人狼物語 三日月国


72 【R18RP】エロトラップダンジョン村【誰歓】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 ローグ ギュルセル

/*
嫁ぎ遅れって言いたかったんだけど歳知ってるのかわかんねえ……って思ってたら自白してくれたので、知ってたことにしました。

昔の仲間だし聞いたことあるんやない?
一時の仲間だけどいろいろ話しただろ多分。
(-82) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 14:26:29

【独】 ローグ ギュルセル

/*
>>@9
レヴァティちゃんがいい味出しててクッソわろてる。(ほめてる)
さすがモンスター側志願者やでえ……

実質おれもだしなー
(-84) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 15:01:34

【独】 ローグ ギュルセル

/*
ほら、清純派ばかりじゃ話が進まんやん? 個人の技量依存になりすぎるやん?
ソロルで陵辱されて堕ちられるかって意味で。

陵辱する側は必要だと思ったんですよ
テンガンくんみたいな子はいなくてもやっていけるんだろうけどねえ
(-85) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 15:02:42

【独】 ローグ ギュルセル

/*
ちなみにおれは……
ソロルで陵辱されるのはたぶん無理です……
なのでこっち側参加なのだとも言う

なんかモブにいじめられるところ想像するの難しいんだよな
キャラクターにいじめられるなら想像できるんだけど……
(-86) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 15:07:32

【独】 ローグ ギュルセル

/*
W淫紋ックスはすごそうだな……

これ確かおれが思いつきで開催直前に入れたやつ
ネタ元は友人

おれ自分で入れた罠自分で引いたのか……www
攻め側に淫紋ついてる例おれ知らなかったんだが無知なだけか?
犯される側につくイメージであった
(-92) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 15:25:03

【独】 ローグ ギュルセル

/*
>>84
これはクリスタちゃん行きやな……

でも会いたいなあ
同類でしょ絶対
(-94) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 16:10:15

【独】 ローグ ギュルセル

/*
あ、クリスタちゃんの簡易メモが「悩んでる」になってる

ご、ごめん悩ませて……
(-96) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 16:50:24

【独】 ローグ ギュルセル

/*
みんないたのwww
はえーよお
(-99) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 17:43:10

【人】 ローグ ギュルセル

[クリスタは自分で気付いていないのかもしれないが、当時外見年齢は同等だった男を『坊や』と呼んだ時点で、男の内心ではババアであった。>>86
当時は敬意があったがゆえに、声に出してそう呼んだことは一度も無かったが。

そして、内容は違えど当時もこんな軽口のやりとりをしたのが否応にも思い出されて、それを追い払おうとして頭を振った。

この魔女は己には太刀打ちできない敵だと、男は認めざるを得なかった]
(94) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 17:52:58

【人】 ローグ ギュルセル

 

 気にしてんのかよ、若作り。


[「殺すぞ」と噛み付いてくる魔女に言い返して、男は笑った。>>86

彼女の腹を撫でてみれば、“出産”が近いことが伝わってくる。
虫の胎動を感じながら、クリスタへの手応えの無さに男の嗜虐心は完全に失せていた]
(95) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 17:53:19

【人】 ローグ ギュルセル

[クリスタが「オフレコ」と言えば>>89、レヴァティはそれを拒む。>>@10
だが男はクリスタを抱き締める腕を解いて立ち上がった。
飽きた、興醒めしたとでも言いたげに。

クリスタが産卵>>90し始めたのは、ちょうどその頃だった]


 おぉ、産まれた産まれた。
 元気な赤ちゃんが孵るといいなぁ?
 元気なゴキブリの群れがよ。


[クリスタに揶揄するように声をかけると、男はそのままその場を歩き去ろうとした]*
(96) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 17:53:36
ローグ ギュルセルは、メモを貼った。
(a23) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 17:55:24

ローグ ギュルセルは、メモを貼った。
(a25) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 18:07:50

【人】 ローグ ギュルセル

[酒場にて、男の仲間たちはあのときの騎士の変わり果てた雰囲気を見て気付いただろう。
この騎士は同類だ、頭目はそれを見抜いてあのとき助けたのだ──と。

ハイエナ

鬣犬の異名を取る頭目は未だ自覚しないことだが、あのときに本能的に感じ取ったのだろう。
騎士と思しき青年が、助けを乞うた相手の敵意を察知するや威圧したときにだ。>>0:73

力を以て捩じ伏せようとする、その発想。
弱者を喰らい尽くそうとする男たちと、本質的には同じものである。


騎士の青年が誘った“楽しみ”>>92は、男の仲間たちには「共に外に獲物を探しに行く」という形で思い浮かべられていた]*
(99) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 18:09:06
ローグ ギュルセルは、メモを貼った。
(a26) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 18:11:16

【独】 ローグ ギュルセル

/*
ギュルさん本当は頭目の予定じゃなかったんだけど(実働部隊の隊長みたいなイメージだった)、なんか大物感出しちゃったのでもう頭目でいいや……ってなりました

組織図は特に描写してねえしな
齟齬はないはず……
(-102) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 18:13:00

【独】 ローグ ギュルセル

/*
んー
入れ子でバグる……
(-106) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:05:47

【人】 ローグ ギュルセル

[クリスタとレヴァティとのやり取りで男が望むような成果は無かったものの、結果として男は堕落の道をまた一歩進むこととなった。

彼女らの元を立ち去った後、男は当初の目的通りに大浴場を目指していた。>>14
あの魔女のことはまた過去と共に封じ込めて忘れてしまえばいい。

記憶を頼りに仲間たちと作ってみた地図は半分正解半分間違いといったところであまり当てにならない。

歩いているうちに、男は媚毒を持った小さな虫に刺される。最初は影響は無いが放置していると次第に酩酊したような状態になり、最終的に満足に動けなくなってしまう。vil]*
(105) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:06:28

【人】 ローグ ギュルセル

 

 ん……?


[虫に刺された……ような気がした。>>105

初めのうちは気付かずに歩き続けていたが、歩くうちに酒に酔ったときのように足元がふらつき始めた。

このまま歩き続けるのはまずいと気付いたのは、大浴場への道半ばだった。
男はその場で蹲り、壁に背を凭れて身を休めることになった]**
(106) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:11:55
ローグ ギュルセルは、メモを貼った。
(a28) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:13:30

【独】 ローグ ギュルセル

/*
都合よく動けない罠にかかる男……
なんでやん……1/4を引いた……
(なお入れ子のせいで表示がバグって発言消したときも罠を引いた)
(-107) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:15:10

【独】 ローグ ギュルセル

/*
>>@12
「流れでバレる」ではなく
「より悪い想像をされる」の間違いでは??????
(-108) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:25:39

【人】 ローグ ギュルセル

[レヴァティが撮影し放送したシーン>>@12は、男の悪名を知る者なら、実際に起きたことよりも遥かに悪い想像をするであろう。
普段はほぼ金品を奪うだけとはいえ、この辺りでは指名手配されるほどの悪党である。

クリスタは男の指名手配を知らぬ身ゆえ>>1:105、そこまで想像は及ばないかもしれないが]**
(107) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:33:05

【独】 ローグ ギュルセル

/*
ほぼオンじゃんっていう(飯食ってた)(飯を食え)
(-109) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:33:35

【人】 ローグ ギュルセル

[壁に凭れて身を休める間、酩酊感はどんどん増していった。
酒でこんなに酔ったことなど無かったと、男はそれが異質な何かなのは気付いた。

このまま動けないのでは面倒なことになりそうだとため息をついた頃、聞き覚えのある声>>108に顔を上げると、目の前には下卑た笑みを浮かべるあのお坊ちゃまがいた]


 ……よお。随分いい顔するようになったじゃねえか。


[いつの間に通り名を覚えたのかと思いながら、男は怠そうに返事をした]*
(109) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:55:05
ローグ ギュルセルは、メモを貼った。
(a30) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:57:03

【独】 ローグ ギュルセル

/*
この村、元々が村ランダムで遊ぶせいか、エンカをランダムで決める人が結構いるのが面白いよね

普通のRP村って全然ランダムに頼らんやん?
堂々とランダムで行く末決められるの楽しくない?
おれだけ?

まぁ村趣旨にはよるが……
(-111) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 19:58:39

【独】 ローグ ギュルセル

/*
>>a29
「何のために連れてきたの」で笑っちゃったよw
子分と一緒に輪姦コースを想定して回避策たくさん考えてたのに!
魔力込めたロープで締め上げると脅す、イクリールちゃんのルビーを投げ渡す、あとなんだったか

あ、テンガンくん会いにきてくれてありがとうございます
めっちゃ会いたかったです
灰にテンガンくんって書きすぎ問題
(-112) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 20:01:01

【人】 ローグ ギュルセル

[親切そうに手を伸ばしてくるお坊ちゃま>>116が獲物の弱点を探るかのような視線を己の肉体に向けてくることに、男は気付いた。

何のことはない、かつて似たことを彼にしたから。>>0:71
そして他の獲物にも常々そうするからである。

そして意識の定まらぬ状態ながら、いや、理性の薄らいだ今だからこそはっきりと悟る。
彼が己と同類なのだと>>99]


 ──ふ、

 
(119) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 20:30:26

【人】 ローグ ギュルセル

 

 ははっ、はははははっ……!
 そういうことかよ。助けたくなっちまうわけだ!


[伸ばされた手を拒むことなく、男は哄笑した。
彼がそのまま衣服の下に手を伸ばしてきたなら、それが余計に笑いを掻き立てることだろう。

酔いが回ったかのような頭で、予期せぬ同類の現れを強く喜んでいた]


 すぐに見抜けなくて悪かったなぁ。
 あんたは俺と同類だ、“正しき冒険者”様よ。
 なんて名前だ?


[かつて彼に言われた言葉>>0:73を言い返して名を問いながら、男は重い腕を彼の頬に向けて伸ばした。
振り払わないならゆるりと頬を撫でるだろうし、振り払うことは容易いだろう]*
(120) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 20:30:50

【独】 ローグ ギュルセル

/*
主語が抜けすぎて気持ち悪い文章になってしまった……_(:3 」∠ )_
(-116) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 20:31:28

【人】 ローグ ギュルセル

 

 ……テンガン。


[遠い異国の名のような響き>>121を、男は静かに繰り返した。
新たな同類の名を覚えようとして。

ケッセルリング家の名を、男が過去に聞いたことはあったかもしれない。
家訓が旅なら、かつて男が各地を旅していたときに同家の者と出会ったこともあるのかもしれない。

だが、男は過去を忘れて封じようとしながら生きてきた。
媚毒に酔った頭に思い浮かぶものは何もなかった]


 獣には獣の誇りがあるんだよ……。

 おまえが誇りだと思ってるものとは
 全然違うかもしれねぇがなぁ。


[“誇り高い”という皮肉めいた言葉を否定せず、男は薄く笑む。

堕ちようが、地を這おうが、その生き方なりの誇りがあるのだと身をもって知るからこその言葉だった]
(123) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 21:24:17

【人】 ローグ ギュルセル

[名を問われると揶揄うような笑みを浮かべて、男はテンガンの頬を撫でた手で顎の骨に触れた。拒まれなければ耳までゆっくりとなぞっていくだろう]


 ギュルセルだ。
 手配書ぐらい見な、間抜けめ。


[彼が手配書を真面目にチェックする冒険者なら、助けを求める相手に男を選ぶことはなかっただろう。

それがなかったからこそあの時平和に別れられたのだろうが、それでも男はそのことを咎めた。
力に生きる者だからこそ、関わってはいけない敵は覚えておかねばならないのだと。

話しながら太腿を直に撫でていく手を感じると、男は撫でられるのを嫌がるかのように脚を引き、片膝を立てた。

もう片方の脚は床に投げ出したまま、空いた片手を腰に下げたロープに伸ばす。
魔力を込めたそのロープ>>0:26は、男の身体が触れてさえいれば男の意のままに操れる代物だが、見た目と強度はごく普通である。
男が瞬風と呼ばれるほどの手際を得たのはこのロープのおかげであった]*
(124) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 21:24:58

【独】 ローグ ギュルセル

/*
今頃そのロープの設定明かすの?って言われそう

使う機会が無くてよぉ……
一応使おうとしたことはあるんだけどね。
テンガンくんに。>>0:74

プロでテンガンくんに使おうとしたものの設定がやっと今明かされた……
(-117) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 21:27:05

【人】 ローグ ギュルセル

 

 ふふっ……。おまえには無いのか、テンガン。
 それだけは譲れないってものが。


[“獣の生き方”と言われ>>129、男はじっとテンガンを見つめた。生まれたての獣がこれから何を見つけるのかと、興味深そうに]


 獲物を見つける精度、速度。
 獲物を狩るための強さ、手際。
 自分が狩られないための用心深さ。
 いろいろあるだろうが。


[何かひとつに特化するか、全てを磨こうと試みるか、それは個性の分かれるところである。
だが闇雲に肉を喰らうだけが能ではないと説いた。

能のない獣として生きる道を選ぶのは個人の自由だが、男が選んだ道には獣なりの誇りがあった。
だからこそ名もなき盗賊で終わらず、二つ名をつけられるまでの存在になったのだろう]
(133) Siro_neri 2021/05/05(Wed) 22:25:58