人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】   タカノ

 そうなんだね、じゃあ
 好きなの、飲んで。

 乾杯してくれたら
 それで十分、うれしいから。

[ ノンアルで>>537という彼に、
 もちろんそれで構わないと告げる。

 お節介も、まぁ少し在るかもしれない。
 目を赤くするくらい夜更かしさんに、
 お酒はすこし、毒だろうから。* ]
(607) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:31:14

【人】 会社員 レイラ

[それはまあそうなのでぐぬぬ、というほかない。>>571
お互い皿に料理をを取り分けて、
冷めないうちにいただきますと手を合わせよう。

まずは可愛らしい芽キャベツを一口。
よく見ればお皿に鳥のシルエットが書かれていて
こんなところにもアリス要素が!と小さく微笑んだ。
ハニーマスタードのほんのり甘く、それでいてピリッとした味わいが
こんがりとグリルされた芽キャベツの香ばしさを引き立てる。

続いて真鯛ソテーに口をつける。
まずは皮のついたプレーンの方から。
バターソースと塩コショウのシンプルな味わいを楽しんだ後に
イベリコ豚生ハムを巻いたものを。

こちらは生ハムの塩分が程よくプラスされ、
よりコクが増している気がする。
お肉とお魚の組み合わせなのに上手く調和してて
お互いの良さを引き出してる気がするのが不思議だ。]
(608) guno 2023/03/04(Sat) 22:33:35

【人】 会社員 レイラ

[続いて牛肉のカールスバーグ煮込みをフォークで一口。
じっくり煮込まれた牛肉の旨みが
じんわりと口に中に広がってお肉の幸せをかみしめる。

タマネギやニンジンの甘味と、
上品なお肉の脂とコクが絡み合い
まさに絶品と言えよう。

―――なんて、そんな仔細に言い表せる語彙はないから
口からはひたすらに「おいしい〜」としか出ないのだけれど。

表情を緩ませながら
もくもくと料理を堪能していれば
栗栖もやはり美味しい、と幸せそうに笑っていて。]

…うん、おいしいね〜。

[そう言い合うだけで、なんだかほっこりと温かい気持ちになった。]
(609) guno 2023/03/04(Sat) 22:34:04

【人】 会社員 レイラ

[さてさて、そして栗栖くんの恥ずかしい話。>>573
暫く顔を赤くして突っ伏していた彼がようやく顔をあげて。]


…………そっ、かあ。


[歌。

ローレライは、ピュアマーメイドメンバーの中では
一番歌が上手いと評判だった。
とは言ってもあくまでアイドルグループだから
歌唱力なんかは歌手には遠く及ばないけれど。

スポットライトを浴びながら歌って踊るのが好きだった。
自分が頑張ることで、ファンの皆が
元気になってくれればうれしかった。

今でもファンだと、純粋に。嬉しそうに。
まるで自分のことのように自慢げに話す彼に
何となくあの頃の気持ちを思い出した気がして。
ついじっと見つめてしまい。]
(610) guno 2023/03/04(Sat) 22:35:20

【人】 会社員 レイラ

[ありがとう、と告げる彼にようやく我に返って、
こちらこそ、と首を横に振る。
応援してくれる人がいるからこそ。
アイドルという仕事は成り立つのだから。

そうして彼が、一度視線を落として
もう一度真面目にこちらを見る。>>575
その顔を見つめ返して、静かに言葉を聞いていた。]
(611) guno 2023/03/04(Sat) 22:35:52

【人】 会社員 レイラ




―――…………



[怒ったりなんてしないよ。
だって、真面目に言っているのが分かるから。
自分と向き合いたいと、貝沢玲羅をもっと知りたいと。

その言葉が、何だか酷く真摯に響いたから。]
(612) guno 2023/03/04(Sat) 22:37:15

【人】 会社員 レイラ


………好きな食べ物はね。

貝類かな。名前まんまって言われそうだけど。
野菜ならトマトが好きだよ。
甘いものは大体好きだけど、
辛い物も嫌いじゃないな。お酒も好き。


[にっこり笑う彼にそう答え。]
(613) guno 2023/03/04(Sat) 22:38:03

【人】 店員 チエ

いらっ、……あ、神田さんおかえりなさ〜い。
最近暖かくなってきたけど、夜は寒くないです?

[空きグラスはないかと視線をめぐらすうち、ドアが開く。
 ご新規さんかと口が動きかけたが、中座していた神田さん>>561だ。
 温かいドリンクは出ていたみたいだから、お手拭きの変えを出そう。
 ウォーマーの方から出した、温かいやつ。

 約束の話、ちょうど軽く手が空いてはいるけれど。
 帰ってきたばかりなら、神田さんがカウンターの上のものに忙しいかな*]
(614) mmsk 2023/03/04(Sat) 22:41:16

【人】   タカノ

[ 話し相手として会話をしつつも、
 彼の手は淀みなく。

 いつだってそうだが、
 その材料を選んで、どう調理して
 完成形にするのか。

 完成形を先に描いて、材料を選び取るのか
 料理に明るくない自分には、さっぱりわからないし
 魔法にしか思えない。

 学ぶための場所が多々あるのも理解しては
 いるが、学べば誰でもできるものとは、
 到底思えなかった。

 今つまみとった>>500のは塩か砂糖か、
 それ以外の調味料だって世の中には溢れている
 俺が知らないだけで。

 煮立った野菜の代わりに入ったものが
 なんなのかも、皆目検討もつかない。 ]
(615) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:42:15

【人】   タカノ

 わ、急に鮮やか

[ 見た目にも楽しい、これはきっと
 神田くんも喜ぶことだろう。

 いずれ食べてしまうもの
 ならその楽しさは一時のものだ。

 けれどその一時のため、
 彼は、彼らは、手間を、時間を惜しまない。

 やがて隣の席に神田くんが戻ってきても
 しばらくは、キッチンの中>>501を熱心に眺めていた。

 次はどうなるのだろう、さっきのグラスに
 入ったものは、等々。

 職場見学の小学生もかくや、というくらいに。
 わくわくとした目線を向けて。 ]
(616) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:42:26

【人】   タカノ

 ……べじたぶるむーす
 ええ、これ 崩してしまうものなの?

[ こんなにきれいなのに。
 と、中身も少し子供に戻ったような物言いを
 して、しげしげと、グラス>>502を見つめていた。* ]
(617) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:42:37

【人】 厨房担当 マシロ

 

  あ、おかえりなさい、神田さん


[ 祖母との温かい思い出で泣く青年を見守っていれば
  神田が外から帰って来ていることに気が付き>>599
  ふ、と顔を上げ、微笑んで声を掛ける。
  誰かに笑顔になってほしいとこの店の扉を叩いたくせに
  たったひとつのピースをいつまでも嵌められない、
  自分への歯痒さは一旦、心の内へ追いやって。 ]


  はい?


[ 微かに首を傾ぎ、差し出された一枚を見遣る瞳は
  ぱち、ぱち、と幾度か不思議そうに瞬いて。
  それから指先を伸ばしてその一枚を受け取った。 ]
 
(618) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:45:16

【人】 会社員 レイラ


……君が私を知りたいと思ってくれたこと。嬉しいし。
私も君をもっと知りたいと思うよ。

だから、何でも聞いてよ。
貝沢玲羅のこと。


[そう続けて、同じように少し照れたような笑みを返そうかな。**]
(619) guno 2023/03/04(Sat) 22:45:47

【人】 厨房担当 シャミ



 ああ、ライ麦パンは……それ絶対あうね
 ごめん。バゲットとフォカッチャならどっちが良いです?


[パンはさすがに冷めてないほうがいいかと、戻るのを待っていた>>598
フォカッチャは焼きたて。
でもスモーブロー風にするならと、バゲットを断面が大きくなるように斜めにスライスして、サワークリームを塗って提供しただろうか]
(620) tayu 2023/03/04(Sat) 22:46:22

【人】 厨房担当 マシロ

 

[ 冗談めかして笑いながら告げられた言葉は、
  完全に予想もしていなかった内容。
  確かにそんな人も存在しなかったこともないけれど
  神田は信頼出来る常連だ。

  故に、冗談には「ふふ」と笑い声を零して
  同じような声音と口調で言葉を返す。 ]


  えー。神田さんにならナンパされても歓迎ですよ?
  なんて、そんなの今更心配しませんよ〜!


[ しかしこの一枚は何なのか。
  ナンパじゃないことは理解しているけれど。写真?
  今見ても良いやつですか? とだけは一応尋ねて
  了承が得られたならその一枚を確認しようとしながら。 ]

 
(621) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:46:35

【人】 厨房担当 マシロ

 

  シードルって言ってたので、対比がいいかなぁって。
  お砂糖少なめでシェイクしたら
  次のお料理のために、舌もリセット出来るでしょう?

  うさぎと対に……みたいな感じでもないんですけど
  折角なら、違うモチーフが楽しいかなって。
  喜んでもらえて嬉しいです。


[ だからこの泣いていた美澄にも、最後には
  笑顔になって帰って欲しい。
  知恵と似たような思考だ。>>601

  そしてそれは、勿論、お客様皆に思っているし
  ここの従業員も全員 同じ気持ちだと、思うのだ。* ]

 
(622) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:46:42

【人】 厨房担当 シャミ



 初めて? おかしいな
 貴方に料理を出すと長所を見つけて褒めちぎってくれるから
 当店ではひそかに大人気のお客様なのに?


[では、お互いに浮かれ合っているのだねの頷き。
来店時以降は、彼があまりに普通にしているように見えるから、逆に、何があったのか聞いてみたくもなってしまっているのだけど]
(623) tayu 2023/03/04(Sat) 22:46:50

【独】 厨房担当 マシロ

/*
神田さんがからかってきた悪い大人なので
大咲も対抗しておこうと思いました(作文)

でもこの写真で大分ゲイザーへのお返事変わる感じもある
ありがとう〜〜お写真!うれしい
(-140) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 22:49:56

【人】 厨房担当 シャミ

─ 閑話:うさぎのテーブルの裏にてD ─
 

(小腹が 空い …た)


[ぽん、ぽん、ぽーん。と効果音をつけながら、バックヤードに戻ったタイミング。
味見をして満腹、しばらくすると空腹、と短いサイクルで繰り返すのだけど、この時はちょうど、血糖値の下がったタイミング]


 あ、雛あられ


[まかない向けの皿におかれたひとくちピザ>>284を発見し、踵が弾む]


 このサイズ〜♪ 天才か〜♪


[誰もいないのをいいことに妙な節回しをつけたが、ちゃんと確認しなかったので本当に誰もいなかったのかはわからない。
サク、と噛めば揚げた米の香りと、あられの味の差なのか部分部分でエビやノリと風味が変わる、小さいピザ。
ビールが飲みたいなとしみじみ感じる小休憩だった*]
(624) tayu 2023/03/04(Sat) 22:51:07

【人】   タカノ

―― チエちゃんと ――

 そう、だから今日は主役は居ないけれど
 お祝い、なんだ。

 いつか一緒に、と思わなくはないけど
 ………多分すごいことになっちゃうから

[ チエちゃんの言い方>>557だと主役のように
 聞こえるが、自分が関わっているのは、
 数カット、セリフも少しだけなので、そこまで
 褒められてしまうと、困ったように笑ってしまうな。 ]

 そうだねぇそうかもしれない
 酔っ払って管巻いてしまうかもね?
 
 ありがとう、機会があったらいただくよ。

[ と、曖昧にしておいたけれど、退店時
 一杯分の値段が差し引かれていたなら、
 御礼返しは後日なんて考えるだろう。 ]
(625) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:53:57

【人】   タカノ

 そうだね、そういう感覚、
 もうずっと忘れていたんだけど。
 そうだったなって最近思い出したよ。

[ 自慢気に自らの勤める店の話をするのもまた、
 まぶしい。それくらい好きな場所で、仕事ができるのは
 幸せなことだろう。 ]


 そうだね、子供みたいで恥ずかしいけれど
 雲丹とか、しいたけとか、あとセロリとかね
 あまり好き好んで食べなかったけれど、
 気づいたら、好きになっていたよ。

 ふふ、かなわないなぁ。

[ 貸し借り>>558とまで言われてしまえば、
 引き下がる他ない。うん、と一つ頷いて
 席を離れていくチエちゃんを見送った。* ]
(626) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:54:14

【独】   タカノ

/*
>>588シャミちゃんの、このふわふわっと
綿あめみたいな軽くて口溶けの良い感じ いいよねぇ可愛い
(-141) はたけ 2023/03/04(Sat) 22:56:44

【人】 グルメライター ヤワタ


[自分にとって今日は、「ひとつ仕事を終えた」というだけのいつもと変わらない日だ。
誕生日は半年も前だし、爆発的に稼ぎが増えるような仕事内容でもない。

だが特別な日でなければ特別なものを食べてはいけないなんて叱る人はいない。
いたところで「うるせーはーか」と無視するつもりではあるが。

なんでもない日にホールケーキを連れ帰って食べたり、他の人のお祝いに便乗して杯を重ねたり、自由に過ごす幸せを満喫している。

独身だから、一人暮らしだから、自由に振舞えるのに。
家に帰ったら一人なのが寂しくなりそうな予感も今は飲み込んで。]
(627) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:00:30

【人】 グルメライター ヤワタ

[アルコール3杯、ふらつきはしないが酔いは感じる頃。
タイミングを見計らってか那岐にリクエストしたものが出される。>>502]

 え……――

[正直無茶ぶりしたなと思っていた。
彼はいつも驚く程に写真映えのするものを作ってくれるけれど。]

 期待以上だ……

[どれだけ感動したかは、掠れた声で伝わる筈。]
(628) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:00:48
厨房担当 マシロは、メモを貼った。
(a81) 鬼葉 2023/03/04(Sat) 23:01:03

【人】 グルメライター ヤワタ


 実はさー、特に何があった訳でもないんだけど、
 今日仕事が駅前で、出張スイーツ店のショーケースにあったホールケーキを何となくお持ち帰りしたんだよ。
 食べきれなくて家の冷蔵庫にまだあるんだけど。

 だから今日はね、お酒は飲むしご飯も食べるけど、デザートはいいかなって思ってて。
 でも僕デザート大好きだからさ……

[力が籠った。
連写音、バースト。珍しい失敗。]

 ねえナギちゃん、100点満点だよ……
 僕の心と身体にこんなぴったりなのってない……!
(629) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:01:24

【人】 グルメライター ヤワタ

[スプーンを差し込んだ。
固すぎない、柔らかすぎないムースの感触。]

 ピンクは……ああパプリカだね。
 トマトかなって一瞬思ったけど、トマトのムースってピンクじゃなくてオレンジになるもんね。
 苦味がなくて食べやすい。

 で、真ん中がカブ……あ、さっきパプリカで気づかなかったけど、これ伸ばすのに豆腐使ってる?
 てことはこの上のホイップみたいなのも?――ああそうだ。
 
 最後の緑はほうれん草かな〜カブの葉ってのも考えられるけど……
 ん!ぶろっっっこりー!てんさい!

 えー全部クセがないけど味の顔がはっきりしてる野菜でつるっといけちゃ………
(630) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:02:23

【人】 グルメライター ヤワタ


 もう……ない……

[あっという間になくなったグラスの中で未練たらしくスプーンが彷徨った。*]
(631) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:03:27

【人】 グルメライター ヤワタ


 も、もう1個作ってぇ……。

[情けなく涙声でリクエスト。
他の誰かにもサーブする予定だったなら、順番はいつでも構わないから。]
(632) Ellie 2023/03/04(Sat) 23:05:47

【人】 客 クリス

[貝沢さんは怒ったりしなかった。
俺に好きな食べ物を教えてくれた。>>613
俺はそれに嬉しそうに笑って。]


貝?!

俺ね。家で良く食べるよ。
潮干狩りにも良く行ったんだ。
アサリは塩抜きが大変だけど……

美味しいよね。お出汁も良く出るし。


[ニコニコ笑って。]
(633) Lao 2023/03/04(Sat) 23:08:09

【人】 客 クリス

[トマトの話しも嬉しくてね。]


トマトね。家で育ててるよ?
と言っても、ミニトマトの鉢植えだけど。

身体が冷えるから食べなさい。って。
夏場に食べさせられるんだけど。
それはそれとして、クーラーの温度下げて欲しい。
俺は何時もそう思ってた。


[この際だから不満とか愚痴も正直に話して。]
(634) Lao 2023/03/04(Sat) 23:08:37