人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 工藤 彩葉

 
[こんなだらしない姿で登校したの、
片手で数えても指が余るくらいだった。

HRが終わったらそそくさと席を立って、
女子トイレで髪を…巻くことはさすがに無理でも、
持って来たゴムで三つ編みおさげにしておく。
中学までは、これが「いつもの」髪型だった。

微妙に憂鬱な顔で教室に戻って、
落ち着いたのは次の休み時間になったかな。

かけられた声に答えられるのは>>273
多分その頃になったと思うけど、
一緒にお腹も鳴ったと思う。つらい。]**
 
(282) chiyo 2022/10/15(Sat) 23:35:52
工藤 彩葉は、メモを貼った。
(a36) chiyo 2022/10/15(Sat) 23:39:51

【人】 世良健人


  ── 朝:グラウンド ──


[ 朝練も始まっていないくらい早朝のグラウンド

  昨日帰ってから、すっかり空気の抜けた
  サッカーボールに空気を吹き込んでいた。
  ご丁寧に持ってきたそれを、
  ゴールへと向かって蹴り飛ばす。

  バシ、と小気味いい音が鳴った。 ]
 
(283) 翠 2022/10/15(Sat) 23:44:58

【人】 世良健人




   俺の願いごと どっちだろう

   消すか
   消えるか

   同じようで違うよな
   どちらか選ばないといけないけれど
   

   ─────…い………ッ、


[ 何度目かのシュートで右足が
  思いきりつってへたりこむ。

  ぐしゃりと身体が折れる
  痛くて痛くて 涙が出る

  暫く蹲って 膝を抱えて
  その後空を見つめていた。 ]

   
(284) 翠 2022/10/15(Sat) 23:45:26

【人】 世良健人



   不運がなくなるなら一番いいんだけどな



[ それを期待していって
  叶えられないと言われたら
  そう思うと何も期待したくはない。


  だから俺には結果がわからないようなものがいい。

  朝練の生徒たちがやってくる前に
  早々に3-Aの教室に行った。誰かいても多分上の空。
  おはよぉ、って気の抜けた返事はしたかもだけど。

  消すか消えるか。
  二択に揺れながら、
  この日一日、ぼうっと空を見つめていた。

        余談、選択授業のクラス間違えたり、など。 ]**

 
(285) 翠 2022/10/15(Sat) 23:47:37

【人】 軽音部 千葉郁也

[津崎んちには羨ましいことに防音室あるみたいだけど、使わないらしい。>>274

家族が音楽とかやってんのかな。
それか配信者とか?と明後日の方に思考が飛びそうだったから、「そうなんだ?」くらいで返した。]

 勉強ね…ベースで一芸入試とかないかな。
 いや、ちゃんとやるけど…。

[防音設備のある部屋を借りるにも大学行かないとだろうから。
専門とかもありかもしれないけど。
その辺はそろそろ考えないといけないんだろう。

ちなみに1学期の期末テストは平均くらいだった。]
(286) dix73 2022/10/15(Sat) 23:49:06

【人】 軽音部 千葉郁也


 そう、繊細なので丁重に扱って欲しい。

[随分と優しげな返答を貰ってしまったので、
またあまり真剣味のない返答をしてしまった。

でも、もしかしたら津崎から見たら
死ぬほどくだらないかもしれない俺の繊細な内面も
呆れずに聞いてくれそうだなとは思った。]

 悩みの方向は真逆かもな。
 願いごと決まらないのと決まってること変えたくないのと。

[どっちが良いのかわからないけど、
多分、決まらない方が贅沢な悩みなんだろうとは。

津崎の願いごとは聞かないだけで聞いてみたいのが本音。
でも、聞かれたくないの知ってて聞くほど
空気読めないわけじゃないし。

津崎も特に深くは聞いてこないから。
お互い何も知らないままのが上手く行くこともあるんだろう。

それは少し寂しいことかもしれないけど。
他人の心に土足で踏み込んで地雷踏み抜いてから
謝っても元に戻らないこともあるかもしれないし。
それがやだから踏み込まないだけ。

だから津崎も俺を優しいとか思わないで
良いんじゃないかな。
]
(287) dix73 2022/10/15(Sat) 23:52:27

【人】 軽音部 千葉郁也

[────盛大な腹の音で
なんとなくまじめな感じの会話が終了した。>>276]

 ふ、ははっ、早起きして学校来といて
 結局遅刻とかウケるから。
 コンビニダッシュ頑張って。

[笑わないでいてやろうと思ったけどごめんな、
さっきまでの空気のせいもあって無理だったわ。

笑いながらコンビニに向かうらしい津崎を見送って、
教室に入った。]*
(288) dix73 2022/10/15(Sat) 23:55:02

【人】 秋月壮真



  ─ 朝の挨拶(千葉と) ─


  おはよう、千葉
  昨日は寝れたかい?


[ 早速有言実行してくれるとは
  行動力のある子だね>>130
  でも……。 ]



  うん、顔も上げて偉い偉い
  でもその分わかってしまうこともあるね
  
……憑かれてない?
 
なんて



[ 
文字にしないとわからないよね。

  疲れてないととってもらっても
  何かに気がついても俺としては楽しいけれどね?


  君の反応はどうだったかな。
  本当に深刻そうなら心配して顔を覗き込むけど
  おでこに手を当てて熱を測ってみようか? ]

 
(289) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:56:27

【人】 秋月壮真




  今日は呼んでくれないのかい?
  先輩ってさ


        [ 嬉しかったからね、
          少し落ち込むそぶりを見せたら
          君は呼んでくれるかな? ]


 
(290) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:56:34

【人】 秋月壮真



              ─ 回想(千葉と) ─


  早速呼んでくれた
  嬉しいよ

  学年も違うと切っ掛けでもない限り
  ゆっくり世間話もすることがないよね


[ ニッコリ微笑んだつもりだけど
  表情の筋肉動いてたかどうか。


  風紀委員って肩書きがあるだけで
  品行方正だって思われてさ
  得することが多いんだよ。


  誰も俺が咎人だとは想像もしないさ。 ]


 
(291) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:56:39

【人】 秋月壮真



  ……予約、いいのかい?
  じゃあ遠慮なくさせてもらおうかな

  売上に貢献させてもらうよ


[ もし、俺が行けなくなったとしても
  差し入れだけは用意しておこうと
  どこか、頭の隅で考えていた。


  音だけでも届けてくれたら
  俺は聞くことが出来るだろうか。

  わからないんだ未来のことは不確定だから。

  明日突然俺が動けなくなることだって

  ……あるかもしれないだろ? ]


 
(292) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:56:48

【人】 秋月壮真




  俺も綺麗に歌えたら楽しいのだろうな


[ 2年の誰かが歌の実技テストで
  100点満点>>0:500だったと三年のクラスまで
  噂話が来たのはいつだったか。

  俺の歌の実技の点数は(28)1d100だったな。

  ……いいか、絶対に笑うんじゃないぞ>>0:352 ]


 
(293) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:56:53

【人】 秋月壮真




  はは、やめるかそうか
  
残念だ



[ ちっとも残念そうな声色ではなく
  食い気味のその返答に
  
くすくすと
笑いは止まらない

  少し可哀想なことをしたかな。


          ただの噂さ、噂。 ]**


 
(294) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:57:05

【独】 秋月壮真

/*
歌もダメダメだったな俺よ……
(-87) kogeneko 2022/10/15(Sat) 23:57:46
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a37) dix73 2022/10/15(Sat) 23:58:47

【独】 帰宅部 津崎絵音

/*
このままいくと秋獅フ関係者消えまくるんじゃね!?
夏実とオレと秋月パイセンもなんか不穏だし
大丈夫秋氏H
(-88) ガラシア 2022/10/16(Sun) 0:02:18

【独】 工藤 彩葉

/*
>>293先輩が触れてくれてる〜!と思ったら
フラグ回収力つよすぎません?ww
(-89) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:02:38

【人】 工藤 彩葉

 
[そういえば、朝、スマホをゆっくり
確認している暇もなかった。

髪を整えついでに覗いてみると、
グループにメッセージがいくつか見えて。]
 
(295) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:04:59

【鳴】 工藤 彩葉

 
[朝のSHRが終わったあと、
ひとまず大木先輩のメッセージに対し>>=1
お返事をしておく。]


 おはようございます。
 こちらは大丈夫です。


[現実の姿は見えてないと思うので、
どうか気にしないでください。]

 
(=8) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:05:36

【鳴】 工藤 彩葉

 
[ところで、鯖のスタンプには>>=0
なんて反応するのが正解なんだろう?
刺身>>=4と包丁>>=7が添えられていたら
なんとなく後に続いた方がいいのかなと思って、
でもちょうどいいスタンプが思い付かなくて、
私は少し悩んでしまった。

最初から入っている「生き物」欄の中から、
海の生き物を適当に…普通に魚でいいのかな…

よし、このへん送っておこう。]


[クラーケンのスタンプ]
*
 
(=9) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:05:58

【人】 工藤 彩葉

 

  あ


[ちょっと手が滑っちゃったかもしれない。
…まあいっか、海の生き物には違いないし。
たぶん……?


私は授業に出るため教室に戻った。


そうそう、自分や部活のSNSアカウントは
昨夜のうちにチェックしていたから、
千葉くんのいいねにも気付いていた。>>0:533
千葉くんの投稿には多分、最初に見た時点で
いいね付けてたと思うから、
新着通知はつかなかったんじゃないかな?]**

 
(296) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:07:18

【独】 工藤 彩葉

/*
私も大概持ってるな(
(-90) chiyo 2022/10/16(Sun) 0:07:48

【人】 世良健人


 ─ 回想:白瀬 ─


   あれ ごめん間違えちゃった?
   記憶にはわりと自信あったんだけど


[ 開口一番のドスの聞いた声が
  メイド服で覚えていたことへの
  引きand性格だとは思うまい、俺も。

  だって名前知らなかったし。
  顔ちらっとと後ろ姿だから服しか見るとこないじゃん?
  なんの関わりもない3年生が
  めちゃくちゃ知ってたら怖いでしょ。

  夏実ちゃんと似てるかっていったら…
  結びつかないだろう、し。

  そんな脳内言い訳劇場はおいておいて。 ]
 
(297) 翠 2022/10/16(Sun) 0:11:33

【人】 世良健人



   ホント?嬉しいなー。
   大体みんな誘われたとか誘ってきたとかなんだもん。
   独り身の肩身は狭いね

   俺は世良健人、3年生だから先輩になるね?
   でも呼び捨てでもいいよ 世良!って。

   
(298) 翠 2022/10/16(Sun) 0:11:54

【人】 世良健人


[ 堅苦しい呼び方はあんまり好きじゃない。
  センパイ♡って感じならそれはそれで大歓迎だけど。
  そんな冗談はさておき、
  気楽に呼んで欲しいのはホントだ。
  もし本当に隣になったら仲良くしたいでしょ。

  >>0:450
  そうだね 未来は気まぐれに選ぶものだ
  でも俺には選ばせちゃダメだよ。

  弟のことを思い出すと何となく、
  彼女は妹のように思えてくる。
  彼女の幸せはなんだろう?
  初対面の俺が考えられることはとっても少ない。

          "難しい願いだ"
          後にそんなことを思った。>>229 ]
 
(299) 翠 2022/10/16(Sun) 0:12:38

【人】 世良健人



   ……噂って1年まで流れてんのかな?

   俺の横はわりと変なことおきやすいから
   もし来るなら気をつけてね

   それじゃあいい夜を 秋緒ちゃん。


[ ツイてない赤髪は俺ですなんて自己紹介は
  流石にする気にはなれなかった、解散解散。 ]**
 
(300) 翠 2022/10/16(Sun) 0:12:56

【人】 秋月壮真



  ─ 回想only one (慎之介) ─


[ 大木慎之介という人物は一言で言えば
  草原に立つ一本の大木なのだろう。
  ほら、名前にもあるだろう?
  だから真っ先に想像してしまった。

  陽だまりでもあると思ったのは最近のこと。
  どちらも青い空が似合う。

  そう思っていた。
  だから会長選挙に出た時は>>0:513

  当然会長になるべき者だと信じていた。
  慎之介以外は認めないんだ。
  だから風紀と生徒会の仲が悪いなんて
  噂があったのなら俺のせいかもな。

  仲が悪いのではなく
  俺が認めていないだけ。
  慎之介が話し合いに来てくれるのなら>>0:514
  俺はあっさり了承するけどな。
  そのことに生徒会が気が付くのは
  いつだったか。流石に察するだろう。 ]


 
(301) kogeneko 2022/10/16(Sun) 0:14:26

【人】 秋月壮真





 ( たとえ君に会長への意欲がなくとも
   俺は、君の会長の姿を見たかったよ。 )


 
 
(302) kogeneko 2022/10/16(Sun) 0:14:37

【人】 秋月壮真



[ だから彼が任期を終えた時には
  「お疲れ様」と労いの言葉と共に
  背中を一発叩いて気合を注入したつもりだ。
  まだまだ終わらせないよっていう合図。 ]



  任期お疲れ様、
  忙しかっただろ、生徒会
  馬車馬のように働いてさ
  俺も人のこと言えないけど


  でも慎之介がいてくれたおかげで
  みんな楽しく学校生活を送れた
  俺もその一人だ

  君と一緒に仕事に関われた者として
  嬉しくも誇りにも思うよ、楽しかった

  ”副”だからといっても会長だ
  俺の会長は慎之介だけだから

 
(303) kogeneko 2022/10/16(Sun) 0:14:43

【人】 秋月壮真



[ おめでとうのチロルなチョコ。
  味はなんだったかな、きっと甘いやつ。


  お疲れ様、ありがとう。
  君の功績は他の誰にも比べられる者じゃない
  No. 1を気にしているとは知らないから
  知らなかったから>>84


  在り来たりな言葉でも
  俺は伝えられたら良いな

  慎之介はonly youの存在だってこと。 ]


 ( それでも君が1位を求めるのなら
   俺は君の側で見守るよ。
   そしてお祝いさせてくれ。

   その時はジュースで乾杯でもしようか。
   俺の奢りだから有難く受け取ること。)



             
especially for you

 
(304) kogeneko 2022/10/16(Sun) 0:15:49

【人】 秋月壮真



  ─ 回想(旧校舎前まで) ─

  
  慎之介、声大きい


[ 至近距離でその声を浴びると
  思わず耳に手を当ててしまいそうになる。 ]



  ……慎之介は願わなくても
  「合格して幸せな大学生活を送れそう」だよ
  でもそれだと大学卒業後が怖くなるよな

  幸せって……失って気付くものが多い
  だからきっと
、きっと

  慎之介も何かを無くしたら気が付いてしまうんだ

  
俺はその日が来なければ良いと思う



[ 慎之介と大学生活も一緒に送れたら……
  きっと楽しいのだろうなと
  実現するには問題が多そうだけれど
  そんな未来を想像するくらいに
  思ってしまうよ。君の側は包み込まれる
  安心感があるのだと。 ]

 
(305) kogeneko 2022/10/16(Sun) 0:16:00