人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【雲】 幕末のライダー シロガネ

[ぽいやんの雷をあれほどくろうても
戦うことを諦めなんだ雄勇は、
快楽にはあまり強くはないのだな、と
身もだえる様から、思う

だがそれも、また愛いのだと
もっと自分の手で溺れてしまって良いのだと
言葉の代わりに、彼の雄を美味しそうに舐め啜る

抑えることを忘れた声が、耳に届けば
尚囀りを聞きたいと、奉仕に一層熱が入るというものだ]


 ん……


[とはいえ、絶頂も近い。と
脈打ち熱を持つ怒張から察したものの
それを口から離そうとされるのは本意ではない

だからこそ、彼の脇へと愛撫を行い、
出しても良いのだと、強く、啜って解放を促せば

熱の奔流が襲うのだ]
(D60) シスマ 2019/04/14(Sun) 6:41:12

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[クガネの絶頂は割と早めだと、学んで
叩きつけるような白濁が口内を満たす

小さく、くぐもった声をあげながら
喉に流し込もうとするが
これがなかなか、難しい


口の中に広がる雄の味
苦いし、粘つくものだと初めて知った
どちらかというと甘味の方が好きだが

愛しい彼の物だと考えれば、悪くはない

顔を覆い隠して、馬鹿と宣う彼を横目に
嚥下に四苦八苦しながらなんとか飲み干す。
少しばかり口端から白が流れるが
それも指で掬って、口の中

禁欲的に生きてきた彼を穢した、ことへの
罪悪感と高揚感をないまぜにしながら
私は小さく吐息を、零した]
(D61) シスマ 2019/04/14(Sun) 6:41:25

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[さて、これで終わりだと私は一言もいうてないのだが
……どうすべきかと思案をする
いい感じに力が抜け、くったりとしているから
慣らせば初めてでも受け入れることができそうな気もする

が。彼の本意はどうだろう
今日はこれまでとストップがかかれば生殺しだが]


 ……。


[手荷物をあさって香油を取り出し
指に纏わせ2,3程擦り合わせる
温度が多少移った頃に、窄まりに指を這わして―――

一度、襞に塗り込む仕草を見せた後、尋ねる]
(D62) シスマ 2019/04/14(Sun) 6:41:35

【雲】 幕末のライダー シロガネ

 クガネや。続きは、どうするかね。
 君が疲れたなら今宵は、ここまででも良いけれど。


[我慢は常だ。慣れている
でもできれば―――できれば溶け合いたいのだと


心は殺して、常の無表情で尋ねるのだ**]
(D63) シスマ 2019/04/14(Sun) 6:42:03

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─ひよこ豆のスープのお客様>>131



[お客様のメニューは
お帰りになった時以外、
お下げすることは基本ございまセン。>>131
(あくまで僕の場合ではございますガ)


お客様がメニューを手に取る様を確認すると、
いつお声掛けされてもいいよう近付いて
お声が掛かるのを待つのでありましタ。]
(137) 桃胡椒 2019/04/14(Sun) 7:13:54

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[もし注文があれば「かしこまりましタ。」と頷いて
(メニューによりますが)
すぐさまお持ちしたでショウ。
単品の場合「お飲み物はいかがいたしますカ?」と
お声を掛けて。


去り際にスープの皿へ気付いたら>>126
「お客様、こちらお下げしてもよろしいですカ?」と
確認を取っテ。
お返事が否であればそのままニ、
是であれば「失礼いたしマス。」と断って、
お下げしたことかト。]**
(138) 桃胡椒 2019/04/14(Sun) 7:14:10
リコリス臨時店員 Danteは、メモを貼った。
(a27) 桃胡椒 2019/04/14(Sun) 7:18:21

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
そういえばヴェーチェルさんと僕って

・ヴェーチェルさん…失踪した娘を探す父
・僕(Dante)……家族に勘当された息子

真逆ですネ、対になった存在と言いますカ。
そんな僕らが同じ店の臨時店員として
働いているのは面白いですネ。
(-67) 桃胡椒 2019/04/14(Sun) 7:35:17

【見】 最上 雪

[名前を告げると田嶋さんは
一言呟き、可笑しそうに。>>58
やはり変わった名前ですよね、と思いきや
彼女の口から紡がれたのは意外な言葉でした。]


  おや?そうでしたか。


[奇しくも自身と同じ“ゆき”という呼び名を持つ
その方に一瞬思いを馳せて。
これまたすごい偶然ですねと
緩やかに微笑んだのでありました。]
(@10) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:27:14

【見】 最上 雪

[田嶋さんが萩原さんの言葉に頷く様子を見て>>59
私達3人、同じことを思いましたかと
考えた刹那。>>73]


  あはは、すごく楽しそうですねえ。それ。
  そして院長先生何とお優しい。


[私も子供の頃に似たようなことをしましたが、
それぞれ少しずつ違うお話があって
楽しいものですね。
目を細める様子に気付けばこちらも
ほっこりと和んでいたのでありました。]


  私は実家が道場なのですが、
  裏に山がございまして。
  道場の生徒さんと共に
  ケヤキの樹上で基地を作りましたねえ。


[帰りが遅くて怒られることもしばしばでしたが、
今となっては懐かしい思い出です。]
(@11) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:27:32

【見】 最上 雪

  だとしたら、相当変わったお店ですね。

  
[彼の言葉に頷き同意しましたら
続く言葉には一瞬、瞬きの後>>74]


  ……ありがとうございます。


[晴れやかな笑みで、
ぽつりと呟いたのでありました。
女性的だと弄られることはありましたが、
“綺麗”という言葉に図らずも恥ずかしく、
しかし嬉しくもありました。]


  な、何だか照れますね……。
  あまり、褒められ慣れていないものですから……。


[照れと気恥ずかしさで頬が多少染まったのを自覚し、
僅かに視線を逸らしてしまった無礼は
嗚呼、どうかお見逃しください。] 
(@12) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:27:51

【見】 最上 雪

[───思い出しました。
友よ。貴方も私の名を
褒めてくださいましたね。



「何だ、いい名前じゃねえか。
静かに全てを包み込む雪って
感じがするぜ、お前は。
優しげだな。」



貴方にとっては
何気ない言葉だったかもしれません。
ですが、私は嬉しかった。


美しい“雪”と私を
同列に扱ってくださったことが。



名前に対し感じていた嫌悪感が一つ、
心の中で崩れ去った瞬間が……。]
(@13) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:28:11

【見】 最上 雪

  分かりました。
  それでは、悠人さんで。


[“悠人でいい”という言葉には頷き>>74
そのようにしたのでありました。
苗字は捨てたと思っている事情を露知らず。
話は弾み、お二人が談笑される中
結婚という言葉に
思わずぱあ、と顔が綻び>>60]


  何と、それはめでたい!
  ご結婚おめでとうございます。
 
 
[深々と一礼し、お幸せにと
心からの賛辞を述べたのでありました。
その綻ぶ顔に、己も思わず
ゆるりと微笑んだのでございます。>>60]
(@14) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:28:35

【見】 最上 雪

[結婚の話に、こうも喜びを見せたのは
友の影響もあったでしょう。


昔から無自覚な恋心を抱き続け、
私がそれに気付くよう
遠回しにそれとなく伝え続ける日々。


────そして。
己が心に気付いた友は
思いの丈をお相手に余すとこなく
まっすぐに伝えた結果。


その努力は見事に
実を結んだのでございますから。]
(@15) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:28:53

【見】 最上 雪

[そんな事情もありまして、
しばらくの間は実った恋の話や
結婚の話を聞きますと、


友のことを思い出し
頬が緩んでしまう
有様なのでありました。


(閑話休題)]
(@16) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:29:10

【見】 最上 雪

[嗚呼、それならセーフですね!>>61
(世界基準でなら18歳は成人、>>0:691
 ならば問題はありません!(?))


さらにお話を伺うと、弟ともう一人は同級生。
彼の兄と田嶋さんが幼馴染……。>>61
あああ静まりなさい私の妄想スイッチよ
すっごい王道で萌えシチュなのは
分かりますが、分かりますが!!
って、え、ちょ。待ってください地元??


やあああああだああああこれ聞けば聞くほど
確定的に明らかなやつじゃないですかやあだああああ
(※決め込むな)
現場に直行したいやつですよこれえええええ
(※するな)
]
(@17) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:29:29

【見】 最上 雪

[と、暴走仕掛けた頭は
身長を聞いた途端、ピタッと鎮まり返り]


  180ですか……結構大きいですね……。
  しかし地元、ううーむ……。


[もし本当の身長が160だと知ったら?
…ハイこれ黒ですかねありがとうございます(目逸らし)

ですよね誕生日にラブホは定番すぎるくらい
定番ですよねきっとそれですよそれ>>75



しかし、その後の話から純粋に心配してるであろう
そんな気持ちが伝わってくるものですから
どうお答えすれば良いのやら……。>>62>>64]
(@18) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:29:52

【見】 最上 雪

[その時、彼女へ助言したのは
やはり悠人さんでした。>>76>>77]


  そういえば、私の友人も
  同じことを言っていましたね。
 「気付けば何だかんだで甘やかしてしまう」と。


  人は義務や命令で甘やかすことなど
  到底難しいですし、
  きっとしたいからそうしているのでは
  ないでしょうか?


  お互い、過渡期に入り
  関係性も変化してゆく過程。
  見守ってみて、助けを求められたら
  応えるという形でも良いのではないでしょうか。
(@19) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:30:13

【見】 最上 雪

[寂しいと呟かれた言葉に
慈しみの眼差しを向けて。>>66
ほぼ私は何のお役にも立ててはおりませんでしたが
どうやら話したら
幾許か気持ちが軽くなったご様子でした。


そして私と悠人さんに対し
悩みはないかと問われたのでした。
特にはないという悠人さんに話題を振られ>>79]


  私ですか?
  そうですねえ……あ。
(@20) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:30:32

【見】 最上 雪

  そうですね…私には特に親しい友が二人いるのですが
  お互い相手に無自覚な恋心を抱いておりまして。
  私は裏で気付かせるために手を回す日々でして。


  ですが最近、それに気付いてくださって
  一方がもう一方に思いの丈をぶつけ
  ようやく結ばれたのですよ。


  ────その祝いに何を渡せば良いかと
  思案しておりまして。


[そう言って、感慨深く目を閉じれば]


  ……でも、それ以上に。
  彼らには幸せになって欲しくて。
  長年苦労されてきたお二人ですからね。


[お二人の方に向き直り、
静かに呟いたのでありました。
その幸せを噛み締めるかのように。]
(@21) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:31:41

【見】 最上 雪

[10歳の時、凶刃により両親を失ったのだと
貴方に聞かされたのは夏のことでしたね。
初めての夏季休暇を前に告白された突然の事実に、
持ってきた缶コーヒーを落とした音を
私は今でも、鮮明に覚えていますとも。


英国の人である父方の身寄りはなく、
周囲の反対を押し切って結婚した母方の親戚は
こぞって引き取りたがらなかったところを
今の義父である母の上司が引き取ったこと。


そして新たに出来た6歳上の義兄は
自身を何だかんだ大切にしてくれた上、
自身を大学に通わせるため
高校卒業後すぐに働き始めたということも。]
(@22) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:32:03

【見】 最上 雪

[友が何を思って私にそれを教えてくださったのか。
それは未だに分かりません。


ですが、真剣に語る榛色の瞳と
いつもより低い声色は
何かを固く決心したかのような、
強い気持ちを、意思を感じたのです。


今思えば、それが本当に意味で
私に心を許した瞬間だったのでしょうか。


友に宿る魂の強さに私は感嘆し
敬意を抱いたその日を、
私は一生 忘れはしないでしょう。]
(@23) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:33:44

【見】 最上 雪

[夏休みのバイト代で家族に贈り物をしたいと
こっそり相談された時は
喜んで協力いたしましたとも。


皆涙を流して喜んでくれたと
自身も涙ながらに語ってくださった、あの時。
嗚呼、私はこの人の真の友であろうと。
その顔を見て決意したのでございました。


────友よ。
貴方に取って、私は良き友でありましたか?
例えそうでなくとも、友よ。
貴方が助けを求めるのであれば
私はいつでも貴方の元に駆け付けましょう。




────例え貴方の心が荒み、
周囲の手を掴めぬほど
素直になれなかったとしても。
友よ、私は貴方に手を
差し伸べ続けましょう]**
(@24) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:35:01
最上 雪は、メモを貼った。
(t4) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:41:11

【独】 最上 雪

/*
長いっ!圧倒的長さっ、謝罪っ!!
すみませんでしたっ!!

(ジャンピング土下座)
(-68) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:42:12

【独】 最上 雪

/*
あと、ここら辺で軽くネタバレをいたしましょう。


・リコリス臨時店員Danteさんはこの時22歳
(その後2年程勤務予定)

・しかし私が22歳(今現在)の時、
 Danteさんは28歳。

・つまり、私は過去のDanteさんと
 邂逅しているのです。
(-69) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:45:27

【見】 最上 雪

[なお、さらっと話されたメールの件には]


  えっ??
  あ、ああ。そうですね。
  本当さり気ない程度に……。


[などと若干慌てた様子で
アドバイス?したのでありました。
内心で当事者二人に白でも黒でもすみませんと
平謝りをしながら。]**
(@25) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:50:07
最上 雪は、メモを貼った。
(t5) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:50:20

【独】 最上 雪

/*
失礼、リコリス臨時店員時は23歳でしたね()


後中の人がネタバレ書けそうにないとか抜かしてるので
ここでDanteさんに関するお話も。


・2年程リコリスに勤務した後、
 とあるエルボリステリアからお声が掛かり
 リコリスを離れることに。

・その後研修生としてやってきた
 日本人(早川美智子さん)に一目惚れし
 短期間で日本語を学び、告白。
 その後プロポーズし結婚。
(-70) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:52:36

【独】 最上 雪

/*
・イタリアで新婚生活を送るものの
 ある日美智子さんの父が倒れ、美智子さん帰国。
(その時Danteさん26歳)

・日本にある支店のスタッフとして来日、
 そこで働きながら美智子さん一家に援助。
 美智子さんの実家はパン屋さんでした。

・しかしパン屋さんの人手不足問題に
 美智子さんと相談の末スタッフを辞めて
 手伝うことに。
(-71) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 10:58:44

【独】 最上 雪

/*
・現在ではなかなかの評判となり、
 黒板に毎日書かれる「本日のダンテ」と
 失敗したパンを失敗理由と失敗者の名前を書いた
 メモと共に驚きの安さで販売する
「本日の失敗シリーズ」が評判なんだとか。


・蘭志郎さん(あっち行っててクロッカス村PC)が
 勤務するお店にパンを朝1で仕入れています
(お店のランチ及びディナーのパンは
 彼らのお店のパンだったんです)


以上、ざっと簡単に説明いたしました。
この辺りきちんと描写できたらいいなと
中の人が言ってますので
まあ私は適当に見守るといたしましょう。
(-72) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 11:01:09

【独】 最上 雪

/*
さっきから二重表現っ!辛いっ!!
(-73) 塩胡椒 2019/04/14(Sun) 11:01:35

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
そういえばロルの書き方の十人十色ですネ。
見ていてとても楽しいデス。

書き方は個性が出ると言いますガ、
書き方の変遷とかも比べてみると
楽しかったりしますよネ。

僕(の中の人)のロルも
実は最初と比べれば大分変化してるそうですヨ。
(-74) 桃胡椒 2019/04/14(Sun) 11:16:06