人狼物語 三日月国


29 【2IDソロル+ペア混合】交換日記【完全RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 イタズラ娘 カミラ

  ジョバンニ、父様と母様はこのこと知ってる?


 『バッチリですよ勿論!
  坊ちゃまが旦那様と奥様にも
  きっちりお伝えしろとのことだったので。

  2時間経ってもダメだったらお二人が駆けつけるそうです。』



  つまり私達のタイムリミットは2時間ってわけね!
  了解。それじゃいっちょ、張り切ってやりますか!
  

[
だって父様と母様が介入したら、現場が地獄絵図だもの。

それに大事な友人でもあり、兄様の大事な人でもある
セレン嬢の危機とあれば黙って見過ごせないわ!]
(330) 塩胡椒 2020/05/20(Wed) 22:25:54

【人】 イタズラ娘 カミラ

  でもやっぱ無茶よ兄様!?
  妹使い荒すぎない?ねえ。


 『お嬢様、それ盛大なブーメランですからね?

  普段から坊ちゃまはおろか
  周囲振り回しまくりのお嬢様が何を仰っているのやら。
  お前が言うな発言ベストオブイヤーはともかくとして、
  自分の胸に手を当ててよくお考えくださいな。』



  理不尽!!
(331) 塩胡椒 2020/05/20(Wed) 22:26:09

【人】 イタズラ娘 カミラ

[私は兄様に指示された通りの準備を行うと、
小型のドラゴンを召喚しみんなに気配遮断を施して
その背に乗ってひとっ飛びしたのだけれど────]



 『待って待ってお嬢様、普通に空飛びましょうよ!?
  何でわざわざドラゴン呼んじゃうんですか!?
  しかも当のドラゴン
  めっちゃ張り切ってますしイィィィィィィ!!?
  わ、待って待って急降下はやめて

  
突然のフリーフォールはぁぁ

  あぁぁぁ
あぁ
ぁあ
ぁ…………!!!!




[ジョバンニが何か喚いてたけど知らない。
声も敵側には聞こえないよう隠蔽遮断してるし、
さっきの言葉をちょーーーーっと根に持って>>331
わざとフリーフォールしたとかそんなんじゃないわ、ええ!]
(332) 塩胡椒 2020/05/20(Wed) 22:27:11

【人】 イタズラ娘 カミラ

 『兄様ー!もうちょいでそっちに到着しますわー!
  こちらから馬車が見つけられるよう、
  誘導はお願いしますわね!』



[危ない危ない、念話を忘れるところだった。
兄様、後で全てが終わったら何か奢ってくださいませ!]**
(333) 塩胡椒 2020/05/20(Wed) 22:27:36

【人】 ミア



 [ インクを飛ばさず、
  銀色の代わりに 手遊びでペンを回して、
  本ごと、枕元に戻した時だった。

  今日は 天気が良い。
  夜に屋根で涼むのも悪くないだろう。
  鼻には変わらず薔薇の香り。そう、何時も通り。 ]

 
(334) mayam 2020/05/20(Wed) 22:41:15

【人】 ミア



 [ ─── なんだかおかしいな、と思ったのは、
  聞き慣れた足音の感覚がすこぅし狂っていたからか。

  其れでもこの 一種の箱庭に居る間、
  平和そのものであった所為か。
  欠伸をひとつ溢して、全く礼儀もなってなく、
  真白のシーツに座ったまま迎えるか、等と、
  呑気に考えてしまう。

  ……まったく慣れとは恐ろしいものだなあ。
  慣れるべきでは 無いのだろうに。 ]

 
(335) mayam 2020/05/20(Wed) 22:41:43

【人】 ミア



 [ そんな風 だったから、
  薔薇以外の香りが入った時に、え?って顔をしたし、
  重たく、息の吸われた音に、すこぅし身を下げたし、

  先客の所在を認めず吐き出された声に、
  ─── うわ って、ちぃさく声を上げた! ]

 
(336) mayam 2020/05/20(Wed) 22:42:26

【人】 ミア



     ………… 、そう だね……?

 [ うわあ怒ってる。
  率直に頭の悪い感想が過ぎった。
  咄嗟に出た声だって、何に対する"そうだね"なのか、
  正直よく分かっていない。

  取り敢えず何かしら言わないと場が保たないような、
  ……そんな気がしてしまった。珍しく。
  ( 普段なら、きっと、
     お似合いなのにの一言ぐらい飛ばしていた! )

  そう、保たない直感はあれど、
  社交界ともまともなコミュニケーションとも縁遠い奴は、
  次の言葉に詰まるわけで ───、 ]

 
(337) mayam 2020/05/20(Wed) 22:43:25

【人】 ミア



   …………昼寝 すれば……?

 [ 大きいソファもあるし……と、指さしつ。
  勝手に入って寝所を占領している奴が言う台詞じゃあ、
  きっと 無いだろうけど。

  ただ、おいかりだ。とか、思ってしまえば、
  自然と"せいざ"していた訳で……、
  飼われている精神は どうにも、悲しい。 ]



             ─── だってさ、


 
(338) mayam 2020/05/20(Wed) 22:44:11

【人】 ミア



      顔酷いよ。

 [ ……かといって黙れない部分はあったわけで、
    見上げる碧は、恐る恐る、といえど、

     余計な一言では、あった かも。 ]

 
(339) mayam 2020/05/20(Wed) 22:44:43

【人】 女子高生 雨宮 千夏

 
 
── お昼休み ──


[アタシが迎えに行くのが先だったか
 親友が訪ねてくれるのが先だったか
 去年と同じく、ふたりでランチ。>>219

 サンドイッチの袋を開け、
 500mlのパックにストローを挿し込むと
 ひとくち啜った。]



    あ、これ、イケるかも。
    なんかイイ香り。



[新商品のアールグレイの紅茶ラテは
 わりと好みの感じだった。

 イリヤは今日もお弁当だ。
 自分で作ってるなんて、ほんと偉すぎる。>>219

 アタシん家は
 基本、母が作ってくれるんだけど
 寝坊したり、面倒くさい時はワンコイン渡される感じ。
 安く済ませれば、その分
 お小遣いにプラスされるから大歓迎だったりする。]
 
(340) YA'ABURNEE 2020/05/20(Wed) 22:57:25

【人】 女子高生 雨宮 千夏

 
[浮かせた分は、
 月額が必要なゲームの資金になっている。]



   今日は帰ってから
   あに森、いっしょに遊べるー?

   よかったら、
   うちの島においで、おいで。



[彼女も始めたって聞いてたから、お誘い。>>221
 
 一緒にプレイしたら
 楽しいだろうなって思ってたのは
 もちろんのことだけど、
 今回は、ちょっと思惑があったりもする。]
 
(341) YA'ABURNEE 2020/05/20(Wed) 22:57:34

【人】 女子高生 雨宮 千夏

 
[渡辺先生への気持ちを
 話せる人が欲しいし、相談もしたいんだけど
 キッカケがないと無理だから。

 アタシがこだわりまくって作った
 キャラクターとか
 部屋なんかを見てもらったら
 流石に伝わるんじゃないかなって思って。

 伝わらなくとも
 自分を追い込む意味も込めて、だ。



   (だって、島の名前からすでに‥‥)



 
【しゅんかしゅう島】

 先生の春と、自分の夏を、並べて島った。
 いや、しまった。

 めちゃくちゃ恥ずかしいけど
 これが今の自分だから
 イリヤにも知ってもらいたいなって思って。]*
 
(342) YA'ABURNEE 2020/05/20(Wed) 22:57:59

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
[ 授業中、席に座る彼をチラッと横目で眺める。
  『 同じ柄のは恥ずかしい 』という私に配慮したのか
  彼は星柄のマスクをつけて来ていた。>>249
 
  他のクラスメイトに揶揄われないですむと思う反面
 
 
         ──── ちょっと、残念なような。 ]
 
(343) よし☆ 2020/05/20(Wed) 23:02:58

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
 [   身勝手にも程があるって ?
 
     言葉にしてないからセーフだもん   ]

 
(344) よし☆ 2020/05/20(Wed) 23:03:01

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
[ 終わりのHRで、
  先生が今後の予定について話し始める。
  あくまで" 予定 "だという事を強調して。
 
  それによると ────
  圧倒的に授業時間が足りないので
  夏休みは ほぼ無いモノとして思っていて欲しい、と。
 
  どよめく教室。
  だけど、誰が悪い訳でも無く。
 
  夏の高校野球が中止になったり
  もっと残念な思いをしている人達がいるのを
  みんな頭の中で理解してるから
  横暴だ!とも言えない。嘆きと溜め息だけ。 ]
 
(345) よし☆ 2020/05/20(Wed) 23:03:05

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
[ HRが終われば
  当分は部活もないから皆帰宅していく。

  女子のグループと一緒に話しながら帰っても、
  家の方向が違う度に別れていけば ─────
  最終的には、
  お隣さんの彼と ふたりで歩く事もある訳で ]
 
 
   受験生だから
   遊んでばかりおられんけど ………
 
   あの自粛生活の代わりに
   夏休みがなくなるってのは しょっくだよね
 
 
   雪也くんは夏休み、なんか予定してた ?
 
 
[ 中学最後の夏休み。
  私は ──── なんも予定してなかった。
  聞き返されたのなら、あっけらかんとそう答えて。 ]
 
(346) よし☆ 2020/05/20(Wed) 23:03:08

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
 
   ああ、でも一度ぐらいは海に行きたいなぁ ……

 
 
[ 誰と ?
  この私の呟きを聞いてしまった人と。
 
  スルーするのなら、ちらちら視線を向けるから。 ]*
 
(347) よし☆ 2020/05/20(Wed) 23:03:11

【人】 部隊長 シュゼット

>>319兎から返る返事は無い。
肩に置かれた手を振り払うことはなかったが
それらに気を払うこともなく、ゆらりと歩き出す。]

  通信機は、攻撃されにくい場所に……
  背中の後ろ。そこから、飛んだはずだ。

>>320ルークの方を振り返ることなくそれだけを返し。
上を見上げる兎の赤い瞳は、
まるで、そこにいた四つ足の機獣の姿を視ているようで
誰も知るはずのなければ予測などできようがない
通信機の装備場所を目線で指した。

目的地までたどり着けば、すぐに。
目的の機械をみつけることができただろう。

ただ。>>317みつけた、からといって。
突然その機械を使うなんてことはせずに。
見つける、という役目を終えた後
何をすればいいかわからないような様子で
両手に抱え込んだ機械を、じっと見つめた後に。
振り返った時には、元通りの兎に戻っていたのだった。]
(348) kaomozi 2020/05/20(Wed) 23:49:36

【人】 部隊長 シュゼット

>>321少し探しただけで見つけることができたのに
ルークは思ったより、嬉しそうじゃなかった。
喜ぶ言葉が聞けるかと思ってたから、
僕を心配するばかりの言葉に、きょとりと。]

  ……え?
  確かに少し、頭痛がした気がしたけど
  多分、薬の副作用だと思う。
  もう治ったから、大丈夫。
  
  でも……妙だったな。
  いつもの副作用なら、ずっと痛いのに。

[今はもう頭は痛くない。それに、
"適当に探しに行った先に運よく通信機があった"のだから、
時間をかけずに見つけられたと喜んでくれてもいいのに。]
(349) kaomozi 2020/05/20(Wed) 23:50:34

【人】 部隊長 シュゼット

[ただ副作用で頭痛が起きたにしては、
どうも、ルークの様子が妙だ。
しまいには通信機を一人で持ち帰ると言い出す始末。]

  ルーク?……何か、変だ。
  僕の副作用は、いつものこと。
  だから、そんな心配しなくても……
  
[彼を宥めようとしても、僕が持つと言って聞かない。
帰ったら休むといい、なんて言われても。
今はもう頭痛もないのだから、いいじゃないか。

ペンギンも説得に加わってもらおうとそっちを見ると
何故か、この子もルークの味方のようで。
一緒になって、通信機へと手を伸ばしている。]
  
  って、待って、って!
  これ、重いから……!!あっ!!
  
[そうやって二人が無理やり持とうとするから、
持たせるつもりは無かったのに、手を放してしまう。]
(350) kaomozi 2020/05/20(Wed) 23:51:49

【人】 部隊長 シュゼット

[……その瞬間。箱はずしんと地面へ落ちた。
持ち運びする用らしい取手に手をかけたまま
ルークは動かなくなっている。

…いや。よく見たら、持ち上げようと頑張っているようだ。
顔を赤くして、うーーん、と。力を入れて。
ペンギンも一緒になって頑張っていたけど
どう頑張っても無理そうだったので
僕はやれやれと息を吐いて、手を伸ばす。]

  言わんこっちゃない。
  荷運びぐらい、任せてよ。
  
[落として壊したりしないように両手でしっかり持つ。
ルーク達から見たら、軽々持ち上げたように見えただろう。
(実際、普段大剣を振り回したりしてる僕にとっては
 このぐらいどうってことないのだが。)

>>145"勝手に探しに行こうと思って"なんて言ってたから
このことが上に知られてもいいのか僕には判断がつかず
他の研究員も使う研究施設と、
ルークが個人で使っているような私室と
持ち帰るとしてどこに運べばいいか尋ねて。
言われた先へと足は向かう。]
(351) kaomozi 2020/05/20(Wed) 23:53:54

【人】 神置 穂村


[椅子に座ったユージンが>>381
素朴な疑問だといいたげに首を傾げる

そして、音が聞こえなくなる

が、音が止んだの気のせいではなさそうで
彼の声がチェロ専攻の同級生
ヤンの耳に入っていないことを切に祈った]
 
(352) Arianrhod 2020/05/20(Wed) 23:56:41

【人】 部隊長 シュゼット

>>322ここまで素直に礼を言われてしまうと、
どう返していいやら反応に困ってしまう。
今までの彼とは違う一面を見て、嬉しいやら、戸惑うやら。]

  ……まだよく、わからないけど。

[持っている通信機と、ルークとを交互に見て。]

  さっき、通信機を持つって言ったの、
  心配して、くれたんだろう。
  義手の忠告をくれたのも、そうだ。

[彼の言葉を、思い返す。
声をかけるだけじゃなく、重い通信機を一人で
持って帰ろうとするなんて。
だからあれは、本気の心配だったのだろう。
でも、ただの頭痛ではないなら、なんだろうか。
……僕には、それが、わからない。

>>321義手についての忠告を聞いた時には
こればかりは自分が悪いから、
目を逸らして俯きがちに、ごにょごにょと。
「でも……僕は、ここの皆を、守りたい、から……」
と。いくら忠告を受けたとしても、
それが自分を心配しての言葉だろうと思ったとしても
"義手砲をもう使わない"とは、言わなかった。

……でも。他の軍医が絶対に言わないような
義手を使うなという忠告を僕にくれたことは
大事に、覚えておこうと思ったんだ。]
(353) kaomozi 2020/05/20(Wed) 23:56:48

【人】 神置 穂村



 あ、簡単にいうと…
 有名人と同じ名前をつけられたのが嫌?

 多分、親御さんの趣味だと思うけど
 俺だって「エル」とか「ライト」とか
 親につけられていたら…グレてたかも知れねえ

 てか、グレてたわ

 
(354) Arianrhod 2020/05/20(Wed) 23:58:52

【人】 神置 穂村


[ある意味、キラキラネームとも呼ばれる類

しかも、実在ではなく創作物に出てくる人名で
たまたま同じ姓だったが故に
彼の両親は、魔が刺してしまったのだろう

尤も、穂村自身も大差ない境遇ではあったが]
 
(355) Arianrhod 2020/05/21(Thu) 0:00:14

【秘】 神置 穂村 → 楊 宇静



[うっかり、感傷のあまり
ユージンの頭を撫でなくてよかったな
と思ってしまったのは、内緒だ

撫でようと伸ばしかけた手を引っ込めた]

 
(-79) Arianrhod 2020/05/21(Thu) 0:03:32

【人】 神置 穂村


[突然詰め寄られて、は?となりながらも
楽器ケースの片方を持ってくれると聞き

迷いつつもヴァイオリンが入っている方を
ゆっくりとユージンに手渡した]


 サンキュ…悪いな
 楽譜みっちり入ってて重い方だけど
 こっちは、預かり物だしな…

 何かあったら、やっぱり…困る


[ケースの大きさは大差ないとはいえ
中身が全く違うものである以上
今、自分が使っている借り物のヴィオラは
他人に触らせるのに抵抗があった]
 
(356) Arianrhod 2020/05/21(Thu) 0:04:35

【人】 神置 穂村


[一緒に入れられるダブルケースは
なかなか高価なものでもあるとはいえ

それを買えずにいるのは
いつか、貸主に返さないといけないから
という考えもどこかしらあった

ヴィオラのケースは年季も入っており
新調した方がいいのは分かっていつつも

貸主は亡父の旧い友人で>>0:50
今も故郷の楽団で音楽活動をしている筈だ
きっと、あの時と同じように]
 
(357) Arianrhod 2020/05/21(Thu) 0:06:22

【人】 神置 穂村



 >>304
 この街の空? う…ん、空ねえ…


[スタバに向かいながら、空を見上げる

昼下がりとはいえ、初夏の空気は生温く
視界の端に薄らぼやけた雲は見えてはいても
狭いかと問われるとピンと来ない]
 
(358) Arianrhod 2020/05/21(Thu) 0:07:02