人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌手 アンジェ

 ― 回想:リエ ―

[勿論、喜んでもらえれば嬉しいに決まっているわ。
 貴方も嬉しくなってくれるのなら、嬉しいがいっぱい積み重なっちゃうわね。>>296

 新年のハグは勿論受け入れて。ぎゅっとしてみるのよ。人間でもやっぱり心地いい感覚だったわ。

 
 だってほら、リエが可愛いから可愛いのよ(哲学)
 人間の時は照れていたのね。そういうとこも可愛いわ。
 頬をかくのも可愛いといっておくわ。



 なお、
うまい!
 と食べてた姿も>>293ごめん、気になってちらっとのぞき込んで かっ かわ……! と陰で身もだえていたのを懺悔しておくわ。



 おなかの音については触れない。
いいわね?

 あと、あの人は別に
友達じゃないわよ?


 お節を分けておいてくれるなんて知らないけれど
 それはとても嬉しい事だわ。]

 
(312) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:00:06

【人】 歌手 アンジェ

 ― 回想:展望車両 ―
 
[私ってね、
記憶力は普通なの。
>>253
 つまりは簡単に消えないのよ。
 大丈夫、病人にはわざわざトドメ刺さないわ。
 韻を踏んだら面白いと思うわよ。


 聞かなかった事にはしてあげる。

 単に病人見捨てれないだけだから安心しなさい
 若い内の苦労はしてナンボでしょう?
 深みどころか浅瀬すら遠慮しておくわ。


 あいにくと、私以外も人がいたから殆ど見ていただけにはなっちゃったわね。でも、心配の視線はずっとずっと向けていたわよ。>>254

 必死な理由? それは秘密。]



 貴方が感じた通りが正解だと思います。


[褒められたと思うならそれでいいわよ。
 今だって、具合が悪くなければもっと棘を向けるから安心して頂戴。
 人を見る目があるだけよ。そこは。]

 
(313) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:02:56

【人】 獣人 リエブル

 
― 少し前:展望車両でユーリと ―


 いや〜、予算の都合なので…
 商品は素敵だったから心配しないでネ。


[なんだか恐縮デス
(わたしが)
みたいな雰囲気で
ユーリから返事が返ってきて。>>310
ちょっと気まずげな笑顔でそう言ったんだけど。

ロケットに目が向いたのに気付けば、]


 ん? ああ、そうかも。
 さっき、商品の中に似てるのあったよね。


[と、本来の持ち主じゃないわたしには
曖昧な答えしか返せなくて。

もし、疑問に思われるようなら
「これ、借りたモノだから」
って笑って言ったと思う。]*
(314) chiyo 2022/01/01(Sat) 22:03:05

【人】 歌手 アンジェ

 

 ええ、楽しみにしておいていいわよ。


[何を笑ってるかわらなかったけれど>>255
 笑う位余裕が出たならよかったわよ。

 言葉に出してないからセーフね。

 いや、そんな姿簡単に忘れるわけないじゃない♡]

 
(315) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:03:42

【人】 歌手 アンジェ

 
[彼は私の歌に拍手をしてくれたの。>>306
 ドヤ
って顔して返してやったわ。]


 ……なんか、いい方だけど私にはちょーーーっと不満な点だわ。
 ま、上達の余地があるって事にしましょうか。


[加点して90なら十分? まさか。
 満点取らなきゃ悔しいじゃない!


 でもまぁ穏やかな顔しているから気は紛れてくれたのかしら。ならいいとしましょうか。]

[歩み寄られたら
絶対引いたわよ。
>>307
 立ち上がるだけでも結構心配するに決まってるでしょ。無理しないでよ、って思わず叫んだわ。
 は? 近づいてみる?
 なんでそんなことしないといけないのかしら?


 お辞儀をされればそれは素直に受け入れたの。
 礼には礼で。私もそれを返して、この人結構育ちいいんでしょうねって思うのよ。
 ゆっくり座るのをはらはらしつつ見守っていたのよ。


 そうして、手を振られるまま私は後ろ髪惹かれながらもその場を後にしたのよ。>>308
 
(316) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:06:50

【人】 歌手 アンジェ

 ― 食堂車 ―

[感心しているし楽しんでいるから安心してほしいわ。>>303



 そうなの。あれはとっておきなのね。
 コーヒーフロート? あったかしら?
 あ、そうか。アイスと!


[メニューにあった記憶がなくて首をひねったけれどすぐ想像がついたのよ。
 頭いいわね、なんて感心するの。
 旅を全力で楽しむのはいい事だと思うわよ。



 ええ、宜しく。
 ふふ、わかるわそれ
 そうね、とっても可愛いわ。一匹ほしくなるわ


わかってくれて嬉しいわ。

 
(317) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:08:39

【人】 歌手 アンジェ

 

 そうね。頼んでみるわ。
 あれこれやってくれるものね。凄いわよね


[魔法のなにかなんでしょうけれど私には全然理屈がわからないわ。ペンギンがどんな反応したにせよ頼むのは確定なのよ。]


 あら、知ってるのね。
 って、汽車内だものね。出会う事もあるわよね 
 そう、あるにはあるわよね。
 心配ではあるけど、
空腹が正直限界でね……


 あふ……。ごめん。眠気もかもしれないわね。
 ペンギンに頼んだから大丈夫とは思うけどね……


[ただ、やっぱり。
苦い物を思い出して

 心配はしてしまうのよ。
 とか言っても(絶っ対言わないけれど)減らず口が来る予感がするけれどね。]
 
(318) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:10:05

【人】 歌手 アンジェ

 
[量を抑えた蕎麦は、四苦八苦しつつも何とか食べ終わるの。]

 ご馳走様でした。
 お話ありがとうね。
 明日会えるかわからないけれど、最後まで楽しみましょうね。


[ペンギンさんにありがとうって告げて席を立つの。
 あら? 鍵がついてる?>>266 お洒落さんね。
 何となく、彼女の手によるものって想像がついて。つい鍵と彼女を微笑ましく見てしまったわ。

 特に引き止められなければお休みって手をふって
 その場を後にしたのよ。]**
 
(319) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:11:46

【独】 獣人 リエブル

/*
(挟まっちゃったごめん)
兎のお食事タイム捕捉されてるwwありがとう!www
(-159) chiyo 2022/01/01(Sat) 22:13:20
歌手 アンジェは、メモを貼った。
(a38) もやむ 2022/01/01(Sat) 22:15:17

【人】 石鹸商 ニコ

─年越し後・デッキ─



 (そういえば、歓談車両には
  一度も足を運んでませんね。)



[例の宝石展覧会ですとか、
旅人殿が具合を悪くされたらしいことは
一切知らぬ私ではありますが。


噫でも、おせちビュッフェなる存在を知れば
お手伝いくらいは出来るかもしれませんね。>>323
あの3段重程度であれば1人でも食べられる
小ぶりなサイズですからねえ>>0:404
(※個人の感覚です)


親しい方であれば、私が誰かと食事に向かい際
誰かの食べきれない分を代わりに食べたりだとかは
学院時代からやってきたことですしね。
ですが、ご婦人の挑戦を邪魔するのは
流石に野暮でありましょうか?>>232>>290]
(320) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:16:27

【人】 石鹸商 ニコ

[もうどうせならいっそ此処で
初日の出も拝んでしまいましょうか。
私、此の旅は個室で過ごした時間の方が
結構多いですし最後は外で過ごしても良いでしょう。

デッキで初日の出を見たいとお考えの
ご婦人の邪魔をしてしまうでしょうか。>>298

ですが余り大勢がいる場所へは
先ほどのこともあり、移動する気分ではないので
本当に個室の主になりかねないかもしれませんねえ。
勿論移動は別に吝かではありませんよ。]




  (それにしても此のブランケット、
   本当に暖かいです。)



[今回はまだ顔を合わせていない
旅人殿にも>>173掛けられていた顛末は
残念ながら商人知らず。]
(321) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:17:01

【人】 石鹸商 ニコ

[しかしまあ、御二方。
お考えのことを知れれば>>170
私もオトヒメ様と同じようなことを>>2:186
考えたでしょうし、対処したでありましょう。


唯、少しだけ考え方が
オトヒメ様と違いそうな箇所は。
“貴方がた”がいなくなってしまうと、
“私”が寂しいものですから。


『至高の香り』の石鹸は大変でしたが
新たな製法の販売活路を見出し、
商会の課題に向き合い乗り越えられた
思い出深い一幕でしたし


旅人殿のどこか人間らしい一面は
人を振り回しそうでありつつも
其処が“らしい”魅力にも思うのです。]
(322) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:17:33

【人】 石鹸商 ニコ

[不敬を覚悟で例を申し上げるなら
空の君旅人殿
は面白き一期一会の隣人、
大地の君ルキアス王子殿下
は(此方が一方的に切磋琢磨する)
戦友でありましょうか。



  本音を言えば
“友”
のようだと



学院時代……今の人間関係にも友人はおりますが
誰も本人達の代わりはおりませんし
“御二人”は“御二人”しかいらっしゃいませんしねえ。
ドイル先生みたいに突然いなくなってしまったら
ねえ、嫌ですよ?怒りますよ?


会頭として見送り慣れてるとはいえ、
そのうちの“御二人”に貴方がたが加わったら
私、どんな顔して貴方がたの葬儀や墓前に
参列すれば宜しいのでしょう?]
(323) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:18:05

【人】 車掌 ミズナギ

 ― 食堂車 ―

[ ジブリールに視線を向けられた彼?は>>304
  勿論大丈夫! と言ってるように
  羽をグッとした。

  アンジェにも伝わるのなら
  頼って頼って、とぴょこぴょこしただろう。 ]**
 
(324) moyamu 2022/01/01(Sat) 22:18:21

【人】 石鹸商 ニコ

[私が知らぬことでありますから
何もお伝え出来ませんけど。


     貴方がたを“友”と思う
     私や誰かの為にも
     その御身を大切にしてくださいな
、と


知れば考えてしまうのは
貴方がたの不敬に当て嵌まったとしても
見逃していただけません?駄目でしょうかねえ……]
(325) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:19:08

【人】 石鹸商 ニコ

[はてさて、私が姉君……いえ。>>210
王女殿下と御呼びすべきでありましょうか?
そもそも私が謁見どころか御身の存在についても
情報として耳にする機会はありましたでしょうか?


一介の商人に御国の王族・貴族事情や
評価についてそのようなものがあると知ってても
理解にまでは至れない此の私よ。


唯、敢えて申し上げるなら。
私、他人事とは思えませんねえ……>>256
存外私と貴方、いえ貴方がたとは
似た者同士なのかも知れませんね。

何故かって?いずれお分かりになりますよ。
]
(326) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:19:52

【独】 車掌 ミズナギ

/*
返答ほしそうなとこ見落としてたらごめんなさい…!
エピ入り明日ですよ。結構緊張しますね……
(-160) moyamu 2022/01/01(Sat) 22:20:00

【人】 石鹸商 ニコ

[今私は貴方がたの胸中を知れはしませんが。


其れもまた一つの見方ではありますが
一方向だけでなく他方から探して見てくださいな、と
苦笑しつつも申し上げていたかも知れませんねえ。>>219



そして後者には、そう見えるのであれば


友や恩師、職人に従業員。
地方の土地を生きるそれぞれの方々が
“私から与えられる”ほどまでに、
多くをくださったのかも知れませんね。



そんなことを申し上げたかも。]
(327) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:20:44

【独】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

/*
しかし皆さん、一人称語りがお上手で。
僕、しっかりした一人称で書いたことないのですよ。
三人称にちょいちょい一人称が混ざるのがせいぜいですね。
(そのうち精進したいのですが)
それだけでも、中の人が僕だって透けてますよね。
もうちょっと書き分けできたらいいのに。
……いやいや、どっちにしても最初っから透けてるよね!

ところでもう明日の8時にエピ入りですか?
伏線回収できてないなぁ……

中の人当ては(キャラクター名の敬称略)
アンジェ→もやむさん(当確)
ニコ→アルトさん(でもだんだんわからなくなってきた)
ルキ→コゲ猫さん(当確)
デリック→きわのさん
ジブリール→ショコラさん(次点でじゃわさん)
オトヒメ→じゃわさん(次点でショコラさん)
リエブル→じゃわさんか、ご新規様。

じゃわさんが誰かの迷いが多すぎる件。
(-161) rin 2022/01/01(Sat) 22:20:54

【人】 石鹸商 ニコ

[しかし、貴方がたが私の評価を
嬉しく思ったのと同様。





          私もまた貴方がたのお考えは>>219
          何者にも代え難い、
          嬉しいものなのでございますよ。]**
(328) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:21:40
石鹸商 ニコは、メモを貼った。
(a39) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:24:10

【独】 石鹸商 ニコ

/*
>>320>>321
ロルで「多角にならないでなおかつ“お話ししていいよー”」と
受け入れてくださる方いらっしゃいませんか?の
お伺いメモ。
(-162) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:25:22

【独】 石鹸商 ニコ

/*
アンジェさんって本当
此の村のヒロインだなあ(ぼそっ)
(-163) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:36:11

【独】 石鹸商 ニコ

/*
此の村のビッグイベントとしては

・展望台の宝石展示会
・アンジェさんによる年末第九コンサート
・ルキさん&アンジェさんの夫婦漫才(?)
・ジブリールさんとドイル先生の黒歴史掘り出し市
・オトヒメ様迷子事件
・リエブルさんのロケットペンダント物語

他にも色々あるけど
個人的なお気に入りはこれ
(-164) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:45:23

【独】 石鹸商 ニコ

/*
今回は己の腕(前)というよりも、
己の腕(腱鞘炎)とリアルによって
目標だった脇役ポジションに入れてる感じだからなあ。

自らの動きとしては、
もうちょい工夫出来ただろうから其処が悔しい。
縁故も生かしきれずに終わりそうだし
せめてエピ後の後日談で拾いたいなあ……。
(-165) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:47:54

【独】 石鹸商 ニコ

/*
>>267>>290
描写の熱の入れようありがとうございます。
Fromメニューの元案出した人より
(-166) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 22:56:05

【独】 石鹸商 ニコ

/*
あれ?プロ飴7個貰いましたね?
参加人数私含めて8人ですね?

>>まさかの全員から飴貰ってる<<
(-167) 桃胡椒 2022/01/01(Sat) 23:29:34

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[旅と言えば、グルメだよね!(総括)]



  スイーツの中では、
  明らかに目玉メニューだからね。
  そうそう。アイスとドリンクの組み合わせ。

  そういえば車掌殿に聞いたのだけどね。
  頼めばお弁当も用意して貰えるみたいだよ?>>1:133


[どんだけガチ勢なんだと思われかねない情報を、
 あれやこれやと話したりして。]  


  
ボクはお土産のぬいぐるみを買ったんだ!
>>1:103
  本物が一番だけれど、
  それでも形に残るものがあると嬉しいよね。


           [
内心でサムズアップをした。
>>317
 
(329) Altorose 2022/01/01(Sat) 23:54:53

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[コックペンギン君が、
グッ
としてくれたから、>>324
 ボクもいざという時、眠くなっても安心だなと思ったんだ。]


  そうだね。このツアー
  そんなに大人数じゃないみたいだから、
  どうしても汽車内世間は狭いよね。

  少しは落ち着いたなら良かった。
  アンジェも大変だったね。
お疲れ様。



[心配げな表情に>>318、面倒見が良いのだなと思った。
 
何も知らないボクは、そこまでしか察することが出来ず。]



  うん。こちらこそ楽しかったよ。
  
ゆっくり休んでね!



[ボクも手を振ってアンジェを見送って、
 烏龍茶を飲みきったら、食堂車を後にした。**]
 
(330) Altorose 2022/01/02(Sun) 0:00:23

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

─個室─


[借りモノね……>>314

あの時、自分は咄嗟に昏い表情を浮かべてしまったかもしれない。
「そうなんですか?」と
すぐに営業スマイルで取り繕ったけれど。

………

この列車には沢山の
秘密
が詰まっているようだ。

暴いてはいけないパンドラの
つみ

それとも解放されたいパンドラの
箱の底きぼう
(331) rin 2022/01/02(Sun) 0:01:37

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ


─幕間:少年法に守られていた頃─


[細い首筋を 月明かりが映してる。]

 
やめてやめてやめて。

 そんなことをするのはヤメテ。

 僕はどうにかなってしまうよ。

 お父さんへの
のろい
をぶつけないで。
 僕はお父さんの代わりじゃないんだ。


[鼠だってだんだん大きくなる。
麻紐も齧るし力だって強くなる。]

………

[くるりと2つの首の位置が入れ替わる。

冷たくなった細い首筋を 月明かりが映していた。]

 
Living Dead。

 病んだ母の心は一度死んだ。
 ──あの日から僕の背中には翼がない。**

(332) rin 2022/01/02(Sun) 0:02:55