人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


1年生 工藤美郷は、メモを貼った。
(c66) kumiwacake 2022/09/15(Thu) 21:39:48

【墓】 2年生 松本志信

[静かにしている間、朝霞ちゃんには>>+144>>+148>>>+149
どう伝わったんだろう。
その頬を涙が伝うなら、伸ばした手の甲で拭ってやった。
優しい人なんだなと思う。
何かのために、誰かのためにこうまで気持ちを傾けられるのは。

暴くことの出来ない心の裡は知れるはずなどないのだけれど
きっと人は何かを抱えて生きていくものだから
それが重荷にならないのなら、大切なものなら
しっかりとその胸に抱えていてほしい。

頷く朝霞ちゃんには、ふと弱弱しく笑みを向ける。
暫く何を語るでもなく、ただその手を軽く握って過ごした。
沈黙の中で夕陽だけが動き、空に夜を連れてくる]*
(+167) anbito 2022/09/15(Thu) 21:48:23

【墓】 2年生 松本志信

─病院・工藤ちゃんと>>+165

[黒い人形のような目が、逸らされることなく此方を見ている。
そしていつでも殺せると物騒なことを言うものだから
ふはって声も出さずに笑った。

ちゃんと声が出るようになったなら、
この優しい人にも伝えなければならない。
いくら望んでも、応えちゃいけないこともあること。
他者の命は奪ってはならないということ。
偽善に溢れた道徳的な意味ではなく
工藤ちゃんが捕まっちゃうからね。

声が出ない症状に何一つくれるでもなく
いつものように去っていってくれる、その態度は
気遣いなんかじゃないとわかっていても
少し、有り難かった]**
(+168) anbito 2022/09/15(Thu) 21:56:22

【人】 3年生 津崎 徹太

>>79

だから、そんなこと言わなくていいです。
むしろ、俺、でよかったなって。

[そして、シロのパン、食べないとってことだから、
うん、じゃ、いただきます!と]

口はもう、なくても、点でも、

そして、また作成をはじめると、
 もうめんどくさくなって、マスクをとりつつ]

ぶ〇ぶ〇ざえもんも…

[どんだけしんちゃん好きなの]
(83) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:08:11

【人】 3年生 津崎 徹太



[そして、ふと、
 手を止める]


あの……
やっぱり、ききます。

遺言とか、ありますか?
誰かに対して、残しておきたいとか。**
(84) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:09:15

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
小泉さんの >>76

>>黒崎が他人のことを優先させるというのが本当なら、
>>優しくされないのは、津崎があまり自分のことを
>>大切にしているように見えないから、じゃないかな。
>>少なくとも黒崎の視点ではそう見えるのかも?

そう!そうなの!そうなんです!

小泉さんには伝わるのに、なんで津崎に伝わらない……[イラァ]
(-129) Valkyrie 2022/09/15(Thu) 22:11:29

【墓】 3年生 武藤景虎

[相手が恥ずかしがっているうちは余裕が出るものなのだなということは思い知った気がする。

引かれてなければ良いとは思ってはいたものの、よもやかわいい等思われているとは知らず。>>+160

かわいいは褒め言葉なのでオレには言っても良いとかバスで言った記奥はあるが、今はさすがに羞恥が勝っていた。

結局放っておくこともできなかったし、と思いながら、頭を抱える手が髪を撫でれば懐くように擦り寄せた。]
(+169) dix73 2022/09/15(Thu) 22:11:47

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 黒崎 柚樹


 ……、っ、は、

[首筋に顔を埋めたまま、荒い息を吐いては掌の中の熱を扱いて。

唾液で彼女の肌が濡れるのを申し訳ないと思う余裕もないくらいには必死だった。

響いてる音に割と羞恥とか申し訳なさとかいろいろ頭に渦巻いてて。

そんな中で聞こえた愛称を呼ぶ声に、呻きとも吐息つかない曖昧な返事を返す。]
(-130) dix73 2022/09/15(Thu) 22:12:41

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 黒崎 柚樹


 ……ぁ、

[張り詰めていた熱に布の上から触れる感触がして。

白くなりかけてた頭の奥の方が弾ける感覚に、強く掌を握り込んで。]

 っ──……、

[自分の微かな身体の震えを感じながら、片腕を回していた頭を抱え込んで、唾液で濡らしてしまった首筋に熱い息混じりの唇を落とした。]
(-131) dix73 2022/09/15(Thu) 22:13:30

【墓】 2年生 松本志信

─現在・夢の中─

[行くまいとしていた夢の中へ行こうと思えたのは
朝霞ちゃんとの時間があったからかもしれない。
もう陽も落ちて進んでいる時間を認識する。
覚悟を決めて、布団の中に潜り込んだ。

目を閉じて、どのくらいたった頃か。
気が付けば夢の中にいた。
一度はレストランに寄って二人が会話する様子を見た。
内容までは聞かないようにした。
まさか俺の話が出てるなんて思いもしないし。

やりたいことがあったから。
前と同じように、店の折り紙セットをくすねて。
屋上で細かい三角を作り始める。]
(+170) anbito 2022/09/15(Thu) 22:15:25

【墓】 2年生 松本志信

[これがもし“カムパネルラ”の織り成す夢>>5:+104なのだとして
きっとザネリは俺でもあり、みんなでもあり
南十字の輝く駅に今、津崎くんと小泉くんがいるんだろう。
孤独で空想好きなジョバンニと、人気者で優等生のカムパネルラ。

“終わる日まで 寄り添うように 君を憶えていたい”

その為に、ザネリの一人はゆるゆると動く。
いつものように背を丸めて、緩慢な動きで。
見えないかもしれないとわかっていても。
せめて夢から醒める時くらいはさ。
一瞬でもいいから、明るくしてぇじゃん。]
(+171) anbito 2022/09/15(Thu) 22:15:59

【墓】 2年生 松本志信

 
 
[最期に会えてよかったって、思ってほしいじゃん。

覆らない。覆せない。
大切な友人が、逝くんだからさ。]**
 
 
(+172) anbito 2022/09/15(Thu) 22:16:23
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(c67) anbito 2022/09/15(Thu) 22:19:51

【墓】 3年生 武藤景虎

[呼吸とか諸々、落ちついてから顔を上げるとくっきーと視線が合って、浮かべる表情が定まらなかった。>>+161

崩した笑みを見れば少し眉を下げてはいたけど笑みを返せた、と思う。]

 ん……、

[お疲れ様には何と答えて良いか分からず。

ごめんと言うのも、いや、ごめんでいいかこれはさすがにとか考えてたとこで告げられた言葉にひいてきていた顔の熱がぶりかえしたけど、

鼻先に降ってきた唇に目を細めて]

 ……、うん。

 楽しみにしとく。

[返した言葉は若干照れくさかったから変な感じになったかもしれない。

一度体を起こして暫しベッドを離れるまでの間はどうにも気恥ずかしいのが抜けなかったけど。

二度目の水浴びで頭を冷やして、着替えて戻ってきた時には幾分普段通りには戻れてた、と思う。]*
(+173) dix73 2022/09/15(Thu) 22:21:01

【人】 4年生 小泉義哉

ああ、怪我の具合で目覚めの早い遅いが決まるのだろうか。
津崎は、倒壊した現場にいたということだからな。
もしかしたら、とは思う。

[ 心配げに津崎を見遣りつつ>>80]

いや、津崎のせいという訳ではなくて、
たぶん、黒崎にはそう見えているのではないかな、と。
俺も津崎は自分のこと大切にしているんだなと思うよ。

おそらく、黒崎には伝わりやすい言い回しがあるが、
津崎が使うのは彼女には伝わりにくい
言い回しなのではないかな、とは思った。

まあ、津崎が無理に言い回しとかを
変えようと思っていないのは分かったから、
そこはどうしようもないのかもしれないが。
(85) JITA 2022/09/15(Thu) 22:21:19

【人】 4年生 小泉義哉

そうか。じゃあ、じっくり寝ることにするよ。

[ 永遠の眠りに就くことは特に気にしていないため、>>81
 苦笑しながらもそう答えて]

そうか。友人が好きな人に可愛いとか綺麗とか
言っている光景を想像すると、こっちが恥ずかしくなるな。

[ どんな甘い場面で言われたのだろうという想像しか
 できなかったものだから、
 惚気話だろうかと義哉は思う。>>82]
(86) JITA 2022/09/15(Thu) 22:21:35

【人】 4年生 小泉義哉

ああ、苦手なら苦手で無理にとは言わないが。
工藤は真面目というか、
色々と敏感なところがあって、
今まで苦労してきたみたいだから。

少なくとも、「なぜ相手に苦手に思われたのか」は
教えてほしいみたいだから、
もしよければ、そこだけは工藤に伝えてほしいなと思う。

言われないと苦手に思われる理由が分からないけど、
変わりたい、みんなと仲良くしたいって思いは
持っているみたいだから。

……工藤もそう思っていたのなら、悪いことしたな。

[ もし近しい思いがあったのなら、>>82
 時間がないだろうからと、何も話さなかったことに
 少しだけ罪悪感が沸いた。>>4:235>>4:242>>4:309]
(87) JITA 2022/09/15(Thu) 22:21:50

【人】 4年生 小泉義哉

分かった。じゃあ、もう言わない。
最後までいてくれるのが、津崎で良かった。

[ いただきますとパンを食べる様を
 満足そうに眺めながら、>>83]

ぶ〇ぶ〇ざえもん……
眉毛太くて、豚の鼻にすれば、この形でもいけるだろうか。

[ などと思っていたのだが、津崎の手が止まり>>84]
(88) JITA 2022/09/15(Thu) 22:22:09
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(c68) dix73 2022/09/15(Thu) 22:23:05

【人】 4年生 小泉義哉

遺言、というわけではないが、
武藤に俺のバイト先のパン屋の場所を
教えてもらえると嬉しい。
美術館から帰ったら教えると言ったきりだったから。
まあ、武藤が行きたいと思うかは分からないが。

他は、みんな幸せになってくれると嬉しい、とか。

あとは……一言で言えるかが分からなかったから、
届くかどうかは分からないが、手紙とか用意したんだ。
天使に預けるか、ここに置いておくかしようかと
思っていたんだが。

[ どこからともなく複数の封筒を取り出す]*
(89) JITA 2022/09/15(Thu) 22:24:13

【墓】 3年生 黒崎 柚樹


 "楽しみ"。

 うん…………"楽しみ"。

[や、自分が言ったんだけどね、"次はちゃんとしよう"って。

楽しみと改めて言われてしまう >>+173 と、また気恥ずかしさが蘇って、武藤が再びシャワールームに消えて行った後、除けられていた枕を回収して抱え込み、ころりとベッドに寝転がる。]

 う"…………ちゃんとした下着、買うべき……?

[買ったところで胸、おっきくなるわけじゃないですけども。
寄せて上げる基本的パーツがそもそも不足しているわけですけども。]

 どうせなら、もっと、ちゃんと、
 "かわいい"って思われたい……。

[それはけっこう前途多難な道な気がするけれど、道自体、あることを認めようともしていなかった自分からすれば、きっと大進歩なのだと思う。]
(+174) Valkyrie 2022/09/15(Thu) 22:29:12

【墓】 3年生 黒崎 柚樹


[さあさあと、遠くに武藤が浴びてるだろうシャワーの音を聞いて、多分私は少しだけうたた寝していた。

脳裏にきらきら、星屑のかけら。魔法のかけら。

────『みんなで魔法使いになろうぜ!』

声が出せない状態なはずの、あの人の声が聞こえた気がした。]
(+175) Valkyrie 2022/09/15(Thu) 22:30:17

【人】 3年生 津崎 徹太

>>85

いや、でも、あのクソ天使が、
大事にはなってないっていってましたし、
そこらへんは嘘つかない気がしますし。
手足もげたりとかはしてないと思います。

でも、ま、あの場所はわりと、
危険ですよね。
子供を救援の人に預けたまでは、今思い出したんですけど、
そっから、どうも何にも覚えてなくて。

[現実ではその後ぶったおれてるわけだが、
 もちろん、なので、わかってません]

そっかぁ、黒崎とはマブなはずなんだけどなぁ。
ま、トラちゃんがなんとかしてくれるでしょ。
(90) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:31:24
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(c69) かげ 2022/09/15(Thu) 22:32:22

【独】 2年生 松本志信

/* 紙吹雪まこうぜ!!!!!!!

きっと小泉くんは寂しくお見送りされんのいやだろうから。
最期くらいはね、笑顔でね。
ちゃんと看取ろう。
ばいばいしなきゃ。
(-132) anbito 2022/09/15(Thu) 22:32:44

【墓】 3年生 黒崎 柚樹


 ……武藤。

 なんか、松本さんが、呼んでる気がする。
 美術館で。

[戻ってきた武藤に、なんか、声が聞こえたんだよ?と、首を傾げる私。

なんだかんだ離れがたくて。

夢の世界あの美術館へダイブする時も、2人ベッドに寝転がって、手を繋いで飛んだ、んじゃないかな。*]
(+176) Valkyrie 2022/09/15(Thu) 22:33:39
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(c70) Valkyrie 2022/09/15(Thu) 22:36:00

【独】 2年生 松本志信

/*
松本のEDとして溺れてる子供を助ける案もあったんだよね。
なので場合に寄っちゃそっちを採用して銀河鉄道EDとか(だめです)

村中で意思を読まれたのかと思うことがいっぱいあって
なんかほんとすげぇ、いい村だった…
何年振りに村参加したご隠居だけど、めちゃ楽しかった…
みんなに感謝だ……
(-133) anbito 2022/09/15(Thu) 22:36:04

【人】 3年生 津崎 徹太

>>86

 ん?
 あ、……ちょとチカさんに悪いことしちゃったかな?

[友人が…のくだりには、
 ちょっとだけ、しまった、と顔をした。
 本当にちょっとだけ、体温があがった幻想]

 ま、配信診てくれてるから知ってると思うんですけど、
 やっぱり、ある程度、ちゃんとしとかないとって。
 髪とかめっちゃ気遣ってるし、ほんのり化粧とかもしてるし。
 ……これは普通なのか普通じゃないのか、わからないですね。

 だから、それを褒められるのは、本当は嬉しいです。
 でも、それで浮かれてるとか、恥ずかしいから、
 言わないですけど。

[うー、これに関しては、ちょっと恥ずかしいな]
(91) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:38:58

【墓】 3年生 武藤景虎

[シャワーを浴びに行ってる間、くっきーがかわいいことを考えてたのは知らず。>>+174

病室に戻ればかけられた言葉に目を瞬かせる。>>+176]

 まつもっちゃんが?
 ……、わかった。

[夕方見舞いに行った時に見た表情。
生きててよかったの裏の意味を思ってだろう言葉を詰まらせた時のものを思い出せば、頷いて。

なんとなく当たり前のつもりでベッドに寝転ぶと手を繋ぐ。
目を閉じれば、すぐに眠りに落ちたはずだ。]*
(+177) dix73 2022/09/15(Thu) 22:41:44

【独】 2年生 松本志信

/* >>91 きゃわじゃん!!!!!!!

ヒィーーーーー きゃわ …っ
(-134) anbito 2022/09/15(Thu) 22:41:52

【人】 3年生 津崎 徹太

>>87

そうなんですか。
なんかとっつきにくさだけがあってですね。工藤…さん。
苦労かぁ。

なぜ、苦手と思われたか。
うーん、それを伝えるのも大変そうだけど、
挑戦してみます。
>>88

[もう、こちらに悪いなんて、言わないには頷いて]*
(92) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:42:06
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(c71) dix73 2022/09/15(Thu) 22:43:58

【墓】 1年生 朝霞 純

【現在・夢と現実の狭間で】

あなたって絵があんまり上手くないのね。
それとも私は化粧が崩れた顔ってイメージが強いのかしら?


[どこかおどけたような声が聞こえる。]

最期なんだもの、迎えに来たわ。


[白靄の中、そちらを見ると、あの工藤さんがいた。
でも、顔は工藤さんそのものではなく、かといって綺麗な林檎でも砕かれた林檎でもない。
私の描いた、少し歪な林檎だったのだけれど。]

さあ、私の手を取って。
誰かの死を悼むのもいいけれど、その前に少しくらい私との別れを惜しんでくれたっていいでしょう?


[そう言った彼女の表情は変わらない。
でも私は、小泉さんの死を受け止める前に、少しだけ彼女に会いに行こうと思った。
夢が消える、彼女の肖像を見る機会もこれが最後。

分かってる、彼女はもういない、これは私の記憶の中の彼女。

でもちょっとだけ、夢を通して本物の彼女が、最期に私に会いたがって、私の記憶を通して話しかけてくれたのだと思ったから。

私は彼女の手を掴んだ。]
(+178) かげ 2022/09/15(Thu) 22:45:41

【人】 3年生 津崎 徹太

>>89

ええ、それは、もちろん。
トラちゃん喜ぶと思います。

[そして、みんなの幸せを……というセリフに、
 ふと、思い出す。


 銀河をめぐる物語を]

 ……先輩はジョバンニみたいだ。
 でも、あの話では死んでしまうのは、カンパネルラなんですが。

[ほんとうにみんなの幸のためならば僕のからだなんか百ぺん灼いてもかまわない

そんなことを言う主人公に]

――……手紙?

[それは、届くのだろうか。
 わからないけれど、

 でも、取り出した封筒は、とてもとても綺麗で]**
(93) nostal-GB 2022/09/15(Thu) 22:48:15

【独】 3年生 武藤景虎

/*
魔法使いになりに行きたい!
なんかうっかりうとうとするかな、くっきーも誘って、
と思ってたら回してくれてて、優秀すぎて頭が上がらないです…。
(-135) dix73 2022/09/15(Thu) 22:48:41