイ含めた他の淹れ方や
茶葉や品種ごとについての特徴や
軽食との取り合わせ、相性。


応用でフルーツティーやお酒との組み合わせ、
温度やブレンドティーの配合や淹れ方。
必要そうであったり、知識としてあれば
提供する際のグレードアップに繋がりそうなコトは
全て書き記しておきましタ。


ハーブティーは基本的な知識に踏まえ
提供の際の注意点やブレンドに関する知識。
紅茶や緑茶、烏龍茶等の茶葉と組み合わせて
飲みやすくする工夫なども。
とにかく知ってることは全部書き写しましタ。


見返す時に分かりやすいよう、
付箋や見出しなども付けたりしたでしょうカ。
気付けば紅茶・ハーブティー別々にして記したノートは
きっちり書き込まれたせいかそれぞれ2冊目に
到達しそうな勢いデス。]
(241) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:53:13

【独】 生贄 セレン

/*

はーーーーー
ニクスえっち

えっっっっち
(-75) pisca 2019/04/09(Tue) 0:56:53

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[それでも分からないことがあれば、
聞かれた際に快く答えたことでショウ。
この指導法が果たして役に立ったかどうかは
リウビアさんと従業員のみぞ知る、デス。


なおイタリア知らぬ少女の言葉には
苦笑しながら「いいところですヨ〜」なんて
返していたかもしれませんネ。>>225]**
(242) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 0:57:06
リコリス臨時店員 Danteは、メモを貼った。
(a29) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 1:03:26

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
遅筆で本当ごめんなサイ
(-76) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 1:08:06

【人】 古城の吸血鬼 ニクス


[ 白磁の肌が紅潮する>>228
 随分と初心だと目を瞬かせるもの納得した。
 子供なのだからそんなものかもしれないと。

 男を見る子供の双眸は怯えも混じる。
 誘うような唇の彩りだけがちぐはくで
 その癖して濡れた瞳だけが印象的だった ]

  ……どうして?
  君が嘘を吐いていたって俺が困る事はない。
  なら、君の方に何か理由があるんだろうね。

[ まるで裏切られる事が嫌だと暗に告げられているよう>>229

 子供がその姿勢を貫いたとしても
 人とは異なる感覚を持つ男だ。
 不思議なものを見るような眼差しを向け

 絲を結ぶように絡まる視線に口端を上げた ]
(243) noil 2019/04/09(Tue) 1:17:29

【人】 古城の吸血鬼 ニクス


  人の子は夜の世界にいたって
  何処を触れても熱いね。

[ 壊れ物を扱うような指の力で触れる>>231
 柔らかくて滑らかな温もりを。
 ほんの一瞬だけ熱が灯った錯覚に目を伏せて

 望むこと>>232
 何処でも、望むこと>>236

 指先に口づけるだけではなく
 赤い舌を覗かせた子供>>235に首を振った ]
(244) noil 2019/04/09(Tue) 1:18:11

【人】 古城の吸血鬼 ニクス


  ――……セレン。

[ 唇に伸びた指を彼の頬にあてがう。
 まだ華奢な少年を見下ろせば此方を向かせた ]

  俺の望みは退屈させないで。ただ、それだけ。

[ 顔を傾ける。
 白銀は月の光を浴びて輝きを増した。

 そこに大きな影が翳される。
 静謐な真夜中、薔薇の薫風が舞う先で ]
(245) noil 2019/04/09(Tue) 1:18:37

【秘】 古城の吸血鬼 ニクス → 生贄 セレン


[ そっと掠め取るように伸びた舌は彼の唇に。
 花の蜜を垂らした甘ったるい赤に這わされた。

 唇の柔らかさ。
 甘露のような残り香を残る場所を
 吸い付いて、啄んで、リップ音を立てる。

 大人の欲望で飾られた紅を消してしまうよう
 口付けて、啜って、舐め上げた。

 糸が伝う。
 くちびるに映った紅を伸ばした舌で拭った ]
(-77) noil 2019/04/09(Tue) 1:19:17

【人】 古城の吸血鬼 ニクス


  望む事は、君自身でいてくれること。
  
[ 自己を殺し生きていた者からすれば
 難しい事を上げているのかもしれない。

 だがそれすらも此方の企みではあった ]

  俺の言う事を聞く賢い狗が欲しい訳じゃない。
  だから考えて?
  君が何をすれば俺の退屈が癒せるかを。

  きちんと合っていたらご褒美をあげる。
  
[ 何処までも望むもの。
 悠久を生きる吸血鬼としては、
 殆ど意味を成さないものになっていた ]
(246) noil 2019/04/09(Tue) 1:19:42

【人】 古城の吸血鬼 ニクス


[ ふと見下ろす姿は肌寒そうだ。
 古城へと視線を移しながら一足先に中へ向かおうとする ]


  置いていかれたくないのならおいで、セレン。


[ 一瞥と微笑を彼へと向けながらも歩調は緩めず。

 扉を開けた先にはエントランスホールと
 上階に続く階段が見えている。

 上階には空き部屋へと変わった部屋があった。
 必要な洋服はクロゼットにまだ残っている。

 そちらを彼へとあてがえばいいだろうと考えつつ
 これからの事を考えては一度軽く瞼を閉じた ]**
 
(247) noil 2019/04/09(Tue) 1:20:16
最上 雪は、メモを貼った。
(t7) 塩胡椒 2019/04/09(Tue) 1:21:11

【独】 生贄 セレン

/*
えっちか???
(-78) pisca 2019/04/09(Tue) 1:21:20
古城の吸血鬼 ニクスは、メモを貼った。
(a30) noil 2019/04/09(Tue) 1:21:36

【独】 古城の吸血鬼 ニクス

/*
ありのままのセレンくんとお話ししたかったから
口紅はいらないよねってことで舐めたよ。犬かな?
(-79) noil 2019/04/09(Tue) 1:23:49

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
なおこの人、未来では日本人の奥さんと結婚して
日本でパンを焼いております。
何がどうしてそうなったのやら(真顔)

どっかでネタバレしてますけど
この後開催予定の企画村『Preuve』
そこに(ちょこっと)関わるキャラです。

この村の中でそれを出せるかな〜?
(-80) 桃胡椒 2019/04/09(Tue) 1:25:51

【人】 青星 ロキ

["元"勇者を生かした理由なんぞ、
・・
悪魔に聞いたところで、素直にいうはずはなく。
――理解されるつもりもなかった。


まあ、どうせ終わる命だったんだ。
好きにしたってかまいやしないだろ?
…なんて、悪魔はただ笑うだけ]


 え〜〜

 おまえは燃えないじゃん…たぶん。


[燃やそうとしても、
そもそもとして氷の城壁くらいすぐ作るだろう?…なんて。

火力についての文句>>208は聞かない。
いやいやあ、だって世界一つ滅ぼしてますし?
火力は結構有り余ってますよう?
―その分、代償として魂を減らしているわけだが。


まあ、―――少女の寿命が尽きるほうが、早いだろう。たぶん]
(248) syuo 2019/04/09(Tue) 1:50:34

【人】 青星 ロキ


 ん〜…

 腹は減るときもあるし、減らない時もある


[つまりは、…気分だ。
魂と魂を繋げた状態であるからして、
少しばかり以前とは異なるような気もするが。

違いを見つけたところで、特に何かがあるわけでもなく]

[責任転嫁
― 転嫁してない ―
>>210され、
ええ〜、と文句はいうけれど。氷の矢を放たれれば
ふよふよと浮きながらよけるのみ。

まったく、"いったい誰が"こんなふうに育てたんだか!]



 ( もう少しまともに育てろよな〜 )



[ああ、まったくもって今更過ぎる悪態をつきながら
ふよふよと。悪魔と元勇者は祝祭を行っている街へと向かう]
(249) syuo 2019/04/09(Tue) 1:51:19