人狼物語 三日月国


86 【R15RP】君と僕の、夏祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 三年生 堂本 明菜



 自分が与えるのはどうにでもなるけど、
 何もないと笑えないよ、アタシ。

 ましてや二人分なんて。


[クールビューティーだと後輩が称しているのは
 知らないけど、それくらい普段から愛嬌もないから、
 きっと自分の分でも余りあるくらい。

 そのお面が色とりどりに染まるのを見つめたのは
 ほんのわずか。
 花火を見るフリをして顔を戻したら、
 ズラしていたお面を顔が見えないように
 元の位置に戻したんだ。]*
(209) zyawa 2021/07/29(Thu) 19:25:50

【独】 三年生 堂本 明菜

/*
イッヌが邪魔をしてくる
あ、待っていただいた感ですね?
ロルでも雑談でもして私のロルを流して…!!
(-402) zyawa 2021/07/29(Thu) 19:28:53

【独】 一年生 篠田 小牧

/*
>>-400 このロル最高に萌えました(感想文)
(-403) もやむ 2021/07/29(Thu) 19:29:55

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*
延長して良かった勢が多くて安心してる村建てですこんばんは。
どこもエモい(それしか言ってない
(-404) alice0327 2021/07/29(Thu) 19:31:12

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*
>>-394
多弁じゃないので助けられないんだ……ごめんね……
(-405) alice0327 2021/07/29(Thu) 19:34:13

【独】 数学教師 長尾 浩明

/*
>>82
あっあとここ!!
今更なんですがタイトル回収ありがとうございました!!
纏め方がとても綺麗……
(-406) alice0327 2021/07/29(Thu) 19:36:33

【独】 二年生 田邊 夕鶴

/*
こんばんは〜
文化祭拾ってもらってるありがとう嬉しい!!
朱鷺也の絵が私より上手いのも把握…くっ……
凛ちゃんもお返事くれてた、めちゃめちゃありがとう…嬉しい…ズッ友になって…
そして稲出くんwいやこれ拾いたいwwえーーいやめっちゃ欲しいんですけど!?ww

でもお返事行く前にちょっと、その前の補完を少々いたしたく…
先に書いてましたごめんね、落としてからお返事も書きます!
(-407) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:39:11

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
― 夏・お祭りの後の話 ―

[話は少し戻り。
夏祭りのあの日、浮かれた気持ちで家に帰った私は、
それはもうふわふわと浮かれていたので、

そういえば、お手伝いに行った時の願い事>>1:190
あれも、叶っちゃうんじゃないの?
だって、ほら、うまく言葉にならなかった願いの方は
予想もできないくらい綺麗に、はなひらいてくれたのだし。

そんな事を考えて、ニコニコと弟に話しかけたら


「何、ウザいんだけど」


撃沈した。
はなひらの神様!……調子に乗ってすみませんでした。

でも、お祭りの帰りにちゃんと引き取りに行った、
堂本青果店のキュウリはおいしそうに食べてくれたから
それで良しとする。食べ物だけが私達を繋いでくれる。
堂本先輩、ありがとう。]
 
(210) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:41:08

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[なお、その時、先輩は忙しそうで、屋台にはいなかった?
……とにかく私は直接話せなかった、と思うので。
対応してくれたのはおじさんか牡丹さんか、
受け取りの時に少し話をして。

私が青果店に行った時、聞き逃した言葉。>>1:305
多分、おじさん達には聞こえていたんじゃないかな。
それについて、私がもし何か聞く事ができたなら、
私はこの次青果店に行って、堂本先輩と会った時には
「明菜ちゃん」と呼んでみようかなって。
それはそれで、今更少し気恥ずかしいけれど、
明菜ちゃんを寂しくさせておく方が、私は嫌だから。
やっぱり未だに、お姉ちゃんには弱いので。


袋に書かれた「ゆづるちゃん」の字、
嬉しくて、帰りに撫ぜた。

ちなみにこれについて、この日かいつか、
朱鷺也と話す機会があれば>>1:311
「口調を急に変えるのって、ちょっと恥ずかしいよね……」
なんて、後輩は後輩で悩ましいという話をしたかもしれない。
]
 
(211) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:43:09

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[余談。
弟は数年後に身長が伸び彼女が出来て
無事私とも仲良くしてくれるようになりました。

はなひらの神様!!ありがとうございました……

と、私は後日しっかりお参りに行った。

ちなみに弟が私に冷たくなった原因。
兄弟で一番、私の背が高かったとか、
兄弟で一番、貰ったバレンタインチョコの数が多かったとか、
色々、複雑な理由……?があったみたいだけれど。

どうやら止めを刺したのは、私が中三の時。
弟が憧れの先輩に玉砕した、直後のバレンタイン。
その先輩からのチョコが、
私の貰ったチョコの中に紛れていたそうで(兄に聞いた)
義理なのに。私は悪くないと思う……


でも、終わりよければ全てよし。
ちなみに弟の身長は、私を抜いた。よかったね。]*
 
(212) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:45:32

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
― 夏・初めての恋人の事 ―

[祭りの日の夜、私はふわふわした気分のまま眠りに就いた。
「今日はありがとう。おやすみ」なんて、
寝る前にわざわざ、朱鷺也にメッセージを送ったりして。

そんな感じだったのに。一夜明けると、]


 ……! ……!? …………!!!


[昨夜の自分を思い出して、
私は、朝から顔を覆って転がる羽目になった。

どうしてだろう。
夜はあんなに、幸せな気分でいっぱいだったのに。
昨日の自分の行い、夕方からの事も含め、
日の高い今になって思い返すと、あまりにも恥ずかしい。]
 
(213) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:46:41

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[だからと言って、前言を撤回する気は勿論ないので。
学校で朱鷺也に会えば、普通に……普通……?
少なくとも、フレンドリーに声を掛けるのだけれど。
掛けた、つもり。]


 お、お、おはよう朱鷺也。
 あの今日も良い天気だね。それじゃ。


[……今までの態度に比べれば、
まだ親しげだった、はずなので。
多少の挙動不審や、どうしても視線が泳ぐのは、
もう少しの間見逃して欲しかった。
駄目かな?


今の私達には、二人の時間がたくさんあるわけで。
普通に話せるようになるまでに、
今度は、そう長い時間も掛からないから。]
 
(214) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:47:25

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[ちなみに。
私、お付き合いをするのは初めてなので。

恋人って具体的に、何をどうして
どんな風に過ごせばいいのか、わからなくて。

普通に話せるようになったらなったで、
私の方からは、特別仲の良い友達くらいの態度で……
なんというか。ぼんやりした交際期間?のような、
そんな時期が私にもありました。と思う。
あくまで私の方は、の話だけれど。

(お祭りの夜の大胆さはね)
(きっと、今まで積もりに積もったものが)
(花火みたいに、弾けたせいで)


というかね。
多分、普通に話せるようになった事だけで、
しばらくの間、私は胸がいっぱいだった。]*
 
(215) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:49:15

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
― 夏・お祭り後の篠田屋さんで ―

[お祭りからそう日も空けずに、
私は篠田さんの姿を探して、篠田屋さんに顔を出していた。
借りたリボンを返そうと思っての事である。

その後すぐに会う事が出来たか、
数度目の訪問になったか。
私は篠田さんの姿を見付けると、明るく声を掛けて]


 篠田さん。この間はありがとう。
 お仕事中にごめんね、これ返しておかなきゃと思って。


[そう言って、あの日のリボンを差し出した。
他のお店の人、ご家族かな、
そちらとも目が合えば会釈をして。]
 
(216) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:50:43

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[それから少し、話せる時間はあっただろうか。
それなら、]


 篠田さん、お洒落の力ってすごいね。
 なんというか……私が勇気を出せたの、多分、
 篠田さんのリボンのおかげもあるんだろうなって。

 あ、こっちの話。でも本当に、ありがとうね。


[と、篠田さんには何の話かわからなかったと思うけれど、
私は笑顔で、しみじみとお礼を言っただろう。]
 
(217) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:51:19

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[……ところで私は、あの時>>66どころか、
この時に至るまでわりと、こう、
ある人物の前では挙動不審に陥ったりしていたので。>>214

どうかな、篠田さん、察しが良さそうだから。
それか、稲出くんから何か聞いたりもしただろうか。
(私も、その後の二人の関係について聞く事はできた?)


私が直接、篠田さんに理由を聞かれたのは
いつのタイミングだったかな。]


 え?!あ、あのお祭りの時の事?
 あ、あ、あの時はそのー……

 ……えーと。あのね。あの時、すす好きなひとがね、
 他の子と一緒にいるの、見ちゃって……。

 いや、その時の事はもう、大丈夫なんだけど。
 私、そんなに変だったかな……?
 恥ずかしい……秘密にしてね。


[と。お世話になった篠田さんだから、正直に答えた。
その相手が篠田さんだった事は言わなかったけれど。]
 
(218) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:52:33

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[そんな感じで。
私と篠田さんの間には、
仮入部の時の事とか、お店への注文の事とか、
それ以外、それ以上の何かができたかもしれなくて。

だから私は、服を買いに行く時、
お店で篠田さんを見掛ければ、アドバイスを求めたり。
雑談しても構わないなら、他にも色々な話をして。

それから、こんな事も。]


 あのね、大分気が早い話なんだけど。
 来年こそは、浴衣、着てみたいなと思っていて。

 大きいサイズの注文って、
 いつくらいからしておけばいいのかな?
 オーダーメイドで結構、高くなっちゃったりする……?


[おそるおそる尋ねてみたのだけれど、
その返答によっては、私はこれからの一年、
色々なアルバイトに励む事になったかもしれない。]
 
(219) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:53:35

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 
[ちなみに、いざ注文しますとなった時。
私のオーダーは、穏やかな朝焼け色の。
あるいは東雲色、曙色、全く同じじゃなくても構わないので、
それに近いような色合いで。と、お願いした。
色の方を指定するので、柄までは、とそちらはお任せして。
私の意図?それは秘密です。



私はまだ、お洒落については全然初心者で。
だからそれが、自分に似合うかどうかもわからないけれど。
でもそれなら、自分の着たいものを着ようかなって。

そういうの、悪くないんじゃないかと思うんだよ。>>0:272]**
 
(220) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:55:22

【独】 二年生 田邊 夕鶴

/*
色々書いちゃったけどもう秋でいただいてるし、お返事はふよふよです(?
不要にできてるよね…?できてない…?(震
明菜ちゃんとかも言及してるけど気にせずに!青春見守ってるからね…!!
(-408) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:56:21

【独】 二年生 田邊 夕鶴

/*
ところで私クラス確定させてなかった気がする
二年のクラスは朱鷺也と同じ
同じなら嬉しいけどそんな都合良いかな…とラ神にお任せ

そういえばn択ランダムって無限に増やせるんです?
甚平のやつ見てびっくりしたのを思い出した、のでお試し
1月生まれ

あとダイスの仕様も知りたい (5)1d15(11)1d50(3495)1d11111 (3)1d6orうどん]]
(-409) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:57:25

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
うどん
(-410) ししゃもん 2021/07/29(Thu) 19:59:10

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
>>-409 どうしたのその末尾のうどん(
(-411) ししゃもん 2021/07/29(Thu) 19:59:24

【独】 二年生 田邊 夕鶴

/*
うわ奇跡、花札と同じ月が出た
クラスも同じだやった〜!齟齬とかないですよね?タブン…

よしお返事書きに行ってきま〜
(-412) chiyo 2021/07/29(Thu) 19:59:40

【独】 二年生 田邊 夕鶴

/*
アッ特に意味はないです…!w
三択の中にさらに二択三択入れ込めるのかなって実験
エビorカニとそばwhichうどんを入れた…深い意味は本当にないww
(-413) chiyo 2021/07/29(Thu) 20:01:02

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
>>-406 せんせ
やった!どういたしまして!

あと今日もひどくねむい
(-414) ししゃもん 2021/07/29(Thu) 20:02:09

【独】 三年生 神田 京平

/*
は〜〜・・・・
(語彙力消失してた

もうそういうとこ!そういうとこだわ〜(顔覆う

いろいろここでいいたいけど
お返事でお返ししますね!
(出来るとは言っていない(でも頑張る!



こんばんは、今日も暑いですねぇ
若人の青春は輝かしいわぁと見守っていますヨ!
<●><●>
 
(-415) kogeneko 2021/07/29(Thu) 20:02:27

【人】 二年生 稲出 柊一

[「……何をです?」>>202なんて言われても、
オレは怯むことなどなかった。
君の元へオレが届いて、そっと熱くなった唇が触れた。

その間は数秒、十数秒、あるいは数十秒……
なんて言えたら良かったのかもしれないけれど、
残念ながらオレの心臓は、数秒で音を上げて。
離れて尚追撃が降ることもなく、終わった。

その間漏れたオレの名前>>-393に、心臓がどくりと震えて。
顔を見ることも、見られることも無理すぎて、
オレは抱きしめて誤魔化してしまおうと、
小さな背中に腕を伸ばした。]
(221) Altorose 2021/07/29(Thu) 20:02:28

【人】 二年生 稲出 柊一

[彼女が内心、オレの異性の幼馴染に複雑な心境を
抱えていたことは、全く気が付かない訳ではなかった。
普通に考えて、彼女持ちの男が別の女子と仲良くしていて、
手作りのプレゼントを愛用していたりしたら、
どう思うかなんて明白だ。
凛としては小牧ちゃんに
喜んで貰おうとしたことなんだと思うけど、
だからと言ってそれに対して
善意以外の何かが混ざることもあるだろう。]

 これは確認したわけじゃない。
 だからオレの推測……って言うか妄想かも知れないけど。

 凛が人に手作りのプレゼントをしたがるのは、
 多分お金がなくても……もっと言うと、
 何もなくても、自分で生み出した何かで、
 人を喜ばせたり、幸せにできるって
 証明したいんじゃないかなって思ってる。
 まぁ証明はちょっと語弊があるかもしれなけど。
 兎に角、本当にそれだけの善意。

[彼女自身も分かってるだろうけど、
それでも一応、そう伝えてみる。]
(222) Altorose 2021/07/29(Thu) 20:04:33

【人】 二年生 稲出 柊一


 あとね、オレと凛は本当に、小さい時から友達だった。
 こんだけ時間かけても、オレと凛は友達だったんだ。
 小牧ちゃんとオレは、名前さえ知らなかったのに、
 今こうして、特別な関係でいられている。
 それは凄いことだと思わない?

 でもまぁ、妬いてくれるくらいは想ってくれてるんなら、
 それはそれでオレとしては可愛いと思うけど。

[にこりと笑いかけて、頭をなでる。
あの時の熱だけじゃない、うるさい位の鼓動、
"可愛い"という言葉、それ故に抱いた恐怖。]

 
君しか知らないオレなんて、実は五万とあるんだよ?


[「オレしか知らない君と、どっちが多いかな?」
なんて言ったら、どっちに軍配が上がるんだろうね。*]
(223) Altorose 2021/07/29(Thu) 20:05:35

【独】 三年生 堂本 明菜

/*
夕鶴ちゃんが明菜ちゃんって呼んでくれるぞ!!!
弟君もおめでとう、はなひらの神様はすごいね。
(-416) zyawa 2021/07/29(Thu) 20:06:38