人狼物語 三日月国


161 完全RP村【こちらアンテナ、異常アリ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 調査員 バーナード

/*
アマランサス……ぱら……
(-1482) mmsk 2022/07/24(Sun) 13:04:21

【人】 カウンセラー サダル



[ 僕が仕事しなかった問題に関しては、
  正しく追及されるべきだったんだろうけど。

  買い物も通信販売で済ます。
  職場との往復くらいしか外に出ない
  僕を追ったところで、

  
あの
ミスティックアンテナ号に
   搭乗していたカウンセラー!
   道端を歩いていた猫に「やあ」と声をかける=@
 
  程度の記事しか書けなかっただろうから。 ]
 
 
(453) 希 2022/07/24(Sun) 13:04:43

【独】 調査員 バーナード

/*
>>-1480
結婚式の何やかやをするんだと思ってたんですけどね。
僕もばたついててどうにも。
今夜はラストまでいるよ〜
(-1483) mmsk 2022/07/24(Sun) 13:05:09

【人】 カウンセラー サダル



[ 久しぶりだね、って微笑んだのは。
  そんな何て事のない日々が。
  時間によって更に平らにならされた頃。
  
  君が会いたい女の子と会えた後か前かは
  わからないけど。>>393
  僕が病室を訪れたのは最後の方だったと思う。

  ルヴァの表情と言動を一瞥し、納得する。
  ミスティックアンテナ号に乗っていた間。
  君はその明るさで皆を励まし、
  引っ張ってくれていただろうから。
  身体同様、精神にだって休息は必要だ。 ]
 
 
(454) 希 2022/07/24(Sun) 13:05:15

【人】 カウンセラー サダル



   あのさルヴァ。両手出してくれる?


[ カウンセリングに来たわけではないから。
  長居をするつもりはあまりなく。
  それでも要望に応えてもらえそうなら。
  時間がかかりそうでも、待つつもりで。 ]


   カウンセリングルームの私物を
   整理していたらさ。
   君が置きっぱなしにしていた物もあったから
  

[ 返すね、と。
  感傷も思い出もひとまず置いておいて。
  事務的な口調で告げた後。

  50overなら僕の勝ち。
  どさくさ紛れに一声挟んだなら、
  僕の手から君の手の上へ。
  ふわり、見慣れた百面ダイスが弧を描いた。 ]
 
 
(455) 希 2022/07/24(Sun) 13:05:59

【人】 カウンセラー サダル



   …… そうそう。

   アンテナが役目を終えたみたいだから。
   落ち着いた頃に一度どこかで
   集まらない?って声をかけようと思うんだ。


[ ダイスがルヴァの手に収まったのを見送って。
  おそらく乗組員全員に声をかけただろう内容を
  当然のように君にも伝える。

  チャンドラとは異なり
  アンドロイドである彼女には、
  存在の喪失を慎む場所がない。

  別れは死んだ当人ではなく、
  残された人の為に必要なのだと諸説あるけど。
  その辺りはどちらでも。
  自分の為でも、いなくなった誰かを想っても
  そのどちらでも問題はないはずだ。

  僕から君達へ贈ることになるだろう。
  おそらく最後のカウンセリング。
  とは言え、 ──── ]
 
 
(456) 希 2022/07/24(Sun) 13:06:19

【人】 カウンセラー サダル



   別にこれは任務でも出頭命令でもないから。
   無理して来る必要はないよ。

   
友人からの誘い程度の話だ

   至極気軽に断ってくれて構わない。


[ チャンドラの葬儀に参列しなかったらしい
  スピカに対してもそうだけど。
  無理に向き合う必要はこれっぽっちもない。
  埋める為に必要な時間は個々によって違う。

  人間も犬猫も試験管ベイビーも
  アンドロイドも、ひとつとして同じ心はない。
  だからそう念押ししてから、
  用は済んだとばかりに片手をひらひら振ると。 ]
 
  
(457) 希 2022/07/24(Sun) 13:06:35

【人】 カウンセラー サダル



   あ。そうそう。
   ─── どっちだった?


[ その直後。
  僕からは死角となって見えないダイス目。
  ちらり、視線を寄せた後。
  にっと端を上げた唇で問いかけて。
  悪戯っぽく瞳を細めたまま、病室の戸を閉じる。

  勝ったのは僕か、それとも君か。
  別に確かめなくていいし。
  何なら端末通信で事足りる。
  君がわざわざ足を運んで教えに来る必要なんて、
  全然、全く、これっぽっちもないんだけど。 ]
 
 
(458) 希 2022/07/24(Sun) 13:07:04

【人】 カウンセラー サダル

 

[ …… 箱猫を閉じたままに逝ってしまった。
  僕にとってどんな存在だったのかは
  永遠にわからなくなった人。>>4:286

  自撮りは貰えなかったから>>1:120
  その顔もいずれ忘れてしまうのだろうけど。
  たまには箱を開けてみるのもいいかなって。



    カウンセラーとしての任務を終えたなら
    新たに始まる別の関係性。

    友人としての我儘程度だったら、
    許容されるとふてぶてしくも信じている。 ]**
  
 
(459) 希 2022/07/24(Sun) 13:07:17

【独】 船医 チャンドラ




[←つぶつぶ塗れ]


 
(-1484) noir 2022/07/24(Sun) 13:07:49

【独】 調査員 バーナード

/*
は〜〜〜〜サダルのロール好き
ぜんぶすき
(-1485) mmsk 2022/07/24(Sun) 13:09:54

【独】 生物学者 アマノ

/*
ダビスピが結婚式するなら、その打ち合わせ的な過程で「そういや俺たちも籍入れたぞ」と例によっての事後報告で「それを!早く言え!」と突っ込まれる未来……。

当日の主役はダピスピだからくれぐれも俺たちについては余計なことすんなよと。超言う。サプライズとかしたら馬鹿爆弾が落ちる。(さすがに宴席での空気は読むけど)
(-1486) Valkyrie 2022/07/24(Sun) 13:10:47

【独】 船医 チャンドラ

/*

酷いタイミングに酷い独り言を落としてしまった。
サダルがおしごとしてる!
(-1487) noir 2022/07/24(Sun) 13:10:53

【独】 カウンセラー サダル

/*
ルヴァと友達になった話と
チャンドラとは友達になれなかった話かな

>>456
アンテナお別れ会はあるみたいです!
仕事しました!!!
(-1488) 希 2022/07/24(Sun) 13:14:09

【独】 生物学者 アマノ

/*
サダルがもう、かっこいいんだか可愛いんだかお茶目なんだかロマンチストなんだかドクールなのか属性ちゃんぽんすぎるのにサダルがサダルでほんとサダル
(-1489) Valkyrie 2022/07/24(Sun) 13:14:54

【独】 調査員 バーナード

/*
余計なことはしないけどスピカの投げたブーケがラサルハグのところに飛んでって「いや俺たちもう籍入れたし」ってさらっと別のところに投げるシーンはあるって信じてる
(-1490) mmsk 2022/07/24(Sun) 13:15:09

【独】 生物学者 アマノ

/*
>>-1490
あ、それいいすごくいいまかせた。
(-1491) Valkyrie 2022/07/24(Sun) 13:17:03

【独】 カウンセラー サダル

/*
みんなの結婚式と出産時系列まとめはまだですか
(すぐ人に任せる)
(-1492) 希 2022/07/24(Sun) 13:18:48

【独】 調査員 バーナード

/*
なんとなくなんだが、そこに結婚とかのかたちがあるかは別にして、アマノのところの研究員の人に「どうしても放っておけない」みたいに言われてささやかな家庭を築く未来が(4)1d10割くらいの確率であるかもしれないって思ってる。
(-1493) mmsk 2022/07/24(Sun) 13:25:03
バーナードは、僕の話だよ。
mmsk 2022/07/24(Sun) 13:25:27

【独】 生物学者 アマノ

/*
そこそこ高い確率の未来だな。
追い出す気はないから「うちのわんこ貰ってください」みたいな事はしないけど、「今度食事に行くことになった」とかバーナードに報告されたら母親のような心境できっと送り出す(段々奥様が板に付いてきた)
(-1494) Valkyrie 2022/07/24(Sun) 13:28:14

【人】 メカニック ゾズマ

【1年後:告別式】

[全員集合の同窓会とまではいかなかったこの告別式に、ゾズマはヘアピンの包みとは別の紙封筒を携えてきてもいた。
 これは託し物ではなく、純然たる“手紙”だ。
 ゾズマは何故この今時に、通信ではなく古風な手紙を用いたのか。それはふたつの理由から。

 一つ目。それは決して返信を急ぐものではなかったから。そもそも返信自体、なくても良いものだったから。
 今回の事故以降の“彼”の多忙極まる状況を思えば、事務用件でもないメッセージをわざわざ一つ増やすことは躊躇われた。

 そして二つ目。端的に言えば“機密の漏洩を防ぐため”。
 通信内容を傍受される可能性はゼロではなかった。こういう時、いわゆる“アナログ”は存外に役に立つ――とゾズマは思っている。
 万が一開封されたならば一目でわかる開封痕が残るし、便箋一枚だけを収めた薄っぺらい封筒であれば透視スキャナーを掛けられることも通常は無い。余程何かの密輸やテロ計画に対する厳戒態勢が敷かれているなら話は別だが。
 といっても、この手紙に直接的に機密事項を記したわけではないので、この理由は、ちょっとした気分の問題でもあったのかもしれない。]
(460) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:29:42

【人】 メカニック ゾズマ

[……尤も、この古風な手紙を書いたところでどこに届ければ良いか、という問題もあった訳だった。
 彼の居住地や実家の所在地は知らなかったし(ホテル暮らしをしていた>>190ことも知らなかった)、彼の所在を知っていそうでかつ信頼できる他者と顔を合わせる機会も、この間の炎上騒ぎの影響で得られなかった(現在は流石に忘れられてきているが)。アマノ辺りに尋ねることも一瞬考えたが、通信越しに個人情報をやり取りするのはもってのほか。
 こうして、一度認めた手紙を抱え持ち、チャンドラの訃報を聞いた際に一度手紙を破棄して書き直し――漸くここで、宛先人たるラサルハグ>>340との対面が叶った訳である。]


 ラス、久しぶり……だよ、ね?

[告別式の終了後にそう声を掛けるも、本当に何時ぶりなのか思い出せず、ややきまり悪そうな上目遣いになる。
 それこそメディアでの記者会見その他を逐一見ていれば「昨日会ったかも」という錯覚も起こしていたかもしれないが、メディア情報を意図的に遮断していた身にはそれもなかったのだ。]
(461) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:30:15

【人】 メカニック ゾズマ


 あのさ、これ。
 帰ってからでも、いつでもいいから
 読んどいてくれたら嬉しいなっていうか。

[そう言って差し出したのは、惑星間郵便エアメールの規格に準拠した、横長の長方形の紙封筒。
 白地に黄みの橙colorcolorの2色のラインが、水平方向に真っすぐに引かれている。
 封筒表には『ラサルハグ マエダ』という宛名人だけが、黒いインクペンで綴られている。

 この封筒の中には、折りたたまれた紙の便箋が一枚入っている。
 手紙の文面も、封筒の宛名書きと同じ黒いペンで書かれており、ひとつひとつの文字が(多少の歪みはあれど)判りやすく綴られている。]
(462) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:30:55

【秘】 メカニック ゾズマ → 機関士長 ラサルハグ

親愛なる
ラサルハグ マエダ様

 まず、アンテナ号事故での乗組員責任についての対処、ありがとうございます。
 そして7年前の事故の際にも、ラサルハグ様がわたしを適正に評価し、ペナルティの取り消しに動いてくださっていたとお聞きしました。その後の就航の際にも、整備士枠に推薦してくださったとお聞きしています。

 ラサルハグ様からこうしたお話を伺ったことはありませんし、この話を報せてきた母も別の人から話を聞いたとのことだったので、もしかしたらわたしには伝えたくないことだったのかもしれません。昔のお話と同じように、あまり話せないことだったのかもしれません。
 だから、この手紙であの日のことに触れるのは、もしかしたら良くないことだったのかもしれません。
 それでも、どうしてもラサルハグ様にお礼を伝えたくて、この手紙をお送りしました。
(-1495) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:31:37

【秘】 メカニック ゾズマ → 機関士長 ラサルハグ


 わたしの職業人としての人生を救ってくださり、そして、アンテナ号をはじめとしたかけがえのない航海に連れて行ってくださり、本当に、本当にありがとうございます。

 アンテナ号の事後処理が全て済んだ時、わたしは母の為に、もう宙へ出ることを辞めているかもしれません。
 けれどももし、わたしがまだ、クルーを続けることができたならば。
 その時の航海でまたご一緒できる際は、よろしくお願いいたします。

 ところで、もしも昔の話をしたい時があったならば、いつでもわたしにお話しください。
 ヒロミ様や、 軍にいらっしゃったダビー様に話せないことがあったとしても、わたしであればお聞きできることもあるかもしれません。

心からの敬意を
ゾズマ
(-1496) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:32:08

【人】 メカニック ゾズマ

[自分の進退については未だ不明の構えでいたこの文面>>-1495>>-1496だったが、ラサルハグの今後については、この時点であくまで“再び翔ぶ未来”を前提とした書き方になっていた。
 後の移植手術の成功>>447>>448を予知していた訳ではない。
 ただ、また共に同じ旅路に発てたら――という希望から、自然に綴っていた文章だった。

 さてこの手紙の、今は既に便箋ごと破棄されている元々の文面はというと――。
 「7年前」の部分は、「6年前」になっていた。
 そして「軍にいらっしゃったダビー様」の前には、「チャンドラ様」という名前が記されていた。
(元々はこの箇所は追伸扱いであり、書き直しに当たって本文に組み込んでいた)

 新たに一から綴り直した手紙の便箋には、努めて、涙痕ひとつ滲ませなかった。**]
(463) sakanoka 2022/07/24(Sun) 13:34:44

【独】 船医 チャンドラ

/*

>>-1493
ちゃんと自分を大事にする意味を教えてくれる相手に出逢えることを祈っているよ。

ラサアマのバーナードへの対応が本当に親子じみて。
(-1497) noir 2022/07/24(Sun) 13:40:31

【独】 調査員 ルヴァ

/*
わーーありがとうね......!!
スピカのゾズマ評がせやなすぎて頼もしい

サダルもどこまでもサダルでうれしい......
すき......
(-1498) guno 2022/07/24(Sun) 13:40:44

【独】 生物学者 アマノ

/*
>>-1497
もうあれだよ「財布は持った?小銭は多めに持って肝心なところでもたつかないようにするのよ?ハンカチはちゃんとアイロン当てておかないとそういうところで清潔感出るんだからね?」などのレベルで心配する(おかんか)

まあ実際は言葉少なに「いってらっしゃい」で送り出して「大丈夫か、あれ」と1日中そわそわそわそわして帰りを待つ。
(-1499) Valkyrie 2022/07/24(Sun) 13:44:00

【独】 船医 チャンドラ

/*

まぁそれはそれとしてギリィとはするんで、(7)5n10年くらいは引きずってて欲しいナカノヒトゴコロ。
進撃の巨人のエレンを思い出すなど。
(-1500) noir 2022/07/24(Sun) 13:51:50