人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 店員 チエ

/*
ド茶番をしようとしているのがいまさら恥ずかしすぎて死ぬ
(-88) mmsk 2023/03/12(Sun) 19:01:35
厨房担当 マシロは、メモを貼った。
(c30) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:03:34

【墓】 会社員 レイラ

[こつ、と額に当てられる温度はすぐに離れたけれど
火照ったままの顔は引かずに。>>+211
笑う彼を一頻り睨み、話題は家族のことへ。]

………うん。ぜひ。いつか会いにきてよ。
瑛斗のご両親にもそのうち会ってみたいしさ。

[そういえば高校卒業以来
何人かと付き合ってはきたけど
今まで彼氏をちゃんと親に紹介したことってなかったんだよねえ。
パパはわーわー言いそうだなあと浮かんで苦笑したけど
まあまあ、その時はその時で考えるとして。]
(+248) guno 2023/03/12(Sun) 19:07:45

【人】 厨房担当 シャミ

─ ラムのシチュー ─


[鍋にじゃがいも、にんじん、輪切りの玉ネギ。
すっごくいい骨つきラムだから焼いて食べるのが至高だけども、シチュー肉にしても当然すごく美味しい。
つぶしたにんにくはほんの香りづけ。
パセリの茎、ローリエやローズマリー、タイムなどを使ったブーケガルニを使い、
味付けは塩胡椒。
とてもシンプルなアイルランドの肉じゃが。
今回は大根も入れてしまう。煮込みに大根、優勝。


炒める工程はない。じっくりことこと、アクをとりながら。
そうやってじゃがいもも煮崩れてほろほろになるまで煮込んだものが
こちらになります

正式なアイリッシュシチューの定義とは。みたいな話をはじめると異論が多いようでわからないのだけど、でも牛乳入れちゃおう。

加熱された牛乳の匂い、なぜか胃もたれするからそこまで積極的に使わないのだけど、出来上がったシチューに含ませて低温でゆっくり温め、コクを足す。生クリームやホワイトソースだと重くなり過ぎる。このくらいで]


 どうぞ、ラム肉のアイリッシュホワイトシチューです
 聖パトリックのお祝いということで。こちら、骨入れにどうぞ
(151) tayu 2023/03/12(Sun) 19:08:08
papr 2023/03/12(Sun) 19:08:11

【墓】 会社員 レイラ

[そうしてアクセサリーの話。
付き合ってすぐ指輪ほしいって急すぎるかな?なんて
少し恥ずかしくなりながらの申し出は
快諾されたようでほっとする。>>+213

ぱ、と安堵に笑みを浮かべて。]


良かった!!
うん、じゃあ私が瑛斗に贈るね。

一応向こうで参考に
デザインの写真みたいなの見せて貰えるらしいよ。
多少どんなのがいいか考えといたほうがいいかなあ。


[なんて言いながら一緒にお弁当を片付けて。]
(+249) guno 2023/03/12(Sun) 19:08:23

【墓】 会社員 レイラ



 ……、


[続いた台詞に一瞬固まる。>>+214
少し引いた顔の熱がまたぶり返して。]
(+250) guno 2023/03/12(Sun) 19:08:49

【独】 店長 アン

/*
マジで今からでもランダム対象がチエだったことにならんかと思うくらい恥ずかしい
(-89) papr 2023/03/12(Sun) 19:08:50

【墓】 会社員 レイラ



………………ここ、外…、だよ?



[困ったのと照れたのが入り混じったような顔で
眉を下げて、赤い顔でじ、と彼を見つめる。

ダメ、って言わないのが
きっと答えのようなものだけど。
**]
(+251) guno 2023/03/12(Sun) 19:12:16

【独】 客 タカノ

/*
美澄くんかぁ……
シャミちゃんたち来るかなぁって思ってたけどどうだろ???
見守りモードします………じっっっ
(見守るというより野次馬のような見入り方)
(-90) はたけ 2023/03/12(Sun) 19:12:23
厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a30) tayu 2023/03/12(Sun) 19:18:34

【独】 厨房担当 那岐

/*
お、明日も続きそうだな。
(-91) milkxxxx 2023/03/12(Sun) 19:25:08

【独】 客 タカノ

/*
シャミちゃんいった〜〜〜〜〜〜!!!!FOOOOOO!!!!!
(-92) はたけ 2023/03/12(Sun) 19:25:53

【独】 厨房担当 那岐

/*
メモの告白に返したい気持ちはあるけど、
その言葉は先にロールに使いたい。
(-93) milkxxxx 2023/03/12(Sun) 19:40:38

【人】 厨房担当 ゲイザー


( ……あれ?
  もしかしてナンパだと思われてなかった??
         
そっか。……そっか。  ……だよなあ……。
 )


[栗花落>>148の反応に疑問符が見えた気がして今更そう気づくも、その件については脇に置いて。
 映画の件を快諾してもらえたことに、安堵からの笑みが零れた。
 それから嘉数の方を一瞥して――とりあえず、今はスケジュールを尋ねる時ではないと判断した>>139>>140>>145>>146。]


 うん、うちらの仕事もそんな感じですね……。
 チエりんの予定も、後で聞いておきます。
 うまく休みが重なるか合うかしたらいいですけど。


[三人ででも、一緒に観に行けること自体は悪いことではなく――]
(152) sakanoka 2023/03/12(Sun) 19:43:26

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ( 
寧ろ……来てくれ……チエりん……
 )


[映画の感想を伝えることも含めて楽しみな思いと、栗花落を騙してしまっているのでは……という罪悪感のあいだで、こんな思考が過ってもしまう。
 しかしこればかりは嘉数の休日都合も絡んでくるので、自分ではどうしようもない。ああ、本当に、どうしようもない!]
(153) sakanoka 2023/03/12(Sun) 19:44:25

【人】 厨房担当 ゲイザー

[店の屋根の下では見えない、夜の星に願いを掛けるばかりでも仕方ないので――。
 快諾して貰った後になってから、少しだけ、今の正直な思いを栗花落に伝える事にした。]


 そういえば、この前のシュネーバル、
 まだ自分では買えてないんですけど……。
 実はあれ食べた日、かなり、ツラかったんですよね。
 っていうか、ぶっちゃけると、クリリンに
 さっぱりフラれてきた日だったんです、ね。


[今日のラム肉が栗花落にその人のことを想起させていた>>76、とは特に考えないまま]


 そんな時、だったからかな。
 シュネーバルがすごく、美味しくて、美味しくて。
 お店の味ってのは解ってるんですけど、
 なんだか、ツユリんに慰められちゃったみたいで。
 嬉しかったんです、ね。 ……それだけ、なんですけど。


[オチがあるようでいまいち締まっていない話を、努めて明るい笑顔のまま零した後、その先の言葉にまた詰まる。]
(154) sakanoka 2023/03/12(Sun) 19:45:57

【墓】 厨房担当 マシロ

 ― 過日・誰も知らない大咲の話 ―



[ 車で彼に家まで届けて貰った、その後のこと。
  ランチタイム営業に客として赴く気分でもなかった大咲は
  "特別な人と一緒に住む"未来を想像し、
  いつもと変わらない筈の、からっぽの自宅を見渡した。


  ──…実家、か。
  想いの糸を結んだ日に交わした何気ない会話の中で、
  実家というものを曖昧に答えたことを思い出す。
  まだ母がそこにいるのか、分からない。
  もしかすれば再婚のひとつやふたつ、しているのかも。

  実家を出たあの日、大咲は新しい住所を教えなかった。
  母も最後まで尋ねては来なかったから
  別に今更、大咲が恋人と同棲しようと何をしようと
  肯定も否定も寄こされはしないだろう。 ]

 
(+252) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:46:32

【墓】 厨房担当 マシロ

 

[ だからこれ以上、触れる必要はない。
  ……本当にそれでいいのかな。

  お菓子作り全部が平気になって、
  作る時の記憶もぜんぶ、彼に塗り替えて貰えても。
  "多分縁が切れた、もしくは切られた"のか分からないような
  宙ぶらりんで、いいのかな。


  …………よくないよなぁ。
  幸せにしたい、と心から告げてくれる彼の誠意を
  このあやふやさのまま答えるのは不誠実だ。 ]

 
(+253) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:46:52

【墓】 厨房担当 マシロ

 


  [ ────なにも詰まっていない、空っぽの。
    ケーキのスポンジみたいな人生だったと思う。

    そこに、うさぎ達やお客様が
を与えてくれて。
    何の彩りもないスポンジに、
    彼がクリームやフルーツをめいっぱい添えてくれた。
    混ざり混ざって、
になった。

    今の私は、その
さを
    ちゃんともう知っている。 ]


 
(+254) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:47:31

【墓】 厨房担当 マシロ

 


  ────────……向き合わないといけないのは
  こっちも、だよねぇ……。


[ 大咲真白は、母を嫌っても恨んでもいない。
  どんな最終回答が来ても、
  高校まできちんと卒業させてくれたことを感謝している。

  ……大咲はその日の昼。
  とある番号へ、ひとつ、電話を掛けた。* ]

 
(+255) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:47:36

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ( ……あの日、あの甘さに、
   助けられたから、だけ、なのかな。 )


[――おそらく、それだけではない筈。
 けれども何が、今の迷いの元になっているのか。
 栗花落の声の響きが、直にその声を聞いていない時であっても、ふわりとしたエフェクトを帯びて脳裏に反響する。*]
(155) sakanoka 2023/03/12(Sun) 19:48:52

【墓】 客 クリス

[俺の両親に会うのはもちろんOK>>+248
きっと喜んでくれるんじゃないかな?
それとも変な反応するのかな?
全く想像つかないけど、玲羅ならきっと大丈夫。

指輪の話しを快諾したら、安心したみたいだったから。>>+249


…………俺もね。

指輪、贈って良い物か迷ってたから。
背中押してくれて助かった。

玲羅のそういうところ、とっても好き。
これからもよろしくね?

デザインに拘りは無いけど。
出来れば何時も身に着けてたいから。
奇抜過ぎないのが良いな。


[俺の意見も述べました。なんだか嬉しいね。]
(+256) Lao 2023/03/12(Sun) 19:49:06

【墓】 客 クリス

[質問の答えは、解答になって無い気もしたけど……>>+251


確かにここ、外だね。


[言ってる事はもっともだ。
だから俺は右を見て、左を見て。
それから掌で二人の顔を隠して。
一瞬だけ唇を触れ合わせた。]
(+257) Lao 2023/03/12(Sun) 19:49:37

【墓】 客 クリス

次から気をつけまーす。


[気をつけるだけね。守れるとは言ってない。
困ったものだね。]


幸せだなーとか。好きだなーって思うと。
キスしたくなっちゃう。

……困ったね?


[くすくすと笑って。立ち上がろうか。]
(+258) Lao 2023/03/12(Sun) 19:50:01

【墓】 客 クリス

[俺は玲羅に手を差し出した。]


じゃあ、指輪作りに行こ?


[それから素直に恋人繋ぎに移行したんだけど……
じわじわ照れるのを抑えられなかった。

キスより手を繋ぐ方が恥ずかしいってどういうこと?!!

俺は耳まで赤くしながら玲羅に情けなく笑いかけて。
それから幸せそうに目を細めて。
軽くなったお弁当箱をもつと。
バス停までの道を、2人で歩き始めた。**]
(+259) Lao 2023/03/12(Sun) 19:50:15

【墓】 厨房担当 マシロ

 ― こらそこ、ゼミじゃありませんよ! ―



[ あんまり喜ばしくない花丸ではありますね。>>+153
  そして先生も無事に赤点決定なので、
  めでたく(?)クビになってしまうわけですが。 ]


  えっ 
やだよそんな同士!



[ 鈍感天然同士ってことですか!?
  事実どころか大咲の方が多分鈍感だった気もしますが
  いやでもそれはやっぱりちょっとご遠慮したいな!?

  大咲はちゃんとあの日、気付いて一回遠慮しましたので。
  しっかりノーと言える大咲真白を示しておいて。 ]

 
(+260) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:56:46

【墓】 厨房担当 マシロ

 

  ……ん。ありがとう。
  そうだね、栗栖くんになんかアドバイスしてたもんね?


[ 残念ながら所々のワードが、その、…アレだったので
  大咲は会話の全貌を実は知りませんが。
  言葉のインパクトしか覚えていない。 ]


  うーん……おもちねぇ。
  栗栖くんには妬いたりしない……と、思う、けど。
  だってデートの相談乗ってたの、聞いたもん。

  でも、栗栖くんとも貝沢さんとも
  せっかくの"素敵なご縁"、続けていきたいからさ。
  妬かせちゃったら、ちゃーんと好きって伝えるよ。


[ 自分の嫉妬心はちゃっかり棚上げしながらも
  元・赤ペン先生がこんな会話を繰り広げたのは>>+154
  きっと鴨肉の日より後日のことだっただろうね。* ]

 
(+261) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 19:57:42

【人】 店員 チエ

ほんと?

[>>145似合うと思う。聞いて、そっか、とくふくふ笑う。
 この店にいる限りは、生花も黄色い花も挿すことはない。
 Madam March Hareの外側の嘉数知恵を想像してくれているかもしれない、と思えば、それだけでどこか嬉しくなった。]

うん、行きたい。
公園でも?

[だというなら、本当に見てなかったんだろう。今までのボクは。
 これからはきっと、探してしまうけど。]

見頃、いつなんだろ。
ミモザサラダよく出るのは、今くらいだよね。

[だとすると、そろそろだろうか。
 近く出かける予定が増えるかもしれない予感に、またひとつ幸せが灯る。]
(156) mmsk 2023/03/12(Sun) 20:01:42

【独】 厨房担当 マシロ

/*
同僚sが落ちる…!?
(-94) 鬼葉 2023/03/12(Sun) 20:01:45

【墓】 グルメライター ヤワタ


 あはは。
 うん。 ――ありがとう。
 十分だ。

[高野の立場、そしてその視線の先の相手のことを思えば、あからさまな答え方はしないだろうと思っていた。

「目的は一緒」、だから通じる。
信頼されている。
それが嬉しい。]

 ああでも今日はちょっと遠いんだよね〜……。

[具材がなくなったスキレットに映る顔はほんの少し拗ねている。
今日、彼女に近づく客、多すぎない?>>+239

魔除けの効果、重ね掛けしようと決意する内心。

仕事の邪魔はしたくないし、自分の相手だけしていられないことはわかっているけれど、遠い時。
きっとこの複雑な心境は高野ならわかってくれると思って。]
(+262) Ellie 2023/03/12(Sun) 20:03:47

【墓】 グルメライター ヤワタ

[那岐の料理を手放しで褒めるのはいつものこと。
寡黙な彼がそれに多くの口数で答えてくれることはあまりなかったが、最近はよく話してくれるような気がする。
「目的が一緒」の彼の影響かどうかは知らない。
これまで自分の独り言のようにしてきた料理の感想を受け取る反応に自分が漸く気づいたというだけかもしれない。]

 うーん、
 「ぽろっと口に」出させたくはないなぁ……。

[秘蔵の醤油について言われたなら苦笑を返す。>>+242
想いを担保に彼女の領分を侵す男にはなりたくない。

両想いを言葉で確認した日、「うさぎの穴は例外」とつけることを忘れなかったくらい、この職場を愛している彼女だ。>>3:+42
そしてそんな白うさぎの姿にも惚れている自分だから。]

 食べたくなったらここに来るよ。

[そしてそして愛しているのは白うさぎだけだけれど、紺色うさぎの味も自分の命を形成するのに欠かせない一要素なので、白うさぎを捕まえたからと巣穴を覗かなくなることはないのです。]
(+263) Ellie 2023/03/12(Sun) 20:05:01

【墓】 グルメライター ヤワタ


 そっか。
 じゃあその時を逃さないようにしないと。

[デザート担当の話を聞けば、口角をあげて黒板を見遣った。>>+241
あれからはまだ、そこに「大咲」の文字は咲いていない。

準備や仕上げのヘルプに入る機会が出て来たという話は本人から既に聞いていた。>>+245
今まで避けていたそういう仕事に関わるようになった彼女の心境を那岐が聞いているかは知らないが、これまで作らないことを責めずに、作り始めることに対しては好意的でいてくれるのだろうということは伝わった。]


 
……応援してる気持ちに嘘はないのに、

 
独り占めできないのが寂しかったりして。



[那岐の視線に微笑み手を振る真白。>>+246
花が咲いたように可愛いその笑顔は、どうかその男性客に向き直る時には仕舞っていてほしい。
ほら、間近で見た客がドキっとした瞬間が見えた。]
(+264) Ellie 2023/03/12(Sun) 20:06:23