人狼物語 三日月国


145 【R18G】星仰ぎのギムナジウム2【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 苛々 フィウクス → ライアー イシュカ


「それがこの場所よりろくなものだったらな」

この場所そのものに愛着も執着も何もない。
それは外にも同じ事ではあるけれど。
だから結局、どちらが比較的マシかの話でしかなくて。

苛立ち混じり、忌々しげに吐き捨てた。

「……要らない。
 今更降って湧いたところで、何にもならない。
 家族なんて……あんたもそうじゃないのか」

あなたの家庭の話を聞けば、人知れず眉を顰めた。
今までは自分には関係のない事と言い聞かせるようにして、
意識して踏み入ろうとはしてこなかった事だ。
誰にも余計な感傷を抱かないように。


それはともかくとして。
この乱暴者は、人はともかく、動物やその他に関しては。
蔑ろにはしないし、大事に扱っていないわけでもない。
それこそ猫可愛がりするような真似はしないだけで、
ストレスを与えるような事はしていない。
ご安心です。

「…………」

「どいつもこいつも、よくそこまで人様を思い遣れるもんだな。
 俺達は自分の事で手一杯だってのに」
(-222) unforg00 2022/05/02(Mon) 20:34:36

【人】 充溢 バレンタイン

>>51 シャルロッテ
「ああ……これ、は間違いなく……
 僕に一番、よく効く……薬に違いない」

服用している自分が言うのだから間違いない。
未来を憂いているわけではないので、
ここまで持ち直せばもう、平時の大らかな気性が顔を覗かせる。

「……そうだね。いつも通り。
 だから……シャルロッテさん、今は、
 僕のことそこまで気にかけなくても、いいよ。

 たぶん……僕より手のかかる子とか、いるだろうし」

そう言いつつ辺りを見る。喧嘩やあるいは行儀の悪い子がいれば何か言ってやる必要もあるため。

「できることから、やる。
 ……ここでは、……大事だよな。やっぱり……」
(52) backador 2022/05/02(Mon) 20:39:10

【独】 ライアー イシュカ

あわわわわ間に合わないあわわわわ
なんでGWが存在しないんですか!?
普段はトット君タイプのPCしてる事の方が多いので新鮮だ!!
フィウクス君とイシュカ二人でやさぐれてるけど
トット君みたいに生きれてたらな〜〜って気持ちは山ほどあるんだろうな〜〜生きられないんだけど……根がどうしようもなく悲観的……
(-223) poru 2022/05/02(Mon) 20:40:20
バレンタインは、図書室で、珍しく恋愛小説を借りた。
(a28) backador 2022/05/02(Mon) 20:40:24

【秘】 中等部 バラニ → 司書 エルナト

「うむ……そのような感じ、かな?」
「こう、だね……もっと、逃げられないようにそっ、と近付いて……そこから逃げないように捕まえておきたいというか」
「……こ、これ以上は止そう! 顔が熱くて仕方ないし……うう、エルナトくんが変なこと聞くからだ」

ぱたぱたと手で顔を扇ぐ姿は、まさに恋の悩みを抱えるただの少年だ。
彼が貴族の子だとは思えないほどに、年頃らしく健全な反応がずっと返ってくる。

「そ、そうだね!近頃は神隠しの噂などで不安がってることも多いことだし……
 少し、考えてみようか……彼女が悲しそうだったりすると私も悲しいからね」

応援の言葉を背に受けて、ありがとう、と感謝の言葉を確かに返す。
そこからは作戦を考えるなどと言って、読書に興じながらもシャルロッテを誘う計画を立てたりしていたことだろう。
(-224) 7_hertz 2022/05/02(Mon) 20:42:56

【置】 焦躁 フィウクス

「…………」

もう殆ど、夜にほど近い時間。

天文部の活動の為、常に開け放たれた屋上で。
柵の向こうをただ見ていた。

いつかの言葉をなぞり、図書室から持ち出した本は。
ついぞ読まれる事は無く、カンテラの横に置かれたまま。
役目を果たすことは無かった。
(L1) unforg00 2022/05/02(Mon) 20:46:56
公開: 2022/05/02(Mon) 20:50:00

【秘】 ライアー イシュカ → 花信風 トット

「あ?……え?」

良くも悪くも人を気にしてしまう男は、
己を呼ぶ声を拾って、真っ先に時間を確認した。
高等部の連中なら、こっそり夜も練り歩いててもまあよくあることだと終わる話なのだが、聞こえて来た声は違う。

「寝ろ」

無茶と乱暴極まりない一言を述べながら前に立ち塞がった。

なお、焼いた物は自室に置いていたため、持って来ていた方がよかったか?いやこの時間に食わせるとさすがに面倒だろ。との脳内会議もすぐに終わった。
(-225) poru 2022/05/02(Mon) 20:47:10

【秘】 花信風 トット → ライアー イシュカ

「あ!!!!!!」
「いたイシュカ……」

「あのね あのね あの……」

寝ろの2文字を聞いているのか聞いていないのか。
前に塞がられた子供が浮かべるものじゃない安心した顔をする。
モゴモゴと言い淀んで数秒、口を開いた。

「へんなひといたの」
「おれのしってるひとじゃない……」

「こわくて」

「こわいからイシュカよんじゃった」

「……んん"〜〜」


「いっしょにかえろ……」


そのまま前にいる貴方の手を勝手に掴んだ。
(-226) susuya 2022/05/02(Mon) 20:51:57

【人】 夢見る乙女 シャルロッテ

>>52 バレンタイン
「ん」

短く頷いて、少女もまた、周囲へ視線を向けた。
あなたも随分と持ち直したから、もう、そうじっと見ている必要はなさそうだ。

「目の前にある、できることからちょっとずつ」
「だからロッテは、朝ごはんを食べます」

少女はあなたばかり見ていて、自分の食事はまだ、用意さえしていない。
一度席を立ち、食事を取りにゆく途中。行儀の悪い子を嗜めたり何だりして。
そんな風に、朝の時間は過ぎていっただろう。
(53) beni 2022/05/02(Mon) 20:52:20

【秘】 不遜 リアン → 雷鳴 バット

「………
 本当に羽でも生えてると思っていたのか……?」

見た目以上に抜けているところがあるのだろうか。
毎度このような面を見る度に驚かされる。
未だに慣れないな。

「いや、いつでも声をかけてもらって構わない。
 クラスだって理由あって分けられているわけでもないだろう。

 僕は困っている人間を見捨てる事はしない。それも王の役目だからな。
 羽の心当たり、必要なら僕も探ってやる」

取り巻きと言えど、リアンに盲目に従っているわけでなく。
どちらかといえば好きに世話を焼いているだけの、友人と言った方が近いのかもしれない。
だから、この場でも取り巻き同士で話していたりするのだけれど。

委縮させないようそう声をかけて、君が望むのなら捜索も請け負うことだろう。
(-227) otomizu 2022/05/02(Mon) 20:54:50

【秘】 中等部 バラニ → 夢見る乙女 シャルロッテ

「────」

いくら探せど、ジャステシアの姿を見つけることはできなかった。
流石にこれだけ探して見つからないとなれば、明らかに不自然さが勝ってくる。
あなたはどのようにしているか、不安がってはいないだろうかと、様子を伺いつつ。

「……もしかしたら、先生に呼ばれているのかもしれないね。
 ほら、ジャステシアくんは真面目だから、良い知らせがあった、とか……」

こんな言葉では、気休めにしかならないかもしれない。
それでも、不安や恐れというのはどんどん他の人にも移っていくものだからバラニは努めてこうして振る舞うのだ。

「けれど、私はもう少しジャステシアくんのことを探してみよう。
 案外、すぐに顔を出してくるかもしれないけれど、その時は……文句のひとつでも言ってあげようかな?」

なんて、少し冗談めかしながら言って。
渡す先がなくなって行き場のなくなってしまった朝食の後かたずけを済ませてから、バラニは姿の見えない彼女を改めて探し始めるだろう。
(-228) 7_hertz 2022/05/02(Mon) 20:55:46

【赤】 花信風 トット

夜。


空き教室に一人で机に伏せている。
顔を腕に埋めて。


なにもしない。
なにもしていない。
なにもしたくない。


明日の朝、きっと彼の姿は見えない。



「………………。」
「おれのばか」 
(*43) susuya 2022/05/02(Mon) 20:56:54

【置】 ライアー イシュカ

 
【liar】
 1.[名](特に常習的な)うそつき
  You're a liar. 君はうそつきだ
 
(▼強い意味になるので軽い気持ちで使ってはならない)
 (出典|プログレッシブ 英和中辞典)


【Leier】

 1.リラ,
竪琴
(たてごと).
  die alte die gleiche Leier ((話)) 聞きあきた話.
 
(出典|プログレッシブ 独和辞典)
(L2) poru 2022/05/02(Mon) 20:58:16
公開: 2022/05/02(Mon) 20:55:00
花信風 トット(匿名)は、メモを貼った。
susuya 2022/05/02(Mon) 20:58:18

【置】 不遜 リアン

夜に入って。風呂から戻ってきたころ。

顔を顰めながら 右目を抑え、足早に寝台へ向かっていた。
ぽたり。

部屋に赤黒い雫を一つ落として、"いつも通り"半分の仮面をつけて横たわる。
しばらくすれば、これも収まるはずだ。"いつも通り"。
(L3) otomizu 2022/05/02(Mon) 20:59:00
公開: 2022/05/02(Mon) 21:00:00

【人】 月鏡 アオツキ


>>49 イシュカ

「私が食べたいからです。
 イシュカがお菓子作りが上手だと宣伝もしますよ」

良い子にこの時間眠い、すぐにでも体の動きを止めたい。
どうやって皆が起きているかわからない、あくびをこらえながら甘い香りをただ嗅いでいる。

「ええ、同じじゃないでしょうね〜、君の先生と私の先生は。
 それでもサボって無くて偉いですねー、本当」

生徒達の思う先生も、先生達が考える先生像も全て違うだろう。
正しさ? 誰にとってだったか。

「解決なんて、簡単にできませんから、気長にやりましょう〜。
 気長にね」
(54) toumi_ 2022/05/02(Mon) 20:59:56