人狼物語 三日月国


196 【身内】迷子の貴方と帰り道の行方

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 館の意思 ネリリ

 

 彼女はもう、意識が寿命に近いからね
 自由自在とはいかないのは仕方ないよ
 あと、体がないんだから、見なくて当然だよ>>*8

 ぼくだってそう体がないだよ

 
(*13) moyamu 2023/01/15(Sun) 8:30:00

【赤】 館の意思 ネリリ

 
[楽しく暮らせている
 それは彼女に当てはまらないのは自覚しているのか
 そこに関してはネリリは反論はしなかった。]
 
(*14) moyamu 2023/01/15(Sun) 8:30:05

【赤】 謎の青年

 
[正直、僕の事も彼女の事も
 もっと強く拒絶され、信じられないと
 そう言われる覚悟もしていた。
 
 彼女はそれを得策としなかった賢さがあるのか
 それでもなお、僕の言葉を信じたのか

 詰め寄られることはなかった。>>*9


 ……ここに招かれるのはね
 “
家に帰りにくい理由がある人
”なんだ
 そういう人を招いている。
 エルメスさんも心当たりがあるんじゃないかな?

 
(*15) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:30:36

【赤】 謎の青年

 

 ……信じて貰えるかわからないけど
 最初からその存在を取り込むために
 招いているわけじゃないよ

 ただね、ネリリは残ると決めた人が
 どこかにいなくなるのを良しとしない。
 ……だから取り込もうとする。


 残るなら、逃がそうとしないネリリから
 守り切れる保証はしてあげられない。
ごめんね


 でも、決断をする時間の間なら……必ず。


[そう、ここは最初は違った。
 ただ帰れない人が、帰りにくい人が帰る事の出来る
 そんな場所にしようと思ったはずだったのに。]

 
(*16) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:31:04

【赤】 謎の青年

 
 
 うん、わかった。おやすみなさい。


[彼女が立ち去るのを止めはしない。>>*10
 話をしたくないなら、それもまた選択の一つ。

 立ち去る前に一声だけはかけようか。]


 最後こんななっちゃってごめんね
 もう一度言わせて。
おめでとう。

 そして、よい夢を─────


[何をいい人ぶっているんだと
 どこか冷静な自分の心が告げてくる。]

 
(*17) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:31:22

【赤】 謎の青年

 
[ネリリの行為を止めきれてない時点で同罪だ。
 僕が本心から、その行為を止めればいいだけだ。

 それが出来ない。

 それを拒む自分がいる事もわかっているんだ。

 残ってほしい。
 近くにいてほしい。
 誰か、誰か僕の隣に……


 その願いがある限り
 僕は君の物語の悪役にしかすぎないんだ。]

 
(*18) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:31:33

【赤】 謎の青年

 
[ネリリの声と共にふわり、と浮いたそのハンカチ。>>*11
 名の刺繍を見れば"Louis"という名前。]


 ……彼女の名前じゃないね。


[身内のを偶々拾ってもっていたのか
 はたまた例の婚約者のハンカチを刺繍したものか
 この時点で判別は出来なかった。]


 僕がもっておく。
 ネリリが何か聞かれたらそう答えておいて。

 ……今日はもう一度庭をみてから休むね。
 君も、ちゃんと休んで頭を冷やしておいて。
 おやすみ、ネリリ

 
(*19) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:32:28

【赤】 館の意思 ネリリ

 
[エルメスの服は、気付けば戻っていることになる。
 ご馳走が並んでいて、花が降っていた場所も
 気付けばそれらが消え、綺麗に整えられている。

 誰もいなくなった場所を見つめて
 一人の体が透けた緑の髪の少女は膝を抱えて蹲った。]**
 
(*20) moyamu 2023/01/15(Sun) 8:32:52

【赤】 館の意思 ネリリ

 − 回想 −

[ ここはどこだろう、と迷い込んだのは
  魔法使いのおうちだった。

  わたしは、家族に嫌われていた。

  わたしは、家族に殴られていた。

  わたしは、家族に捨てられた。


 なぜここに? そう言って目を丸くする存在は
 赤くて綺麗な人だった。

 最後に綺麗な人を見れて幸せだったな。

 そして、目を閉じるはずだった。]
 

 
(*21) moyamu 2023/01/15(Sun) 8:39:53

【赤】 謎の青年

 
[人が入り込めないようしていたはずだった。
 どこか隙があったのか。
 もしくは無意識で僕が願ってしまったのか。

 その子供は僕の元にやってきた。

 でも少女はぼろぼろだった。
 魔法でいくら癒しても、消えかける命を繋げない
 それ位危険な状態だったんだ。

 人が目の前で死ぬのは嫌だった。
 それが幼い少女ならなおさら。
 僕は必死に考え、それを実行してしまった。]

 
(*22) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:40:09

【赤】 館の意思 ネリリ

 

 あれ……? あれれ?
 わたし、しんでない……の? あれ?


[意識が戻った時、気付いたら立派なお屋敷にいた。
 綺麗な服を着て、体もどこも痛くない、空腹もない。

 夢? と首を傾げた。
 それに、自分の体はやけにふわふわしていた。]

 
(*23) moyamu 2023/01/15(Sun) 8:40:26

【赤】 謎の青年

 

 ……ごめんね。
 君の命を元の体のまま繋ぐことは出来なかった。
 でも、意識だけは守れた。
 
 
(*24) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:40:32

【赤】 謎の青年

 

 初めまして。
僕は魔法使いだ。

 

[それが僕たちの始まり。]**

 
(*25) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:41:04

【独】 謎の青年

/*
文字色ミスした…
私はそうだ。そうやってミスをする生き物なんだ…
エルメスちゃんは帰るのかな。どうなんだろう
婚約者問題なぁ…流石に魔法使いが関わる権限ないだろ。どうやったら何か手伝えるかな…
(-4) もやむ 2023/01/15(Sun) 8:44:58

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[意識の寿命……それほど長く
 この屋敷に留まっていたのでしょうか。>>*13
 ネリリさんの姿を見せられない理由も分かり、
 先程の女性と、大きく事情は変わらないように思えました。

 少なくともネリリさんは、楽しそうに振舞っていました。
 だからきっと、ここに残ることで
 楽しく暮らせている人も中にはいるのでしょう。
 ここにしか救いの無いような、
 人生を送っていた人もきっといるでしょうから。]

 
(*26) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:30:03

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[100%の善意とは言えませんが、
 ネリリさんに善意がない訳ではないのは分かります。
 相手は魔法使いで、ここはそのテリトリー。
 無策で当たり散らした所で
 無力であるのは分かり切っていますし、
 そんな
誰の為にもならないこと
をしたって
 仕方がないでしょう。]


  成程。
  通い慣れていた筈の道で何故か迷って、
  この館以外の何処へもたどり着けなかったのは、
  そういう事情だったのですね。

  寄る辺のない者を招いてもてなし、
  ここに残るか帰るかの選択を迫る。
  今まで帰ることを選んだ方はいないのですか?
  そしてその方は、どうなったのでしょう。


[帰ると決断をした人も、取り込んでしまったのだとしたら、
            流石にわたくしも匙を投げますが、
                 そうでないのなら……。]
 
(*27) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:30:54

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[疲れている時の決断は碌なものにならない。
 わたくしにもネリリさんにも、
 恐らく頭を冷やす時間が必要でしょう。]


  有難う御座います。
  誕生日を祝ってくれたこと、とても嬉しかったですわ。
  お料理もとても美味しかったです。
  貴方様もお疲れでしょうから、ネリリさんも……
  ゆっくりお休みくださいね。


[2人に睡眠をとる必要があるかは分かりませんが、
 そんなことは関係なく、誰だって見る夢が
 良いものである方が良いのには違いありません。*]
 
(*28) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:31:45

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[お湯の張られたバスタブに身体を沈ませれば、
 強張った脚などが解れていくようです。
 今日は大変な一日でした。

 家に帰りにくい理由……>>*15
 わたくしの場合はやはり、結婚の問題でしょうね。
 家や家族に関しては、不満などある筈がありません。

 ネリリさんは色々な人間を見てきたと言っていました。>>1
 でもその多くは、この屋敷に招かれた人ではないでしょうか。
 ここに招かれる人間は等しく、"家に帰りにくい人"。>>*15
 家に帰りにくい理由のある人ばかり見ていたら、
 どうしたって考えや印象が偏るでしょう。]

 
(*29) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:32:27

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[未だもって名前の分からない赤髪の男性。
 貴族式に優雅にお辞儀をしてみせたけれど、>>0:82
 わたくしが名乗っても、名前を教えはしなかった。
 どうしても言えない理由があるのでしょうね。
 ネリリさんは今この屋敷の権利握っているけれど、>>*4
 この屋敷自体は彼の所有物。>>0:70

 ネリリさんのお話を聞きたいと言った時に、
 小さく
「ここに来てからのならいいかなぁ」

 と言っていました。>>0:79
 最初からここに居た訳ではない。
 であれば、誰よりもこの屋敷に囚われているのは、
 彼女自身ではないでしょうか。]

 
(*30) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:33:09

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[灰被りの魔法はとうに消え、>>*20
 わたくしは部屋にあったネグリジェを着て、寝台へ。

 決断するまでの間は保ってくれると、
 彼は言っていましたけれど、>>*16
 その猶予は幾ばくでしょうか。*]
 
(*31) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:33:33

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
 ―
翌朝:庭



[しっかりと休んだおかげか、すっかり疲れは癒えていました。
 屋敷から外に出て、庭を眺めます。
 見事に咲き誇る桃色の薔薇に、白色の華鬘草。>>0:97
 ハートの形の鈴蘭のようで、とても愛らしい。

 花言葉の中には
 "あなたに従う"、"流れに任せて"そんなものもありましたね。
 今置かれている状況を思うと、少々身震いします。

 念の為、外に出られるかどうか試してみましたけれど、
 やはり敷地から外に出ることは出来ないようでした。**]
 
(*32) Altorose 2023/01/15(Sun) 13:34:53

【赤】 謎の青年

 
[あの声の彼女は確かに長く意識が留まっている>>*26
 後に来る人が同じ目にあうのが心配なんだろうね。
 その心配が最も過ぎる。

 ここにしか救いがない人は勿論いた。
 その人たちの中には生きる希望すら失って
 館に体を取り込めることを知れば
 自分から志願して消えるような子もいたよ。

 生きる気力がある子は
 落ち着いたら自力で自立していったな。
 他の理由もあって結果旅立っていった人ばかりだ

 僕がそれで満足出来ればよかったのにね。]
 
(*33) もやむ 2023/01/15(Sun) 14:47:28

【赤】 謎の青年

 
[頭で分かっていてもそう動けるかは別だ。>>*27
 感情のままに動いてしまう人だって珍しくない
 仕方ないという理性で留まれるのを
 凄いと知らないんだろうね。]


 ……そうだね。

 帰る事を選んだ人は勿論いるよ。
 その人はちゃんと家に帰したよ。
 加えてこの館にはもう二度と来れないようしてる。


[捉えようによっては薄情かもしれないね。
 でも、帰ると決められる人に
 迷い道は二度もいらないだろう?]
 
(*34) もやむ 2023/01/15(Sun) 14:48:13

【赤】 謎の青年

 

 ……そう。
 この状況でありがとうが聞けるとは思わなかったかな
 うん、勿論。僕らもちゃんと休むよ。
 ありがとう、エルメスさん。


[ネリリはまだ兎も角僕には睡眠が普通に必要だ。
 じゃあ、と別れればあとは一人歩くだけ。]
 
(*35) もやむ 2023/01/15(Sun) 14:48:42

【赤】 館の意思 ネリリ

 − 翌朝 −

[外に出ようとしている。>>*32
 その気配はネリリにはよくわかっていた。

 彼女は美味しそうな匂いをふわり、と漂わせる。]
 
(*36) moyamu 2023/01/15(Sun) 14:49:03

【赤】 館の意思 ネリリ

 

 ……おはよう、お姉ちゃん。
 ご飯あるよ? デザートもつけるよ
 体型が心配なら食べた後太らない魔法かけれるよっ

 
(*37) moyamu 2023/01/15(Sun) 14:49:08

【赤】 館の意思 ネリリ

 
[その声は叱られた後の子供のよう。
 機嫌を伺うような響きをもっている。

 会話を拒絶するなら、彼女は黙るであろう。]**
 
(*38) moyamu 2023/01/15(Sun) 14:49:11

【独】 館の意思 ネリリ

/*
猶予イズPC視点いつまでって具体的に決めてないという…
何か月も決まらなくてもわりといける気がしてるな
それだけ逃げにくくなるでしょうが
決めないままの方がネリリも取り込まないからある意味安全なのか
魔法使いさんとの約束というかルールみたいなものかな、うん
(-5) moyamu 2023/01/15(Sun) 14:51:52

【独】 謎の青年

/*
>>*32ランダム神様が出したやつの花言葉を知って震えている人はここにいる。
庭にある花ランダムしたっていいんだよ。ここで言っても届かない
(-6) もやむ 2023/01/15(Sun) 14:57:37

【赤】 子爵令嬢 エルメス

 
[念のために、ここを出られないか試した後、
 朝食の匂いが鼻を掠めました。>>*36
 ネリリさんの声は叱られた子供の様で、
 彼女なりに自分のしたことを
 反省してるのではないかと思えました。]


  お早う御座います。ネリリさん。
  そうですね、朝食を頂きましょうか。
  デザートは付けて頂きますが、
  体型を維持する魔法は不要です。


[その様に伝えて、また館の中へ。
 確かに嫁入り前ですし、体型は気になる所ですが、
 肝要なのは美意識と自制心。
 何の努力も無しに美しさを保とうとしても、
 結局はその精神が見目に影響してしまうものです。]

 
(*39) Altorose 2023/01/15(Sun) 17:01:49