人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 厨房担当 マシロ

 

  ありがとう、知恵さん。


[ >>492>>493 彼に提供されたおしぼりとパン、
  それから温かい──人の心が込められたお茶ひとつ。
  作っている時の、知恵と遠藤の会話は聞き取れず
  知恵が淹れるところを見ていたわけではないけれど。

  なんとなく、厨房の面々の色ではないな、と思った。
  だから無言で「ありがと」を伝えるように
  知恵の背中を、今度は大咲がやさしく叩いて。 ]

 
(581) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 21:40:14

【人】 厨房担当 マシロ

 

  ……なんか、その
  本当は、お客様個人に踏み込むの良くないよなぁって
  分かってるんですけど。

  どうしてもあそこには……私も、思い出があって。
  ……とか言ったら、また泣かせちゃいますか?


[ その言葉が大咲から出てくるのは
  彼が一通り食べ終えた頃だっただろう。
  食事は人を笑顔にするものだ。
  また涙腺を刺激してしまったら味覚にも影響することを
  大咲もよく知っている。

  散々泣いたら、心が晴れる一品を、なにか。
  ……デザート類を作れたら、良かった、けど ]

 
(582) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 21:40:25

【人】 厨房担当 マシロ

 

  あ。瑞野さんのサービス、まだ食べてないですよね?
  良かったら、食後にどうぞ。


[ 瑞野もオーダーの請け負いやなんやらで忙しない。
  きっと号泣する青年に気遣って静かにサーブされたであろう
  突き出し風の一口サイズあられピザをそっと示した。>>281

  時間が過ぎ去るのは存外早い。
  泣いているお客様──そして原因は自分──とあれば
  大咲は彼が落ち着くまで。
  或いは過去の思い出話の共有を求められるなら、
  応じるつもりで、そこにいた。* ]

 
(583) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 21:41:44
厨房担当 マシロは、メモを貼った。
(a79) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 21:43:19

【人】 店員 チエ

――少し時は進んで:まかないの話――

えっ、それは那岐さんが作ってくれるって話?

[>>503「今日の賄い、どうします?」を別の読み取り方すれば、「何を食べたいですか」と取れないこともない。
 曲解とわかっててそう振ったけど、シャミさんがメニューをあげる>>532。]

角煮食べたーい!
セロリの漬物も好き。
こないだレシピ見てさ、ほんのりごま油いれるの。おいしかったからやっていい?

[混ざれそうなところには首を突っ込みたい。
 賄いなら多少はみんな目をつぶってくれるだろうと、気楽に手を挙げられるのだ。
 あ、もちろんシュークリームのことは忘れてないよ!*]
(584) mmsk 2023/03/04(Sat) 21:43:45

【人】 厨房担当 マシロ

 ― 幕間・人の作るご飯って最高じゃん? ―



[ 何はともあれ店が落ち着いた頃合い。
  思わず一人のお客様と自分の共通点に引きずられ
  やや手が回らなくなったのを自省しつつも
  大咲は振られた話へ遠慮なく乗っかった。>>503 ]


  はいはいはーい!
  今日の大咲は手料理が食べたい気分です!

  え、この前のパオズの余りとか無かったっけ?
  角煮挟んで食べたいなー
  知恵さんのお漬物食べれるならそっちも食べたい!


[ つまり大咲は何でも良いのだ。
  皆の作る料理が美味しいことはよーく知っている。
  もちろん、見習いの知恵も含めて。

  完全に食べる側の意見として話題に頭を突っ込んだ。* ]

 
(585) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 21:49:55

【人】   タカノ

 体絞りたくてね。
 あと見える部分鍛えるってのもあって。

[ 眉を寄せているのを見れば>>526
 そう補足する。続けて、 ]

 食べても太らない体質とかなら
 良かったんだけどね

 もうずいぶん気にせず飲み食いしてたから
 絞り甲斐があったよ。

[ いつもと少し違う姿>>527に目を細める。 ]

 勉強熱心なシャミちゃんでも、
 不安になることがあるんだねぇ
 今度も豚肉いただくときは、これがいいなぁ

[ 恥ずかしそうにしていたなら、
 不躾な視線は送るまい。
 盗み見程度は許してもらおう。 ]
(586) はたけ 2023/03/04(Sat) 21:53:17

【人】   タカノ

 うん、まだまだいけます。
 ――ホントのこと言うと、ここに来るのが
 楽しみすぎて、今日は昼、控えめにした。

 ダンサー、……それは初めて言われたなぁ
 ありがとう。

[ まだまだ満ちるに至らないのを、聞いて
 張り切ってくれるのは嬉しいこと。
 さて次はどんなものが出てくるのやら、
 具だくさんだった食べるスープ、最後のひとくちまで
 綺麗に平らげるまで、そう時間はかからなそうだ。

 急かしてるわけでは、ないのだけどね!* ]
(587) はたけ 2023/03/04(Sat) 21:53:28

【人】 厨房担当 シャミ

[え? ポトフも食べたいって誰かの心の声が聞こえた気がするな?
ハーフサイズや小鉢サイズも出せますよ?]


 記念日に……当日じゃなくても、お祝いで当店を選んでいただきありがとうございます
 また来てね
 ツユリさんすごく美味しそうに食べてくれるから歓迎


[そう声をかけたのは退店間際にでも。
差し出したサイズのカードは白に、うさぎのシルエットがエンボス加工されたもの。表は名刺なのだけど裏返してある。
走り書きで

 Katlenburger カトレンブルガー/ドクター・ディムース
 多様なフルーツワインを作っています
 (ブルーベリーやアップルシナモンもおすすめ)

と。ちなみにお値段は格安ですのでご安心を*]
(588) tayu 2023/03/04(Sat) 21:55:41

【人】 厨房担当 シャミ



 そうですね、食べても太らない体質、すごく良い
 なかなか現実はままならないもので


[いくらでも食べれる、ってことだもの。>>586
作っても作ってももてあますばかり、なんて、  ]
(589) tayu 2023/03/04(Sat) 21:59:26

【独】 客 クリス

/*
俺の中の人は、イエモンが『解散』してから15年ずっとイエモンが一番好きと言い続けたら彼らが『復活』してくれましたので。(奇跡!!)
ええ。7年くらい余裕でファンですよ。

界隈の友人にラオさん=イエモンの図式が成り立って。
イメソンにイエモン書くと一発で中身バレしてたからな!!
(-136) Lao 2023/03/04(Sat) 21:59:34

【人】 厨房担当 シャミ



 しなやかで見映えのする良い体つきだと思う
 舞踏家──いや、武術家かな
 見える筋肉? みたいな鍛え方ってあるの?


[そんな言葉を時折かわしながら。手は動いている。
あとはケチャップでうさぎを描けば完成ですよ]
(590) tayu 2023/03/04(Sat) 22:02:49

【人】 厨房担当 シャミ

─ タカノさんのご注文 ─

[フライヤーの前に立っている時間が長いと、油の匂いで胸がいっぱいになってしまうのだけど。
でも、今日はそれを作りたくなった。
ややこしい名前のる料理名は覚えられない、だけど実直な言葉で心を伝えてくれる彼へ]


 お祝いだからね


[鯛の身は少し大きめ
塩胡椒をして馴染ませたものへ小麦粉をごく薄くつけ、卵。パン粉は細かく挽いて薄く、でもしっかりと。

フライヤーは180度の米油で短時間。
冷めないように保温庫で休ませておけば、余熱は衣内で蒸された白身の美味しさを引き出してくれる]
(591) tayu 2023/03/04(Sat) 22:04:00

【人】 厨房担当 シャミ

[それから炭水化物。
バターで玉ねぎとイベリコ豚のベーコンを炒め、ケチャップも入れて煮詰める。
それと今日は特別にオレンジジュースも。
ご飯を入れて手早く全体に味を回すと塩胡椒で味を調える。

どこか懐かしいだいだい色、バターの風味の、ケチャップ+オレンジライス。

薄焼き卵とオムレツの中間くらいの厚みのふわふわとした黄金の毛布をかぶせれば、ここまででオムライスのできあがり。


タルタルソースもオレンジ入りで。
さらしたみじんぎりの玉ねぎは、ほんの少しレンジにかけて
粗めに潰した茹で卵、
セロリのピクルス、
オレンジの果肉もゴロゴロと。
マヨネーズは酸味控えでクリーミーなものを選んだ]
(592) tayu 2023/03/04(Sat) 22:05:28

【人】 店員 チエ

――カウンターでのこと――

ノンノン、いいってことよ。
ボクも、一歩前進だからね。

落ち着いてくれるといいな。

[>>581ありがとうと言われても、軽く首を振るだけ。

 聞き耳を立ててばかりも良くないと思うのだけれど、さっきから栗栖さん貝沢さんの席からは、楽しげな笑い声ばかり響いてくる。
 心のデトックスってのも、もちろん必要だ。でも涙を流したあとには、心を休めてほしいって考えるのは自然な考えだよね?
 それに一役買えるかもしれないお茶を淹れたのは、シャミさんつきっきりだったとしたって前進、前進なんだよ。

 さて、ボクの主戦場はこの外だ。
 カウンターを出て、ひらりホールに舞い戻る。
 お兄さんの心の行く末は気になるが、それは外からでも見えるからね*]
(593) mmsk 2023/03/04(Sat) 22:07:03

【人】 厨房担当 マシロ

 ― うさぎの甘い幕間 ―



[ 唐揚げ風ナゲットは唐揚げじゃないには
  諸手を上げて賛同し回る意見ではあるけれど。>>361
  本日の本題はシュークリームの大きさや如何に、であり
  更にそれを一緒に食べようという約束なのだ。 ]


  んーん。先輩が謝ることじゃないですよ?
  受け止め切れないものを受け止める必要がないのと同じで
  食べ切れないのに、無理に食べなくて良いんです。

  ほら、私と半分この口実にもなるでしょ?
  私は約束出来て、嬉しいですよ。


[ 前から、と聞かされれば
  思わずぽや…と頬を桃色に染め、「私もです」と返す。
  縮ませてしまった声を聴くのは本意ではないし
  今言ったことは全部本音だ。 ]

 
(594) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:07:14

【人】 厨房担当 マシロ

 

  えへへ。約束ですよ、せんぱい。


[ シュークリーム、買って来て良かったなぁと
  大咲は数時間前の自分へ深く感謝した。

  余談だが、イメチェンしたらしい同僚の一人も>>308
  お返しとしてつまみ食い用あられピザをくれたので
  大咲はそれもちゃっかり美味しく頂くことになる。
  いやあ、イケメン同僚の貴重なイメチェン眼鏡姿に
  美味しいつまみ食いおやつも重なれば
  なんだかツケの請求が来そうだな?* ]

 
(595) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:07:19

【人】 グルメライター ヤワタ


 高野さん、ナギちゃんに注文した?
 
それとも今日はシャミちゃんの気分だったり?


[少しだけ声を潜めたのは、少しだけ邪推が混ざっていたから。
高野の前に出される「おまかせ」は沙弥が担っていて、何となく良い雰囲気に見えたのだと、聞かれれば素直に白状するだろう。
今から始めようとするところだったら余計なお世話だから、強く追及するつもりはない。]
(596) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:09:03

【人】 厨房担当 シャミ



[お皿の上に大きく丸く、黄色い卵が太陽のようなオムライス。
そこに真鯛のフライを乗せ
たっぷりのタルタルソースも積み上げて

ケチャップでうさぎさんを描いた。
これは、火炙りの刑にも何もしていない普通にかわいいうさぎさんだ。

パセリを散らして、完成]


 お待たせしました
 ──こちらは「ハントンライス」です
(597) tayu 2023/03/04(Sat) 22:09:12

【人】 グルメライター ヤワタ

[サーブ済の豚肉のオイル煮は当然冷めていたが温め直しを要求しない。>>363
湯気の消えた皿の撮影を終えた後、フォークを手に取る。
桃色の肉を持ち上げれば桃の香りがして自然と唾液が分泌された。
桜チップの燻製はよく聞くし食べるが、桃の木は初体験だ。
香りだけで舌が甘味を検知するような不思議な感覚だと呟いた。]
]

 イベリコ豚ってさー、エリンギとめちゃめちゃ合うよね。
 エリンギ自体味付け次第では肉と勘違いしそうにしっかりしてるからかもだけど。
 あ〜この組み合わせはスモーブローにしたいっ
 ライ麦パンとは言わないけど、あんまり柔らかくないパンに乗っけて食べたいっ

[まるでそうする為に冷ましたと言わんばかりの相性が神田を待っている。]
(598) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:09:56

【人】 グルメライター ヤワタ

[うさぎりんごが退場したら、次にやってきたのは。]

 お、そう来たか〜。

[真白には果物の指定をしなかった。
どんな果物を「うさぎの形」にするのかという楽しみを持っていれば、出て来たのはグラスの左右に飾られたレモン。>>1:382
カクテルに添えられるレモンは大抵1か所だから見た目が既に真新しい。
そしてそれを「丸い耳」に見立てて「眠り鼠」とは。
マドラーがクローバーなのも、いつかのランチのことを覚えていてくれたのだなと思えば嬉しくない筈がない。

予想外の「スペシャル」に、上機嫌で撮影ボタンを押す。]
(599) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:10:20

【人】 グルメライター ヤワタ


 ああそうだ、マシロちゃんこれ。
 エプロンのポケットにでも。

[立てかけていた中から一枚抜いて彼女に差し出した。]

 電話番号とかIDとか書いて渡す系のナンパじゃないから安心して?

[冗談めかして笑う。
先程外に出た時に一緒にプリントアウトした、彼女のうさぎクッキーの写真だ。
差し出した後にグラスに口をつけた。]

 この頭に刺さる強さがいいなぁ。
 レモンも酸っぱさより苦みのが感じられて、食事の間に口ん中スッキリした空気が入ると目が醒める。

[此方はすぐに飲み干さない。
鼠にはもう少し傍にいて貰おう。*]
(600) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:10:43

【独】 グルメライター ヤワタ

/*
>>ついうさぎを焼き殺してしまうんだ<<
(-137) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:15:44

【人】 店員 チエ

[悲しいこと、しんどいこと。誰だってある。
 でも、この店には笑顔が満ちていてほしい。
 悲しい人がきちゃいけない、じゃなくて。
 この店で笑顔になってほしい。
 いつだって、その手助けが出来たらな、と思ってる。]

……あれ、そういえば。

[さっきからぽろぽろ、誕生日とか聞こえてきてる気もするな?
 なんだなんだ、今日はハッピーセットかな。
 栗花落さんには何が出来るだろう。
 高野さんみたいにお酒のサービス、もちょっと違う気がする。あまり飲んでいるのを見かける人でもないし、負担になるのは本意じゃない。

 どーしよっかな、とぼんやり思案顔。
 お水を注ぎ直すタイミングがあれば、お祝いくらいは言わなくちゃね*]
(601) mmsk 2023/03/04(Sat) 22:21:30

【人】 グルメライター ヤワタ


 ものを見る角度、か。
 初めて言われた。
 シャミちゃんだって僕を有頂天にしてくれるじゃん。
 気づいてた?
 僕はいつも浮かれてるよ。

[おかげで来店時の気まずさが薄れている。>>578
自分の勝手な挙動不審に対して変わらない態度で接してくれる彼女の存在がありがたい。]
(602) Ellie 2023/03/04(Sat) 22:23:10

【独】 厨房担当 マシロ

/*
これゲイザーちゃんは全部気付いてる上で向いてないって言ったのかな〜?多分その方向よね?
とか言ってたら 写真ッ それは今の真白にクリティカルである
(-138) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:24:39
店員 チエは、メモを貼った。
(a80) mmsk 2023/03/04(Sat) 22:28:28

【人】   タカノ

[ 自分も良くしてしまうから、という意味で
 聞いたことはどうやら図星をついてしまったらしい。 ]

 ああ、あるよね
 シリーズ物の映画とか見始めると、俺もよくある

[ 以前は自分につられて彼が笑ったが
 今日は反対に、君が笑って、俺のほうがつられて
 笑ってしまった。 ]

 そう?快適な乗り心地………はわからないな
 お客さんの子供くらいしか乗せたことなかった。

[ ――なんとなく、あまり笑う子でないような
 印象を持っていたけれど。
 先日に引き続き、今日もまた良い顔を見てしまったので
 その印象は容易に覆った。

 わけもなく笑うのが好きというわけではない。
 んだけど。ね。それでも何か、得した気分には
 なってしまうんだ。 ]
(603) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:29:53

【独】   タカノ

[ アプローチはわかりやすくするタイプ。
 それはそうなんだけど。

 時と場合と、いろんな要因によりけり。
 それもそう。

 形振り構わなくなってしまう前に、
 なにかしら、動きを見せて。そして。

 ――受け入れられなかった場合のことも
 考えなければ、ならない。 ]
(-139) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:30:05

【人】   タカノ

[ リアクションは素直なタイプ。
 顔色も、読めることより、読まれることのほうが
 多いだろうと言える。オンじゃないなら尚更に。

 とはいえ、飲み込んだ言葉を
 吐き出すには、まだ少し、なにか足りないまま。 ]
(604) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:30:16

【人】   タカノ

 縁がなかったけれど、
 確かに、華やか。

 たしか茶巾寿司、とか食べるんだったかな
 うち、女の子は居なかったから
 新鮮。

[ 来年の今頃、今日の話ができるだろうか。
 これまでも通ってきたなかに、こういう日は
 あったはず、それを思い出せるなら、
 きっと料理の名前は覚えていなくても、
 今日のおいしい、と一緒に、記憶には深く
 刻み込まれた事だろう。 ]
(605) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:30:30

【人】   タカノ

[ さながら――魔法使いの職場見学パートツー。 ]

[ 神田君のリクエストに答えるべく、
 彼がキッチンの中に入る。

 袖をまくる姿をワクワクした様子で眺めていた。 ]

 今どき、男でも料理くらいできたほうが
 良いんだろうなって思うんだけれど

 つい出来合いで済ませてしまうんだよね
 器用だなぁ

[ ふいに、視線を上げると見つめられたので ]

 ああ、ごめん
 見られるの 好きじゃなかった?

[ 見当違いかもしれない言葉を。
 一体、どんな顔で言ったのか。
 自覚がないし、ここに鏡はないので自分には
 知れないこと。 ]
(606) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:31:00