人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


エリオットは、私も戦歴は50超えてないですね。緩く勝率上昇を目指しています。
(a106) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 10:44:35

【独】 茶道部顧問 ユリコ

ナージャちゃんとアザレア先生おはようございます。

アザレア先生来たので
>>-542お願いします何でもしますから(懇願)
(-583) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 10:44:57
エリオットは、ナージャ>>@19あの顔も声もうるさい会長、シャロンさん狙いだったんですか。
(a107) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 10:46:23

【人】 語学教諭 アザレア

>>-555は、どうでしょうね。
対抗が2枚だったのでスキル警戒されるのも構わずに
自由に振る舞っていましたが、
対抗が1枚ならそのあたりは調整したと思います。
(54) kurousagi 2020/11/22(Sun) 10:47:56
エリオットは、7割近くなると、2勝1敗では勝率減るんですよね。当たり前ですが。
(a108) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 10:48:41

【独】 語学教諭 アザレア

>>-583ユリコ先生
エーリカさんは灰ですが、貴女は確白ですから。
叱ることは何もありませんよ。
(-584) kurousagi 2020/11/22(Sun) 10:51:41

【独】 学生アイドル アトリ

/*
シャロン配役理由ありがとう!!
>>2:-231>>2:-234

アトリの2次元感わかる。
ほかの子よりお顔のパーツが大きいんだよね。かわいい。
あの料理人を覚えててくれてうれしいよ!
笑顔は動かしやすいね。
話すのが楽しそうなお顔は話しやすいし、好感度取りやすい。
跳ねるような軽さや勢いが出せないから
お顔が斜めなキャラクタは普段はあんまり選べないんだけど
アトリは不思議とうまくはまったなぁって思ってる。

グローリアだったら優秀なお姉さまキャラを
がんばって目指してたかもしれない!
(-585) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 10:55:10

【独】 語学教諭 アザレア

>>-582……

すべてを疑っているのだろうと思います。
まわりのことも、自分のことも。
私が信じられるのは確定情報くらいでしょう。

私はこうだろうと思っているものがあるのに可能性を残そうとする。
可能性を狭めようと集めている人と比べると、私は嘘臭い。
システム上で残る可能性をすべては捨てきれないのです。
(-586) kurousagi 2020/11/22(Sun) 10:56:19

【独】 牧師 エリオット

>>54
それもそうか。
陣形で動き方変わりますからねぇ。
(-587) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 10:56:51

【独】 茶道部顧問 ユリコ

>>-584アザレア
ソンナ……ドウシテ……
毎晩毎晩「さいごのいっぴきわかんなああああいなんでせんせーしんじゃったのおおおおおいきかえってえええええええ」ってみっともなく泣き叫んでいたというのに……(中の人の方は)
(-588) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 10:57:23

【人】 語学教諭 アザレア

>>*64アトリさん
2-1でアトリさん占いはしないというか
その陣形なら私は初手黒引きたくありませんね。
アルカードさん占いはしたかもしれません。
(55) kurousagi 2020/11/22(Sun) 10:59:05

【独】 茶道部顧問 ユリコ

気になったので今他の方の勝率みてますが。
エーリカちゃんの村勝率の高さ羨ましい…(素村クソザコ民)

他名義とかもありそうな方がそこそこいるので気になる所存。


ていうかメギド人狼村に行ったことある人(=ソロモン王)多いな。カテドラルの作者様(ロス先生)は今メギド同人描いてるし。
メギド72プレイヤー人口率が高い。
(-589) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:04:21

【独】 学生アイドル アトリ

/*
キャラクタ的なRPが好きなのはそうで。
シャロンの指定は表情とか空気感が軸だと感じてたから
あんまり関係ないかなって思いつつ、
アイドルって肩書は気になってたんだ。

ちょっと脱線。
ステージに立つアイドルはファンに見せるための姿で
売り出し方というか、作っている部分はある、と思う。
このゲームもそういうところがあると思ってて、
役職や立ち位置に合わせて振る舞いを変えたりね。
ふつうにしてても人目を惹くきらきらしたアイドルとか、
素で動けるプレイヤーさんは強いけど、
わたしはそうはなれないからさ。
(-590) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 11:06:40

【独】 牧師 エリオット

>>-586
>>2:163から微妙に引用するの、本当にこの男…。
墓下で、私について話しているのを読みましたが、それは私ではなく貴方でしかないなぁと思っていました。
近いようで遠いですよ、お互いに。
(-591) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 11:07:01
ユリコは、アトリに手を振った。
(a109) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:07:15

【独】 学生アイドル アトリ

/*
ただ、それを真の姿じゃないとはわたしは思わないんだよね。
アイドルであろうとしているところとか
運営に型にはめられてもはみ出してしまう個性とか
そういう全部を含めた一人の人間として
わたしはアイドルという存在を面白いと思ってるし、
そういうアイドルとして"アトリ"をやりたい、と思ってたな。
このチップで狼させてもらえてうれしかったよ。
(-592) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 11:07:40

【独】 茶道部顧問 ユリコ

エリオットとアザレアの間に入って引き裂きてえ……


冗談です、お二人の関係大好きなので。
自分のことを棚に上げて「アイツの方がヤバイ」と認識しあっているところが。
(-593) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:09:15

【独】 茶道部顧問 ユリコ

私ももうちょっとエーリカちゃんみたいに表立って「アザレア先生大好きアピール」してたらもっとかまって貰えましたかね?????????????(あまり構ってもらえないのですごく寂しい)


(ユリコのRPでは出来なかった)
(-594) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:10:57

【独】 チェス部 アルカード

直近の暁とエリオット先生を見つつ
ちゃんとした読み込みはあとにしよう

>>*73潜伏で大丈夫、も嬉しかったな。そういえば。
>>-568村人は勝手に切れていく、わかる。つらい。
(-595) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:10:58

【赤】 チェス部 アルカード

個人的にぱっとでる反省が、
・最後▲リルのほうがぶらせたか?(リル-ジョゼを切りたかった)
・日中、コーデリア、エリオット、リル、ロス、辺りで同じ時間帯でわーっと詰めていた部分を崩せないときつい
崩すなり、紛れるなり
・村の中に入っていく動きが弱い

この辺りになってきた
(*85) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:12:14

【独】 牧師 エリオット

>>*85
私もアルカードさんに反省点があるならどこと言われるとそこに思いますね。
逆に言うと、他はそんなに反省しなくても良いと思ってます。出来ていたので。
露呈人外と村人の切れが1つ少なかったら、村負けていたまである。
(-596) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 11:14:20

【独】 チェス部 アルカード

これは塗りだからちゃんと残しておくんだが

6dのフーゴの発言にどきどきしていた、と書いた通り
最後、「アルカードを吊るなら今日だった、明日吊られないようにしないといけない」と言って死んでいったのが
俺を守って命を捨てていった……という感じがして正直ぞくぞくした。
(ケア吊りだったから色々状況違う部分もあるんだろうが)

フーゴの首に縄を書ける瞬間、最高だったな。
(-597) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:14:45
エリオットは、>>-597こうして人は狼になっていくのですね…。
(a110) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 11:15:33

【独】 チェス部 アルカード

赤をやるとどうしても赤が大好きになるし、
カプ以前にもう「赤!!!!!好き!!!!!」という感じになってしまうんだが

敢えて赤以外で目を向けるなら、俺はフーゴだった。
あと最後のジョゼは、「お前視点はそうなるのわかるよ」という
優しい顔だけしてきて結局守ってはくれないあたり、悪い男だ、と思って見ていた。
(-598) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:15:40

【独】 学生アイドル アトリ

アザレア先生>>54
対抗が1枚なら調整……うわぁえげつない……

エリオット>>-582
>自分がしていることへの自己評価は高いですが、自分が真に見られるかという点での自己評価は低い
これは納得感あるかも。
自己評価にも評価軸がいろいろあるんだなぁ……

アザレア先生>>-586
エリオット先生の引用>>-591ほんとずるいなぁ。
性格なのか理論的に考えてなのか、
過去に何かあったからなのか、とか気になっちゃうね。
(-599) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 11:16:24

【独】 チェス部 アルカード

>>-596
ああ。
今回、(墓灰は知らないが少なくとも地上では)具体的な単体黒視をあまりもらわなかったから
そこはトレスが上手くできていたのかもしれない、と
少し自信を持とう、と思えたな。ありがとう。
(-600) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:17:07
アルカードは、時間が不味い事に気が付いた また**
(a111) knmsim 2020/11/22(Sun) 11:17:24

【独】 語学教諭 アザレア

>>-591
おや、気付きましたか。流石ですね。

墓下で貴方について話した、なら
>>3:+45>>3:+84>>4:+31>>4:+33>>5:+23>>5:+75>>5:+94>>5:+116
このあたりですね。

一部はその通りですが、遠いようで近いと思いますよ。お互いに。
(-601) kurousagi 2020/11/22(Sun) 11:17:31

【独】 語学教諭 アザレア

>>-597アルカードさん
あの瞬間、たまりませんよね。私も好きです。
(-602) kurousagi 2020/11/22(Sun) 11:19:01

【赤】 学生アイドル アトリ

夕陽のメモを夜に見返すメモ。>>*85

>>-597>>-598
こういう夕陽が最高に輝いてるよ!
(*86) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 11:19:21

【赤】 学生アイドル アトリ

夕陽>>-600
そうなのそうなの!
単体ではほとんど疑われてないんだもん。
あたしも灰に残してるけど、最高に村人してたよ!
(*87) 榎本くるる 2020/11/22(Sun) 11:21:33

【独】 屋上 スバル

反省点
初日の対処に全部持っていかれている。
自分に甘いので、二日目は1白2黒にして、視線がああなるのをある程度理解して動いてる時点で、特に俺から動かせるようなものではないと考えてしまっている。将来を見据えて繋ぐ先を決めてなかったことがまあ。
ただ2d白白黒で俺が1黒出してたら俺先吊るって言ったのを見た時は、まあ笑っちゃったね。
(-603) niru 2020/11/22(Sun) 11:28:15

【独】 牧師 エリオット

>>-601
近いから遠いの方が感覚的に合うかもしれません。

今回で言うなら、素村ならサボるの部分や、霊護衛も視野に入れるの部分が基準が貴方なんですよね。
(-604) yutaka_k 2020/11/22(Sun) 11:28:52

【独】 茶道部顧問 ユリコ

>>-597アルカード
そう思える貴方はきっと強い狼に成長しますよ。
(-605) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:29:53

【独】 茶道部顧問 ユリコ

私はどちらかといえば狼で騙しぬくよりも、占い師で狼を追い詰めるほうが好きなので……

赤窓は楽しいけれど未だに苦手意識が拭えないからいつかもう少し狼で一人でも生きていける術を身につけたい……
(-606) kuromuwabi 2020/11/22(Sun) 11:33:19

【独】 語学教諭 アザレア

>>-604エリオットさん
遠いから近い方が私は合っているんですよ。
貴方がここまで近付いてくださるとは
出会った頃は思っていませんでしたから。

下段はその通りですね。
言わなかったのにきっちり抜き出してくるの
やはりこの牧師……と思います。褒めていますよ。
(-607) kurousagi 2020/11/22(Sun) 11:35:37