人狼物語 三日月国


9 【身内】平成を名残惜しみつつ令和に備える村【500p】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 学者 クラフト

ほら部屋でりんりん泣いてる鈴虫が。。。

ちょっとアポとってよ、狩りさんと( ゚Д゚)
(*5) だらんだらん 2019/04/23(Tue) 23:15:41
プッチは、ルークお疲れ様です。一本釣りで行きましょうかねぇ
(a4) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:16:06

【墓】 【青い男】青年 ヴァル

どうですかねー。
少なくともこの盤面の場合余裕がない状態なので2噛みしてられないんで▲屋になると思いますよー
(+12) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:16:13
プッチは、フィドAW=アタッカーウルフ。グレコンする狼みたいな感じですねぇ
(a5) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:17:00

【人】 【霊】少年 アルト

▼ロイスさん

灰をまとめておくと、爵樵兵学までは一応1通りは見た!

司長老が分からなくて、フィドさんはアレフさんとすり合わせ中で、>>2:134はなるほど感あったなとは思ってる!

>>13アレフさん
狼と人半々か!
>>2:153リヒターさん
ヨゼフさんAW説を同意しないなら、リヒターさんはヨゼフさんをどう見てるのかな?
(15) bnn 2019/04/23(Tue) 23:17:11

【墓】 少女 リーア

あらあらまぁまぁ、、、
それは本当に御愁傷様です。
私は村なんですよw
(+13) MUGEN 2019/04/23(Tue) 23:17:16

【人】 神父 プッチ

功労者ルークさんを讃えながら
私はオフゥトゥォンに入りますねぇ

おやすみなさいませ
(16) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:18:03
アルトは、僕も寝る!!
(a6) bnn 2019/04/23(Tue) 23:18:53

【独】 【青い男】青年 ヴァル

アルトはこの盤面で詰みを指摘出来ないのは偽要素
攻めていける箇所だね
(-8) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:18:55

【人】 老人 フィド

>>15 アルト殿
★アルト殿は騙り内訳どう考えていますか?
(17) 774 2019/04/23(Tue) 23:19:16

【独】 【青い男】青年 ヴァル

と思ったら尼Cもあるから攻められないのか
(-9) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:19:36
フィドは、アグコンなのかアグレッシブなのかどっちなんですか
(a7) 774 2019/04/23(Tue) 23:19:42

【赤】 学者 クラフト

お二方、
次は▼パン屋ですやー

(´◉◞౪◟◉)
(*6) だらんだらん 2019/04/23(Tue) 23:20:02

【独】 神父 プッチ

安直な思考で考えるならば、bnn吊りてぇなと思ってます。
真狼-真狼or真狼-真C

考えが難しいから後々言質取っていこうかな
(-10) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:20:12

【墓】 少女 リーア

個人的には狩を一発で当てられる可能性の方が、
灰の二択で勝つ確率より低いと思うので苦しくてもギリギリまで狩を探す方が勝ちにつながると思います。
(+14) MUGEN 2019/04/23(Tue) 23:20:35
アレフは、アグコンはアグレッシブ狐、アタッカーウルフは灰や灰位置印象操作かな
(a8) ichicala 2019/04/23(Tue) 23:21:36

アレフは、アグレッシブ狼(人殴りにいくタイプ)でも使ったりしてる
(a9) ichicala 2019/04/23(Tue) 23:22:01

【人】 【樵】木こり ヨゼフ

あ、黒出たなら▼画家に賛成だよ。
ちなみに僕が狼の時は村トレースしつつ圧倒的白さを見せつけていきたいと思っているタイプだから初日は村でも狼でも同じ動きような動きしてたとは思うよ。昨日はぶっちゃけ全然考えてなかったけど狼ならもっとログ作ってたと思う。地上の去勢とは裏腹に赤喉ではビクビクするタイプだからBWタイプではないかなって自己評価。
(18) anomori 2019/04/23(Tue) 23:22:16
アレフは、意味は一緒やな…
(a10) ichicala 2019/04/23(Tue) 23:22:18

【人】 【占】パン屋 ルーク

うーん、尼真なら青狂年狼が確定パン
年真かどうかは明日、尼の色見させてからパン
尼黒って言い出すなら▼年より▼画先にして破綻するかどうか様子見する。これが一番情報落ちるんじゃパン?尼白って主張してもそれはそれでパァン…

>>7樵の▼尼に賛成パンねぇ…
(19) 73u 2019/04/23(Tue) 23:22:20

【人】 【霊】少年 アルト

>>17フィドさん
真狼-真C>真狼-真狼かな!

正直、占を真狼にする時点でセオリー外した思考がある狼だから深読みは危険かなと思う。
最悪想定で、真狼-真Cの灰にLW警戒しつつ、考察は進めたいかな。
真狼-真狼はすでにケアできるので。
(20) bnn 2019/04/23(Tue) 23:22:21

【墓】 【青い男】青年 ヴァル

>>+8
(僕も企画村で同じことやらかしたことあるので仲間)

ありゃー
負け確ですね。
残りの僕の遊びとして狩を当てたい!
現状老人
(+15) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:22:41

【独】 負傷兵 アレフ

去勢してどうする
(-11) ichicala 2019/04/23(Tue) 23:23:42

【独】 【青い男】青年 ヴァル

個人的には初日の自分の画評が割と気に入ってる
上手い感じに占いから遠ざける雑感に出来てね?
(-12) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:24:16
フィドは、違うアグレッシブとアタッカーだった私はボケてる
(a11) 774 2019/04/23(Tue) 23:24:43

【人】 【爵】男爵 リヒター

>>2:160
立ち位置、誘導に気を遣うかどうかそれは人外だった時のアレフに聞いてもらわないと分からないですが、今のアレフの動きを見ていると誘導しそうには見えないですけどね。
まあ、仮定の質問はアレフ狼だった時以外は意味をなさないですし、掘り返してもという気がします。

【結果確認】
ルーク様はさすがですが、余りのワンサイドゲームに素直に喜べない私がいます…

▼画家セットしておきます。
(21) yukkie 2019/04/23(Tue) 23:24:54
ルークは、ヨゼフに賛成したのにそれに反対されたパァン…
(a12) 73u 2019/04/23(Tue) 23:24:57

【人】 【樵】木こり ヨゼフ

あー、僕もAWって言葉は初めて聞いたけどアグレッシブ狐って言葉があるからアグレッシブウルフかなって思ってた!
というかそもそもアグコンは占いに出たり意味わからない動きをする狐のことだと思ってた…
(22) anomori 2019/04/23(Tue) 23:25:34
アルトは、ヨゼフさんは村トレタイプだからこそ>>1:142あたりのログの作り方が白いけど!
(a13) bnn 2019/04/23(Tue) 23:25:59

ルークは、リヒターきっときっと私が捕捉できないLWがいるパァン……
(a14) 73u 2019/04/23(Tue) 23:27:21

アルトは、>>21いや、リヒターさんの思考を探ってる
(a15) bnn 2019/04/23(Tue) 23:27:23

【人】 【爵】男爵 リヒター

>>15
昨日も言いましたがヨゼフは「よく分からん灰」ですよ。

真目に見えるアルトから黒だしですか…これは二騙り潜伏狂人のケアもしないといけないですね。
それともそもそもアルトが真取りに行ったのも、全ては今日青年に黒だしするためだったのか…
(23) yukkie 2019/04/23(Tue) 23:29:14

【人】 【霊】少年 アルト

>>21リヒター
んー根拠なく言ってるわけではなくて。
アレフさんがBW/AW時の整合性を考察に入れてるからなんだけど!
人外時に誘導しそうにないはなぜ?ってところまで、これはリヒターさんの思考が知りたいんだよね!
(24) bnn 2019/04/23(Tue) 23:29:48
アルトは、いや…2騙りケアは全露出だか
(a16) bnn 2019/04/23(Tue) 23:30:48

アルトは、らもう出来てるのでは?
(a17) bnn 2019/04/23(Tue) 23:31:00

【墓】 少女 リーア

私は狩はアレフかなーと思いますけどねー。
狩当て狐当てなんてパッションですよ!

墓下なんでビールぐいぐい飲んじゃいます!🍺
(+16) MUGEN 2019/04/23(Tue) 23:31:55

【人】 【樵】木こり ヨゼフ

>>19パン屋
ごめんwまあでもそれでも良いと思うよ!
(25) anomori 2019/04/23(Tue) 23:32:30

【人】 【占】パン屋 ルーク

潜伏狂人のケアは灰1w捕捉した時点で必要なくなってるパァン。霊ロラする前提の話だけどパン
(26) 73u 2019/04/23(Tue) 23:33:03

【人】 神父 プッチ

>>19
尼黒なんて言うわけ無いんですよねぇ
真確屋からの黒を後々吊るわけですから、破綻確定になるんですよねぇ
そこら辺白と共にロラされる霊という括りからは外れますので、白しか出ませんねぇ。

私的には有意義な役持ち視点を考慮しての霊残しを検討してますので、
その認識の違いでしょうか。
決定は随時変えれるようにしますがねぇ
(27) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:33:49

【赤】 学者 クラフト

AWはアタッカーウルフだよね。
BWとの線引きが難しいと思うけど、終わってからの評価言葉だと思う。
(*7) だらんだらん 2019/04/23(Tue) 23:35:27

【人】 【樵】木こり ヨゼフ

少年めっちゃ褒めてくれるから嬉しい!
これで人外なら悲しいから是非とも真であって欲しい…
(28) anomori 2019/04/23(Tue) 23:37:18

【独】 【青い男】青年 ヴァル

妙は凄い狩っぽくて騙されたなぁ
いやー、やられたわ
(-13) super.athqj 2019/04/23(Tue) 23:37:25

【人】 【爵】男爵 リヒター

ああ、二騙りでも霊ロラして画家吊れば勝利なんですね。これは失礼。

青年にしても少年&シスターにしても画家一人残して騙るとは思えないので二騙りは余り無さそうですけどね。

>>24
アレフ狼なら仲間を気にせずに徹頭徹尾村トレすれば勝てるんじゃないかな?って浅はかな考えです。
経験則ですが村でも怪しい人は怪しいですし、それを真摯に指摘すれば彼なら白視取れると思いますので。
(29) yukkie 2019/04/23(Tue) 23:38:04
アルトは、リヒターさん、なるほど!ほんとに寝ます!!
(a18) bnn 2019/04/23(Tue) 23:40:25

【人】 神父 プッチ

>>27
ごめんなさい。めっちゃ寝ぼけてますねぇ
巻き込みロラの破綻を見たいから尼黒という可能性はありますねぇ。

ですが、アルトくんには霊の能力はもうなくなったので、
ルークさんが仮に抜かれた際は
リンさんが真だろうと騙りだろうと1w補足するまでは生かしておいてもいいかもしれませんね
(30) Nicole 2019/04/23(Tue) 23:45:47