人狼物語 三日月国


212 【身内村】桜色のエピローグ✿

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 火澄 瀬名


 

 ××月〇〇日

 『 今日、お父さんとお母さんが死にました。 』



(20) papico 2023/05/01(Mon) 22:57:52

【人】 火澄 瀬名



   
 それは、半年前のこと。そして、今は ……
 


 「 ………… …… 。 」
 
 

 溢れてくる感情はひとつも言葉にならなくて。
 喉元まで湧き上がってきては詰まって、
 ただ、息を苦しくさせるだけでした。
 

 
(21) papico 2023/05/01(Mon) 22:58:24

【人】 火澄 瀬名

  

 
 あんなに歌ってばかりだった七瀬が
 歌わなくなったこと、気が付いていました。

 私たちの引き取りに親戚が揉めていることも、
 嫌でも耳に入ってきていました。
 
 
 だけど ………… だからって ……………


  
(22) papico 2023/05/01(Mon) 22:58:38

【人】 火澄 瀬名

 
 
 
 「 ……… なんで勝手に決めるの? 」



 禎光が頷いた横で複雑な顔をして、
 精一杯の声を振り絞りました。

  
(23) papico 2023/05/01(Mon) 22:58:50

【人】 火澄 瀬名

 
 
 
 七瀬の考えていることなんて、分かります。
 だって私たちは双子なんですから。

 それでも私だって、
 代替案を用意してできる程、大人ではなかったし
 感情のまま引き留められる程、子供でもないのです。
 
 ちらり、と禎光を見上げると、視線がぶつかりました。
  

  
(24) papico 2023/05/01(Mon) 22:58:57

【人】 火澄 瀬名

 



        禎光は、七瀬の味方なんだ




 
(25) papico 2023/05/01(Mon) 22:59:03

【人】 火澄 瀬名

   
 
 
 無言で目くばせをして、また目を逸らして。
 だってこれってもう、2対1ってことじゃないですか。


 物心ついたときから沢山の時間を3人で過ごしてきました。


 だから、家で遊ぶか公園で遊ぶか決める時も、
 鬼ごっこするか隠れん坊するか決める時も、
 アイスにするかポテチにするか決める時も、
 誰か2人の意見が合えばそれが多数派で。
 
 七瀬と禎光が一致したら私は、
 自分の意見を言うことをやめてしまいました。

 
 
(26) papico 2023/05/01(Mon) 22:59:26

【人】 火澄 瀬名

 
  

 
 「 好きにすれば。
  
 
   ……… 言ったら聞かないんでしょ?




           
七瀬の …… 
馬鹿
……
 」
 
  
 
 
(27) papico 2023/05/01(Mon) 22:59:33

【人】 火澄 瀬名

  
  

 冷たい春の風が運ぶ
花びら
には、
 気にも留めることができませんでした。**

   
 
(28) papico 2023/05/01(Mon) 22:59:37
村の設定が変更されました。

【人】 火澄 七瀬




 多数決。>>26
 平等に見えてその実、
 少数派の意見を殺す方法です。

 それでも私達は愚直な方法を繰り返してきました。
 意識的か、無意識かも分からないままに。

 それ以外の上手なやり方を、知りませんでしたから。
 
 
  
(29) 希 2023/05/03(Wed) 10:44:33

【人】 火澄 七瀬




 「 私のことだからですよ、瀬名。 」


 自分の望みを自分で勝手に決めた。
 ただ、それだけのことです。
 そう言わんばかりの口調で。


 しかし3人の中で存在した暗黙のルール。
 今、私は確かに破ってしまったのです。>>23

 判断を委ねれば。
 私が1≠ノなるのは分かっていましたから。


 ただ、そうですね ────
 
 
 
(30) 希 2023/05/03(Wed) 10:46:31

【人】 火澄 七瀬


 

 諦めを肯定とすり替える。>>27
 その程度の狡さは、私にも存在しました。


 「 そうですね。では知らない人の家townはどうですか?
   最近話題のスポットらしいんです。 」


 ただ、私が考えていること。>>24
 もし貴女が本当に&ェかった時。

 瀬名はどんな道を選ぶのでしょうか。
 知りたいような気もしましたが。

 …… いいえ、やはり知らなくていいことなのです。**
 
 
 
(31) 希 2023/05/03(Wed) 10:46:48
火澄 七瀬は、メモを貼った。
(a0) 希 2023/05/03(Wed) 10:47:26

【人】 水面 禎光

 
 
 全寮制の高校へ行くと告げた七瀬。
 いつもの相談ではなくて結論だったから。
 この時の僕は、双子の中ではもう話がついていて
 どちらかといえば 僕に向けた言葉だと思っていた。
 
 ──── 瀬名の振り絞った声を聞くまでは。 >>23
 
 
(32) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:21

【人】 水面 禎光

 
 
 七瀬と瀬名はもう結論を出していて
 僕が反対したところで、2対1。
 多数決の法則でどうせ淘汰されるのなら
 誰もが少しでも痛みを伴わないように ───
 
 だから、僕の肯定が
 瀬名を少数派にしてしまった事に気付けば。
 ちらり、と向けた僕の瞳には
 気まずさの色を含んでいただろう。
 
 
(33) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:27

【人】 水面 禎光

 
 
 " 3人 "で調和をとる為の多数決。
 
 その都度、咲かせ続けることを諦めた花びらは
 存在しなかったかのように、風に攫われていったのか
 それともまだ心の奥で積もっているままなのか
 
            ─── どうなんだろうね ?

 
 
(34) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:29

【人】 水面 禎光

 
 
 「 行きたい場所か …… 」
 
 
 今まで何処へ行くにしても 思い出は後からついてきた。
 思い出の為に行くとするなら、何処が適しているんだろう。
 
 僕の体力を気遣う言葉には >>17
 はは…と肩をすくめ、申し訳なさそうな顔を浮かべて。
 
 
(35) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:33

【人】 水面 禎光

 *****
 
 僕は、生まれつき病弱で
 幼い頃は入院と退院をずっと繰り返していた。
 
 そんな僕の為に、意を決した両親が
 空気の良い場所へと選んだ引っ越し先がこの町だった。
 
 今まで学校にもあまり通えてなかった僕は
 友達と呼べる存在もおらず、内向的な子供で。
 両親の背中に隠れながら 隣の家へ挨拶に行った時
 そこで七瀬と瀬名に出会ったんだ ───
 
 ふたりは 初めてできた 友達
 
 
(36) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:36

【人】 水面 禎光

 
 
 キミ達は両親を失った事で
 嫌という程 ココロに刻まれてしまったのだろうけど。
 
 この時の僕はまだ、
 大切な人が目の前からいなくなる ───
 それがどんなものか ちゃんと理解っていなかったんだ。
 
 
 *****
(37) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:39

【人】 水面 禎光

 
 
 「 知らない人の家 …、って言った ?
 
   ねぇ、七瀬。知らない人の家って言った ? 」
 
 
 行きたい場所を考えあぐねていると、
 七瀬が何処か思いついたのか口を開いた、のだが。
 犯罪臭しかしない提案に 僕はもう一度聞き直した。
 
 確かに、忘れられない思い出にはなりそうだけど。
 
 僕は「 うーん 」と親指を顎に当て、瀬名を見やる。
 双子だから ──── >>24
 知らない人の家に行きたい気持ちも分かるんだろうか
 
 ひとまず" 多数 "にするかの選択を瀬名に委ねた。**
 
 
(38) よし☆ 2023/05/03(Wed) 20:53:42

【独】 水面 禎光

/*
まだだ……まだシリアスやれるぞ!!
(-5) よし☆ 2023/05/03(Wed) 21:02:29