人狼物語 三日月国


84 【R18G】神狼に捧ぐ祀【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


書生 シキは、メモを貼った。
(c1) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 14:48:03

書生 シキは、メモをはがした。
(c2) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 14:48:15

【秘】 書生 シキ → 左方舞 五十鈴

はたして、己の身に迫る"それら"を気取ったかのように
暫し暗がりへと姿を隠していた青年は
呆気なくその身を捕らわれ、島の掟に依って囚われた。

如何なるようにしてそれは為されただろうか。
青年は、己を捕らえた者たちの顔を垣間見ただろうか。
何れにせよ、しかない書生に努めるだけの若人一人に
迫る"遣い"たちの手を払う力など有りはせず。

「......。」

闇を孕むような祠の中に在って、己に刻まれた印を
ただ指でなぞり、顔をもたげ、暗い目を凝らし
周囲から聞こえる不徳な音色に、耳を塞ぐ。

「...五十鈴さん、あなたは...」

あなたの声が聞こえれば、青年はじっと表情を向ける。

蒸れるような熱に満ちた、肉を貪る獣の窖の中で
憤りに濡れるあなたの顔を見つめる若き眼は
どこか、やり場の無い後悔と悲嘆に満ちていた。
(-33) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 14:54:03

【独】 書生 シキ

/*
内緒やし重要なとこ以外はコピペしたけど
後で見たとき見栄え悪そうやなこれ(反省)
(-32) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 14:55:43

【秘】 書生 シキ → よろず屋 シラサワ

「……っ…」

未だ、一縷の機会を探っていたかのように。
眼前の男の印象を曖昧に捉えていた青年の感情は
掲げられたその一挙によって、瞬く間に晴らされる。

青年に、貴方が"そちら側"であることを誇示するには
たった一度のそれだけで、十分に事足りることだった。

「そんな……あなたは……」

名も知らぬ獣たちの視線から解放され
貴方と相対する青年の表情に次いで浮かんだのは
昨夜までの貴方と、その周囲で丁々発止していた
大人たちの言葉に対する、やり場の無い不審と憤り。

されど、青年は返すべき言葉を手繰り寄せられず。
ただただ、その場に座してその海を見つめ
まるで、未だすがるように目を細めるばかりだった。
(-35) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 15:13:56

【独】 よろず屋 シラサワ

■確定役職
(狼陣営)
戸隠   智狼  (襲撃役職を判明)
沙華   皇狼  (一回だけ吊られない)
シラサワ 囁き狂人(狼会話出来る村人)
アザミ  魔術師 (狼会話見れる占い師)

(村陣営)
リェン  反魂師(一度だけ死者を蘇生)
シキ   水仙鏡(単独QP)

■残灰  |■残役職  
蝶間   |共鳴者(共有者)
ユヅル  |黒鳴者(共有者で占うと黒になる)
モクレン |賢者 (占い師)
五十鈴  |煽動者(死ぬと次の日の投票で二人吊られる)

■役職予想
蝶間   賢者
五十鈴  煽動者or黒鳴者
(-34) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 15:16:11
五十鈴は、しょぼくれながらりんご飴を食べている。
(a2) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 15:20:22

【秘】 忘れ屋 沙華 → 書生 シキ

「その顔をみるに己の目的はまだ果たせていねえみたいだな・・・」
こつこつと近づく音がすれば、たちまちその双眸がシキの目前に迫っている。

「急かし方が足りなかったかい、ぼっちゃん。」

「もうすこしそちらの用事に付き合ってやるのだったかな、
今はもうこちらの用事に付き合わせないといけないんだからな。」

顎元を滑らすように指をシキの口の上へまで持っていき、
母指を奥歯の上にまで突き刺していく。

これを両手でされたならそれはもう天然の猿轡だ。
そうはする前につぶさと訊ねてくるだろう。
「いったい何を見たかったというのかな。」

「俺に質問があるなら気を付けなよ、己が本当に知りたい事を聞いちまったら。
これから起こる事の記憶も消してやれなくなっちまうかもしれねえのだから。」

日中となんら変わらない諦念に包まれた沙華の声音。
それでも今は捕食者の余裕としてそれを感じている筈だ。
(-36) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 15:23:38

【秘】 左方舞 五十鈴 → 右方舞 戸隠

「……僕……私には神狼の血が流れてる。
だから、きっとできるはず。
そのために舞手になったし、体にも細工をしたんだ。

いつか殺そうと思って、贄に選ばれる時を待ってた。
まあ今も待ってるとこなんだけど。
シキは……わかんないけど、あの鬼は元気そうでよかった。
もしかしたら、サクヤが一人で”引き受けて”るのかもね。

でさ、聞きたいのは”右”君が僕を信じてくれるのかくれないのか。
信じてくれるなら頼みたいことがある」
(-37) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 15:25:16

【秘】 よろず屋 シラサワ → 書生 シキ

男は何も嘘は言っていない。
全員に告げた言葉は、確かに全てが真実だ。

煽り動かすような言葉と、
己が選ばれたら"二人"面倒を見ると。

ただ、"言っていない言葉"があるだけ。
ただ、"紛らわしい言葉"があっただけ。

…ずるい男だろう?


「……ごめんな。」

謝った所で、俺も逆らえへんのや。


シキが動かなければ眼前まで歩み、
書生の袖を掴んで引き寄せようとする。

しかし、その力は成人男性にしてはかなり弱い。
振り払って逃げようと思えば出来るだろう。

とはいえ、その後のシキを待ち受けるのは。

/* エロール仕掛けますが大丈夫ですか。
(-38) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 15:27:24

【墓】 書生 シキ

まるで広大な獣の胎のように
湿り気の漂う薄暗い祠の中で
座して黙する青年が、その暗い瞳を浮かべていた。
(+4) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 15:29:28

【鳴】 左方舞 五十鈴

「……変わったのは僕なのかもね。

女で生まれたのに、男としても機能するように体に細工をしたんだ。
……もしもの時、血を誰かに継がせて、子供を残して、いつの日か神狼を殺して本当に平和な島にするために。

沙華はこういうの嫌うかもしれないね。
だから、僕が一方的に近寄りがたく思ってるのかもしれない。
これをユヅに話したらユヅの負担が増えるけど。
でも僕は言うよ。

……神狼を殺して、僕が神になるんだ」
(=4) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 15:30:00

【秘】 左方舞 五十鈴 → 書生 シキ

「シキ……聞こえる?
乱暴はされてない?」
(-40) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 15:31:05

【独】 よろず屋 シラサワ

/*
俺は本島居た頃にヤンチャして怪我しとってなぁ。
それのせいで舞が出来んのや。
島来たんは出身追われたんもあるし、養生もある。

『無知のせいで怪我をして後悔する』
言うんは実体験の話でな。

まぁ頑張ったら日常生活問題は無いんやけどな。
頑張らなあかんから普段力出してへんねんな。
(-39) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 15:34:16

【人】 左方舞 五十鈴

「……はーあ。
なんでまた今日も僕じゃないの?
僕の”計画”は失敗だっていうの?
僕はそんなに神様に好いてもらえないの?

僕、誰かに好かれたいよ。
ぐちゃぐちゃにしたい」

口に運ぶ冷やしたりんご飴は、今日も甘くて美味しい。
(25) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 15:35:25

【赤】 忘れ屋 沙華

>>*48 (赤)

うめきが漏れると音もない様な鎮魂歌もふいと消えて。
「そういうのは早く言え小馬鹿垂れ!」
戸隠の肉体の半身を受け持つだろう。

「あとで事情は聞かせてもらうぞ、逃がしやしねえからな。」
(*50) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 15:38:29

【赤】 よろず屋 シラサワ

>>*50
「言う気、…無かったんや、て。」

のしかかる重みが減る。この男は嘘は吐かない。
ただただ"言わない"のだ。

祠を出て、集合場所だった古民家へと三人で向かう。

ああ、この男が狼でなくて道化なのは。
ああ、この男が狂人だと言われるのは。

「逃がして、くれへんかなぁ……。
 沙華はんに、弱み見せたないやん…。」

装う言葉に、隠したいという訴えが。
とはいえ狼よりも立場の弱い道化に逃げる術はない。
(*51) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 15:45:57

【人】 忘れ屋 沙華

>>24

「これは俺の方が言い負かしたということで良いんだよな万屋。」
ユヅルの肩の上から突き出されている顎、
言葉で勝ちを取ったと認めさせようとしているが
まだ表情が不貞腐れている。

結果から見ればこれを甘えていないという方が難しい有様であるのだが。
(26) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 15:48:36

【赤】 忘れ屋 沙華


「観念し言うが善し。」
抵抗は無駄とばかりに、止める力も無ければ丸眼鏡を奪って自分に掛ける。

「満足じゃねえ状態のかたきをのめしたんじゃ後味悪ィだろうが。」
(*52) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 15:57:11

【秘】 書生 シキ → よろず屋 シラサワ

囁くような言葉が、青年の意識を撫でる。
その音色は、青年があの時に感じたものと同じだろうか。
それとも、別の思いが滲むものであっただろうか。

早々に悟った己の立場に対する諦観。
されど滲み出る感情に溺れるように
青年は、ただ黙して貴方を睨み付ける。

「____」

そうして、青年は貴方の力に抗わない。

寧ろ、まるで広大な獣の胎のように
湿り気の漂う、この薄暗い祠の中で
貴方の背後で跋扈する爛れた狼たちの視線から
少しでも身を隠し、逃れるかのように。

青年は、顔を伏して自らを貴方に委ねる。

閉じられた瞼からは、小さな雫が溢れ落ちていた。


/*
狼藉フリーです、お好きにドウゾ★
(-41) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 16:04:13

【赤】 よろず屋 シラサワ

古民家に到着し、
布団を引っ張り出してきて、戸隠を寝かせる。

一息吐く間も無く普段の丸眼鏡を取られてしまった。

「こら、返しぃ……ああ、もう。」

逃げられないのが分かってか、座布団の上に座り、
ぽつりぽつりと話し出す。

「……満足じゃないっていうのは普段からだよ。
 別段、力使うような場面じゃなかったら
 ああならないだけで口先は大体万全だよ。

 言ってただろ。『無知で怪我して後悔する』って。
 俺が好き好んでこの島に居る理由だよ。
 リェンとかは少し知ってる。」

二重三重に蓋をしていたというのに、
結局言う羽目になってしまった、と。
(*53) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 16:07:17

【秘】 書生 シキ → 左方舞 五十鈴

「……。」

暫し、地蔵のように黙していたが。
やがて観念したかのように、小さく声を漏らす。

「……シラサワさん、なら。
あの人ならきっと、悪いようにはしてくれない」

再びの沈黙、そして。

「……君は、こんなことを望んでいたのか?」

その言葉は、哀疑交々な色に濡れ満ちていた。
(-42) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 16:10:26

【赤】 忘れ屋 沙華


「はあん、あの薬師の大仙人様を頼るほどの大それた怪我がどこにあるとつうんだ。」
上に来ている物は一着一着引っぺがしていく気のようだ。
乱暴ながら一度横にでもなっていろと言っているようでもあるが。
(*54) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 16:15:59

【秘】 よろず屋 シラサワ → 書生 シキ

引き寄せる事が出来たならば。

ひとまわりほど大きな男の身体が、
露出を控える長丈の服の全てが、
狼たちから青年を隠すように包むことだろう。

間近で見た海色が、目立つ。

耳元に唇が近づいて、言葉がぽつぽつと落ちる。


「…シキはん、舞は出来せん…やろな。島来て短いし。
 まぁ、舞出来るサクヤはんかてあの調子やけどな…。」

始まりの巫女は、代わる代わるその肉を喰われている。
男の服で隠したとて、その音は嫌でも響いている。

零れる雫を見て、するりとその黒髪を撫でる。

「…どないする。相手はすることなる。
 俺やったら俺が選ばれんうちは、俺だけで済む。

 …それとも、素直に皆に喰われるか?」

それはあまりにも、ずるい選択肢を。
それでも、男に出来る精一杯の救いの手を。

/* それではよろしくお願いします…!
(-43) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 16:20:34

【赤】 右方舞 戸隠

 うう、と呻いている。

 あなたたちの話を、夢うつつできいている。
 さっきは何をしたのだっけ。
 さっきまで、何をしていたのだっけ。

 記憶とは人の最小単位。
 感情を、人格をつくるため生きている不可欠の分子。

 ──精緻なる施術の後に。
 わずかに残るのは、体に残る熱ばかり。

/* いいかんじのところで起きます
(*55) gt_o1 2021/07/23(Fri) 16:20:44

【秘】 左方舞 五十鈴 → 書生 シキ

「あれ?もしかして僕のこと疑ってる?
やだなあ、ちょっとおもしろくなっちゃった。

……僕が神狼を信奉してたならさ、僕自身を候補に選ばないよ。
何も知らない奴をたぁーっくさん放り投げてさ、何も知らないうちに贄になってもらった方が都合いいでしょ?

ざんねーん、僕は”シロ”でした!

……ま、それは置いといてさ、僕落ち込んでるんだよね。
順当すぎる人選じゃん?
サクヤはまず祭りに逆らわない、シキとあの鬼はソトのもんだよ。
……ガチでさ、生贄にする気満々じゃん?
ってことはさ、やっこさんがお出ましになるってことだよ。

ねえ、僕もそこに行きたいなあ」
(-44) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 16:24:55

【赤】 よろず屋 シラサワ

皇狼の力もある今の沙華に力で敵う訳がない。

やめやめと止めてはいるが、
幾重に肌を隠している衣を剥がされ、
肌着一枚だけになれば、肩や腹、片腿に赤黒い傷痕が見えた。

「狼の時はこれでもマシだったけどね。
 本島に居た頃に無知で失敗して大怪我したんだよ。
 まぁ十中八九、自業自得だけど。

 それで、出身追われて、養生でこっちに来たんだよ。」

島に居る理由、島を出られない理由。
男が言葉を装う理由、慎重にならざるを得ない理由。

……あぁ、本当に100年に一度だな。
(*56) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 16:33:08

【秘】 書生 シキ → 忘れ屋 沙華

「ッ……ぁ……く……」

為されるがままに、青年は声を漏らす。
眼前の漆黒に対する恐怖と困惑、そして
湿る憤りを滲ませる音が、青年の口から溢れ出る。

唸る狼たちに何を嘯かれようとも、
今の青年に、それを払う確証は無く
それに相対するだけの力もまた、無い。

しかし、さりとて青年は。
まるで貴方へと精一杯食って掛かるように
己の言い分を、かろうじて紡いだ。

「俺、は……『先生』に、言われただけ、だ
 『先生』が……た、だ……ッ」

要領を得ない呟きは、そこで途切れた。
(-45) Jagd_Katze 2021/07/23(Fri) 16:38:49

【赤】 忘れ屋 沙華


「へえ、己も若かったってかい。」
にへら、と薄笑みを浮かべて傷のすぐ近くをぽつぽつ突くのだが。
何かに気づいたように急に動きを止める。

「いけねえ、そろそろ起きるぜ。」

「流石に己の無残は今のこいつには目の毒だな。」 
自分で暴いておきながらこれなのだが。
部屋にある薄着を見繕ってシラサワと戸隠の着物を換えていく。
そこまで手際よく済ませると戸隠の目覚めを待つことだろう。
(*57) Sanpatu Tea 2021/07/23(Fri) 16:44:12

【秘】 右方舞 戸隠 → 左方舞 五十鈴


「……はぁ、なるほど」

 いまいちピンときていないようすで、そう呟く。
 あなたの話に相槌を打ちながらも、
 きっとわかってはいないのだろう。

「……よくはわからんけれど。
 ええと、まぁ、頼み事なら聞くぜ。
 正直、話は信じられないというより、理解が及ばない、が正しいが」
(-46) gt_o1 2021/07/23(Fri) 16:50:47

【赤】 よろず屋 シラサワ

「人間色々あるって…やめぇや痛いわ。」

傷痕は塞がっているとはいえ皮膚が薄く、
つつかれれば引っ張れて痛い、と。

改めて服で傷痕が隠れ、隙を見て奪われた丸眼鏡を取り戻した。
ついでに言葉も装う。

「まぁせやな。昔の俺みたいなもんやからな…。
 ……茶入れて来るわ。沙華はんかて"乾いて"るやろ。」

戸隠の分もついでに用意しようとばかり、席を立つ。
男は横になる気は無かった。
(*58) souko_majyutu 2021/07/23(Fri) 16:52:00

【赤】 右方舞 戸隠

「う……」

 呻きながら、身を起こす。
 がんがんとした鈍痛が頭を焼いている。
 手足が鉛のように重たくて、
 けれど。

「……あー……おは、よう?
 ごめん、えー……これ何?
 どうしたんだっけ俺」

 暢気に呟いた。
(*59) gt_o1 2021/07/23(Fri) 16:55:25

【秘】 左方舞 五十鈴 → 右方舞 戸隠

「……私がもし神狼を殺すのに失敗した時は、サクヤを連れて逃げて欲しい。

サクヤがここで孕んで、子供を産むならそれは私の子かもしれない。
……男としても機能するように体に細工をしたんだ。
神狼を殺せる可能性のある、神狼の血を絶やさないためにね。

ソトの奴を巻き込む気は無いよ。
”右”君があまりに熱心に踊ってたから、気になっただけさ」
(-47) tamatamasuka 2021/07/23(Fri) 17:00:56