人狼物語 三日月国


114 【半突発R-18】Snow white Festival【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬屋 テレベルム



  ラヴァには、面倒な落としものを拾わせた。
  すまない。
 
  …それと、ありがとう。

[この街に来た日、彼女が居なかったら男は恐らく死んでいた。
 今も、彼女に心配をかけまいと祭の期間耐えていたら
 死ぬまではいかずとも魔力が絶え絶えになり
 最悪を想定すると、泡になっていたかもしれない。

 だから、彼女が魔術師で救われたいのちは此処にあって、
 彼女がただの人間では無いからこそ、救われたのだ。

 その意味を伝えたいと思いはするが、
 今は、まず、場を移すのが先決であろう。]
(94) LARK 2021/12/12(Sun) 14:13:56

【人】 薬屋 テレベルム



[貴重品の類をよせあつめて布の鞄に詰め、
 店を後にし、雪のはらつく銀世界へと出かけようか。]


  …寒い…。
  朝が冷えるのは当然だが…

  今日はとくに。
  あ、
  

[ふと、手を取ったままであった事を思い出し、
 ばつが悪そうに離してやろうとして。*]
(95) LARK 2021/12/12(Sun) 14:14:18

【独】 薬屋 テレベルム

/*
ふとフィルターみたら喉めっちゃつかっていたらしい・・
(-31) LARK 2021/12/12(Sun) 14:15:38

【人】 薬屋 テレベルム

  
― 回想:イクリールと ―


[五十歩百歩な若作りである事は言うまい。>>84
 これでも千年は生きる人魚の中ではまだ若い部類であるから。
 なんとも気まずい胸のうちを事実手を当てて胸を抑え]

  安心しろ、あんたは若くて美しい。
  魔女の鏡に身を写しても同じ言葉を受けるだろう。

[誤魔化している女、とは見えない、と主張しておく事にして。
 香ばしく料理された肉が食べられていくのを見ると>>85
 身がすり潰されているような心地で心が痛いが
 極力顔に出さないよう、グラタンを取り分けて
 ビスケットに付けて口に運びながらワインで喉を潤し。]
(96) LARK 2021/12/12(Sun) 14:31:29

【人】 薬屋 テレベルム


  そうさなあ。
  見知らぬ他人に売るのは難しいが。
  代価次第、という所か。

  ――それにしたって、あんたには不要と思うが。

[不老不死に悩む外見をしていない事を想えば>>86
 彼女には必要も無い産物に思える。
 何かの実験や研究に用いるならばまた変わるだろうけれど。

 表立って売ることはない。
 だが、特別な客であれば、治癒の力は高い為
 多少削っても正直に言えば困るものでは無い。

 
翌日困る事になるが、何処か確信めいた忠告>>86
 昨日の今日での対策は打てなかった。
]
(97) LARK 2021/12/12(Sun) 14:31:49

【人】 薬屋 テレベルム

  言っておくが、喧嘩は弱いぞ。

[捕食者に目をつけられる立場であるのは理解していて、
 最低限の護身手段は一応、用意しているものの。]

  ……考えておこう…。
  あんたが腕利きに顔が聞くなら今度でもいいから
  紹介してくれたら助かるがな。

[トマトも取り分けにかかり、口に運ぶ。

 護衛のアテに心あたりは無い為、頼る先を見つめて。*]
(98) LARK 2021/12/12(Sun) 14:33:19
薬屋 テレベルムは、メモを貼った。
(a19) LARK 2021/12/12(Sun) 14:37:16

【人】 薬屋 テレベルム

[彼女の告ぐ道徳心>>103は善良な民が持ち合わすものであり、
 オーナメントで喜ぶちいさな子供とて学ぶようなものだ。
 彼女から聞いた話では無く、客との世間話で知った事だが
 魔術師というものは大凡そこまでお人好しでは無いらしい。

 それは男にも心あたりがある。
 人魚を人間に変えた>>1:16魔女は、大事なものを奪うという
 謂わば、悪魔と人の取引めいた『親切』を掛けた。

 傷つく、苦しむ者を目の当たりにすると
 自分の事のように悲痛な表情を浮かべるのは

 
―――彼女自身が、傷つけられ、苦しんで、


 もしかすると、その時には手を差し伸べてくれる者が
 居なかったのでは無いか、だから手を伸ばしてくれるのか。
 ―― なんてのは、あくまで想像で、確信では無いけれども。]
(113) LARK 2021/12/12(Sun) 16:50:17

【人】 薬屋 テレベルム


  俺の血はジャンクなクスリとは違って
  中毒性は強くない筈なんだがな。

  …おい、ぶすくれると。 ……、 …。

[ぷい、と顔を背けるのをしつこく追おうとはしないが>>104
 つん、とした横顔も愛いと、思ってしまったもので。
 ブスになるぞと脅すつもりが、口内で言葉は溶けた。

 彼女の顔が不細工になる危険性は天文学的な確率と分かれば
 様子のおかしさ>>105の方が憂慮すべき事態とも思うが
 男にも明かせぬ事があるように彼女にも彼女の事情があろう]
(114) LARK 2021/12/12(Sun) 16:50:52

【人】 薬屋 テレベルム

  あんたには助けられている、感謝は尽きない。
  …だから恩は返させてくれよ。

  ――思いつめる事があれば、いつでも打ち明けて欲しい。
  
[詮索はせず、けれど、善意に肖るのなら、これだけはと。
 手を取る力は魔力を失い精気が足らず
 大したものでも無いが>>106然と伝えて。
 荷作業は二人で行えば須らく進み、出立も滞らず。>>107]

  …ん。 ……こうしている方がいい。

[照れているのだ、とまで真意を語る事も無かろう。
 相変わらず、彼女が連れ帰るのは猫犬ではなく、
 男性なのだが、と心配したくなるような隙が不安だが
 願いを打ち明けやすくなったのは、確かだ。

 勧められるまま外套を深めに被り、
 祝祭二日目となれば異様な早起きの習慣も少なく
 人気が少ない路地を行き、懐かしさを覚える一邸へ。>>108]
(115) LARK 2021/12/12(Sun) 16:51:20

【人】 薬屋 テレベルム

[流石に触れ心地が良いにしても支度をする彼女の手指を
 己が手で縛り付けたままにする訳にはいくまい。
 座るようにと促された椅子へと腰を下ろして、



――ふと、机の上の一冊>>1:211>>15に目を向ける。



 彼女が願い、祈り、努力を重ねた年月を
 その一冊は新品であった名残など風化させ
 体現しているかのようで。>>13]
(116) LARK 2021/12/12(Sun) 16:52:19

【人】 薬屋 テレベルム

[読んでみたい、と思うも、中身を読むほど刻は無く。
 否、読んだところで魔術の専門的な内容であるのなら
 男には理解できぬ代物であろうが。

 まだ、体の表面には彼女の気遣いである魔術の名残>>107
 朧に残っている気配があり、寒さは薬屋より相当和らぐも
 暖かな光を宿す両手>>109が此方に向けられたので
 与えやすいようにとローブのフードを下ろして、
 ターバンを乱雑に結った豊かな長い髪を晒し、
 白く柔らかな十指と、掌を受け入れる。]

  飲料もありがたいけれど、願い事をしていいか?

[魔力に包まれる心地に甘く浸りながら。
 月を想わせる彼女の柔らかなかんばせを見つめ。]
(117) LARK 2021/12/12(Sun) 16:52:40

【人】 薬屋 テレベルム


  ひさしぶりに、あんたの作ったものが食べたい。

  ……相変わらず、肉は食えないんだが。

[この祝祭の日に、態々料理をしろと望むのも大概だが、
 この家は居心地が良く、酷く、暖かい。

 ラヴァンドラが、居るからだ。*]
(118) LARK 2021/12/12(Sun) 16:54:16

【人】 薬屋 テレベルム

  
― 回想:イクリールと ―


[どうやら、男自身が人魚である、とまでは
 女店主には知られてないようで>>100安堵を覚えもするが
 恐らくはそのうち、こういった酒の席で明かしてしまうかも。
 魔術師の大切な友人、というだけで一定の信頼がある。

 不老不死のようなもの、と打ち明ける機会が
 彼女にこれまで何れ程あったかは解らないが
 そうか、と一言で。表情に変化が一切無く頷いてみせる人物は
 男の他に果たしているものか ――それは彼女だけが知る事。]

  長く生きるのも苦労するだろう。
  別れが多い。

[苦労、と呼ぶよりは虚しさ、が意味として通る気がするが
 男の周囲はすべて同じ長寿の生命体であったから
 完全に理解るともいえないものの。
 死に逝く生物たちを看取る側で在り続けるという事だから。]
(121) LARK 2021/12/12(Sun) 17:16:36

【人】 薬屋 テレベルム

  如何せん…口に栓をした所で立つ噂よな。
  ある程度は覚悟していたが。

[生命力を増幅させる、幸福感に浸らせる。
 毒素として蓄積されるリスクの無い薬物は
 神秘の神話と結び付けられて広まるのも道理で。
 魔法という便利に行き着いた人類が
 禁忌を追い求めるのも彼女の言う通り避けられまい>>102]

  ありがとう、是非検討したい。
  何から何まで済まないな、イクリール。

[元はちょっとした縁からの夕刻、そして宵を迎えた今だが
 グラタンの余熱に素を垣間見せる彼女の一面も知り、
 またこういった和やかな逢瀬を持ちたいと望み。]
(122) LARK 2021/12/12(Sun) 17:16:56

【人】 薬屋 テレベルム


  次は、ラヴァンドラと三人でも良いかもしれない。
  
  ……俺は人の話を聞くだけの時間も好きなんだ。

[魔術師の家へ滞在する期間、
 彼女の名は本当に良く聞いた気がする。
 なんとなしに花が咲くような二人の談合を想像をしては、
 うん、と、ひとりごち。

 あまり遅くならないうちに向日葵の店を後にし、
 また飲む暁にはワインは2本、いや3本ある方がいいと
 贅沢な予定を立てながら、酒気帯びる体は冷えを忘れて**]
(123) LARK 2021/12/12(Sun) 17:17:31
薬屋 テレベルムは、メモを貼った。
(a23) LARK 2021/12/12(Sun) 17:21:53

【独】 薬屋 テレベルム

/*
赤窓を一生使うことはないかもしれない…!
趣旨に至っていないような不安はけっこうあるが
ひゅーまんどらまを愉しみすぎている…。
まずかったならエピでごめんなさいをせねば…。
(-35) LARK 2021/12/12(Sun) 17:35:54

【独】 薬屋 テレベルム

/*
いちゃいちゃしたり、えっちなことをしたりする。
…なんとかいちゃいちゃは出来ている…か?と思うが
他者基準だとまったく…かもしれぬ
(-36) LARK 2021/12/12(Sun) 17:37:55

【秘】 魔術師 ラヴァンドラ → 薬屋 テレベルム

 

 特段、専門的な魔術の知識が書かれている訳では無い。
 術式構築や材料こそ難解ではあるだろうけれど、
 所詮は書物ではなく、あくまで女のメモなのだから。

 ノートの中には転生魔術に始まり>>1:210
 生まれ持った種族や身体を捨て去る為の魔術の話が
 幾つも書き連ねられている。
 彼がどれくらいまでを理解するかはともかくとして、
 人魚から人間の身を得た彼ならば
 変化魔術の項は、他より理解がしやすかったかもしれない。

 
(-38) ゆま 2021/12/12(Sun) 19:07:20

【秘】 魔術師 ラヴァンドラ → 薬屋 テレベルム

 


  人間の作り方 ≠フページだけは
 つい最近書かれたものだと分かるだろう。
 必要な道具、材料の分量や注意事項に始まり
 器へ魂を入れ替える魔術の話 ――――


       一見すれば、唯の荒唐無稽な夢物語だ。
       けれどその絵空事は、
       高位魔術師ならば時に、可能になる。

 
 
(-39) ゆま 2021/12/12(Sun) 19:08:13

【人】 薬屋 テレベルム

[体の外側から魔力を注ぐのは本来は非効率な手法であるのは
 嘗てもこうして魔力を分けて貰った為存ぜぬが>>129
 あの日は意識が薄かったのもあるが
 大人が子供にするような仕草に人魚としては
 300年は生を受けている手前気恥ずかしさは皆無では無いが。

 熱心に力を分け与えようとする姿は陰湿な魔道士と程遠く
 何処か、聖母や神聖な聖職者を彷彿とさせる。]

  ……だめか?

[力を失い、急な暴行に晒された身の上の男が、
 いの一番に求めるのが炊事であるのは珍妙だが>>130
 居候で居続けたいと執着を沸かせたうちのひとつでもある。]
(146) LARK 2021/12/12(Sun) 20:35:43

【人】 薬屋 テレベルム


  そんなこと、じゃない。
  ……俺はあんたの作る料理が好きだぞ。

[彼女の食生活と異なる男は、出されたものを
 食べることが出来ない不甲斐なさを初めは感じたが
 態々自身の為に努力を重ね>>131調理を続けてくれたお陰で
 食卓に並ぶ同じものを食べれるようになった。

 魔法の達人は人魚界に存在しなかった為
 郷里で口にするものは火を用いないものばかりで
 初めての加熱食に驚きを感じたものの新鮮にも思えたし
 心を尽くしたものだと分かるから、嬉しかった。]
(147) LARK 2021/12/12(Sun) 20:36:03

【人】 薬屋 テレベルム

[キッチンでローブを纏わずに作業する後ろ姿を
 ぼうっと眺めるのも時折耳や尻尾が膨らんだり
 せわしなかったりとしているのが興味深く
 好きな光景でもあったが、言うまい、余計な事を。]

  俺はあんたにコックを目指せと願ってはいない。
  一緒に、朝食を取りたい。

  むしろ急に押しかける形になったのだから
  あり合わせで充分だがな。

[果実とふわふわで素朴な味のオムレットも好物であるし
 魚や貝類であれば栄養素として口に出来る。
 生気が幾らか戻る程度に魔力を分けて貰ってから
 彼女がこの場を辞すのを見計らい>>132]
(148) LARK 2021/12/12(Sun) 20:36:17

【人】 薬屋 テレベルム

[ ――キッチンの方で物音がする頃合に。>>133]

  ……騙した訳でも無いがな。

[実際に、いのちが魔力と共に流れていく危機感に包まれた時
 妹との再会を押しのけて、彼女の家で飯を食いたいと
 願ってしまったのだから、本意の『欲望』だ。
 
 だが――…それだけでも無かった。

 偉大なる某かが記した魔道書よりも、
 彼女が何を過程として人間に成ろうとしているのか、
 そういった経緯に触れたかった。
 欲を言えば、もっと前段階の、根本も聞きたいが。

 男は、グリモワールに触れるような恭しさで
 彼女手製の、これまでの軌跡を記した手帳に手を伸ばす。]
(149) LARK 2021/12/12(Sun) 20:36:38

【人】 薬屋 テレベルム

[その中には、転生を操る魔術>>1:210や、形代に近い類もあり
 膨大な方法を模索した内容が記されている。



 筆跡は薄れ、インクが掠れ古いものばかりだが
 『人間の作り方』に関してはインクも真新しい。
 目を通しながら、複雑そうな表情を浮かべる。]
(150) LARK 2021/12/12(Sun) 20:36:59

【秘】 薬屋 テレベルム → 魔術師 ラヴァンドラ


  人間の肉体に、魂だけを宿す…か。

[原理の仔細はあまり理解出来ないし
 何処まで実現可能な確実性が保証されているかも解らない。
 分かるのは、小説や詩篇とは違うものであるのに
 彼女の夢想が詰まっているという事。]

  ………、 ………。

[夢と、希望と。
 血と、泪と。
 苦悩と、葛藤と。

 きっと、すべてが ――― …、]
(-46) LARK 2021/12/12(Sun) 20:37:12

【秘】 薬屋 テレベルム → 魔術師 ラヴァンドラ


  これが、ラヴァのしあわせなのか?

[キッチンに居る彼女に届く言葉では無いだろう。

 これが実現すると彼女が本当に
 人間という生命体になれても
 しあわせなラヴァンドラという
 一人に成るという想像を

 男は、脳裏に描けないで居る。]
(-47) LARK 2021/12/12(Sun) 20:39:22

【人】 薬屋 テレベルム


  ・・・・・・。

[彼女が料理と共に戻った時、ノートを開きながら
 ぼんやりと考え込む男の姿があるだろう。*]
(151) LARK 2021/12/12(Sun) 20:40:34

【人】 薬屋 テレベルム

[思案の海に気をやり … は、と我に返った切っ掛けは、
 彼女からの投げかけられた確認であった。>>157
 甘いものと合わせるのは紅茶が好きだがココアの時もある。

 まるで日記でも覗き見た気分が少し。
 魔法では無く、>>155彼女の善意を、情そのものを
 胃袋に詰めたいという願いも真実であるなら

 桃のコンポートより甘そうな羞恥の仕草すら>>154
 注がれる魔力以上に胸の内側が温まる心地だったが。]

  っ、悪い。
  ……盗み読むような真似をした。

[反射で謝意を伝えてしまう。
 炊事を口実にした訳では無い弁明もしたいが、
 今はフードが無い彼女の耳もしおれた花のようで>>158
 料理を所望する男に向けられた笑顔>>155を無にしそうで。]
(161) LARK 2021/12/12(Sun) 21:51:43

【人】 薬屋 テレベルム


  ………。
  信頼している、大丈夫だ。

[今も>>158嘗ても>>0:295彼女の叶えたい夢に
 男の血や肉は不要である事を。]

  いや、違うな。
  あの時もしも人魚の一部が必要と言われたら
  警戒した、だろうが。

  今言われたら、きっと俺は差し出すだろう。

[人間になるのを駄目だとは口にするつもりは無い。
 いいものでは無いぞ、と節介を伝える事は出来るが
 彼女が歩いてきた人生や、夢や希望を壊したい訳ではない。
 その夢が誠に希望に向かう為のものであるのなら
 致死に至る可能性があっても、助けてやりたいと思う程。]
(162) LARK 2021/12/12(Sun) 21:52:01

【人】 薬屋 テレベルム

[それほど、彼女には幸せに、幸福になって欲しい。
 
 暫し視線は絡む事無く。
 机に置かれたいちごと林檎の甘く優しい味を
 彷彿とさせるオムレット>>156に関心を向けたくとも
 今は、手を伸ばさずにはいられない彼女の事に意識が向かう]

   ……ラヴァ。

[萎れた耳が痛ましい。
 こちらに漸く向けられた瞳を、じっと、見つめ返し。
 悩んだのち。椅子ごと彼女に近寄り腕をそっと伸ばし、
 耳に極力触れないように頭部を優しく抱き込もうとするが
 叶わなければ、このまま話そう。]
(163) LARK 2021/12/12(Sun) 21:52:20