人狼物語 三日月国


86 【R15RP】君と僕の、夏祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


到着:二年生 稲出 柊一

【人】 二年生 稲出 柊一

― はなひら神社 ―

 よっすー。小雪ちゃん、お手伝いご苦労様。
 今年もよろしくなー。

[荷物番をしている女の子に声をかけ、
ささっと"稲出 柊一"と記入する。
大した荷物はないけれど、
学生鞄を隅の方に控えめに置いた。
去年も立候補したので準備係の経験値は万全だ。
もう来てる人いるのかな?と辺りを軽く見まわした。*]
(10) Altorose 2021/07/20(Tue) 21:18:22

【人】 一年生 篠田 小牧

 ……ええと、まずはどこで何をすればいいかしら?

[一先ず他の人の邪魔にならないよう少し足を進めて。
 首をかしげて回りをキョロキョロ見渡してみたのよ。]*
 
(11) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:19:00

【独】 一年生 篠田 小牧

/*
一席頂きます。もやむと申します。宜しくお願いします。

早速推しのチップが続々きてくれて私はほくほくしております。
今回は正統派おっとり美少女を目指してみたいです…。ただのあほの子になる予感しかしないですが目標として一応独り言においていきます。
(-9) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:21:14
到着:二年生 鳳 凛

【人】 二年生 鳳 凛

─花一高校 鳳凛─


[所々継ぎ接ぎのある、見るからにみすぼらしい制服は卒業生から安価で譲り受けたもの。
通常、あり得ない場所に不自然に浮かぶ和柄は目立ち、校則違反ではないかと問題になったこともあったが今は彼女の家庭事情に鑑み、教師たちは黙認していた。

貧乏神───彼女、鳳凛は自身のことをそう自称している。
正確には前世の記憶があり、自身の前世が貧乏神だったのだと言っているのだ。]


────…ええ、私の家庭は貧乏神が好む典型的なものです。
父はいつも酒を吞み、やさぐれて母にあたって…
母は母で一人では生きていけないと思っているものだから、そんな父から離れられずに私にあたります。
私が生まれてきたから貧しいんだって

でも、それ……


[凛は柔らかく笑う。]
(12) springkraut 2021/07/20(Tue) 21:22:35

【人】 二年生 鳳 凛


正解なの。

だって、こんな理想的な将来性のない家庭、ないでしょう?
これからこの先も、お金持ちになる心配のない破滅的な家庭。


なんて……
───なんて、素晴らしいのかしら!




[夢を見るような面持ちで、踊るようにくるくる回る凛。
彼女から話を聞いた者達の多くは憐れむような呆れるような、宇宙人を見るような視線を送ると、そっとその場から離れるのだった。]*
(13) springkraut 2021/07/20(Tue) 21:24:22
一年生 篠田 小牧は、メモを貼った。
(a2) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:25:07

到着:数学教師 長尾 浩明

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*

生徒ばっかりですね。
教師陣しようとは決めてたんですがどう動こうかな。
めちゃくちゃ引率したら村建てムーブにしか見えない……
そもそも私はゆる参加の民…
(-10) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:28:05

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*

今名前とチップ決めました!な勢いのノープランです。
どうしよう……
(-11) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:29:02

【人】 三年生 神田 京平

 
 祭りは準備してる時が一番楽しいって言うやろ?
 
そう! 今日や!

 はーーー……。
 このわいわいがやがやした空気がもう美味いねんな

[ 大きく息を吸ってピタリと止まる。
  そしてゆーっくりと息を吐き出し
  祭りの準備で賑やかな周りの空気を堪能する。]
(14) kogeneko 2021/07/20(Tue) 21:33:07

【人】 三年生 神田 京平


 アカン。お腹が減ってしもたわ
 何処かで試食とか出来へんかなぁ

[ お腹をさすり、キョロキョロと周りを見ながら
  お祭り会場へと向かった。]
(15) kogeneko 2021/07/20(Tue) 21:36:32
二年生 稲出 柊一は、メモを貼った。
(a3) Altorose 2021/07/20(Tue) 21:36:34

到着:教師 落川 禅

【人】 教師 落川 禅



  あ゙ー……
  なんで定時で終わった花の金曜なのに
  こんなとこいるんだか……。


[A:じゃんけんで負けたからです。>>n3
困った時の平等な解決方法というものは

古今東西大人も子供も変わらないのです。
(16) SUZU 2021/07/20(Tue) 21:36:36

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
落蝉!!めっちゃ使いたかったチップ。なやんだんだよな〜〜最後まで…
(-12) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:39:26

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 

[名簿書いてきょろきょろしてた頃合いに
 あとから来て名前を書き込む女の子がひとり >>7
 通学路で見かけたことのある、一年の女の子だ。

 名前は… 知らない。
 だけど今名簿を盗み見た。]

  ……しのだこまき、へぇ。

[ついうっかり声に出してしまったが、まあいいだろ。
 読み方が合ってたのかどうかは俺は自信ないけど。
 お辞儀して、がんばりましょう、って声を掛けられたら
 こっちも片手挙げて「おう」なんて一言返すつもり。>>9

  楽しもうな、祭り。準備も本番も。

[頑張るのはまあ置いといて(?)
 楽しくなきゃァ、意味ないからな。]*
 
(17) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:40:21

【独】 二年生 稲出 柊一

/*
一席、失礼致します。Altoroseと申します。
初めましての方もそうでない方も、
何卒宜しくお願い致します。

お祭り楽しむだけのゆるふわ村だって聞いてたけど、
既に意味ありげに含みのある印象的な方々が……。
何も考えてないノープランマンはどうしたら良いのだろうか。
(-13) Altorose 2021/07/20(Tue) 21:42:23
二年生 蓮見 朱鷺也は、メモを貼った。
(a4) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:42:30

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
いなでくん、二年生だし陸上部だ。
この人中学まで陸上やってた設定付いてるんだけど(仮)さてどうしようかな…????
(-14) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:43:16

【人】 数学教師 長尾 浩明

――準備係が決まった経緯――


   「 え、俺…ですか? 」


  生徒たちの引率…という名目で
  教師もついていくことになっているとは聞いていた。

  そこで白羽の矢がたったのが、俺だった。
  確かに転任してきたばかりの自分なら
  
押し付けやすい…
もとい頼みやすいのは
  あるのかもしれないが。

 
   
夏祭り前のあの空気感は

   
   
篭芽町に来たならぜひ一度体感していくべきだ



  教頭にそんなことを言われて
  何ともまあ、強引な、なんて思ったっけ。
  でも別に嫌ってわけでもなかったし
  
年上の先生方に推されたらどっちにしろ

  
断る度胸なんて、俺にはないんだ。


  俺以外のお仲間はと言えば。
  じゃんけんに負けた不運な人が一人。>>16
  経緯はどうあれ、準備係に選ばれた先生方には
  どこか機会があれば一言挨拶はした。*
(18) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:45:47

【人】 数学教師 長尾 浩明

――はなひら神社――

  
    「はーー……。」


  はなひら神社に到着して、しばらく。
  確か名簿に名前を書くとか聞いたような気がする、
  なんて思いだせば。社務所へ向かって歩き出した。*
(19) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:46:33

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*
公立高校の教師は公務員だよね?転勤とか普通にあるよね?
ってなりながら書きました。
お待たせしてた人がいたらすみません。
なんかすげえこの人やる気ないなと思ったら仲間がいて笑ってる(話しかけたい)
(-15) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:48:24

【人】 一年生 篠田 小牧

[ご挨拶をすれば、相手から名前が呼ばれたの。>>17


 あら? 私名乗ったことありましたっけ?


[名簿を見る、なんて発想も盗み見られたというのも全然気づいてなくて、素直にきょとんと首をかしげたの。
 まぁいいわ。同じ学校だしどこかで知っててもおかしくないもの。]


 そうです。篠田小牧です。
 ふふ、やっと名乗りました。姿は知っていたのですがお声がけする機会もなかなかなかったので。
 先輩のお名前はなんでしょうか。


[楽しもうな、と言われると浮きだっていた気分がふわふわ、と更に浮き上がる気がしたの。]


 はい、そうですね。
 どっちも楽しんだらお得ですし。


[私の方は頑張りつつ、楽しむつもりで笑顔で答えたの。]
 
(20) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:49:06

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*
教師陣も決め方バラバラでいいかなって
思って書いたロル直さずに落としたんですが、
大丈夫だったかな?
(-16) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:49:57

【人】 一年生 篠田 小牧

 
 あ、そうだ。
 塩飴です。良ければどうぞ。


[暑い日に塩分は必須です。
 苦手とかなら素直に引っ込めるつもりで差し出してみたの。

 周りを見渡している人が多そうな感じね。
 長々立ち話していたら悪いわね。
 自己紹介が終わればでは、ととりあえず荷物が多く用意されている場所に歩いていこうとするのよ。]**
 
(21) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:50:56
一年生 篠田 小牧は、メモを貼った。
(a5) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:52:41

【独】 一年生 篠田 小牧

/*
就寝時間なので会話を切り上げ。PL的に毎度ですが早寝で申し訳ない。人も続々入ってきそうですし拘束しないようしておかないと。
先輩会話感謝でした。
(-17) もやむ 2021/07/20(Tue) 21:55:23

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
こまきちゃんお返事はやくない???????????????????
もしかしてこれが噂の?????????(うわさとは
(-18) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:55:32

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
君の名はされてるwwww>メモ
(-19) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:56:13

【人】 二年生 鳳 凛

─はなひら神社─


……ごめんなさい、少し遅くなってしまいました。


[神社で出迎えてくれた少女、小雪に凛は深々とお辞儀すると、案内に従い記帳する。>>1
手には不要になった新聞紙を編み込んで作った籠を提げており、中には収穫されたばかりの夏野菜が入っていた。

花一高校園芸部所有の花壇の隅の一角には、季節ごとに分けられたプランターが置かれている。
そこで凛は顧問から許しを得て、特別に野菜を育てさせてもらっているのだ。]


──…これは今日のご飯です。


[小雪の視線が籠の中に向けられたならば、凛は微笑んでそう応えると、鞄の中からスマホを取り出し、プランターで実っている野菜たちの写真を見せる。
水やり他、凛は毎日、野菜たちの様子を見に外庭に顔を出していた。
雨の日も風の日も、雪の日も。
毎日毎日、心を込めて育てた野菜たちはあえて例えるなら、凛の子供のようなものだった。]
(22) springkraut 2021/07/20(Tue) 21:56:16
数学教師 長尾 浩明は、メモを貼った。
(a6) alice0327 2021/07/20(Tue) 21:56:48

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
夢チップの笑顔差分が破壊力がすごいな
(-20) ししゃもん 2021/07/20(Tue) 21:57:13

【人】 二年生 鳳 凛

[因みに貧困家庭に属する鳳凛であるが、彼女はスマホを所持している。
本体代はキャンペーンで無料、月額料金は1千円以下のプラン。
使用するときはwifiスポットに限定し、そこで登録した種々のアンケートサイトのアンケートに回答し、ポイントを貯めている。
アンケート回答だけで月々3〜5千円程収入を得ているらしい。
その収入で通信料を賄っている。]


…あ!ああああ!!!
今月もお金が余ってしまっているわ。
忘れないうちに寄付しにいかないと……


[銀行のスマホアプリを見て思い出したように、凛は零す。

宵越しの金は持たない主義。
                 ・・・・・               
貧乏神の性というのか、通帳や財布に残高があると落ち着かないらしい。
彼女は月末になると、通帳にある残高全額を寄付している。
それ以外にも、日常の本当に些細な買い物の時も、お釣りは全額募金箱へ投入。
買い物の金額より募金額のほうが高額になっているなんて日常茶飯事だ。
持ってきている水筒の中のお茶の葉(パック入り)は何ヵ月前のもの。
自らは勿体ないと茶葉を新調しないため、中身は既に水であるというのは有名な話だった。]*
(23) springkraut 2021/07/20(Tue) 21:58:32