人狼物語 三日月国


141 【誰歓RP】bAroQueチップで遊ぶ村【花見】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 東天

/*
こんばんわー
RP終わるめどはあるので未来の私に任せてのんびりしてます。

>>-2澤邑
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
ネコチャンかわいかったね………


>>-12豊里
わーい!ありがとうございます!
初代のあたりを本当はひと発言にまとめたかったんですよね〜


>>-14九朗
ありがとうございますー
先代あたりは私もどこまで縁故振ろうか日和ってしまってあんな形になりましたしね…!
年度頭忙しいので、体も休めてくださいな。
(-16) KNG 2022/04/15(Fri) 21:56:52

【独】 澤邑

/*
>>-15九郎さん
お月見村ー!
舞台はおなじなんでしょうか??

こんばんはー
ゆるゆるで遊びやすいし
皆さんの情景描写が綺麗で景色が目に浮かぶ感じして
すごい良い村ですよねー
(-17) x13close 2022/04/15(Fri) 22:14:26

【独】 虹彩異色症の猫

/*
今年は花見どころか殆ど桜も見れなかったので(2、3回くらいしか……)、みなさまの情景描写むちゃくちゃ堪能させていただいておりました。

今日はちょこっと体調が悪いのではやめにおやすみします!(爺さんのお布団にはいる。
おとうさんレスちょっとまってね!

豊里>>1:-8>>-9
せっかくねこチップだから……人語で思考するならにんげんチップでできるから……
しゃべる猫わたしがやると漱石より小鉄とかアントンJr.になってしまうきがする
(-18) ameya 2022/04/15(Fri) 22:28:26

【独】 九朗

/*
ちょっと寝落ちしかけましたがなんとか帰還

>>-17澤邑さん
村建てコスト削減のため、舞台は同じになります。
時間軸的には同年か翌年くらい…?
PCの継続使用は可にする予定です。

>>-18こゆきさん
寝て!寝てください!!
(-19) tukihami. 2022/04/15(Fri) 22:51:14

【独】 東天

/*
寝落ちかけたと言う村建て様も、体調不良の方も、どうか健康してくださいね。
私も明日ロールを締める予定と言うことにして眠ります。**
(-20) KNG 2022/04/16(Sat) 0:03:19

【人】 九朗

[子供たちの神楽が舞い終わり、社務所の一室で姪たちの着替えが終わるのを待つ間。
この時間帯は神楽を舞う少女たちの家族しか和室に入れないので、九朗はその入り口から室内を見渡し。
すっかり母親が板についた妹をちょいちょいと手招いた。

どうしたの?とやって来た妹の手を取り、先に座って待っていた一二三の隣に連れて行って並んで座る。
なんだ?と首をかしげる一二三の前で手に持っていた紙袋の中身をひとつ取り出し、大切なものを持つように触れた妹の指へ。]


 あぁ、よかった。
 ちゃんと入りましたね。


[妹の手、中指できらりと輝く大きな宝石。
それは祭りの出店でたまに見かける子供用のおもちゃの指輪だった。
しかも九朗が買ったのは、宝石の部分が色鮮やかな飴でできている女の子の夢が詰まったような指輪だ。>>2:14]
(3) tukihami. 2022/04/16(Sat) 0:43:15

【人】 九朗

[あら、懐かしい。と表情を明るくする妹に、指輪のはまる右手を覗き込んだ一二三も同じような顔をする。]


 でしょう?
 偶然見かけたので…


[言いながら九朗は妹の中指に指輪を嵌めた手を再び紙袋へ戻し、鮮やかなオレンジ色の指輪を取り出して妹の人差し指へ嵌める。

中指に赤色。
人差し指にオレンジ色。
薬指に緑色を嵌めて、親指に黄色の飴がついた指輪を嵌める。
さらに水色のダイヤモンドリングキャンディーを取り出したところで、されるがままだった妹がちょっと待ってと九朗の手を止めた。]
(4) tukihami. 2022/04/16(Sat) 0:44:12

【人】 九朗


 どうしたんです?


[きょとんとする九朗に、一二三も妹も呆れた顔をする。
ひとつやふたつなら兎も角、なんで五つもリングキャンディーが出てくるのかと交互に言い合えば。
五色目の指輪を妹の小指に嵌めながら、九朗もまた不思議そうな顔をする。]


 正しくは五つじゃなくて、五色ですよ。


[ほら、と言って、九朗はまだ中身の残っている袋の中身をふたりに見せた。
袋の中には妹の右手に嵌まる五色のリングキャンディーと同じものがもうワンセット。

まさかそれも全部指に嵌めるつもりかと問えば、えぇ、と九朗が肯定する。]
(5) tukihami. 2022/04/16(Sat) 0:45:06

【人】 九朗


 昔言っていたでしょう?
 両手の指にリングキャンディを付けてみたいって。


[まじめな顔で昔の記憶を懐かしむ九朗に、一二三は腹を抱え、妹は結婚指輪以外の指輪が嵌まっていない左手を自分の胸元へ引き寄せて眦を吊り上げる。

一体いつの頃の話をしてるのよ!と。

言われてみれば、確かに妹が小さなころの話だったかもしれない。
あの時は九朗と一二三、ふたりの小遣いを合わせても妹の指に嵌めてやれるリングキャンディはひとつかふたつだった。

だから約束したのだ。
来年の祭りにはもっと小遣いを貯めておくから、と。
その約束をふと思い出したから、九朗は五色のリングキャンディーをふたつずつ買ってきたのだ。**]
(6) tukihami. 2022/04/16(Sat) 0:45:19

【人】

[桜を愛でつつ弁当を摘まむ
と言ってもやはり花よりなんとやらで、手と口を動かす方に忙しい]

 「しかし、本当に船を降りて帰ってくると思わなかったよ」

[せいぜい見舞いに来るくらいと思ってた、などと言いつつ茶を啜る様子はそれでもどこか嬉しそうに見えた

船乗りになったことで心配させていたことは知っている
砂の海には危険が多い……実際大きな怪我もした
あの時は榛名から遠い島まで両親揃って飛んできて
それでも船に戻ると言った俺を止めなかった……仕方ない子だと笑って
ああ、あの時は幸さんもついてきて、無事を知って泣いてくれたっけ


それだけ好きにさせてもらったんだから、これから先は一緒に居たい
とは、恥ずかしいしおふくろに何か言われそうだから言わんけど]
(7) sammy 2022/04/16(Sat) 1:01:58

【人】

 そりゃ離れてっと心配だからなぁ、お互いに

[どっちが、じゃなくそういえば「そうだけどね」とだけ返ってきた
やっぱり似た者親子かと思えば、幸さんがニコニコ笑ってる

平和だなぁ、なんて唐突に思った
こうして
三人で
いるのは、悪くない]

 「それであんた、次の仕事は決まったのかい?」

[咽た]

 いくら俺でもちゃんとしてるっての……
 船から降りただけで会社辞めたわけじゃねぇし、仕事はちゃんとあるよ

[給料は減るが元々金は使わない方だから貯金もある
おふくろたちを養うには十分だろう……親父の残した分も多分まだあるだろうし]
(8) sammy 2022/04/16(Sat) 1:03:50

【人】

 とにかく、おふくろにも幸さんにも金で苦労はさせないから

[ふんす、という勢いで言えば「別に苦労はしちゃいないけどね」とおふくろは呟き
幸さんはと言えば]

 「あら、私も入ってるんですか?」

[などと首を傾げている
普通に当たり前のことを言ったつもりなんだがな]

 え、幸さんも一緒に帰ってくるんだろ?

[今実家にいないのは、施設に通うには少し遠いから近くに部屋を借りたからと言ってたし
すると幸さんは思ってもいないことを口にした]

 「暫くは親子二人で暮らしたいんじゃないかな……なんて」

[あ、もちろんお手伝いには伺います、とかいまさら何を言い出すやらだ]
(9) sammy 2022/04/16(Sat) 1:05:19

【人】

 「そんなわけないじゃないかこの子はもう」
 
幸さんは家族だと思ってるんだけど!?

[俺とおふくろ、ほぼ同時に声をあげていた
家族同然と思ってたのに遠慮されたら立つ瀬がない]

 「幸さんは娘だと思ってるんだから遠慮は無用だよ」

[驚いた様子の幸さんをぽんぽんしながらおふくろが言う
そんな姿を見て俺も声をかける]

 俺も家族だと思ってるし……妹みたいなもんだと思ってる、し
 いると安心するっていうか、いてくれないと困るっていうか

 できればこの先もずっと一緒に居たいっていうか
 本当に家族になれたらどれだけ……って!?

[何を言ってるんだと気付いて口を噤む]
(10) sammy 2022/04/16(Sat) 1:07:11

【人】

 「あの、創、さん?」

[きょとん、とした様子で名前を呼ぶのに「何でもないから」と答える
誤魔化し方がヘタだと我ながら思う]

 「あの、ですね……いいお相手がいないって言ったけど
 この人だったら一緒に居てもいいなぁって思う人は、いるんです……」

[じっと、まっすぐこっちを見て幸さんが言う]

 「家族同然に大事にしてくれる人で、本当になれたら嬉しいな、って
 でも私から言うのはおこがましい気がして……その……」

[その相手っていうのはこの場合……と思っていると
俺を見つめたまま幸さんが頷いた]
(11) sammy 2022/04/16(Sat) 1:08:26

【人】

「なんだい、やっぱり相思相愛じゃないか」

[特に驚いた様子もなくおふくろが茶を啜る
わかっていて焚きつけるでもなく、お互いに自覚するのを待っていたらしい]

 「それで、祝言はいつ上げるんだい?」

 おふくろ気が早い!
 「今更っていう気もするんですよねぇ」

[そもそもそこまで考えてなかった、が
祝言は女の一生一度の晴れ舞台、とか、今更とか年とか関係ないとか言い]

「あたしゃ幸さんの花嫁姿を楽しみにしてるんだからね!」

[じゃないと死んでも死にきれない、と縁起でもないことを言い出したから
それについてはまた後で、ということでその場は落ち着かせた]
(12) sammy 2022/04/16(Sat) 1:10:03

【人】

 そろそろ帰ろうか……

[気づけば弁当も空になっていたし時間もいい頃合だ
それにまあ、予想外のことでちょっと、言うかかなり疲れた
思えばほとんどまともに花を見ていないな俺たち?]

 「はい、これから忙しくなりそうですし」

[同じく少し疲れたような幸さんと上機嫌なおふくろを療養施設まで送っていく
職員さんにいいことでもあったのかと聞かれ、誤魔化す前に全部話すもんだから
そこでもまたひと騒ぎになったけど、まあしょうがない

帰ったら仏壇に今日のことを報告しなきゃならないなと思う
親父もきっと苦笑しながら喜んでくれるだろう**]
(13) sammy 2022/04/16(Sat) 1:11:15

【独】

/*
とまあ、こんな感じに着地しました
え、知ってた?(

橘が船乗りなのは最初っから決まってました(設定考えてるうちに元になったけど)
砂の海なら船に乗せなきゃ、とか
最初に出て来た船長は独り言に落としたけど某村の姐さんです
(あの村のキャラ案の一つだったりするのこの人)
魚竜との戦闘とか入れたかったが花見どころじゃなくなるので自重しました
あの船の面子もどこかで花見してるんじゃないかな


お月見村の需要ありますよ、と手をあげておきます
そして寝るのです**

河馬animal
(-21) sammy 2022/04/16(Sat) 1:31:16

【独】 九朗

/*
橘さんにライスシャワーー!!
豊里さんのようなカラフル装飾ができないの口惜しいですが、代わりにやってくれると高めの期待とともに丸投げして。

>>-21橘さん
戦闘シーンは、入れると全年齢とはなにか…
悩まないといけなくなるので…
自重していただけて良かったかなぁ…と?

いや、全年齢ってどこからどこまでなんでしょうね?
スペース猫顔になります。
(-22) tukihami. 2022/04/16(Sat) 11:08:09

【人】 虹彩異色症の猫

[ 瓶から取り出した鶏肉を、子猫の口にも入る程度に裂き分ける間も待ちきれないと、両の前足を澤邑の腕に掛けたり、鼻を近付け匂いを嗅ぎ、あまつさえ肉の塊のまま舐めようとする。

 さあどうぞ、とようやく差し出された掌の上の肉片を、舌音を立ててむしゃぶりついている。
 無くなれば片足を掌に乗せもっと、と見上げる。
 何度かそれを繰り返し、おかわりが出てこなくなれば名残惜しげに欠片の残る澤邑の掌をぺろぺろと舐めている。

 孫らが両手いっぱいに買ってきた屋台の食事に、鮎の塩焼きでもあればそちらに色気を見せたかもしれないが、生憎子ども好みの味付けの甘辛いたれやソースの匂いばかりで、興味もないと澤邑の膝の上に身を伏せた。

 帰りの道取り、孫らはくじの戦利品に夢中で先を行く。
 猫は澤邑と共にゆるゆるとその後ろを歩いている。すっかり装具をつけての散歩も板についている。

 途中、ひとひら、ふたひら風に舞う桜が鼻にぺとりと貼り付き、んな、んなと不器用に取ろうとする仕草が踊っているようにも見える。

 邸に帰り着くと、子どもたちは玩具や屋台の土産を手に奥へと駆け出して行った。祖父と猫は置き去りだ。子が猫に好かれないのはそういったところかもしれない。
 家人が用意した温かい濡れ布巾で猫の身体をまた拭う。散歩の終わりのそれにも慣れたのか、それとも温かくしてあるのが心地良いのか、今は小さく喉を鳴らしている。

 終われば早々に膝の上を下り、縁側の陽当たりのよい場所を探しりろりろと鈴を鳴らして毛繕いをしている。

 この陽気に、まだ寒さの名残で残っていた炬燵>>0:14が片付けられた事に気づいて、穏やかならぬ有様になるのはこの後の話だ。]**
(14) ameya 2022/04/16(Sat) 11:10:03

【独】 虹彩異色症の猫

/*
おでかけ前にワンチャン投下!!!!

橘さんめでたし……は〜〜〜めでたし……!
進行中めちゃくちゃ続き読むの楽しみにしてたというか、一本の映画を観せていただいてるようでしたね……。
(-23) ameya 2022/04/16(Sat) 11:12:21

【独】 澤邑

/*
かわいーなー
こたつが片付けられてしまった


月見村は再演もできますか?!
と聞こうとしたら>>-19
流石すぎた

いやこゆきちゃんのつごう悪かったら
別で参加するかと思いますが
(-24) x13close 2022/04/16(Sat) 11:51:06

【独】 九朗

/*
人形遣い的に、ダミーも喋らせられる狼いないかしら…とチラチラ見てたけど。
私では見つけられなかったです…
(-25) tukihami. 2022/04/16(Sat) 12:04:02

【独】 豊里

/*
✾**.+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*❀♡
;❁
*
               
Happy Wedding !



      
橘 創

        


                           ♡❀*
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+.**✾
(-26) Altorose 2022/04/16(Sat) 12:28:47

【独】 豊里

/*
間違えて途中で投下してしまいました……御免なさい。
(-27) Altorose 2022/04/16(Sat) 12:29:36

【独】 豊里

/*
✾**.+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*❀♡
;❁
*

             
H
a
p
p
y
W
e
d
d
i
n
g
!



     


           
末永くお幸せに!

                             *
                            ❁;
                           ♡❀*
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+.**✾
(-28) Altorose 2022/04/16(Sat) 12:59:14

【独】 九朗

/*
おおぉぉぉ!!!
すごい!!すごいですねぇ!!!
装飾ってこんなにいろいろできるのかぁ…と、
豊里さんのロルを見るたび感動してしまいます。
(-29) tukihami. 2022/04/16(Sat) 13:02:45

【独】 豊里

/*
>>-14 九朗さん
wikiから!?後で確認してこよう。
お月見村楽しみにしていますね!(気が早い)
そう言えば、いつになく健康生活を送れた村でした。
酷いと廃人みたいな村生活になってしまうので……。
>>6
リングキャンディのやり取り可愛い。
九朗さんのちょっと天然っぽい感じ、好きです!
>>-22
全年齢って難しいですね!
途中で人形の技術力とか、一二三さんの設定とかで、
此処まではアリと示して頂けて助かりました。
>>-29
去年の中頃に、装飾機能が一気に増えたのですよね。
私の周りの方々、結構装飾多用される方多いので、
勉強させてもらっております。
文章力とかと違って模倣出来るので。←

>>-18 こゆきさん
仰る通りなのですが、
完全に猫って色々難しいのでは!?と思ってしまい。
素敵なロル堪能できて、本当に有難い限りです。

>>-21 橘さん
改めておめでとう御座います!
映画のようなロル、とても眼福でした。
村が終わったら、某村を履修しようと思います。
(-30) Altorose 2022/04/16(Sat) 13:30:00

【独】 大崎

/*
>>-28
おおお これはふつくしい……

橘さんと幸さんおめでとうございます。
(-31) mikanseijin 2022/04/16(Sat) 13:34:27

【人】 大崎

[祭りの最終日。
今日ものんきに物見遊山を楽しんでいたのだが。]

……あ、やば。

[ぼうっとしていた男が、人込みの中に知った顔を見つけて目が覚めたかのようにしゃきりと動きだす。

くるりとさりげなく背を向け、行く予定だった道の反対方向へ。こういう不自然な動きをする方が怪しいのだが。

案の定、相手に見つかって駆ける足音が聞こえ、大崎もまた走りだす。]
(15) mikanseijin 2022/04/16(Sat) 13:59:32

【人】 大崎

[この大崎という男、旅人と自称しているが、旅に出た理由はろくでもなかった。

ちょっと、二股をかけたのである。
しかも二人とも遊びくらいの気持ちであった。
顔が良かった為にちょいちょい遊んでいたのだ。

しかし、相手が悪かった。一人は小金持ちの庶民の女性であったが、もう一人はどうも、裏の社会で幅をきかせているお方の娘さんだったらしいのだ。

悪事がバレてしまった男は、「地の果てまでも追いかける」という宣言をされ、逃げる羽目になってしまった。両親には若き日の過ちのせいでとっくに縁を切られていたのが幸か不幸か。]
(16) mikanseijin 2022/04/16(Sat) 14:00:00