人狼物語 三日月国


33 【恋愛RP】Umbrella×School×Love!【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 転校生 矢川 誠壱




   『りょーかい』



[ と一言送る。

バンドのメンバーはいい奴ばかりだった。
ベースは、ずっと前からやっている。
幼い頃から転勤族で、色んな場所を
転々としていた自分にとって、
人と距離を詰めるためのツールであり
拠り所のような存在。

今のメンバーに声をかけられたのは
たまたまだった。
この街に引っ越してきてすぐ。
弦を買おうと楽器屋に行った。
その場所で「ベースが、受験を理由に
3年に上がってすぐやめてしまった」と
愚痴っているこの学園の生徒を見たのだ。]

 
(86) ななと 2020/06/14(Sun) 20:48:00

【人】 転校生 矢川 誠壱



[ 仕方ないとはわかっていた。
だからこそ、引き留めることも
できなくて、くやしい、悲しいと。

ああ、そうだよなあ、と
ぼんやり上部だけで話を聞いていて。
まさか、そのあと学園で再開して。
その上向こうがこちらを覚えていて。
入ってくれと頼まれるなんて思っていなかった。

元ベース担当のやつにも会ったし、
話をしてきちんと引き継いだ。
で、即席ながら無事バンドメンバーと
なったわけなのだけれど。

今日が、最後になるんだろうか。

腐っても受験生だ。
あまり長く続けられないことは
重々承知だけれど。

やはり、一人で弾くよりも断然
誰かと演奏する方が楽しいし、
誰かに聞いてもらえるのも嬉しい。

最後は、寂しいな、なんて。
自分が言えたことではないのだろうけれど。]
 
(87) ななと 2020/06/14(Sun) 20:48:31

【人】 転校生 矢川 誠壱




   はぁ…


[ 小さく息を吐く。
そのときだった。後ろから声がかかると
同時に肩を叩かれたのは。>>59

びくっと体が跳ねる。そっとそちらに
目を向けると、己と同じく、ここ最近
この学校にきた実習生の先生が立っていた。]



   え、ぁ、はい、大丈夫…す



[ 己の顔にはそんなに暗かったの
だろうか。思い詰めていたのだろうか。
心配されたらしい、ということくらい
安易に想像がつくからぺこりと頭を下げ。]
 
(88) ななと 2020/06/14(Sun) 20:48:57

【人】 転校生 矢川 誠壱




   あー……いや、
   なんかこう、最後なんだなって
   ちょっと思っただけです、

   俺が、感傷に浸るのも変すけど


[ と続けて。くしゃ、と手の中で
音を立てた紙に目線をやる。

そして、思い出した。
ああ、うん、バンドの方に意識が
向いてはいたがそうだった。

もっと憂鬱なのはこちらだったな、と。]



  ……最後に、恥は残したくないっす…ね…



[ そんな呟きを落とし。]*
 
(89) ななと 2020/06/14(Sun) 20:50:05

【人】 生物部部長 クロユリ

>>64
>>65
よかった、呆れられてはいないみたい。

[ユウリはひそかに胸を撫でおろす。ついつい熱くなってしまった自分の世間知らずな夢だけど、青柳が聞いてくれてうれしかったのだ。

今日の文化祭、誰かと回る?
というか、玄森のクラスって何やる?

もう少し先生と話していたい、でももちろん言葉には出せない。

ここの準備が終わったら、いちどクラスに戻る>>66 ことを伝えるので精いっぱいだった。

ユウリは青柳にお化け屋敷のチラシを渡した。そして先ほどまでの饒舌さが嘘のような控えめな言葉で、よかったら見に来てほしいと伝えた。

2人の横で、ハムスケはくるくる滑車を回し続けている。]*
(90) maru33s 2020/06/14(Sun) 21:07:15

【独】 生物部部長 クロユリ

/*
きっとお化け屋敷のチラシも、看板同様に凝ったものに違いない
(-89) maru33s 2020/06/14(Sun) 21:09:44

【人】 生物部部長 クロユリ

[青柳先生と入れ替わるように数人の部員が入ってきた。
思わず、先生と一緒にいるときじゃなくてよかった、なんて思った自分がいることにユウリは動揺してしまった。

そんな思いを気とられないよう、いつもと同じ素振りのまま準備を終えると、相変わらずからからと回り続けるハムスケを部員たちに託して展示室を後にした。

まだ雨はやみそうにない。]
(91) maru33s 2020/06/14(Sun) 21:31:42

【人】 転校生 矢川 誠壱

  ──少し前の話・教室──

[ 教室に足を踏み入れた、その瞬間。
己が覗き込んだ反対方向から
まさかクラスメイトが逃げようと
するなんて想像もついておらず。>>68
「うわっと」と微かに驚く声が聞こえると
同時についぶつかりそうになってしまう。
瞬間聞こえるのは「捕まえて」という指示。
だが人間そんなに素早く動けるはずもなく。

そもそも、ぶつかりそうになる前に
目の前のクラスメイトは両手を
降参といわんばかりに上げて、
小さな声で謝りながら離れていく。]
   
(92) ななと 2020/06/14(Sun) 21:53:24

【人】 転校生 矢川 誠壱




    …あ、いや、こちらこそ…


[ そうこちらからも一言謝って、
教室の中へと足を踏み入れる。
そこでちょうど田中さんに捕まったのだった。

彼がした提案をまだ知ることはない。
知っていたなら、こちらからも
提案したはずだ。自分も楽器ができるの
だから、ぜひ演奏側に回らせてくれと。

そうすればきっと、今こんなふうに
接客マニュアルを見ては
不安を煽られることはなかっただろう。]*

 
(93) ななと 2020/06/14(Sun) 21:53:50

【人】 帰宅部  雨宮 健斗

[ わかったわちょっと先生にあたってみる、
  と言って委員長は俺に紙袋を押し付ける。 ]


     …おい。


     『黒スーツ。早く着替えてね♡』



[ にんまりと笑う委員長が手を振りながら
  教室を出て行くのを見送って、
  俺はがっくりと何度目かの肩を落とした。 ]
(94) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 21:57:23

【人】 帰宅部  雨宮 健斗

[ そこまで来てようやく周りを見渡せば、
  まぁふざけた格好の男子で溢れていて。

  執事服、バスケかなんかのユニフォーム、
  よくわかんねぇ着ぐるみや、
  和服まで(着付けた奴がいんのかよ!)。



  だいたいの男子の目は死んだ魚のようだったから、
  恐らく企画は女子の組織力に押し切られたの
  だろうと容易く推察された。 ]
(95) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:00:14

【人】 帰宅部  雨宮 健斗


[ そりゃまぁ矢川もあんな顔色になるわ… >>48
  と、教室を出て行った詰襟のクラスメイトを
  労わりたい気持ちにはなった。  ]


     (まじで横暴だ…
      つかどの層の客の需要に対応してんだよ…)


[ しかし。
  まぁ女子のメイド服は良い。可愛い。うん。]*
(96) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:05:06

【人】 帰宅部  雨宮 健斗

[ 数十分後。
  俺はホストみてーな(いやホストがどんなか
  正確には知らないけど)
  細身の黒スーツに身を包み、まぁまぁ本格的な
  電子ピアノの前に座っていた。


  ピアノは危うくど真ん中に設置される
  とこだったけど、電源の問題で端っこに
  なったことだけは本当に良かった。


  手汗がやばいが、とりあえずはと、
  ふと思い出した昨日のゲーム音楽を聴いてみたら、
  ムードがない!と文句を言われてげんなりする。 ]
(97) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:08:00

【人】 帰宅部  雨宮 健斗

[ はぁぁ…とネクタイを無理矢理緩めて。
  ムードがあるかどうかわからないけど、
  なんとなくの適当なバラードを小さな音で。


  へぇ…ってなってクラスの奴らが
  こっちを向いたのがわかって、死ぬほどハズィ。 ]
  

     …こっちみんじゃねぇ!
     チャラチャラすんなお前ら!
     なにがムードだ!
     高校生だろ!勉強しろ!
  


[ って耐えきれずに怒鳴ったら、
  また委員長に頭を叩かれた。 

  なんの罰ゲームだよこれ。
  
  自分から提案したくせに、
  頭に浮かぶ愚痴は止まらない。


  だれか手伝ってくれるやつはいねぇのか、と
  ぼんやり思いながら、
  頼むから知り合いが来ませんように、と祈った。]*
(98) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:14:26
帰宅部  雨宮 健斗は、メモを貼った。
(a29) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:16:58

【独】 帰宅部  雨宮 健斗

/*
今回こそ真面目に恋愛するために
こんなPC設定したのに
一日目にして崩壊した()
(-90) yukiyukiyuki 2020/06/14(Sun) 22:20:43

【人】 生物部部長 クロユリ

>>27
文化祭中はどこも生徒でにぎわっている。それは旧校舎も例外ではないのだが、そんな中でも、まるで人目を避けるようにひっそりと置かれた看板が目に入った。

喫茶店アトリエ

静かなひと時を過ごしたい方へ
ひっそりとした空間で絵を依頼してみませんか?
もちろん、喫茶店だけの利用も歓迎]

さっきのコーヒーの香り、もしかしたらここなのかな。

[ユウリはそっと中の様子を伺ってみた。誰かいるみたい…]*
(99) maru33s 2020/06/14(Sun) 22:23:40
生物部部長 クロユリは、メモを貼った。
(a30) maru33s 2020/06/14(Sun) 22:26:07

【人】 教育実習生 青柳 慶

−昔の話−

 [ 学生の頃、2週間に1回のペースで
   遅刻をしてくるクラスメイトがいた。
   素行が悪いとかいうわけではなく、
   何故か2週間に1回遅刻をしていた。

   偶々隣になった時期があって、
   質問をしたことがある。
 『どうして、決まって2週間に1回遅刻するのか』

   悪気があったわけではないし、
   ちゃんとそれも説明した。
   すると、彼女はこう言った。
  『その日は病院だから、仕方なくて』

“病院”


   彼女は定期的に採血を伴った診察が必要らしく、
   学校側もそれを知っている為、
   特に何も言われていなかった。
   体育もドクターストップがかかっていた彼女は、
   見学の代わりに、レポートを提出することで、
   ある程度の単位を貰っていたらしい。

   そうやって話すようになった彼らの間には、
   そこから生まれた恋もあった。

ー今はもう
   ]
(100) anzu_kin_ 2020/06/14(Sun) 22:32:31

【人】 教育実習生 青柳 慶

−職員室−

 [ 彼の最後というワードで
   そんな昔のことを思い出しながら、
   ふっと笑って、改めてぽんぽんと
   転校生の肩を軽く叩いた    ]
    
    どこに行っても高3ラストの文化祭って、
    感傷にひたるから、
    俺はおかしくないと思う。

 [ 声をかけた転校生の手の中で

   
くしゃっ


   と、何かが形を変える音がした。

   彼は、ぐっとそれを握りながら

   “恥は残したくない”

   そう言った。
   彼は何かを悟って、口を開いてみる ]
(101) anzu_kin_ 2020/06/14(Sun) 22:34:01

【人】 教育実習生 青柳 慶

    なんか、俺がいうのも変だけど
    文化祭で後悔するの、嫌だろ。
    話してみな。
    俺で良ければ、肩代わり出来るものは
    やってやるから。

 [ 彼の雰囲気からするに、
   バンドが嫌ってことはないだろう。
   仮にも教師になろうとしてる人間だから、
   人間観察は少し得意になってきている。


   多分この生徒のうかない表情は、
   その手の中の紙の中にある。

   さて、話してくれるかな、と
   あまり期待せずに聞く態勢をとってみよう ]*
(102) anzu_kin_ 2020/06/14(Sun) 22:35:54

【人】 絵描き 要

ん?気配がする。>>99
ような気がする。気の所為かもしれないけど。

試しに、
「誰だ!」
と叫んでみる。
もし誰もいなかったとしても、この騒がしさだ。不審には思われないだろう。

まあ、誰もいないと思うけど。
誰もいないと思うけど……。誰もいないよね?もし誰かいてこの格好つけた言い方を聞かれていたりしたら、、、
どうしよう?*
(103) 猫じゃらし 2020/06/14(Sun) 22:43:57

【人】 生物部部長 クロユリ

>>103
「誰だ!」

[その犯人を誰何するような声に、思わずびくっとして立ちすくむ。]

ごめんなさい…

[声のした方へ向かってそう口にすると、ユウリはその場を立ち去ろうとした…]*
(104) maru33s 2020/06/14(Sun) 22:54:18

【秘】 生徒会副会長 沙彩 → 理事長の孫息子 カート

/*
ちょっと気が回らなくて死にかけ
できる範囲で頑張ります。
(-91) ibumasa_2 2020/06/14(Sun) 22:55:07
生物部部長 クロユリは、メモを貼った。
(a31) maru33s 2020/06/14(Sun) 23:13:54

【人】 絵描き 要

「ごめんなさい……」>>104

ひえっ!人が!って言ってる場合じゃない!僕の恥ずかしさよりもなんか相手をびっくりさせてしまったことの方が重要で大事で謝るべきことだ。

「え!いやこちらこそごめんなさい、ほんとに人がいると思ってなくて……、えっと、どうなさったんです?道に迷いましたか?」

なんて必死に言葉を重ねても、
言葉の主は怖がって出てこないかもしれない。
それでも謝罪はしておこう。
(105) 猫じゃらし 2020/06/14(Sun) 23:19:52

【人】 転校生 矢川 誠壱

 ──職員室──

[ なんていうか、自分の居場所なんてものは
きっと今この世にはっきり存在してなくて
いつだって通う場所は仮の居場所にしか
過ぎなかった己にとって、
目の前の人の笑顔が、言葉が、>>101
なんだか安心して、うれしかった。

眉尻を下げて笑う。]



   …そういうもん、ですかね
  んじゃ、そう思っときます


[ と返した。
手のひらの中でプリントが悲鳴を上げる。
上がりかけた心がまたすう、と下がる。]
 
(106) ななと 2020/06/14(Sun) 23:56:25

【人】 転校生 矢川 誠壱



[ そうして落とした呟きに、
かけられた言葉にまた少し顔を上げて。
…一瞬、話すかどうか迷う。
だが、どう言葉にする?

実は自分のクラスがコスプレカフェ
なるものを出店するのだが、
遅刻で裏方を手伝えなかった代償に
表で接客をさせられそうになっているが
それを避けたい、ので力を…貸してください…?

いやいや。
それはなんていうか、あまりにも。]

   
(107) ななと 2020/06/14(Sun) 23:56:49

【人】 転校生 矢川 誠壱



   …恥は、かきたくないっすけど、
   先生に頼りすぎってのもちょっと
   あれなので、…うん、
   とりあえず自分で話してみます。

   その、クラスが模擬店するんですけど
   接客、苦手ってだけなんで…
   ほらこの図体ですし。
   …怖がられるかも、しれないですから。


[ そういって、手に持ったプリントを
折りたたんでポケットに仕舞う。

だが、気遣いは嬉しかった。
味方になってくれようとする人が
いるっていうのはやはり、
どんな状況だってうれしいものだ。]


   どうしても困ったら、
   また頼らせてください、青柳先生。


[ そういって、ぺこりと頭を下げる。
つづいてふと思い立ったことに「あ」と
小さく声を上げた。]
 
(108) ななと 2020/06/14(Sun) 23:57:26

【人】 転校生 矢川 誠壱



   それより、先生、
   肩代わりっていうか…
   手伝ってほしいことがあるんすよ。


[ と言ってから、背中にある
ベースのケースをちら、と見て
それから視線を彼の方に戻す。]



   バンドで、ライブ出るんで。
   …盛り上げ役としてぜひ、
   見にきてください。

   …後悔したくないんで。



[ そう彼の言葉を借りて、笑った。]

 
(109) ななと 2020/06/14(Sun) 23:58:10

【秘】 転校生 矢川 誠壱 → 教育実習生 青柳 慶



  ───まってますから。

 
(-92) ななと 2020/06/14(Sun) 23:59:03

【人】 転校生 矢川 誠壱


[ ちょうど前のやつが職員室に入っていく。
ひとり、ふたり、出てくる。
次は己の番だろう。
ポケットでスマートフォンが震えた。
職員室の扉をくぐる。
入りざま、振り返って、彼をまた見て。]


   じゃ、せんせ、またあとで。


[ と約束を交わしては、足を進めた。]*

 
(110) ななと 2020/06/14(Sun) 23:59:24

【独】 教育実習生 青柳 慶

/* 行く

「行くっきゃねーな」

/* らーいーぶーだー!!!!!

「お前が騒いでどうする」

/* ひゃーーーーっほーーー!!

「黙れ?!」
(-93) anzu_kin_ 2020/06/15(Mon) 0:03:34