人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 外国語学部3年 天音 和花

― 回想:笑顔の綻び>>358 ―
[ すれ違う時、怯えを感じない。
 肩が触れ合いそうでも、吐き気はしない。

 それくらいは、先輩には慣れていたし、平気なのに。
 あともう少しが足りないのは、時間が必要なのか。
 何か別のものが必要なのか。
 
 この時の私には、まだまだ、
 そんなことを考える余裕はなかった。]
(375) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:35:14

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
   
ぶっ、
はーい、考慮はしまーす

[ 選択権を渡しつつも、
 しっかり要望を言う先輩の様子に、ふふふと笑った。
 ――本当に


 その時、手にしたのは、『バイオハザード』]

   これならどうです? ホラーでアクションですよ
   私、好きなんですよコレ

[ 工夫が凝らされたアクションと、絶望感のある展開。

 だけど、アリスが困難を乗り越えていく姿は、爽快だ。
 
 元が人気ゲームなこともあって、
 やはり賛否両論はあるのだけど。*]
(376) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:35:16

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>345

[やった!と両手を振り上げてしまったのはいいが、コンビニの袋を持っていた事をすっかり忘れていた。チョコレートの箱が、ひとつ落ちた。

そんな落ち着き無い自分を見かねた胡桃塚が、持ってくれたりして。甘えて持ってもらったりして。]


(そんなに大げさかな?)

『そんなに好いて貰える後輩おるんならこの部に入った甲斐あるかもしれへんなあ』

(いやいや? そんなん普通に嬉しいでしょ?)
(377) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:41:40

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安


[そんな事を思っていたら、ふと手が伸びてきて、無造作に掻き撫でられる。

──大袈裟なんスかね?

自分の方が数値的には大きくとも、目線はほぼ対等だ。視界の片側を隠したその手が退いて目に映る胡桃塚を、自分はどう思ったんだろう?
心で想うより先に、表情筋が綻ぶのを感覚的に捉えた。]


不思議っスね。先輩といると世界が予定調和じゃなくなるみたいだ。



……俺、躍らされてます?


[一聴して悪者にするみたいなセリフを。

構内に入って、帰宅するのだろう同期>>314に手を振る胡桃塚の背に向けてこっそり呟いた。]
(378) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:42:45

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 現在・モール内 ──

先輩は愛すべき映画マニアです。通です。
私より沢山の映画知識があって尊敬してます。
あと素でいたいけな女子を落としておいて気づいてなさそう。


[以上、自分の犬鳴先輩への偏見でした。]


進級はできますよ、当たり前じゃ無いですか。
ちゃんとやるべきことはやって、できる限り手を抜くんです。それ、人は要領が良いと言いますね?
そこまでおバカじゃありません。
手を抜いちゃいけないところはたまにしか抜きません。


[つまり偶には抜いている。
ぐ、と拳を片手に握り締めつつ、アイスコーヒーを口にした。
そんな時に先輩が気づいた、高藤の姿。]


あっ。高藤さんだ。おーい?


[先輩が自分に尋ねるより>>366早いか同時か、声をかけつつ手を振って見た。]*
(379) 菜林 2020/11/09(Mon) 21:44:06

【人】 4年 犬鳴 崇

─ 笑顔の綻び>>376

 やりますね。
 これは良いチョイスと言わざるを得ない。
 
 なお、僕はその映画は初見です。


[ゲームは知っていたし、正直ゲームの映画化ということで避けていた節はある。
大ヒットしその後もシリーズ化したところを見るとなかなか面白そうではあったが、一度機会を逃すと食指が動きにくかった。]


 それにしましょう。


[それから、二人で、あるいはその後やってきた部員たちと共にバイオハザードを鑑賞するのだった。
天音とは間を空けすぎず、かといって何かの拍子に触れてしまうことのない距離で。]*
(380) JohnDoe 2020/11/09(Mon) 21:44:13

【人】 1年 高藤 杏音

── 不審者なのはお前だ>>370 ──

[ふんふん。この前?別の女の子に?同じことをして???
思ったのと違う反応が返って来た。
ふんふん。なるほど。なるほどねー…………。

私はおもむろに立ち上がり、ソファに置いてあるクッションを手に取ると、犬鳴先輩を思い切りクッションで叩いた。]


先輩のえっち! 変態!! 女の敵!!!



[思いっきりクッションで2,3度叩いた後。
はぁはぁと上がる息もそのままに、犬鳴先輩の前に指を一本突き付けてみせた。]
(381) Lao 2020/11/09(Mon) 21:46:38

【人】 1年 高藤 杏音

付き合っても居ない女子の頭を気安く撫でない!!!



女子は相手の方が体が大きいってだけで怖い子も居るんですよ?!
痴漢とか、嫌な思いしてる子だっていっぱいいるし!

それとは別に、先輩が気になってる女の子だったら、勘違いして好きになっちゃうかもしれないでしょ!!
相手を惚れさせといて、自分にはその気は無かったとか、最悪ですよ!最悪!!

気軽に女子の頭を撫でない!良いですね!!


[反論を示そうものならクッションを振り上げて。
もしも自分が先に先輩の頭を撫でた事を指摘されたら。
私はいーんです!!
」と暴論を振りかざした。
知ってますか?姉とは理不尽な物なのです。*]
(382) Lao 2020/11/09(Mon) 21:47:12

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

[そんな訳で、ご機嫌な俺は、映画館に行くって言うアンネ>>314にチョコをいくつかあげたいね。]*
(383) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:48:50

【人】 外国語学部3年 天音 和花

― 回想:続・吹替派?字幕派?>>373 ―

  Mr.Holland's Opus……

[ 彼女が言ったタイトルを繰り返して
 『陽のあたる教室』という邦題を心のメモに書いておく。

 語られるあらすじに、うんうんと相槌を打ちながら
 聴き入って、気に入っている台詞というところで]
(384) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:49:17

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  
ネタバレか!!
 それは聞けないな!
  おっけー、観るよ絶対

[ あちゃーと肩を落とした後に、
 ゲンドウポーズの手を取って、絶対観ると約束した。]
(385) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:49:19

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  あはは、あるある
  一番良いとで、寝てたりするの

[ カラカラと笑いつつ、
 自分は、母と一緒に映画を観たことはなかった。

 一緒に観に行くのは、従姉弟のお姉さんだったな。
 友だちと観に行ったときに、
 似たようなことがあったので、気持ちは分かるつもり。

 そして、後日、その映画を観て、
 号泣していたのは、さっちゃんも知る所でしょう。
 人生とは何か。生き方の選択……
 すごく考えさせられる映画でした。*]
(386) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:49:22

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>382 ふははwww
アンネほんとに可愛いよなwww
(-119) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:49:30

【独】 外国語学部3年 天音 和花

/*
杏ちゃん可愛すぎか
(-120) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 21:52:27

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>370
犬鳴さん爆笑なんだが??


天然のタラシかよ……犬鳴さん、自分気づいて無いのかもしれないっすけど、人を惹きつけるオーラあるッスよね。
(-121) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:53:02

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

ライアンとアンネ、って中々映画研究会としてはイケてる名前じゃね?自分で言うけど( ・ω・)☞
(-122) 谷崎 2020/11/09(Mon) 21:54:35

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・吹替派?字幕派? ─>>353江藤

よーし。じゃあ、もう見たことあるだろうけどこれだ。貞子!


[最近はかなりの作品に音声ガイドがついている。
この有名どころの作品も、2019年に公開された分からついたのだった。
そんな訳で。]


是非、ヘッドフォンで聴くのをオススメするよ!


[どうどう?と彼に誘いをかけつつ、その作品を一緒に見ようとした。
気に入ったようなら、また今度そんな作品を見つけた時に彼を誘って出かけもしたはず。]*
(387) 菜林 2020/11/09(Mon) 21:56:15

【人】 三年 菊波 空

― 天音さんと>>368 ―

 確か、家族愛とかそういうのだったかな。
 大正時代というのもあるからな年齢層としても受け入れやすそうだと思ったな。

[もちろんストーリーの作りこみとかキャラの魅力などなどもあるのだろうが、こっちは漫画もみていないので、こちらもこちらで前評判しか聞いていない勢である。]

 ああ、そっちは元々気になっていたしな。

[言われるまで忘れてたけど、とは口にしない、思い出したからセーフである]
(388) S.K 2020/11/09(Mon) 21:59:40

【人】 三年 菊波 空

 いいだろ。
 映像作品ていうタペストリーに思い切り色濃い糸を横断させるみたいでな。
 軽妙さや洒落も大事さ。
 プリンス・オブ・ペルシャの王女さんが闇商人を勧誘するときの台詞なんかも大好きだしな。

[アクが強い。という言葉、台詞なんかも含めて
その映画がでてきたのは強い女性が好きといった天音さんの言葉から連想したのもあるだろう。
別に主役が特別嫌いというわけでもないが、目を惹く一人としてあがるかは別問題というところで]

 なら、天音さんがあこがれをもつのもヒーローとか強い女性ってことかな?

[そっちもかい?とでもいうように見ていうが、相変わらず口元は人を喰ったような笑みが刻まれてもいた*]
(389) S.K 2020/11/09(Mon) 22:00:14

【独】 三年 菊波 空

/*
どこがどうなっているのかわかっていないので開き直ってゆっくりすることにした勢
(-123) S.K 2020/11/09(Mon) 22:01:23

【人】 4年 犬鳴 崇

─ ヒステリックな高藤と>>381

 ちょっと、な、ちょ、やめ、やめてください。


[ポスポスとクッションで叩かれる。
そのうえ、えっちとか変態とか一体何の話なのか、女の敵とまで言われる始末。
挙句『ビシッ!』という効果音がついてきそうなぐらい指を突き立てられた。]


 ……む……


[そう言われてみればそうかもしれない。
思えばそういった反応だったし、ただそれがそのときその瞬間に対する怯えとは限らないのだと、そう思えた。
なるほど自分で言っておいて、だけど自分で思っていたよりもデリケートな話なのかもしれない。]
(390) JohnDoe 2020/11/09(Mon) 22:02:20

【人】 4年 井田 嶺

― 今/部室 ―

[口にフリスクを入れてから部室に戻る。
煙草の匂いなんてぷんぷんさせていいものでもない。止めないけど。

さて、部室じゃ何が上映されてるんだろう。]


 今日はそろそろ引き上げるよ。
 まだ山の道具の手入れもしてないから、帰ってやらないといけないんだ。

[画面を見たい欲望と戦いながら、いつものザックを手に取って。]


 ああ、そうだ天音。
 明日食べたい菓子でもあったらメールしてくれると、優しいふりしたセンパイとしては買ってくるのもやぶさかじゃないぞ?

[つき合わせる迷惑料な。*]
(391) MakotoK 2020/11/09(Mon) 22:02:30

【人】 4年 犬鳴 崇

 ……悪いことをしてしまいました。


[天音にも高藤にも。
後半の怒涛の勢いは別としても、確かにそういう怖い思いを一度していればそうなのかもしれない。]


 高藤は、怖くありませんでしたか?嫌でしたか?
 好きに……いえ、それはなさそうですね。


[これだけ怒らせたのだからもしかしたら高藤もこう見えて実は怯えていたのかもしれない。]


 というか────


[ちょっとだけ反論してみたら怒涛の勢いで暴論が返ってきた。
お姉さんパワーおそるべしといった辺りか。]*
(392) JohnDoe 2020/11/09(Mon) 22:03:24

【独】 三年 菊波 空

/*
イメージソングは一個でてきたがー、うーん、難しいな。
(-124) S.K 2020/11/09(Mon) 22:04:25

【人】 三年 菊波 空

 うーっす、井田先輩。お疲れでーす。
 土産はゴチになるんで楽しみにしてますねー。

[喫煙室から戻ってきた井田先輩>>391へと不真面目なほうの後輩でも見送りはしっかりするのであった*]
(393) S.K 2020/11/09(Mon) 22:06:41

【人】 1年 高藤 杏音

── モールの中にて ──

[来る途中同期からチョコを数個もらって>>383ほくほくな私。
>>379に振り返れば、小鳥遊先輩と犬鳴先輩が居た。
先程SNSで会話してた2人だ。
私は2人に手を振って、駆け足で2人の元へ寄って行った。]


こんにちは。小鳥遊先輩。
犬鳴先輩はさっきぶりです。

小鳥遊先輩も映画見に来られたんですか?

…………犬鳴先輩に変な事されませんでした?


[小鳥遊先輩に抱き着いて、じとーって犬鳴先輩を見詰めてみたり。
そしてせっかく抱き着いたので、小鳥遊先輩にすりすりして幸せを噛み締めたりしていた。]
(394) Lao 2020/11/09(Mon) 22:10:01

【独】 外国語学部3年 天音 和花

/*
さっちゃんの可愛いな、おい!
(-125) kasuga_2jp 2020/11/09(Mon) 22:10:05

【人】 1年 高藤 杏音

犬鳴先輩のグループチャット読んで、『タワーリングインフェルノ』見てみたくなっちゃって。

なんか昔見た事ある気がするんだけど。
もう記憶もぼんやりしてるから、もう一回見たいなって。
『ポセイドン・アドベンチャー』は最高に面白かった記憶ありますしね。

へへ。


[名残惜し気に小鳥遊先輩をぎゅってすると、手を離そうかな。]


小鳥遊先輩は、もう映画見られたんですか?*
(395) Lao 2020/11/09(Mon) 22:10:09

【人】 4年 犬鳴 崇

─ モール内で>>379

 ええ、そうでしょうって、人聞きの悪い。
 一体どういう偏見ですか。


[そもそもいたいけな女子というのはどこにいるのだろうか。
何か重大な勘違いをされてしまっているようだった。]


 抜くんですね。
 いいですけど、自業自得の人に手は貸しませんよ。


[ハアとわざとらしくため息をついて。
それで、高藤を見つけたら小鳥遊はさっさと声を掛けていた。
こういう社交性は見習ったほうがいいのかもしれない。]*
(396) JohnDoe 2020/11/09(Mon) 22:11:24

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>387 タカナシさぁん
/*
中の人がホラー苦手じゃなければ嬉々として借りるのになぁ〜〜〜(´;ω;`)
でもとても気になる…( ˘ω˘)
貞子は怖いから…( ˘ω˘)
もっと肉片とかが飛び散るやつにしようかな…?
(-126) 谷崎 2020/11/09(Mon) 22:12:45