人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 幕末のライダー シロガネ

[あ、やっぱり。と
惜しいけど大体あってる、君のカナヅチ予想
あからさまに、ガチ泳ぎコーナーを
避けているのが丸わかりである>>616]

 
 そうじゃな。おりんぴっく、とやらでは
 競うことも。あるらしいが
 でぇと、と。いうからには
 遊ぶ者が多いと、聞くよ。

 —―あい、わかった。ではうぉーたーすらいだぁを
 遊びにゆくと、するか。


[と、はしゃぐ彼に首肯するのではありますが
……ところでクガネや。
お主、うぉーたーすらいだぁを知らないのに
そんなにはしゃいでおったのか?>>617]
(623) シスマ 2019/04/11(Thu) 20:24:39

【人】 幕末のライダー シロガネ

 まぁ、行けば、わかるさ。


[ということでやってきたウォータースライダーの施設
囂々と流れる水。海に面した国の出故に
潮の香はしなくとも、水の近くというのは
何とも心が落ち着く、ものだ]
(624) シスマ 2019/04/11(Thu) 20:25:37

【人】 幕末のライダー シロガネ

 ……トリアイナに。遊びを覚えさすのも
 悪くは、ないか。


[胸に仕舞った三叉槍の今後を考え込む英霊1人
子(※槍)育てに関して、育成方針どうしようか
などと思いつつ、いざ初体験


   ――――結果はといいますと……


ああ、そうそう、ここで1つ
ウォータースライダーの出口って、
大体少しだけ深いプールになってるよね?
ばしゃん、と飛び込み。透明な蒼さに少しだけ目を細め
浮かび上がって、彼が体験するなら少しばかり出口からのいて
君を待つのだが


さて、どうなることやら*]
(625) シスマ 2019/04/11(Thu) 20:25:43
古城の吸血鬼 ニクスは、メモを貼った。
(a68) noil 2019/04/11(Thu) 20:27:39

【独】 古城の吸血鬼 ニクス

/*
気分はGMである。
最初の女の子が傍白の子で日記とか用意していこう。
(-246) noil 2019/04/11(Thu) 20:29:20

【独】 古城の吸血鬼 ニクス

/*
つまり31番目がセレン。
1番目がリリー。(白百合)
手袋をしたのがその子きっかけ。
(-247) noil 2019/04/11(Thu) 20:29:56

【独】 古城の吸血鬼 ニクス

/*
即興劇タイプだから全然色々と考えてないけど次あたりで自分の部屋の中にいる白骨死体を愛でたいけどこんな可愛い設定のペア村でこんなことしていいんか?(真顔)
(-248) noil 2019/04/11(Thu) 20:31:56

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

─ハーブティーを淹れてくれた店員さん>>592


  あ、全然ありません。
  花粉症とかアレルギーとか、ないです。

[ 外国の人が運営してるのかな?
 店員さんは日本人では無さそうだった。

 それにしてもアレルギーにも気を配るなんて
 行き届いてるなぁ、と関心したものだ。

 私の子どもの頃なんて
 アレルギーの子が牛乳を飲ませていたような頃

 ああ、でも。
 ひどいアレルギー持ちの友人がいるので
 今度気をつけるように告げることにこっそりした。 ]
(626) 澪 2019/04/11(Thu) 20:35:31

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

[ 見た目とは違ってけっこう食べる派です。

 アレルギーが無いので運ばれたのは>>594
 ブレンドハーブティー

 ポットの中の透き通った青に
 近い液体をもの珍しげに見つめる。

 レモン果汁を数滴。
 想った以上に本格的だった。 ]


  わっ、すごい

[ 感嘆の声をあげたのは
 カップに注がれて淡い桃色に変じたから。

 キレイ、可愛い。と率直な意見を伝えて
 カルボナーラが来る前に一口喉を潤す。

  もう一杯分が提供されて
  わあ、このお値段。二杯分と手を打った。

  そんな風に視覚と味覚で楽しんでいたら
  なんと地下室(?)からの威勢良く子ども二人が現れて
 
 なんだかやんちゃっぷりが弟を思い出して


  つい微笑ましくなったけど
  なんだか仲良しそうに見えたので邪魔しないようにした。 ]*
(627) 澪 2019/04/11(Thu) 20:36:45

【独】 マスター代理 リウビア

/*
ニクスさんメモ>おなかいたい
え!?だいじょうぶ?
(-249) 古都 2019/04/11(Thu) 20:41:10

【独】 氷炎の剣士 フリーレ

/*
>>627
うるせえwwwwwwwww
(-250) こと 2019/04/11(Thu) 20:42:44

【独】 マスター代理 リウビア

/*
泳げない人はウォータースライダー大丈夫…なのか?
と思ってあれ溺れかけたの小学生で下に足つかないからだった
(-251) 古都 2019/04/11(Thu) 20:44:03

【見】 最上 雪

[

\ジャン♪/


おお、何かナンパっぽい会話ですねえ。>>460
これが男同士のシチュなら
話の導入の際に使えそうなこと間違いなし。
店員さんの反応が照れようと受け流そうと
どうであれ美味しい、美味しいです。


その後何気ない会話を交わし、
お互い何故か気になって………
あああああベタですかね
さすがにベタすぎますかねえええ??
でもそういうシチュ大好きなんですよおおおおおお



「そもそも居合わせた客を妄想の材料にするな」って?
お掛けになった大脳新皮質は現在使われておりません


]
(@60) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:47:58

【見】 最上 雪

[と妄想してる最中、声が掛かり>>582
←こんな顔で何事も無かったかのように]

  
  はい、私は扉から。
  でも扉以外からも入れるお店だなんて
  何だか不思議ですねえ。
  入れる場所が何箇所あるのか
  探してみたくなってしまいます。


[ゲームの隠し扉とか隠れアイテムだとか
探したくなる性分がうっかり出掛けて
思わずこんなことを口走ってしまいましたが。
勿論言ってみただけですので探す気はございませんよ?]
(@61) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:48:18

【見】 最上 雪

[しかしそれらを抜きにしても、
美味しいコーヒーにお食事。和やかな会話。
袖触れ合うも他生の縁とは言いますが、>>585
このようなご縁は少しばかり心も明るくなるものです。
これもまた、お店の雰囲気が成すものかもしれませんねえ。]


  ええ、本当に。


[実は自身よりずっと年上の女性とは思わず>>585
大学生ほどだと勘違いしたままの己は
若い子を見守る爺のような視線で
にこやかに笑みを浮かべるのでありました。]
(@62) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:48:34

【見】 最上 雪

 (しかし、はて……?)


[このお店、そんなに変わった場所だったでしょうか?
>>583
来店場所によって違うとか?
しかし何故かその疑問は徐々に薄れるのでございました。
そんな中意識を取り戻したのは名を問う声。>>586]


  最上 雪と申します。
  名前だけですと、よく女性に間違われます。


[ゆき、という響きを聞けば
大半は女性を思い浮かべるでしょう。
何十年も間違われてきたので、
とうに慣れてはおりますが。]
(@63) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:48:53

【見】 最上 雪

[そんなことを思っていましたら、
ふと田嶋と名乗る女性が
何やら悩ましげに語る言葉。>>587]


  ふむ、何でしょう?


[姿勢を正し彼女に改めて姿勢を向きなおすと
続く言葉は─────]
(@64) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:49:12

【見】 最上 雪

[ちょちょちょ待て待てウェイトウェイト

うら若き風貌の女性が
他のお客さんもいる横で>>576>>570
(しかも一人は未成年のような見た目でありますし)


堂々と「ホテル」だの「ラブホ」なる言葉を
口にして大丈夫なのですか?



いや待ってください。
弟さんがよく知ってる男の子とホテルに入った??

ファァァァァァそれなんて展開なんですかああああ
事実は小説よりも奇なりとは言いますが
そんな話、私のような腐らせたものに
語っていいものではございませんよ???
いや妄想材料としては十分に美味しすぎますし
大変ありがたすぎますが、ありがたすぎますが!!
]
(@65) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:50:02

【見】 最上 雪

[落ち着け落ち着けビークール。
いつもの涼しげな表情はキープしてるはず。
ご婦人は真剣にお悩みなのですから。
実際ビジネスホテルの代わりに使用するパターンも
存在しておりますからね。]


  ……それは、難しい問題ですねえ……。
  ビジネスホテル代わりに使う例も
  利用する例はございますから。

  あの、つかぬ事をお尋ねしますが。
  その男の子とやらは背が高い方なのですか?


[それであれば恐らくは
ベッドの大きさという問題なのでしょう。
ベッドが小さい故に選択肢が狭まるという、ええ。]
(@66) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:50:25

【見】 最上 雪

  うーん……。
  せいぜい探りを入れるとしたら、
 「その子を困らせたりしてないでしょうね?」と
  カマかけてみる、とかですか……?

  その反応で判断してみるとか、うーむ……。


[助けを求めるかのように、
ちらと彼に視線を向けて>>584
言葉を仰ぐのでありました。


あのナンパ上手な方(と思い込んでる)であれば
良い知恵を授けてくださるんじゃないかという
若干の期待も込めて。]**
(@67) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:50:56

【独】 魔法工学技師 セドラ

/*
お掛けになった大脳新皮質は現在使われておりませんwwwwwwwww
(-252) 水烏 2019/04/11(Thu) 20:51:32

【独】 幕末のライダー シロガネ

/*
因みにパーカー羽織ったりと
頑なに肌を晒さない理由は、
胸元に義元さんがつけた傷があるからだったりします。

だって恥ずかしいではないか(BYライダー)
(-253) シスマ 2019/04/11(Thu) 20:55:44

【独】 最上 雪

/*
田嶋さーん!?
雪ちゃんに相談しちゃダメです!!(汗)
この根っから腐った腐男子に
なんてこと相談するんですかあああああ(汗)

(訳:ネタ振りありがとうございます!!)
(-254) 塩胡椒 2019/04/11(Thu) 20:55:56

【独】 マスター代理 リウビア

/*
お掛けになった大脳新皮質は現在使われておりませんwwwwwwwwwwwwwww
(-255) 古都 2019/04/11(Thu) 20:56:27

【人】 生贄 セレン

 
   ……たしかに。


[ 震えは未だ、夜気の朧に触れて身を縛る。
  それでも背筋は真っすぐ伸びたまま、
  瞳に夜の怪物を映して艷やかな唇を開く。

  小柄な身には重い上着だった。
  体格の差を身体で感じながら、
  煌々とした光だけを双眸に讃えて、
  玩弄されればそれまでの人間らしく実直に ]
 
(628) pisca 2019/04/11(Thu) 20:56:46

【人】 生贄 セレン

 
   たしかに、ぼくの為でもあります。
   だってぼくにはそれだけ価値しかなかった、昨日までは。


[ 捨てられ、裏切られ、挙句に捧げられ、
  要らない子供だと言外に位置付けられた自分。

  そう、人の世界では不要とされて、要らない存在だった。
  朽ちていくだけの消耗品ですらなく不用品だった。

  そこに足されたのが生贄としての価値で、
  主たる怪物が退屈を癒せというのなら、つまりは ]
 
(629) pisca 2019/04/11(Thu) 21:00:44

【人】 生贄 セレン

 
   だから、あなたが満足してくれないと。
   ぼくのたった一つの価値すらなくなってしまう。

   あなたの退屈を満たせるなら、
   ぼくをここで生かしてくれるのでしょう……?


[ 震える声音は相変わらずで、
  ともすれば消え失せてしまいそうな様子は未だ。

  それでも最初よりは幾分かは芯のある仕草で、
  ふ、っと息を吐き出し、ぎこちなく口端を上げる ]
 
(630) pisca 2019/04/11(Thu) 21:02:07

【人】 生贄 セレン


   それを価値というのかはぼくには分からないけれど。
   でもそれだけしか、ぼくにはないから──…


[ 鼓動が痛いほどに早く呼気も浅い。
  人非ざる男を前に籠もる緊張は隠しようもなく、
  それでも、唇は弧を描くままで視線は逸らさずに ]
 
(631) pisca 2019/04/11(Thu) 21:13:36

【人】 生贄 セレン


  ニクスさまの為にするべきことをしたい。
  あなたに認められなければ、ぼくは、無価値になる。

  だからもっと……
  あなたのことを知りたい、そういったんです。


[ 生きたくて、裏切られたくない、これはその裏返し。
  認められれば生きられる、
  裏切る生き物を望むとは思えないから裏切らない。

  裏切りだけはされるのが嫌だという思いが強く滲み、
  我儘な自己主張となっているのは理解しているけれど ]
 
 
(632) pisca 2019/04/11(Thu) 21:14:15

【人】 生贄 セレン

 
[ 笑っているのだろうか。
  自分では分からない不出来な表情を、
  背けず古城の主へ向けてふわりと髪を揺らし、
  綴られる言葉にかえして仕草でも頷いて。>>611

  笑っている彼を。>>612
  背筋が凍るように美しい男の笑いを。

  その美麗さを視界に入れるたび、
  眩む感情に沈もうとするのを唇を噛み締め耐えながら、
  靡く感情を無意識に制御して瞬きを返す ]
 
(633) pisca 2019/04/11(Thu) 21:16:57

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ


オリンピック!
そうだ、今の時代にあるンだったな!


[>>623話題を水泳から逸らしがてら、
故郷の催しにはちょっと食いつきを見せた。

聖杯ペディアなどからばっちり把握済みなれば
いつか見に行きたいと願うのも当たり前ではある。

ただ、オリンピックは四年に一度だと後ほど気づき、
肩を落とすのはまた別の話]


[……なお、泳ぐことの回避に必死すぎて
何も知らず「そっち行こうぜ!」とノリで言ってた巨人さんである。>>624

でもスライダーって言うからには
楽しそうだし泳ぐ感じでは無さそうだなぁ、とは思っていたが]
(634) kakiki 2019/04/11(Thu) 21:17:37