人狼物語 三日月国


141 【誰歓RP】bAroQueチップで遊ぶ村【花見】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 東天

[何やら急ぐ男に、袖とは言わず肩がぶつかる。>>28
それによろめいて倒れるほど軟にできてはいないので、
舞手の体は少しも傾ぐことなく、本当にぶつかるだけになったのだが。
裾につけたままの鈴が、やや大袈裟に音を立てた。]


 おや。
 それはそれは。
 お気をつけて。


[急ぐのならと、こちらの言葉も短く。

その駆け足に続く者の顔を見れば、確かに人相は少し"悪い"。>>16]


 ………様々な人がいますねぇ。
 何をしでかしたのやら。


[くつくつと面の奥で笑いながら、社へとまた歩き出す。
問い掛けながら返ることもなく、また返ることも期待はしていない。
此度の縁はこれまで。

何度目か会う観客ならばこの先また交わる事もあるだろう。>>1:26
縁があれば。*]
(30) KNG 2022/04/16(Sat) 21:39:08

【人】 東天

[祭りも終わり、島を出る船の時刻が近づく。
仕事着である狩衣は脱ぎつつも、まだ面はつけたまま。
綺麗な花の咲く木の下は、"東天"の辿るべき道であるため、はずすべきではない。

旧街道、その近くの島…
初代達の指した"近く"を判別できなくなったその次代達は多くの地を巡る。
行き先こそ自由だが、今日は榛名に宿を取っていない。
最終便に間に合わなければならないのだ。]


 ほら、行きますよ。


[舞手が声を掛けるのは、祭りの中にいた青年とも少年ともつかぬ人。
面は付けておらず、その服装も狩衣とは違い市井に馴染む和装で、舞手を追う。

それは"東天"の次代。
またその舞に惹かれ、暫く前に弟子となった者だった。
不思議な事に、舞手の東天には必ず一人、その舞に惚れ込む者が現れる。
そしてその熱意のために巡礼の旅路に付いて回る弟子となる。
例外などない。
そんなものがあれば、とっくにこの舞は絶えている。]
(31) KNG 2022/04/16(Sat) 21:41:28

【人】 東天

[声を弾ませ荷物を抱える弟子を見て、舞手は思うのだ。


"彼"こそ待ち人ではないのかと。
何度も"彼ら"は出会っているのではと。
標の下に、惹かれ合っているのではないかと。



思えば"自分"が先代と出会ったのも、あまりにも綺麗に咲いた花の下だった。]
(32) KNG 2022/04/16(Sat) 21:42:36

【人】 東天



[まっていた]


[この桜の木の下で、まっていた]


 

[きみのために、まっていた**]

 
(33) KNG 2022/04/16(Sat) 21:43:17

【独】 東天

/* 〆ですー

橘さんはご結婚おめでとうございます!!!
装飾の結婚祝いの電報すごい……

体調悪い方は無理なさらずです。
(-48) KNG 2022/04/16(Sat) 21:49:55

【独】 豊里

/*
>>-43 橘さん
どうぞご自愛ください。
照れて転げまわる橘さん想像すると、ニヨニヨします。

>>-48 東天さん
〆お疲れ様です。
最後まで最高でした!
>>33があまりにも素敵過ぎる……。

皆様、健康第一してくださいね!
(-49) Altorose 2022/04/16(Sat) 22:20:41

【独】 九朗

/*
やばい…
あまりにも東天さんの〆ロルが…
いや、入村から徹頭徹尾そうなんですけど。
あまりにも綺麗で綺麗で…

どの方のロルも、まるで映画のように美しかったです。
眼福眼福…
これは空の桜よりも、地の文章に目が向かうというものですね。

あ、次回月見村のwiki建ちました。
予定としては9月末です。
興味がある方はどうぞよろしくお願いいたします。
個人的に豊里さんが文字装飾の勉強をさせてもらってる周りの方>>-30が気になるところ…
(-50) tukihami. 2022/04/16(Sat) 22:28:38

【独】 東天

/*
ソロール中心のため同じ世界を生きるそれぞれの物語ってスタイルがオムニバス形式の短編集に見えて楽しかったなぁと。
そういう時に、すれ違うだけのエンカウントも「あ、あの話ここと繋がるんだ〜」みたいな、こう、そう言うの楽しいですよねって。

東天の話、なんとかまとまって私が一番安心してます……
おどるぞ〜以外考えてなかったので……



文字装飾いっぱい増えて楽しい
竜殺しドラゴンスレイヤーとかできる
(-51) KNG 2022/04/16(Sat) 22:44:47

【独】 大崎

/*
東天さんのお話、きれいでした(拍手)

袖ふれあうだけでもやはり良いものですね。

しかしネコチャンは撫でたかった…
(-52) mikanseijin 2022/04/16(Sat) 22:52:39

【独】 東天

/* 月見村だー予定見とこー!

>>-49豊里
ありがとうございますー
人形に狐が入ってるってキャッキャしてました!
榛名の思い出が綺麗…


>>-50九朗
綺麗?やったー!
普通の村より推敲して投下していたので、少しでも綺麗になってたのなら嬉しい…
のんびり文章決めれたので緩めの村過ごしやすかったです〜
(-53) KNG 2022/04/16(Sat) 22:52:50

【独】 東天

/*
>>-52大崎
エンカウント(物理)ありがとうございました!
袖掠り判定どころか体当たりで思わず喜んでしまった中身です。
旅してるならまた変なところで会いそうなのもあり…この東天じゃないかもですが。
(-54) KNG 2022/04/16(Sat) 22:55:33

【人】 九朗

[「いつの話をしているの」>>6と威嚇する猫のようになる妹を、まぁまぁと軽くなだめて、微笑んで。
妹の左手にも手を伸ばし、右手と対になるよう紅色のリングキャンディを中指に嵌めようとする。
それを見た妹はダメよと九朗の手を振り払い、残りのリングキャンディが入った紙袋を掴むとパッと席を立った。
その素早い動きを、左右に座っていた男二人はただ目で追うだけ。
しいて言えば兄の方は、妹の挙動をまさしく猫のようだと思い。
同時に、澤邑のご隠居が抱えた子猫は可愛かったなとか、撫でさせて貰えばよかったなとか。
そんなことをとりとめとなく考えているうちに、三神家から嫁いだ末の妹は九朗の手が届かぬところまで距離を取っていた。

左手は結婚指輪があるから、これ以上は要らないわ。
残った指輪は神楽を舞った子たちに、優しい伯父さんからお土産だと言って渡してくるわと。

そんなことを言う妹は、それでも右手の五指を彩るリングキャンディを嫌がりはせず。
子供の頃の約束を今になって思い出した兄に、娘のような顔で「ありがとう」と言った。]
(34) tukihami. 2022/04/16(Sat) 23:06:23

【人】 九朗


 どういたしまして。


[そう言って見送った九朗の手には、行き場を無くした紅色の飴。
一二三がどうするんだと横から問うので、要ります?と尋ね返す九朗。
それに一二三は「いらんいらん」と、猫の子を追い払うようにしっしと手をやるものだから、その手を掴んで無理やり押し付けた。

とはいえ元は子供用の玩具。
大人とはいえ妹の指には何事もなく収まったが、節くれだった一二三の指では第二関節よりも手前で止まってしまった。

なにをしやがると怖い顔で唸る一二三に飴を突き返される前にと、九朗の方もひらりとその場から席を立ち。]


 ほら。
 早く兎の縫いぐるみに似合う色紐を買いに行きましょう。


[祭りに来た本来の目的を、ようやく口にしたのだった。*]
(35) tukihami. 2022/04/16(Sat) 23:06:34

天のお告げ(村建て人)

[鉄と鋼。
規則的に回り動き続ける歯車や螺子が
島の多くを占めるが故に、
桑染めや芝翫茶色が島の半数を彩る榛名。

灰や煤で濁っているわけではないが、
春の空は数日前と変わらず、薄く、淡く、高く、遠く ――――


広大な砂漠の外海と榛名を繋ぐ港には、
外からやって来た船と、
これから外へ旅立つ船が居並んでいた。

その中には気風のいい女傑と、
その人が船長を務める商船もあっただろうか。

船は積み荷を降ろし、新たな荷を積んで。
客船は人を運び、また新たな島を目指して
魚竜が泳ぐ砂漠の海を渡ってゆく。]
(#1) 2022/04/16(Sat) 23:51:42

天のお告げ(村建て人)

[三日間人々の視線を集め、
目と耳を楽しませた狐の面も、
祭りで賑わう桜の木の下でなければ
子連れの旅人にしか見えず。

出港間際の客船へ文字通り飛び乗った若者が、
小型の魚竜と遭遇した戦闘のどさくさに紛れて
別の船へ飛び乗ったとかいないとか。

或いは故郷の島へ帰る才媛に、
物売りが売れ残りだが買っちゃくれないかと
狐の絵が描かれた和傘をひとつ
広げて見せたかもしれない。


祭りは終わり、島の桜も、神社の桜も、
薄紅の花弁を風に舞わせて散らし逝く。

その花弁の一つが子猫の鼻をくすぐれば
ご隠居は白い体毛に映える薄紅をそっとつまんで
今日も子猫の成長に眦を綻ばせていただろうか?

子猫が成猫になるように…
季節がいくつか巡れば、
船から陸へ河岸を変えた男の元にも
長かった春がひとつの実りを迎えることだろう。]
(#2) 2022/04/16(Sat) 23:58:48

天のお告げ(村建て人)

[そんな彼ら、彼女らを見送る港の声。
或いは島民たちが、
何度も聞いた人そっくりな女性の声。]


 長らくの船旅、お疲れさまでした。

 旅籠、食事処など、
 商業地区へお越しのお客様は弐番ホームへ。
 職人組合、職人街へ御用のお客様は
 肆番ホームへお越しください。

 領主館へ御用のお客様は
 壱番ホームからゴンドラにお乗りください。

 今日、明日の榛名の天気は晴れ。
 西方へ向かう蒸気帆船にお乗りのお客様は
 強風と時化にご注意ください。

 それでは皆様、
 ようこそEK参号-榛名へ。
 よい一日をお過ごしください。

 そして行ってらっしゃいませ。
 東海地方 金剛型参号 榛名は
 再びの皆様のお越しをお待ち申し上げております。*
(#3) 2022/04/16(Sat) 23:59:37

【人】 九朗


 嗚呼、今年もいい桜でしたね。


[縁側で日本酒の満ちた猪口を傾けながら、九朗は夜の桜と浮かぶ月を見上げて酒気を含んだ吐息をほぅ…と吐いた。

その隣ではいい感じに酔いのまわった一二三が、ふたつの脚で軽く胡坐をかいていた。
嗚呼、いい桜だったと相槌を打てば、一二三の猪口にふわりと花弁が着地する。
それを粋だなんだと笑みを浮かべて、喉をそらしてぐいと煽った。]**
(36) tukihami. 2022/04/16(Sat) 23:59:59

【独】 九朗

/*
どちらかと問われれば、島の名前の由来は艦〇れではなく日〇海軍菊花総合艦隊の方なんですが。
無事に〆させていただきました。

オムニバス形式の短編集、言い得て妙ですね。>>-51
最後に少しずつ拾わせていただきました。
そして続編にお月見村が建つならと、九朗と一二三の間にある微妙な感情を容赦なく持越ししました村建てです。

一応言っておきますと、花見村も月見村も全年齢ですので。
(-55) tukihami. 2022/04/17(Sun) 0:13:31

【独】 九朗

/*
Please repeat after me.

Kuro and Hifumi are not gay.

Then again.

Kuro and Hifumi are not gay.

Thank you.
(-56) tukihami. 2022/04/17(Sun) 0:14:29

【独】 九朗

/*
>>-52大崎さん
ネコチャン撫でたい…

>>-53東天さん
綺麗!めっちゃ素敵!!
緩めの村、過ごしやすいと言ってもらえて何よりです。
ありがとうございました。
(-57) tukihami. 2022/04/17(Sun) 0:17:09

【独】 豊里

/*
>>36 村建て様
〆お疲れ様でした。
参加PCのこと拾ってるの、とっても素敵ですね。
売れ残りの傘は買いました!(確定事項)
お月見村も楽しみにしています。
折を見て、参加表明しに伺いますね。
>>-56
爆笑してしまったじゃないですか!
大丈夫ですよ!誤解してませんw
Kuro and Hifumi are not gay.
(一応言う)



朝活できる自信がないので、ここでご挨拶を。
村建て様、ご同村下さった皆様、有難う御座いました。
素敵な和風スチームパンクの世界、
現実では中々お花見しづらいご時世なのもあって、
沢山楽しませて頂きました。
自分が参加するのも楽しいですが、
皆様の素晴らしいロルを拝読できて、嬉しかったです。
温かく好意的な灰コメントを下さった方も、
本当に有難う御座います。恐縮です。

またどこかでご一緒することがありましたら、
何卒宜しくお願いします。
(-58) Altorose 2022/04/17(Sun) 0:30:54

【独】 東天

/*
あー!いる!!!わーい!>>#2
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌


そしてそろそろ眠りますのでご挨拶を。

およその方お久しぶりです。
そして初めまして。金具あるいはKNGです。
だいたい知り合いの建てたRP村をのんびりうろうろしてるPLです。
またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします!**
(-59) KNG 2022/04/17(Sun) 0:34:08

【独】 九朗

/*
はっ!ご挨拶!!

はじめまして、そしてはじめまして。
新米村建てのtukihamiと申します。
この度は拙宅のbAroQueチップで遊ぶ村にお集まりいただきありがとうございました。
直接お誘いした方もいるのですが、戦績もSNSもないこんな不審な村建ての村にお越し下さり誠にありがとうございました。
無事にお月見村が建てば、また榛名でお会いいたしましょう。
それでは。
皆様どうぞご自愛くださいませ。
(-60) tukihami. 2022/04/17(Sun) 0:49:33

【独】 九朗

/*
あぁ、そうだ。
薄墨桜という櫻は実在しますよ。
薄墨色の枝垂れ桜はないかもしれませんが…
(-61) tukihami. 2022/04/17(Sun) 1:00:39

【独】

/*
体調へのお気遣いありがとうございます
ほんと、一度壊れるとなかなか戻らないもんですね……
皆様もお気を付けくださいませ

特にね、脳出血は若くても出るって言うからね!

淡墨桜について調べたら、うちの近所に子孫樹あったわ

>>-57
wwwwそこはちゃんとわかってますよ!
(-62) sammy 2022/04/17(Sun) 2:08:04

【独】

/*
多分朝起きられないのでご挨拶(何時だと思って

初めましての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです
お誘いを受けてリハビリで参加したさみぃでございます
ほぼ一年ぶりなんで勘が戻らないったら……

村建て様はありがとうございました&お疲れさまでした
思った以上に寡黙って申し訳ないです。次こそは!

月見村も大丈夫そうならたぶんいます
橘さん「新婚生活晒すとか恥ずかしい」とか言ってるんで多分別キャラです(
最近ご無沙汰ですが、緩めのRP村に出没しております
ペア村が多いからふらっと参加しにくいのよね最近

見かけた際にはよろしくです

では、ありがとうございました!

橘 創@sammy-sunfish
(-63) sammy 2022/04/17(Sun) 2:42:59

【独】 澤邑

/*
わー村たてさんの締め><
少しずつ拾ってもらえててなんか嬉しすぎるな
良い村にお誘いいただいて本当にありがとうございました☺️**
(-64) x13close 2022/04/17(Sun) 3:28:15

【独】 大崎

/*
寝てしまった
〆に入れてもらえて嬉しい若者です。
うん、飛び乗って逃げた!w

ではでは。
最近は体力不足と小さき者どもの世話で村参加ままならないみかんせいじんです。早寝早起きを強いられる…!

でも緩い村などに緩く参加したりしたかったりしています。またどこかでお会いしましょう。きっと。

時期あえばお月見も参加したいですね!
(-65) mikanseijin 2022/04/17(Sun) 7:00:57

【人】 虹彩異色症の猫

[ 座椅子を持ち出した澤邑を>>23寝そべった姿で一瞥すると、伸びをしのそのそと胡座の上に乗りかかり香箱を組んだ。もうひとつ欠伸をすると、そのまま午睡の姿勢だ。

 子猫にとって初めての桜の季節はそうして過ぎた。
 新しく世に来た生き物にとっては、季節の折り、目に映るものが新しいばかりだ。]**
(37) ameya 2022/04/17(Sun) 7:29:12

【独】 虹彩異色症の猫

/*
おはようございます。
皆様の〆今からじっくり読ませていただこうと思うのですが、大崎さんが大脱走(???)したらしき気配を察知した。

オムニバス言い得て妙で、島の春の長閑な時節をいろんな角度から映した映像が繋がっていて素敵でしたね。村建て様の〆で全ての情景が画角に入る感じで〜!

澤邑>>-24
ねこちゃん(澤邑PLの方)が空いてるなら空いてますよ!

今回は素敵な村に参加させていただいてありがとうございました。
また何れの村でお会いできましたらよろしくおねがいいたします。

ニャー。
(-66) ameya 2022/04/17(Sun) 7:37:49