人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 4年 犬鳴 崇

[小鳥遊後輩くん>>537
─────────
嫌な入れ替わりです。
考えた人の頭の心配をしてしまいます。
それだけに面白そうではありますね。]*
(541) JohnDoe 2020/11/10(Tue) 18:48:23

【人】 1年 高藤 杏音

── 現在 ──

[小鳥遊先輩はシェイカーを持ってきてノンアルコールカクテルを作ってくれるという。]


えっ?!先輩。シェイカーとか持ってるんですか?!
わー!カッコイイ!!!

明日、すっごく楽しみです♪

へへ。お酒飲めないの寂しいなーって思ってたけど。
カクテル楽しみです。


[嬉しそうに、一緒に手を繋いで。]
(542) Lao 2020/11/10(Tue) 18:51:04

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安


 (いや……落ち着こ俺。>>538
 っつぅか、先輩の期待と俺の期待と前提が違う
 でしょたぶん??? え、わかんない……。)



 [予防線は、引いていけ。経験はそう言う。]



  ………………そんなの、両方ですよ。


  だって俺、単純なんだもん。
  ぜんぶ先輩次第ですけどね?


 **
(543) 谷崎 2020/11/10(Tue) 18:51:10

【人】 1年 高藤 杏音

[けれど、菊波先輩に告げた小鳥遊先輩>>535には。
んーーー……って、目を細めて。]


菊波先輩は、そのままでも、カッコイイと思いますよ。


[ぽそっと一言反抗しておいた。**]
(544) Lao 2020/11/10(Tue) 18:51:16

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

いや、まって、良くわかんない。
俺、おど、踊らされてる???今度そほんとに踊ってる???
(-163) 谷崎 2020/11/10(Tue) 18:51:53

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

― 回想・好きな俳優って誰? ―>>533井田

いやあ…、あれは好みとは別としてイケメンだと認めざるを得ない感じですよね。
好みと言うなら、安心できる人が良いですし、橋爪功さんとか所さんとかウッチャンナンチャンのウッチャンとか、好きですよ?


[あの時のブラピは美形すぎだ。
なんと言うか、人間が魅了されるのわかる〜〜!!!と、両手で顔を覆って地面に崩れ落ちる感じである。
だから、好みと言うならまた別の話になる。
そういえば、と思い出した。]


ウッチャンの出てる映画も面白いですよね。
七人のオタク。かなり前ですけど。
ちょっと前だとSINGのコアラが聞き覚えあるけど誰…?となってたらウッチャンでびっくりしましたよね。


好み、と言うなら。
先輩の好みはどんなタイプです?


[撃つ者は撃たれるのだよ、ワトソンくん。
笑顔で何故か脳裏にそんなセリフが頭をよぎった。]**
(545) 菜林 2020/11/10(Tue) 18:54:18

【人】 2年 山田 舞

― 近くても遠い距離>>440 ―

[映画研究会においての唯一の同期、胡桃塚君。
太陽って名前が素敵だなって思ったのは、どこでだったろう。

自分より少し早く入部を済ませていた彼と、恐らく交わした言葉は両手で足りるほどだろう。
そもそも自分が喋らない分、彼が話しかけてくることがなければ会話など発生することもなく。

此処だけの話、彼のあの歯に衣着せぬ物言い…とまではいかないのだけど、パン、と突き放すような…そっけないような、彼の言葉が苦手で、近寄るのを若干避けている節がある。
訛りのある言葉も相俟って。その。

きっと悪い人じゃない。
映画好きに悪い人はいない。

そして多分、優しい人。

まさか入部したての時の己の横顔が、少し前の彼と似ているなんて思ってもみないけど。もしそれを知れる日が来るなら、わたしはちょっとだけ自分に自信が持てそうな気がする。**]
(546) matsuko 2020/11/10(Tue) 18:58:25

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[犬鳴先輩>>541
─────────
これがディズニー配信なんですよね。
ディズニーどうしたと思わず呟いた。
汚いおっさんが可愛い仕草してますよ。
なんなら今度一緒にみます?]**
(547) 菜林 2020/11/10(Tue) 18:58:38

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

なんか俺、とーとつに先輩好きになってる感あるけど、懐いてましたからね!描写が!足りてねぇ!!すんません!!!
(-164) 谷崎 2020/11/10(Tue) 18:59:23

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 現在・高藤さんと ──

ほよ。


[小さな反抗>>544に目を瞬く。
まあ、顔自体は悪くない。それは同意だ。でも。

年の差犯罪s
やっぱりなんでもありません!]


……ん。


[だから、ただその一言を受け止めるだけ受け止めて、にっこり。]**
(548) 菜林 2020/11/10(Tue) 19:02:12

【人】 三年 菊波 空

 や、高藤さんに小鳥遊さん。

[元気印な高藤さん>>521ら二人の姿が見えてこちらは緩く手を振って]

 二人して買い物って予定だな。俺は腹減ったからな。
 飯を用意するか食うかしたらまた部室戻る予定だ。

 部室は俺らで最後だったと思うが、また誰かかえってきてるかもな。

[ここにいる事情ついでに自分の予定としてはそうすると答えつつ、明>>463がハプニングに巻き込まれていたのをまだ知らない...は高藤さんへとそうこたえつつ、同級生には肩をぽむっとされた。]
(549) S.K 2020/11/10(Tue) 19:04:57

【人】 三年 菊波 空

 ふはっ。それは考えていないな、おじさんとしては通報されないように気をつけないとな。

[からかいの範疇で言ってのこととわかった上で、こちらはお決まりのように"おじさん"と自分を一人称でいいつつ、小鳥遊さん>>535に答える。
実際、無精ひげ、ボタンも第二ボタンぐらいまで外れているし髪型も適当に整えているだけという感じと、衛生上は清潔であっても、見た目上という点では否定のしようもない。]

 でも山田さんとつり合いを取るレベルは難しいな。美女と野獣だとしても、俺には優しさも足りねーだろうしな。

[笑みを深めればシニカルさが際立つが、当人は愉快にしながら肩に乗せられた手を払うでもなく笑った*]
(550) S.K 2020/11/10(Tue) 19:07:23

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[目の前の後輩はどんな表情をしていたのだろう。
けど、いつも豊かにはしゃぐ後輩の表情は、自分の目には強ばったように見えた。>>538

「えっ」という声がそれを裏付けたような気がした。
意地悪をしすぎたのかもしれない。

どうして今自分が少し前に発せられた小さな言葉を拾い上げて穿り返したのかはわからない。
そしてその言葉の真意を何故、今、改めて聞かないといけないのかも分からなかった。]


 …、たよは意地悪で欲張りなん、
 両方で、俺次第、とか。

[ふ、と笑った。]
(551) 水彩 2020/11/10(Tue) 19:10:25

【人】 4年 犬鳴 崇

[小鳥遊後輩くん>>547
─────────
いいですね。
コメディならみんなでワイワイと楽しめます。]


[以前にもコメディ映画を見たときはそれはもう。
映画館ではあり得ない騒がしさだった。]*
(552) JohnDoe 2020/11/10(Tue) 19:13:00

【人】 4年 犬鳴 崇

─ クマのぬいぐるみ ─

[喋るテディベアと中年との友情物語。
このテディベアがとてつもない毒舌で、酒もやるは薬もやるはのやりたい放題。
挟むネタも豊富だけど、文化や風習の違いでぴんとこないものもある。
そのあたり、吹き替えや字幕は日本風のギャグに置き換えられたりはしていたが。

笑ったり騒いだり。
いつもは静かにしている人も、集まっていた部員たちは思い思いに楽しんで観ていた。

そういえば、ラストに泣きそうになってたお姉さんがいたような、いなかったような。]*
(553) JohnDoe 2020/11/10(Tue) 19:14:04

【人】 三年 菊波 空

― 好きな俳優について ―

 俳優と言うよりも役で見ちまうからなぁ。

[そもそも名前を覚えるのって苦手なんだが]

 リーサルウェポン4のジェットリーだな。
 アクションもすごかったが、喋らないけれども激情を訴えられる、それが凄く印象に残った。
 感情を、声を荒げないで出す演技っていうのがちょうどその頃よく思えたんだろうなぁ。

[俳優で映画選びはしないが、つい印象に残ったおかげで、つい同じ俳優で映画を見た珍しい例として一名だけあげたのであった**]
(554) S.K 2020/11/10(Tue) 19:14:09

【人】 4年 井田 嶺

― 回想・好きな俳優って誰?>>545小鳥遊 ―

 ああ、そういう。

 確かにイケメンと好みは別か。
 男だって容姿と好みは別だものな。

[あのときのブラピは人間だと思えない妖艶さがあったのは確かだ。
なんというか美術品というか芸術品というか。]


 実は観てないんだよね、あの頃の日本のコメディ。
 小鳥遊さんのお勧めなら、今度観てみよう。

 ん、俺の好み?

[「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」。
チャンドラー原作の映画って微妙なのが多いけど、画面で台詞を言われると妙な説得力があるんだよな、どれもこれも。]

 アン・ハサウェイ。知的でキュートなんだよね。
 もちろんそうじゃない役も演じ切って見せるし。*
(555) MakotoK 2020/11/10(Tue) 19:20:08

【独】 1年 高藤 杏音

/*
無精髭が良いんじゃないかあぁぁぁぁぁぁぁぁ!
(注:個人の嗜好です。)
(-165) Lao 2020/11/10(Tue) 19:20:15

【人】 2年 山田 舞

─ 好きな俳優って誰?からの>>453 ─


  『コールドマウンテン』のニコールが好きで…美しくって
  あっ 最近だと彼女海外ドラマにも出てるんです
  『ビッグ・リトル・ライズ』ってミステリーなんですけど

  メグ・ライアンは『ニューヨークの恋人』が好きでした
  ヒュー・ジャックマンも素敵なんです

[想像した通り、この人は否定なんかしなかった。
そうだね、って同意してくれた上で、話を膨らませてくれる。
映画を語りたいなら一家に一人犬鳴崇って感じだ。…失礼。

台詞の引用とか、かっこいいなって思う。
自分もやってみたいけど、原文が出てこないから日本語になってしまう。

ちなみにいつかやってみたいのは、
「それ、誰の引用?ニーチェかい?」「いや、わたしよ」
みたいなやつです。


ダークナイト三部作を観ましょうとの提案には首がもげよとばかりに頷いて。
口々に自分の好きな俳優について語りだす先輩方をキラキラした目で追いかけた。

まだ観ていない作品名、良さを知らなかった俳優さんのお勧めポイントを耳にして、はやくTSUTAYAに走りたくて堪らなかった。]**
(556) matsuko 2020/11/10(Tue) 19:21:46

【独】 2年 山田 舞

/*
アン・ハサウェイわかるううううううううわたしもすきいいいいいいい
(-166) matsuko 2020/11/10(Tue) 19:22:25

【人】 人文学部3年 府堂 明

ー部室ー

[画面の中では2mほどもあろうかという巨大トマトが軍隊と壮絶な市街戦を繰り広げている。

アタック・オブ・ザ・キラートマト。
『Z級映画』『不朽の駄作』『金を出して見るより金を直にドブに捨てた方が時間の節約になる』とまで言われるある種伝説のカルトムービー。
明らかに下のカートが見える大雑把な作りのトマト、不審人物としか見えない登場人物達、トマトジュースだか血だか見分けのつかない一面の赤、実はガチで事故が起こっていたヘリ墜落。

それを無心で眉をひそめながら眺めている。
あえて好きでそうしているのだけれど]
(557) yusuron 2020/11/10(Tue) 19:26:05

【人】 人文学部3年 府堂 明

なるほど… 確かにすげえ……

[これに比べれば、以前皆で見たおっさんテディベアとおっさんの映画等全く上品なコメディだったなあ、と思う]

ま、こんなの好んで見る奴の気は知れんよな。
…そりゃあ。

[他のメンバー達の事を考え、ぽつりと呟いて笑いつつ、少し惜しいな、とも思うのだ**]
(558) yusuron 2020/11/10(Tue) 19:26:10

【人】 4年 犬鳴 崇

─ 好きな俳優>>554

 ジェットリーならなんと言ってもウォンフェイフォンですね。
 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ。
 
 ローグアサシンでの、
 ジェイソン・ステイサムとの対決もいいですよ。

[香港アクションスターの一角。
ジェットリーことリー・リンチェイ。
ドラゴンキングダムでジャッキー・チェンとの共演は話題になった。アクションはともかくとして物語は、……やめておこう。]*
(559) JohnDoe 2020/11/10(Tue) 19:28:55

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
映画の話を_もしてなくてすみませんの気持ちッスね〜?
しかも僕だよね、まだ1日目をしていた方がいいというペア?は…
色々すみません。
(-167) 谷崎 2020/11/10(Tue) 19:34:08

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[今日も、部室はお菓子を持ち寄ってワイワイして、楽しい時間だった。
先輩も同期も後輩も、好きな俳優、好きな映画を語っていて、]

 俺は、たよ好きやで
 多分、変かもしれへんけどな

[ふわり、と吐いた。
単純な後輩へ。
楽しい時間を形造ってくれる、ひとかけら。]

 まあ、俺今日は図書館行って勉強して帰るけど、
 その後でもええんやったら、暇なら今日ウチおいでや気分が乗るんなら

[二人の時間も欲しいなんて、ワガママだろうか?*]
(560) 水彩 2020/11/10(Tue) 19:37:18

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
僕は!!コンスタンティ〜ン(悪意じゃない)のキアヌ・リーヴスがすき!!!
あと天使役の、誰だろ。美しかった。
あの映画で天使観が変わった。(映画によって変えられ過ぎである)
(-168) 谷崎 2020/11/10(Tue) 19:37:54

【独】 法学部2年 胡桃塚 太陽

/*
よくよく目も見たら同性愛NGが結構多かったな件
(-169) 水彩 2020/11/10(Tue) 19:39:50

【人】 2年 山田 舞

― 食糧を求めて ―

[菊波先輩の「腹ペコならいる」>>475という言葉に合わせて、またきゅるるるとお腹の虫が鳴いた。

恥ずかしさから咄嗟にがばっとお腹を抱え込む。
顔に血が集まる感覚にきゅ、と目を瞑れば、そんな様子などお構いなしに先輩は歩き始めてしまった。
意地悪な人だなあと、慌てて後に続く。

戻ってくる、というなら自分もそれでいい。
『バタフライエフェクト』でも観直そうかなとか考えていたところだし。]

   わたしも あの、 赤いきつねがたべたい ので

[実家暮らしだと実はなかなか食べられないカップ麺。
母はしっかりお弁当まで作ってくれるタイプのひとだし、普段は間食とかもしないから、こういう誰かとの機会でもないと口にできないある種ごちそうなのだ。

部室を後にしてから、そう時を置かずして可哀想な府堂先輩>>463が帰ってきているとは露知らず。]
(561) matsuko 2020/11/10(Tue) 19:40:19

【独】 法学部2年 胡桃塚 太陽

/*
たよくんからBLNG生えてきたら草生えちゃうよな
(-170) 水彩 2020/11/10(Tue) 19:40:54

【独】 2年 山田 舞

/*
オーランドブルーム=レゴラスのイメージ、超わかります。
わたしは初めて知ったのがレゴラスだったから、あのひとは本当にエルフなんじゃないかとすら思っていたよ…
だから黒髪になってたときは闇落ちしたかとびっくりした

あとちょっとした小ネタ…
レゴラスの時の二刀流の殺陣、パイレーツオブカリビアンの戦闘でちょこっと活かされてたりするんですよね ふふふ
(-171) matsuko 2020/11/10(Tue) 19:44:10