人狼物語 三日月国


245 【R18】×××な部屋に閉じ込められた王子様と騎士の選択

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【置】 騎士 エース

[世話役も別に、嫌だとは思わない。
あの薄汚い世界から抜け出せるなら、
どこでも天国だと思っているから。

剣を教えろと、王子が告げる。>>L1
鞘と刃が擦れる音が僅かに耳に届いて、
思わず顔を上げる。

こんな子供が、
こんな目でそんな事を言うなんて。
何が王子をそうさせるのか……
王族の背負っているものは、
考えている事は、わからない。

けど、]


  泣こうが、って、
  そういう趣味はないんで。
  泣かないで下さいよ、殿下。


[そんな口をきいてしまうくらい、まだ礼儀はなっていない]
(L3) nikibi 2024/01/16(Tue) 2:16:49
公開: 2024/01/16(Tue) 2:20:00

【置】 騎士 エース

[でも強くなりたいと言ったのは王子だ。
こちらも剣を抜いたけれど……

王子の剣が振られたら、鞘でそれを受け止め、
その腹に俺の足を押し付けて、思い切り蹴り飛ばす。
無礼を働いてはいけない相手だと心得ているけれど、
これは、自分の力を示す場でもあると
俺は考えたものだから。

王子が吹っ飛んでようが踏ん張ろうが、
蹴りを入れる事は叶っただろうから、]


  体術も覚えましょうか。
  身体鍛えるのも、お手伝いします。


[そう告げようか。
剣の扱いだけじゃ、強くなるのは難しいと思う。
別に組んで戦い方を教えなくても、
蹴り方や腕や足、肩なんかの使い方は教えられるだろう。
そもそもまだ成長途中で線も細いから、
身体も鍛えた方がいいなと思った。
まあ俺もまだもうちょっと背伸びそうなんだけど……


王子が手を貸してくれと言う範囲で、
言葉通り、手伝おうとしただろう。**]
(L4) nikibi 2024/01/16(Tue) 2:19:25
公開: 2024/01/16(Tue) 2:20:00
騎士 エースは、メモを貼った。
(a0) nikibi 2024/01/16(Tue) 8:03:25

【人】 王子 シール

──現在・宿屋の食堂にて──



[試しにワインが飲みたいと伝えたら、
にべもなく却下された>>16]


 何故だ。今日はもう、街中で過ごすのだろう?
 万が一酔いつぶれたとしても、明日までには回復すると思うが


[とはいえ、昼間から酔ってしまうと、
この街を散策する機会が失われてしまうと先に思い至り、
これ以上は口答えせず、むっすーと不満げに押し黙る。

代わりに勧められたぶどうジュースにも不服だったが、
従者も合わせるというので、我慢する事にした。
機嫌は直ってないが、わがままは言わない事にする]
(20) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 19:54:49

【人】 王子 シール

[先に運ばれた飲物を口にすると、喉の渇きもあって
一気に空けてしまった。
これがワインだったら卒倒したかもしれないが、
そこまでは思い至らない。ぶどうジュースをお代わりして、
ようやく一息吐くと、続けて運ばれてきた料理に
ようやく笑顔をみせた]


 うん、……ここのパイはあまり脂っこくなくて良いな。
 臭みもなくて、わたしの好みだ。
 夜もまた、同じものを頼んでいいか?
 このシチューもなかなか……、うん、美味い。


[プロの料理人が調理した温かい食事の何と美味な事か。
痩せた体に見合わない食欲を見せて、
腹が満たされると同時に機嫌もすっかり良くなった]
(21) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 19:55:23

【人】 王子 シール

[城から出たばかりの頃は、見た事もない料理や
口にしたことのない食材に遭遇しては戦々恐々としていたが、
国内外を三年近くも放浪すれば慣れるというもの。
人から出される料理の有難さも学び、好き嫌いも克服した。
あとは酒だけ飲めれば完璧だったのだが
]


 よし、食事の後は街を散策に行こう。
 ここの暮らしや名物なんかも知りたいな。


[街中を往く人々の顔は明るい。
通りに立ち並ぶ商店からは、活気ある声が聞こえる。
居るだけで楽しく過ごせそうな、良い滞在になる予感がした。*]
(22) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 19:56:56

【置】 王子 シール

──回想・騎士との対面続き──



[予告なく剣は抜いたものの、不意打ちをする隙は
作れなかったと思う。
それでも、油断していたら首は落とせるくらいの
勢いで斬りかかった。>>L1
ここで絶命したら、わたしの指南も護衛も務まらないわけだが、
そうはならなかった。
彼の首を狙った白刃は鞘で止められ、
代わりに腹に重い一撃が繰り出される。>>L4]


 、ぅぐっ……!!


[咄嗟に腹筋に力は入れたものの、
大の男が思い切り蹴り出した勢いは殺せず、
もろに喰らって吹っ飛ばされると地面に転がった。
衝撃に突っ伏したわたしの周囲を衛兵たちが囲み、
一斉に剣を抜いて彼に向けて構える]
(L5) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 20:23:08
公開: 2024/01/16(Tue) 20:25:00

【置】 王子 シール

 

 ……構わん、……皆の者、剣を下げよ…


[痛む腹を抱えて咳き込んだ後、やっとの事で周りを制した。
体格差もさながら、彼との力量の差は歴然で、
自分のひ弱さを思い知る。
近づいてきた騎士に手を借りて立ち上がると、
体術もと勧める声に頷いて]


 そうだな……よろしく、頼む…
 力では叶わない相手とも渡り合えるように、
 身躱しの術を教えてもらおうか……


[目元に滲んだ涙を手の甲で拭って、
泣くなと言われた>>L3が、痛いのでどうしようもない
]
よろしく頼むと改めて手を差し出す。
互いに固く握手を交わすと、ここに新たな主従の関係が生まれた。*]
(L6) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 20:23:33
公開: 2024/01/16(Tue) 20:25:00
王子 シールは、メモを貼った。
(a1) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 20:30:07

【人】 騎士 エース

[食堂の一席でワインを却下したら、
何故だ、って。>>20
その酔い潰れるのが辛いんじゃないですか。
回復するとしても、それまで苦しい思いをしたら可哀想だ。
旅で疲れた身体は回復が遅いかもしれないし、
何より折角の酒に嫌な思い出がついてしまう、と。

さて、王子は言って聞いてくれるかな、と
苦笑しながら言葉を探していたけれど、
俺が言うまでもなく自ら思いとどまってくれた様だった。

よかった。
王子のむす顔と正反対に、俺はほっと穏やかな顔になる]


  酒は逃げませんから。
  美味しく飲める時に、美味しく飲みましょう。


[そう言ってぶどうジュースと少しの料理を頼んで、
王子がグラスに口を付けてから、俺もそれに倣う]
(23) nikibi 2024/01/16(Tue) 22:33:02

【人】 騎士 エース

[でも俺が後に口を付けたのに、
俺の方が先にグラスから口を離した。>>21]


 (……ワインを飲まさなくてよかった。)


[一気にグラスを空にしてしまった姿に、そんな事を思う。
おかわり頼みますねって俺が言うのと
王子自らが店員を呼ぶのと、どちらが早かったか。
どちらにせよ、
ぶどうジュースは王子の喉を潤してくれた様だ。

でも、王子の気持ちが本当に解れたのは、
うさぎのおかげだった]


  ん、本当ですね。
  流石外の看板に描いてあるだけあります。

  夜もまた?
  はは、よっぽど気に入ったんですね。
  勿論、頼みましょう。


[俺は食べられれば割と味はどうでもいいのだけど、
王子が美味しいと言えば、俺も嬉しくて、楽しい食事になる。
いっぱい食べる姿に、ひっそりと目を細める]
(24) nikibi 2024/01/16(Tue) 22:33:31

【人】 騎士 エース

[それは、
主君の小さな幸せを喜ぶ気持ち。
それから、どこか兄の様な気持ちにも近いか。
これだけ二人きりで一緒に旅をしてきたのだから。
あと、その身体のどこにそんだけ入るんだろうなあという気持ちも、少し。


旅にも随分慣れ、
体力も稽古だけじゃ得られないくらいついたし、
好き嫌いもなくなって、
立派な王子への道を着々と進んでいる。

俺は俺で用済みにならない様に、
こっそり深夜や早朝に鍛錬をしている訳だけれど。
この旅を終える頃には、
俺より強くなっていてもらわないと困る―――]


  そうですね。
  ここまでの道でよく見かけたのは、
  花ですかね。
  路地の方からもいい香りがしました。


[王子の提案>>22に頷いた後、
色んな所から花の香りがするのは面白いなと、
この食堂の隅にも飾られている花に目を向ける]
(25) nikibi 2024/01/16(Tue) 22:34:13

【人】 騎士 エース

[路地の方から漂っていたのは花街の香りだったのだけど、
花が名物のひとつであるこの街ならではのものだとは
俺も知る由がなかった。

食事を終えてまだ明るい街に繰り出せば、
さっきよりも多くの花屋が目に付いたか]


  花がある生活は魅力的ですけど、
  旅人の身じゃ買う訳にいかないですね。


[色とりどりの花が並ぶ店先でそんな事を王子に呟けば、
年配の女性店員が「そんな事ないよ!」と
元気な声と共にこちらに向かって来た。

「これがおすすめ」と差し出してきたのは、
白い花びらが折り重なって、
小さな薔薇の様なかたちをした切り花だった。

話を聞けば、これは踏んだり握っても平気という頑丈さを持つ分、どれだけ世話をしても三日で枯れる花らしく
その扱いやすさから旅人に人気があるのだとか]
(26) nikibi 2024/01/16(Tue) 22:35:18

【人】 騎士 エース



  へえ。
  おしゃれでいいじゃないですか。


[何だかやけにその手軽さと儚さが気に入った俺は、
財布の紐を緩めてその花を手に入れた。
そして、]


  はい、シール様。
  お誕生日の前祝い、って事で。


[と、王子の左胸あたりにそっと持って行く。
触れる事はしなかったけれど、
このへんに飾るといいんじゃないかな?と
俺は思ったものだから。

「ブローチみたいにもできるよ」と
店員がピンを取りに行ってくれたみたいだけど、
俺は反応が気になったものだから、
王子から目を逸らさなかった。*]
(27) nikibi 2024/01/16(Tue) 22:35:46

【人】 王子 シール

[一方こちらはというと、長年付き従ってくれている騎士が
お役御免にならないかと、日々こっそりと鍛錬している>>25とは知らず。

体力や武術は鍛えられたとはいえ、目の前の従者を超える腕前には、まだ程遠いと感じている。
たぐいまれな武の才があれば、旅を終える頃には師を超えることがあるかもしれないが、互いに鍛錬を続けて居る以上、開始地点から開いている差はそう縮まるものではない。

旅が終わるまでに越えてもらわねば、などと何かの折にきいたら、
そんなつもりはないと訂正しただろう。
旅が終わっても、引き続き指南は頼むつもりだった。

間もなく18歳を迎えようとしている昨今、
城からの隠密が度々われわれの元に訪れては「城へ帰還せよ」と催促されるようになっていた]
(28) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:41:05

【人】 王子 シール


[このまま国の事も兄の事も忘れて、ついでに路銀の心配もないのであれば、目の前の従者と共にずっと旅をしていたいものだという考えも過るが、そうもいかない身の上だ。
果たせぬ願望は、心に思い描いても決して口にはしない]
(29) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:41:50

【人】 王子 シール

[今は目の前の料理を、二人で一緒に楽しむ事にしよう。
夜にもまた、この美味しいうさぎパイを頼もうと約束をして]
(30) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:42:11

【人】 王子 シール

[食事の後で一緒に街を散策する。
名物は何かと辺りを眺めていたら、花ではないかと従者が言うので>>25]


 ふぅん……花か。
 この辺りは気候も温暖なのかな……。


[花街というと、夜に男が女を買う歓楽街かと思いきや、
昼間のおてんとさんの下で健全に咲き誇る花たちが、花街の呼び名通り街中に溢れていた。
なるほど、美しい街だ。幼い頃からよく遊びに行った城下町にも引けを取らぬ。
ただ、行きずりで立ち寄った旅人に花は不要と、従者と同じように>>26考えていたら、元気な花屋に声を掛けられて]


 ……、


[店員と従者のやり取りを見守っていたら、おしゃれだと言って気に入ったらしい。
普段は店員の売り文句に財布の紐を緩める事のない従者が、珍しく買う気のようだ]
(31) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:44:30

【人】 王子 シール

 

 いいんじゃないか?
 お前に似合いそうだ


[言葉の通り、見目麗しい騎士の胸元にこの白い花を咲かせたら、さぞかし似合うだろうと期待を高めていたら、]


 えっ、?!わ、わたしにかっ


[急に差し出されたのでびっくりした。
というか、胸元に触れられるかと一瞬焦って、先に両手で差し出された花を受け取る]


 誕生日祝い、……そうか。
 あ、ありがとう…。


[騎士と花。似合いすぎる。
ただし、差し出されるのはわたしでいいのか。
贈られる相手が見目麗しき姫ならともかく……戸惑いが大きくて、嬉しいのに素直に喜べない。だが、相手の気持ちが分かる以上、受け取りを拒否するほど野暮ではない]
(32) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:45:08

【人】 王子 シール

[店員がブローチに出来るとピンを取りに行ったようだけど、]


 でも、三日で枯れてしまうのだろう…?
 このままでいい。


[永遠に枯れない花であれば、
身に着けたいと思ったかもしれないけど……。
受け取った花を片手に持って、他へ行こうと従者を促した。*]
(33) vitamin-girl 2024/01/16(Tue) 23:47:23

【独】 古ぼけた 人物画



 そのお花、とても素敵ね……
 目の前に立って、もっと見せてちょうだい


(-1) swallowtail 2024/01/17(Wed) 0:04:36

【人】 騎士 エース

[過去、旅が終わる頃の話を王子にした時、
王子はそれに頷かなかった。>>28
王子が俺を超えても、教えられる事はあるかもしれない。
それもそうか、とこっちの方が頷いたけど、
生きる為だけに強くなった自分と違って、
多くの指南者がおり、背負うものがある王子は
きっと俺より強くなる、と、その気持ちは変わらない。

ちょっと王族に夢を見ているところもあるかもしれないけれど、
こんな近くにいても、やはり自分とは違う人間だとも思っている。
帰還の時が近付いていて残された時間が少なくとも
それまでに俺を超える事は、
あり得ないとも言い切れないんじゃないか?なんて。

今実力差がまだ縮まっていなくとも、
そんな風に考えている]
(34) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:24

【人】 騎士 エース

[ワインなしでも楽しい食事を終えて>>30
心も腹も満たされた気持ちで、外に出る。
人で賑わっていても、空気がごみごみしていない。
これも街に咲く花のせいか]


  そうですね、
  この街の空気もいいですね。


[気候の話>>31に頷きながら、花を見定めるでもなく眺める。
店員の話をふんふんと聞いて……
大きな買い物でもないし、王子に断りも入れずに代金を支払う。
と言うか、プレゼントするつもりなのだから
王子の許可を得る気は更々なくて。
買った分の金は後で自分で賞金でも稼いで足すし]
(35) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:28

【人】 騎士 エース

[「お前に似合いそう」と聞こえて、ふっと笑う。
確かに、物語では花をつけた騎士なんかも出て来るか。
(文字は読めるが難しい本は苦手で、読む本といえば専ら絵本な騎士なのであった)

でも笑ったのは、
王子が自分に宛がわれると全く考えてない点。

受け取った花を右手に、くるっと王子に向き直って、
そっとその胸に捧げる――事は叶わず、手に取られたけど。
受け取ってくれた事には、変わらない]


  ええ。


[そう、あなたに、と笑って頷く。
店員の声を背に王子の反応を見つめていたけれど、
喜んではいない……が、
嫌でもなさそう、だろうか。
困っている、が近いかなと王子の心の内を推測するが
正確な気持ちはわかる筈もなく。

ただ、枯れて無くなるからこそ
王子の重荷にはならないだろうと]
(36) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:31

【人】 騎士 エース



  そうですか?


[白い花はブローチにされる事はなく、
王子の手の中で咲き誇る。>>33
それはどういう気持ちからくる行動なのだろうと、
考えてみるけれど、やっぱりわからない。

わからない事をもどかしく思ったりはしないけれど、
王子が健やかな旅ができるといいと願っているから、
わかったらいいのにな、と考える事は時々ある……。

ともあれ、久々の街だ。
俺も興味がないでもなかったから、他も色々見て回ろうか]
(37) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:34

【人】 騎士 エース

[先の旅路で消費したものも買い足さなければならないが、
それは散策の帰りで十分だろう。

王子が気になる店に寄ったりしながら歩く内、
通りがかった路地の先から、また花の香りがする]


  なんでしょうね。
  こっちにも花屋があるのかな。

  行ってみませんか?


[花屋の姿はここからは見えないのに
その香りが届くなんて不思議だと、路地の先を指差す。
王子を連れて入り込む様な場所ではないだろうけれど、
まだ明るいし、嫌な感じはしない。
何があるかわからないところに連れて行くなんて
従者としてどうなんだと言われるかもしれないが、
場数は踏んでなんぼだし、
俺がついている限り、危険な目には遭わせない]
(38) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:38

【人】 騎士 エース

[王子が渋っても「行きましょう」と促して、
でも俺が先に立って歩く。
人がすれ違えるくらいの幅がある道を、
剣の柄に手を添えながら歩く。

進むごとに花の香りが強くなり、
少しずつ、建物が入り組んで薄暗くなる。
複数の人の気配がする……?と思ったところで、
曲がり角から、香りの出処を認める]


  ……あ、なるほど。


[門の向こうに花園、そしてレンガ造りでおしゃれな建物。
門の前に立つ少女の出で立ちを見て、理解する。
異性を誘う様な薄着で、小さなカゴに花を詰めている。

俺が急に止まった事で王子を驚かせただろうか。
少し横に避けて、王子にも少女や建物を見せよう]
(39) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:42

【人】 騎士 エース



  洒落てますね。
  建物といい……あの子といい。


[女を売る場にしてはセンスのある建物だし、
少女が着ているのはレースか何かでできた煽情的なワンピースで、
路地を超えて香る、でも近付いても嫌味の無い花の香り。
少女の持つカゴの花を摘む事で、
「買う」と意思を示すんだろう。

王子が女の子に興味を持ったりする話は
聞いた事がなかった気がするが……
こういうのは興味があるのかな?と、隣の御人の様子を窺った。*]
(40) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:40:46

【独】 騎士 エース

/*
シールくんちゃんアザラシなのにねずみ感ある(メモのせい?)
(-2) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:42:27

【独】 騎士 エース

/*
シールチップってかわいいんだなあ(あんまり注目した事なかった
(-3) nikibi 2024/01/17(Wed) 8:43:47

【人】 王子 シール

[誕生日のお祝いとして贈られた花を手に、
従者と並んで街中を往く。
旅に必要な買い出しは、宿へ戻る帰り道に行う事にして>>38
人々が賑わう通りを眺めながら、気になる商店を覗いたりした]


 エース、…ちょっといいか?


[本屋の前で足を止め、少し先を歩く従者に声をかける。
店頭にある古ぼけた本を手にとると、表紙を捲った]


 古代魔術語の……辞書みたいだな。
 こんな小さいサイズのものがあるなんて、便利だ。


[わたしは剣士だが、魔術の心得も多少はある。
暗がりを探索する時の夜目ナイトビジョンや、地下迷路に印をつけるマッピング、ごく簡単な怪我を治す治療魔法など、どれもごく初歩的なものに過ぎないが。
旅の途中で魔術語が刻まれた石碑を見かけるなどして、
解読に成功すれば新たに魔法を習得する事もある。
辞書は願ってもないアイテムだ]
(41) vitamin-girl 2024/01/17(Wed) 13:27:19

【人】 王子 シール

[ごく普通の魔法使いなら、この辞書に記載されている分はすべて頭に入っているのだろう。かつて魔術を学んだ誰かが、不要になって手放したものかもしれなかった]


 これが欲しい……、いいか?


[値段を見たが、高いか安いかはよくわからない。
昼食時に注文しようとした葡萄酒よりは、安いかもしれない。

わたしは過去に買い物で大失敗をやらかしたので、
今や財布は完全にこの従者が握っていた。
路銀にどのくらいの余裕があるか分からないので、
毎回このように伺いを立てることにしている。

旅の荷物は出来るだけ軽い方がいいが、
このくらいの辞書なら邪魔にはならないはずだと、
必要に応じて熱弁しよう。
果たして、辞書は無事に手に入れる事ができただろうか]
(42) vitamin-girl 2024/01/17(Wed) 13:27:40