人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 店員 チエ

/*
光源氏でもしとんのかあの店長
(-117) mmsk 2023/03/04(Sat) 16:23:41

【人】 店長 アン

[バックヤードの扉がひとつ、ノックされる>>506
 何かしらと意識を向ければ、今日は眼鏡の従兄弟の姿。]

……もう。
しょうがないな、那岐は。

[すっかり大人になって、ここで働くようにもなったのに。
 そういうところばかりは子供の頃から変わらない。]

ほら、座って。上向いて。
目開けてなよ。

[自分のいた椅子を空けて、立ち上がる。
 目薬を受け取って、差してあげた。

 ……わたしがこういうことするから、いつまでも出来ないのかしら。]
(510) papr 2023/03/04(Sat) 16:48:09

【人】 店長 アン

別にそんなに高いものでもないのだし、時々練習したら?
なるべく目元に近づけてみるとか……

[怖いのかな、いつからわたしはひとりで出来るようになったんだろう。
 思い返しても、よくわからない。]

表、大丈夫?
回らなくなったら、呼んでいいからね。

[この様子なら、勤務に支障が出ているほどではなさそうだけれど。
 主力のひとりが破覇気がないと、歯車が狂うこともあるものね**]
(511) papr 2023/03/04(Sat) 16:51:03
店長 アンは、メモを貼った。
(a64) papr 2023/03/04(Sat) 16:51:43

【人】 厨房担当 ゲイザー

― 現在:ケーキのおはなし ―

[お誕生日のケーキ……といっても、ホールに蠟燭を大量に立てて出すものではない。
 あくまで食後のデザートとしての小さなもの。
 それでいて、ささやかであってもお祝いに相応しいもの。

 黒原=ベイカーが作ってくれた生地を用いた、クランブル風のケーキ。
 あの「紫のうさぎ」が腕を示す一品としてはうってつけの品だろう>>0:182

 型に流し込まれたケーキ生地の上には林檎が、さらにその上にそぼろ状のクランブルが敷き詰められている。
 低温のオーブンでじっくりと焼き上げられたケーキは、予熱を取った後に冷蔵庫で少し寝かせて――。
 そんな工程で作られたクランブル風ケーキは、四角いピースに切り分けられた状態で盛り付けられる。

 シナモン香るさくさくのクランブルに、林檎の甘さがよく馴染んでいるしっとりとしたケーキ。
 盛り付けるケーキ用の小皿の中央には、四葉の新緑のクローバーをくわえた青い鳥が描かれている。]
(512) sakanoka 2023/03/04(Sat) 16:53:50

【人】 厨房担当 ゲイザー

[さて、このケーキの立役者である「紫の薔薇のうさぎ」、黒原=ベイカーだったが――。
 その面持ちに滲む陰り>>309には、速崎も気づいていた。]


 んっと……。
 あのさ、フィエち。
 何かあったら言ってくれていいからね。
 私にでも、店長にでもさ。


[「この伝説のゲイザーに」なんておどけてみせても、逆に後輩として畏まらせてしまうだけかもしれなかったから。
 あくまで自然体で、さりげなく声を掛けていた。
 けれども向こうから特に何も言われなければそれ以上お節介を焼かないのは、瑞野に対しての時と同じ>>125。]
(513) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:00:42

【人】 厨房担当 ゲイザー



 さ、とゆーわけで。
 ツユリんの食後のお誕生日ケーキは
 こっち置いておくね〜。


[客席にも聞こえるくらいあんまり大声で予告するのは大げさだし、誕生日ケーキのある種のサプライズ感も台無しだろう。
 クランブル風ケーキ>>512を置いた場所を注文リストに書き込んだうえで、キッチン内のスタッフにだけ聞こえるように、ケーキの完成を告げておいた。]
(514) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:06:29

【独】 厨房担当 マシロ

/*
知恵ちゃんにも袖引かれてる!!!!!??!?!???役得!!?!?全員にもう袖引いて話しかけて欲しい真白の服の袖たるんたるんになる
(-118) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 17:13:27

【独】 厨房担当 マシロ

/*
袖くい仕草大好きなんですけどぉ……………????女の子PCやってる時なかなかしてもらえない……から……愛した……
(-119) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 17:14:21

【人】 厨房担当 ゲイザー

[さて、この誕生日ケーキや、雛あられピザに添えられたお祝い>>421とは別に。
 一度バックヤードに引っ込んでから、程なくして再びキッチンに戻ってくる。]


 ツーユーリーん。お誕生日、おめでと!
 私からもささやかに、お祝いしちゃいますね。


[カウンターの上にさっと差し出したのは――。
 緑のリボンが結ばれた透明な袋に入れられている、白いうさぎの線画がアイシングされたブラウニーが一切れ。
 これは市販品ではなく、『うさぎ』で焼き上げられたもの。昼営業時にお土産としてカウンター上で売られていた品だが、夜営業前にバックヤードに引っ込めていた商品。
 ここで食べるも良し、持ち帰るのも良し、といった小品だ。]


 これ、私が焼いたものなんですけど、
 サービスってことで受け取っちゃってください。
 ツユリん、私と誕生日近いんだーって知って……
 うん、そんな感じのお祝い、ってことで。


[普段は自分からは特に切り出さない話>>210をここでつい口走ったのは、3月生まれのよしみ、だったのかもしれない。]
(515) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:34:09

【独】   タカノ

/*
セロさん気にかけてくれてるのは見えてるしありがたいんだけど。こちらからは間接的に関わることしかできないんだよな、現状。次ラジオのログ書くならお手紙は拾おうかなと思うんだけど。
(-120) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:34:36

【独】   タカノ

/*
あと、出しどころないかもだから残しておく設定として
殺陣、指導者側なのは、
実家が剣道道場だからです。それゆえに
俳優など地に足のつかない職業認めんぞ!!!
って父が言ってた。から反発したという。
(-121) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:35:53

【独】   タカノ

/*
那岐くん見かけるたびにかわよい。
中身が中身なだけに
※このはたけというひとは驚くほどちょろいし
 突然スイッチが入って狂い出すし、暴走もする
ちょっと挙動気をつけねば。灰で狂ってんのは許して………
(-122) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:37:27

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ……って、これ『ラスト・サタデー』みたいだな。
 お誕生日プレゼントが緑のリボンつけたブラウニーとか。
 
きのせい、きのせい……。



[主要キャラクター含め、若手の声優が多数起用されているアニメのタイトルを一つ口ずさみながら、ひとりごちる。
 具体的なキャスト名はちゃんと見ていないという速崎故に、目の前の栗花落がその作品に出演しているかも、なんて考えは過っていない。
 ただちょっと、ぼんやりと、作中の誰かさんの声がふっと思い起こされたりはしたのだけれど――ここでの呟き通り「気のせい」でひとまず片付ける、そんな一視聴者だった。]
(516) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:43:13

【人】 厨房担当 ゲイザー

[さて、速崎が栗花落にお祝いのブラウニーを差し出したその時。
 速崎は、大咲へと視線を向けることはしなかった。

 自分のお菓子が売り物としてランチタイムに披露されている中。
 3年目の後輩の試作品は採用されなかった>>0:72>>0:73>>0:214ことを、速崎も知っている。

 神田とどんな「幸せプラス」をシェアしたか>>0:216>>0:304は聞き逃したまま。
 「作れない」の先の「いつか作れたら」に辿り着いていること>>280も、確かには知らないまま。
 栗花落から離れる時に、速崎はひとり、目を閉じる。**]
(517) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:48:14

【人】   タカノ

 諸事情で食事制限してたから、
 本当に染みるよ、美味しい。

 特にこれ、芽キャベツだよね。
 今一番美味しいものを、頂いてるなって思う。

 贅沢だよね。

[ 作り手側が、うれしい>>401と言ってくれるのもまた
 贅沢に思える。この店、シェフと客の距離が
 物理的にも近いものだから。 ]

 とても良いと思うよ、俺は評論とか
 そういうの得意ではないけど。

 柑橘の香りでより爽やかに感じるっていうのかな。
 
[ 拙い言葉なのは承知だけれど、
 なんだか自信なさげな様子だったから、
 拙いなりに、伝えようとは試みて ]

 どうかなぁ、うーん、四分目、
 4.5くらいかな。炭水化物、いいね。
 それこそ今日まで意識して控えてたからぜひ。

[ 両方、を選ぶのにも大いに心惹かれたが、
 まずは己の体の率直な欲求にしたがって。* ]
(518) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:58:52

【人】   タカノ

―― チエちゃんと ――

[ 真正面から聞いてもいいやつです?>>410
 と尋ねてくるその素直さが眩しくて、瞬きをひとつ。
 その素直さと嫌味のなさは美徳というものだ。
 そう、自分にはないもの。ちいさく笑い ]

 いいやつだよ、詳しく話すと長いけど。
 映像作品に関わってね、それが今大ヒットしているから。

 武勇伝は、……酔ったらしちゃうかもしれないな。

 祝ってくれる気持ちだけでも十分、嬉しいものだよね。

[ 神田くんは知った上で、シャミちゃんは、
 多分知らずとも、空気に溶け込んでくれていたと思う。
 良かったですね、の一言であっても、
 嬉しくなっていたと思うけどね。 ]
(519) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:59:21
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a65) sakanoka 2023/03/04(Sat) 17:59:27

【人】   タカノ

 そう言ってもらえるとありがたいよ。
 ああでも、……思い返してみれば、
 あまり食べようとしないものもあったな、前は。

 でもここで食べて、あれ?おいしいな?と
 思ってしまったから、料理人さんはすごいよね。

 そうなの?そうかぁ
 何事もそうなのだろうけど、基礎があるから
 幅が広がるのだろうね。

[ いつか隣り合った誰かの注文。
 思い出せば、頷ける。作り置きをす、と出すのではなく
 リクエストを聞いて、最高の一品を脳内で描き、
 調理し、皿に乗せる。それは誰にでもできること
 とはとても思えない。

 ご家庭でも簡単に、と嘯く料理番組と同じだ。
 家庭で出来たら世話ないんだという。 ]

 うん、ぜひ。
 その時は白いご飯もたくさん欲しいな。

[ もし君がそれを口に出したとしても、
 俺は怒ることも呆れることもなく、
 よく分かってるね、と笑ったと思うよ。* ]
(520) はたけ 2023/03/04(Sat) 17:59:40
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a66) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:02:10

厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a67) tayu 2023/03/04(Sat) 18:05:03

【独】 厨房担当 那岐

/*
>>510
おねえちゃん!すき。
御返事ありがとう、嬉しい。
(-123) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 18:05:49

【独】 厨房担当 那岐

/*
あ、ビーフコンソメ今日もあったのか失礼。
(-124) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 18:07:37

【独】 厨房担当 ゲイザー

/*
>>514こうは書いてしまったのだけれど、誰が運んだか確定したほうが良かったかな。
流れ上マシロorフィエor私なんだけれど、私、で確定しちゃっていいのかな。
フィエに運んで貰った、だとセロも反応しにくいかもだし。

デザート担当でフロア担当、となると、マシロ以外であればどうしてもフィエがサーブするのが自然なんだけれど……
ナギー>>309に乗っかる形で、私が代わりに出る、という感じにしちゃってもいいか。
(-125) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:12:58

【人】 厨房担当 ゲイザー

[さて、「お誕生日ケーキ置いておく」>>514、とはスタッフたちに言い置いたものの、結局ケーキをサーブする時に手が空いていたのは自分だったので――。
 ブラウニーのお祝いを届ける>>515前に、速崎自らがカウンター越しに栗花落に応対することになる。]


 こちら、クランブル風ケーキになります。
 林檎とシナモンだけのシンプルなものだけど、
 フィエちが手がけてくれた本格派なんですよん。

 お誕生日、おめでとうございます!


[これは速崎個人ではなく、『うさぎ』としてのお祝い。
 本来ならこの場は、デザート担当にしてフロア担当でもある黒原=ベイカー本人の出番だったかもしれないが――先ほどの不調の件>>513も鑑みて、速崎が届けに行く次第となった訳だ。

 なのでこの後、速崎の口から二度目の「おめでとう」が栗花落に掛けられるという顛末になるのだが。
 まあ、それはここでは些細な話としておこう。**]
(521) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:17:39
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a68) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:20:22

厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a69) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:21:41

厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a70) sakanoka 2023/03/04(Sat) 18:22:28

【人】   タカノ

[ 挨拶を返し、見上げられるようになると
 余計に、赤くなる瞳が目に入る。 ]

 そうなの?
 夜更かししてしまった?

[ 体調が悪いわけでは>>456ない
 というならこれ以上はお節介になろう。 ]

 それならいいんだ。
 体調悪いなら、病院まで担ぐ?
 って言おうと思ったけど。

[ 冗談みたいに聞こえるだろう。
 わりと本気では在るのだが。
 それは伝わらずとも良い。 ]
(522) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:25:25

【人】   タカノ

 ………、


 どういたしまして。

[ 反応は僅かに遅れた。
 思わず口をついて出てきそうな言葉を
 すんでのところで、飲み込んだため。

 だってほら、可愛いが褒め言葉に
 ならないときだって、あるでしょう。

 照れたのを隠すように、伸ばした手。
 しかしその先に、いつも在るであろう
 キャスケットはなく、前髪がさらりと揺れる。

 その姿を見て、また俺は言葉を
 飲み込むことになったんだ。 ]
(523) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:25:39

【人】   タカノ

[ 席へ戻ると、神田くんが彼に注文を投げ
 入れ替わるように席を外したか ]

 ひなまつり、ああ、だからか
 さっきの、ひなあられの味だった。

 季節感ある、おもてなしだね

[ 自分のことにかまけていると、
 季節はすぐに、人を置いていってしまうから。
 それから少しの間が空いたのは、なんとなく
 さっき飲み込んだ言葉の意味や、
 行き先のことを、ぼんやりと考えていたからかな。 ]
(524) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:26:18

【人】   タカノ

 うん?ああ、仕事がとてもうまく行ったから。
 そう見えるなら、そのせいかな。

 あとはそうだな。
 昔の自分と和解できたお祝いってとこ?

 お兄さん、お酒は好き?
 好きならさ、仕事に差し支えない程度に、

 お祝いしてってくれない?

[ もう彼の名については、散らばったピースを
 つなぎ合わせれば全容が知れていただろうけど。
 まだ本人から、聞いていないので、
 お兄さん、のままで。** ]
(525) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:26:41
  タカノは、メモを貼った。
(a71) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:29:28

【人】 厨房担当 シャミ



 しょくじせいげん


[なんと勿体ない。という感想が反射で浮かぶのは仕方ない。
次に少し眉を寄せる。
どこか体が悪いのかと。
医師に食事制限を指示されるような不健康な様子には見えなかったけれど。

それからやや遅れて、何かを成し遂げたお祝いだ、と思い出す。
漏れ聞こえていた虫食いの情報から、ぼんやりと職種を推定はできる。
節制を要するようなことだったのだろう]
(526) tayu 2023/03/04(Sat) 18:29:30

【人】 厨房担当 シャミ

[料理を褒められるのは、そうでしょうそうでしょう美味しいよねこれ、とただただ幸福感が増すものだけど。
シンプルなカクテルへの、優しい評価>>518は何だかそわそわする。嬉しいけれど少し恥ずかしいような心地。

たぶん、誰かが食べる姿、というのは
食べられない自分を投影する代償行為として求めてしまっているから、受け止める回路が違うのだろう]


 本当? 良かった
 やりたいことが多すぎて、なかなかお酒までは勉強が回らなくて
 でもオレンジと豚も、ビールと豚も合うからね
 きっと、と思った
(527) tayu 2023/03/04(Sat) 18:29:52

【独】   タカノ

/*
那岐くん、逃げるなら今のうちなんだぜ!!!!
(-126) はたけ 2023/03/04(Sat) 18:30:30

【人】 厨房担当 那岐

[嘆息を零しながらも席を立ち上がる姿に、
 後ろ手に扉を締め、促された椅子に腰を下ろした。

 しょうがない、と、言いながらも。
 受け入れてくれるのを知っているから。>>510

 
  ごめん。


[手を止めてしまったことを謝って、眼鏡を外して上を向く。
 見下ろす杏の顔が少しぼやけた。
 そういえば、彼女も普段から眼鏡をしている。

 ……いつからだっけ。

 ぼんやりと回想に耽ったが、もう思い出せない。]
(528) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 18:31:13

【人】 厨房担当 那岐

[意識して瞬きをしないように目に力を入れる。]


  
……ッ、



[心の準備はしていたのに。
 やっぱり不意打ちみたいに落ちてくる雫が眼を濡らしたら、
 思わずきゅ、と目を瞑った。
 痛みにじんわりと浸透していくような感覚。
 数度、瞬いて、目を開く。]


  練習、……うん。
  まあ、その内。


[目薬以外にも方法はある。>>391
 そう知恵も言っていたが、練習に対する反応は重い。
 コンタクトは入れられるのに、
 目薬が苦手なのは刺激が要因だからだろうか。
 
 いつまでも従姉妹に甘えられないのは。
 分かってはいるけれど。]
(529) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 18:31:54