人狼物語 三日月国


236 【突発誰歓】とある冒険者ギルドの宴【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 蛇 ムルイジ

 
 ありがとな、馬鹿犬。

 それから……
  
待ってたぜ
……イクリール。

(39) shimelru 2023/12/11(Mon) 10:40:19

【人】 蛇 ムルイジ

[ 男が崩れ落ちる。
喉元を抑えるが流れる血が止まらない。
何が起きたか分からずに残りの4人が剣を抜く。

それを見て蛇≠ヘ嗤った。

そこからは一方的だった。
誰も蛇≠フ動きにはついてこられない。
次々と喉を噛みちぎられる£jたち。
対人において手の内を知らない相手、特に暗殺者アサシンを相手にするという愚行を犯した結果がこれ。

左手を朱に染めて蛇≠ヘ嗤い続ける。]
(40) shimelru 2023/12/11(Mon) 10:40:52

【人】 蛇 ムルイジ

 
 ホラ、助けを呼べよ。
 じゃないと……死ぬぞ?


[ だが、喉を破られては声など出るはずもない。]


 ありがとうな、剣を抜いてくれて。
 これで俺の正当防衛が成立する。


[ 殴られた左目はほとんど開かない。蹴られた右手も力が入らない。肋の一本や二本は折れているかもしれない。それでも動けるのはそういう風にやられて見せたからだ]
(41) shimelru 2023/12/11(Mon) 10:41:24

【人】 蛇 ムルイジ

[ そうして蛇≠ヘイクリールを睨むように見つめた。
別にこいつらが死のうが助かろうが知ったことではないが。
死ねば、多少なりともお咎めを受けるかもしれない。

そのためにこの女がくるのをまった。

どうする?

そう問いかけるように蛇の目は女を射抜く。]*
(42) shimelru 2023/12/11(Mon) 10:41:49

【独】 癒し手 イクリール

/*
くそぉぉぉぉぉぉ。誘いこまれたというのと。
関わらないようにしようとしたのに、どちらにも見抜かれているのは声音変えた意味とはになったよ。
(-18) shiya 2023/12/11(Mon) 11:15:25
飼われ賢狼 アルブムは、メモを貼った。
(a5) yuno 2023/12/11(Mon) 11:55:07

【人】 癒し手 イクリール

[アーさんの鳴き声が聞こえる。>>37>>38
だったら、もう大丈夫かと踵を返そうとするが、出来なかった。

聞こえてしまったそれ。>>39
わざわざ声音を変えたのは、関わり合わないと言ったから。
が、やはりそういう職業の人には、解ってしまったのだろう。

が、待っていたとは――。

もう一度、そちらを見るとさっきとは別の惨状。
あーあと思うのは、心配をして損をしたという気持ちと、
そこまでは…するなと、見誤った気持ち。

そして――、こちらを見る視線を受ける。
問いかけるような、挑発しているような、そんな強い視線。
そこに何が込められているかなんて、嫌でも解ってしまう。]


  ……はぁぁぁ。


[大きなため息を一つついて、改めて、彼に対峙する。
ざっと周りの惨状と、本人の状態。
アーさんは平気だから良いとしても、一人一人やっていくのは……。
だったら選ぶは――]
(43) shiya 2023/12/11(Mon) 12:07:51

【人】 癒し手 イクリール

[回復魔法と言っても、いろんな種類がある。
個人を治すのでも、少し、中くらい、大きくと言うように。
一瞬ですべての傷を治すものもあれば、じわじわと継続して回復するのもある。

それだけではなく、範囲を指定するのも種類がある。
指定した範囲内にいる人や、自分を中心に範囲内にいる人

でも今回使うのは、指定した人物を中心にした範囲の魔法である。

範囲…そしてどこまで回復するか…普段なら、軽く治すぐらいだろうが、今は、
魔力を込める。込める分だけ、詠唱が長くなる。]
(44) shiya 2023/12/11(Mon) 12:08:50

【人】 癒し手 イクリール

 
  
tutto ristoro



[と唱えれば、ムルイジを中心に光が弾けたように降り注ぐ。
総ての怪我がなかったように治る、完璧な回復ではない。
それでも、何事もなかったように大きく回復する魔法を使用したのである。

その分、こちらはかなりの魔力を引き換えにしているが、それくらいは安いもの。
しいて心配があるとしたら、傷を負ってないアーさんがそこに含まれていることぐらいだろう。
アーさんは怪我を負っていないから、過剰回復になってしまうだろうから。
何事もないと思うが…もしかしたら、元気が溢れるなんて、副作用があるかもしれない。

それは後で、確認するとして、今はこれで、どおと言いたげな、視線を返すだけであった。*]
(45) shiya 2023/12/11(Mon) 12:10:42
癒し手 イクリールは、メモを貼った。
(a6) shiya 2023/12/11(Mon) 12:11:46

【独】 蛇 ムルイジ

/*
ん、ん、
(-19) shimelru 2023/12/11(Mon) 13:47:44

【人】 式神使い スワロー

─酔想─

[酔いが回って来てふわふわとする。
雲の上にいるような感覚、とまではいかないものの
そこそこ良い気分になって来ている。

解放されたイクリールは、早々に会場へ戻って来たらしい。>>1:100
それから少しして、ムルイジも戻って来だろうか。>>1:118

イクリールに送り込んだ式神は、僕の気が済むまでは暫くそのままにしておこうか。
対ムルイジに限らず、比較的動き回っている彼女であれば、何かしら面白い場面に遭遇するかもしれないし…。]
(46) りお 2023/12/11(Mon) 19:57:39

【人】 式神使い スワロー

[さて。宴の席はまだまだ賑わっていただろうか。

マスターの余興では、大したものが引けていない人が続出していたようで>>1:106>>1:107
僕も含めて本人たちにとって全然役に立たたないものばかりなのが、なんとも面白い結果になったなと。
その様子には小さく笑みが零れてしまう。>>13>>14

そして、マギサとアルブムの戯れにも。>>1:105>>31
今は気分が良いせいか、珍しく「微笑ましい」と思えた。

ディアスポールがこの場から離れて、どれくらい経ったかは分からないが
暫くすれば、向こうからどんちゃん騒ぎが聞こえて来ただろう。>>9>>10
楽しそうではあるが今は混ざる気力はない。横目に見ているだけに終わる。

僕にとって喧騒は、人々の声だけでなく思惑も混ざって流れ込んで来る。まさにカオスだ。
慣れている方であるとはいえ、少し辟易して来たのもある。
酔い冷ましに、少し会場から離れよう。

ディアスポールが酒を戻って来る時のことまでは、考える余裕はなかった。
勝手に置いておいてくれれば良いし、忘れてくれたって構わない。
喧騒に酔った僕にとっては、それぐらいどうでも良かった。]
(47) りお 2023/12/11(Mon) 19:57:58

【人】 式神使い スワロー

─⇒ハウス外─

[酔い冷ましに、風に当たりに外へ出て来た。
会場内の賑やかさや心の声は僅かながら聴こえて来るものの、直接的には聞こえないため段々と良くなって来た。

暫くすれば、酒の酔いも冷めて来た。
さて戻ろうか……と思っていた矢先の事。
ハウスの裏手から粗悪な雰囲気と声が聞こえて来ただろう。>>26>>27
建物の陰に隠れながらその様子を伺い、不敵に笑う。]

(……まったく。争い事が絶えない男だね。)

[まるで、そうなるように仕向けているようだとさえ思える。
それがまた彼の面白いところなのだけれど。

ギルドのメンバーも「仲間」>>34と括る者もいるようだが
僕にはそういう考えはないし、助ける義理もないから手出しはしない。>>27
寧ろ此処からどう逆転できるのか見ものだな、という思いしかなかった。]
(48) りお 2023/12/11(Mon) 20:29:19

【人】 式神使い スワロー

[こちらからも向こうからも、直接的には見えない四角の位置から様子を伺っているが、別の式神を送るまでも無い。
声は嫌でも無条件に聞こえて来るし、何より……。]

(…ほぅら、来た。)

[僕の予想通り。彼女は動いてくれた。

こうして正義感や信念で動く者が少なからずいるならば>>34>>36
それに甘んじる者がいても、可笑しくはないだろう?

…さて、続きは彼女を"通して"視れば良いか。

僕は誰にも気づかれないように、彼らとは入れ替わりで
早々にハウスの中へと戻っていくだろう。]
(49) りお 2023/12/11(Mon) 20:30:41

【人】 式神使い スワロー

─外⇒自室─

[まだ会場は賑やか過ぎるくらいの喧騒振りだろうか。
完全に酔いが醒めた訳ではないし、先程の様子は一人の方が集中して視やすそうだ。

戻るのはもう少し後にして、今は自室へと向かおうか。**]
(50) りお 2023/12/11(Mon) 20:40:54
式神使い スワローは、メモを貼った。
(a7) りお 2023/12/11(Mon) 20:42:49

【独】 癒し手 イクリール

/*
スワローさんなら、つけたままでも美味しく調理してくれるだろうと思っていたら、やっぱりです。

が…なんだこの手の上で転がされている気分になるのは。
くぅ。

そして冷静になって、ああ、手の内見せすぎたなとなっているんだよな。
回復のあれもスワローさんは見るだろうし。
(-20) shiya 2023/12/11(Mon) 20:43:35

【独】 蛇 ムルイジ

/*
んー
どうしようか
(-21) shimelru 2023/12/11(Mon) 20:59:34

【独】 癒し手 イクリール

/*
スワローさんはお忙しいようなのに、お疲れ様です。
ディアスボールさんもマギサさんも、皆体調にはお気を付けくださいとおいておこう。
年末だものね。忙しいよね。
(-22) shiya 2023/12/11(Mon) 21:03:29

【独】 蛇 ムルイジ

/*
展望が見えない
(-23) shimelru 2023/12/11(Mon) 21:24:17

【独】 蛇 ムルイジ

/*
やばい
急に書けなくなった
(-24) shimelru 2023/12/11(Mon) 23:02:19

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール

[『獣の言語』を用いた問いかけにきょとんとした後、ぶんぶんと首を横に振る。

冒険が嫌いだと思ったことはない。
というよりも、好きとか嫌いとか、考えたこともなかった。
昔の僕にとって、旅することは…冒険とは当たり前のことだったから。]


……くぅん。


[――…ただ。
子供たちがただ純粋に、英雄たちの冒険譚に憧れる姿には、少しだけ、昔を思い出して胸が痛むだけ。

この感情痛みの名前を、なんと呼べばいいのか僕にはわからない。
懐かしくて…痛くて、苦しくて、悲しいけれど。
どこまでいっても消えない愛おしさと、狂おしいまでの切なさを
今の時代の人たちは、なんて呼んでいるのだろう?]
(-25) yuno 2023/12/11(Mon) 23:22:19

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール



…うー。

『マスターとモモイは、僕の事情をわかっているから。』


[僕に合わせてくれている、と思うのは自意識過剰だろうか?
彼が話す『獣の言語』を此方も口にしながら、ぺたりと耳を伏せる。

僕のことを御伽噺>>1:67の中の魔王と理解して。
そのうえで、僕をギルドに置いてくれている彼等には本当に感謝している。]
(-26) yuno 2023/12/11(Mon) 23:27:00

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール

[それから、彼の口から語られたのは彼の大事な『家族』のこと。
彼が大好きな、奥さんと息子さんのこと。

彼が自分の家族のことを話すのは、とても珍しい。
いつだったか、家族について仲間の誰かに聞かれたとき以来かもしれない。
そんなものだから、ついついじーっと、彼の顔を見つめてしまう。

僕は、家族なんて知らない。
温かい家庭というものがそもそもわからないから、
だから、どこかの平和な家庭に引き取られるなんてことも、最初から思い浮かばなかった。

――…ああ、でも。
僕にとっての『家族』とは、ギルドの面々が一番近いかもしれない。
遠い昔、差し伸べられた手の温かさに似たものを感じるのは、やはりこのギルドの人たちにたいしてだから。]
(-27) yuno 2023/12/11(Mon) 23:28:46

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール



……くーん。

『まったく、勝手なんだから。』


[てし、と頭を彼の足に押し付けて。
そのままぐりぐりと擦り付ける。]

『ぼくは、お父さんというのはわからないけれど。
あの子が無茶をするのを、それを良くないと思うのなら。
それを傍らに立ってとめるべきは、父親ウルの役目なんじゃないの?』


[少なくとも、僕は。
父親というものがいるとしたら、傍にいてほしいと思う。
傍にいなくても、その背中が大きく眩しいものならば、
追いかけることができたらって、思ってしまう。

……ギルドが、僕にとっての『家族』であるならば。
あの一言>>0:174で僕を掬い上げた彼は、僕にとって父や兄のようなものだから。
たとえ、彼にとってはそうではないとしても。>>1:33>>1:34]
(-28) yuno 2023/12/11(Mon) 23:34:35

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール



…………。


[でも。]


『……でも、ね』
(-29) yuno 2023/12/11(Mon) 23:35:55

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール



『もし、彼が本当に危ないことをしそうになったら。
そのとき、ウルがあの子のそばにいられなかったときは。
ちゃんと、止めにいくよ。
その前にちゃんと傍にいて、できるだけ守るよ』

[だって、大切な『家族』仲間の息子で
そしてなによりも、僕にとっては可愛い『後輩』なのだから。]


『でも、戻ってきてね。
僕があの子を止めるのは、本当に本当の、最後の最後なんだから』

『あの子の物語人生は、あの子のものなのだから』
(-30) yuno 2023/12/11(Mon) 23:41:34

【秘】 飼われ賢狼 アルブム → 見習い ディアスポール




『それができるなら、僕も約束は守る』
『だから…約束、だよ』
『ちゃんと帰ってこなかったら、僕、怒るんだからね』


[ぶんぶんと尻尾を振って彼を見上げてから。
最後にこつん、と額を擦り付けて約束をする。

結局、この約束は果たされなかったけれど。
それでも、あの子に何かあったら守るし、無理をしそうになったら止めると
その約束だけは今も、生き続けている。]**
(-31) yuno 2023/12/11(Mon) 23:47:48

【人】 蛇 ムルイジ

[ 痛みの記憶と死の実感は傷が癒えても忘れられない。
体だけでなく心にまで刻まれた恐怖なら余計に。

殴打され開くことができなかった片目を開く。
肋にあった痛みまた消えている。
自分を含め6人の傷を癒した。
そのうちの5人は致命傷だったのにそれを瞬く間に。

左手の血を拭う。
それでもう戦いの痕跡はない。
あるのは痛みの記憶だけ。

これが噂にでもなれば、今後は同じようなことは起きないだろう。
同じようなことを考えていた輩も蛇≠フ名はファングスだけのものでは無いと思い出すはずだ。]
(51) shimelru 2023/12/11(Mon) 23:48:41

【人】 蛇 ムルイジ

 
 やればできるじゃないか。


[ イクリールの方へと歩み寄り、そしてそのまま横をすれ違う。
お前の役割はもう終わったというように。]*
(52) shimelru 2023/12/11(Mon) 23:49:24

【人】 癒し手 イクリール


  ……どーも。


[短い返事になってしまう。

怖くて逃げているのは、ダンジョンでの選択を間違えたらという恐怖があるから。
あの頃より、使える魔法も増えていたとしても。

でも今は、確実に癒せばいいという、選択肢のないものだから。
これくらいはできる。出来る実力はあるのは自分ではわかっている事。
隠しておいた手の内だから。

その手の内を晒すつもりなどなかった。
あのどうするだけでなく、おまえにできるのかと言われているうだったから。
やってしまったという気持ちはあるがそれよりも、気になる事がある。]
(53) shiya 2023/12/12(Tue) 7:16:52

【人】 癒し手 イクリール

  ねぇ………


[すれ違いざま、声をかける。>>52

関わり合う気はなかったから、私が来ない事だってあるはずなのに、
来るのと確信をしているような事を言った。>>39

アーさんが入らなくても、それこそあそこまで殴られる事もなく、やり返せたのに。
さっさとやり返していれば、変わるとすればそれは、ムルイジ本人の怪我の有無だけだろ。
惨状は変わりなく、そしてそれを見れば、同じようにしていたから。

だから、どうしてそこまで殴られたのか。
どうしてそんな背中を押すような事を口にするのか。]


  あんたは、何がしたかったの?


[その理由が解らずに、声をかける。
殴られたのも、わざとなのか、それとも…。
こういう事になるという、かけ的な事だったのか、それともただ偶然の結果論なのか。

なんとなくだが、不器用なものを感じたから。
と言っても、それについて返事がもらえる気がしないから、手を伸ばす。
ムルイジの手を掴もうと…ただその動きはとても遅いため、掴めるかどうか。
掴めなくても、]
(54) shiya 2023/12/12(Tue) 7:17:56