人狼物語 三日月国


50 【推理ありネタ村】英語村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 Cat Gentry Montague

>>0:115
俺ここ好きで、なんて詩的な告白だろうって思ったよ!だからね、せめて散り際に綺麗な言葉で送れたらって思ったんだ。
(-103) rion22 2020/11/26(Thu) 6:36:35

【人】 The Streetlamp Yamibuchi

>>55 Montague
むむ……僕の方がまだ把握できてないのですが、G2051のディーターであってる?

>>-103
この最後の行ね、William Blakeという詩人の'Auguries of Innocence'の冒頭から拝借した表現なんだ。
僕、ランプ頭だから自分では考えられなくて、ついね……笑
(62) GnothiSauton 2020/11/26(Thu) 6:52:35

【独】 Cat Gentry Montague

YES i did ディーターrole
人狼はこれだけじゃなくて、基本rion2(三日月)で時々rion(薔薇下)sammy(月狼さんよう)rion22は、泡沫州(三日月)でわけてんの。
(-104) rion22 2020/11/26(Thu) 7:04:31

【人】 Postman MILES

>>61Yamibuchi
Celesteは完全にとばっちりですね…笑
おぉ!英語村!観に行きます…!
(63) Shizuku 2020/11/26(Thu) 7:45:34

【独】 Imaginary empty priest T.B.

>>-74
下段、ぞの村のトーマスだよ。お久じぶりでず。そのせづはおぜわになりましだ。
(-105) ecila 2020/11/26(Thu) 8:05:00

【独】 Imaginary empty priest T.B.

あ、英語村ってやっぱり前にもあったんですね。一応村企画する前に少し探してみたんですけど見つけられなかったんです。

こんな変な村建てるの自分くらいだと思ってましたw

実は地上漢字縛りの村も建てたら面白いかなって思ってるんですけど、これもどこかにあったりするんですかね?
(-106) ecila 2020/11/26(Thu) 8:09:09

心臓を喰らうねこ(村建て人)

言い忘れましたが、村宣伝などはご自由にどうぞ。
(#1) 2020/11/26(Thu) 8:13:05

【赤】 Pumpkin Head Michael

そういえば、
Harriotの「村を崩壊に導きたい」って宣言、>>1:14
無事達成されたね。

He truly did it...!
(*8) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 8:46:38

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-97 Nemo
僕も感情まではなかなか読み取れなかったなぁ。根本的に、母国語じゃないからでは?
それなりには読めても、パッと見た感じで意味合いがスッと入ってこないのも、母国語じゃないからなんだろうなと思ってました。

赤窓、添削はそこくらいしかやっていないんだけどねー。

潜伏続行のときの結果の出し方はYamibuchiが書いてました。>>1:7
'I'm not a Seer who knows X is a wolf' or 'I'm the Seer who knows X is a wolf.'

>>-98 Nemo
そこらへんのとんがりコーンの質問は意味不明だったよね。放置してたけど。
(-107) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 8:52:59

【人】 The Streetlamp Yamibuchi

>>-104 Montague
おお、やっぱりあの台風でブリが大漁だった村のディーターでしたか! お久しぶり!
故郷の村は、味方がすごく頼もしかったからね。
(64) GnothiSauton 2020/11/26(Thu) 8:58:14

【独】 Pumpkin Head Michael

そういえば灰雑、もうちょっと丁寧に書きたかったけど喉足りなかったんだった。
やっぱ800ptくらいでもいいのかな。

>>-106 T.B.
企画村wikiにはなさそうかな……?
小文字村は実質漢字縛りに近かったですけどねえ。
(1発言5文字とか)
(-108) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 9:02:01

【人】 Art dealer Harriot

分かってて書いているかどうか知らないけれど、そこ村壊すって意味じゃないで>>*8
(65) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:11:58

【人】 Pumpkin Head Michael

>>65
調べるとbreakdownは崩壊とか滅ぼすって意味しか出てこないんだ……!
何か熟語とかあるのかな
(66) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 9:23:09

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-108
小文字じゃない……少文字……!
(-109) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 9:24:26

【人】 Shy Girl Angelot

>>66
手元の辞書引いてみたんですけど、たぶん「内訳」ですかね…?
(67) hidariu46 2020/11/26(Thu) 9:25:59

【人】 Art dealer Harriot

>>66 >>67
一部例外を除けば、僕の英文はGoogle翻訳にかけたときに読める日本文になるように作っている

Google翻訳基準だと内訳という意味になる

classificationという単語を知ってからは、breakdownって表現するのはやめるようにしました
(68) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:29:51

【独】 Art dealer Harriot

英文作るのに翻訳機を使うモンタギュー
英文読むのに翻訳機を使うハリオット
(-110) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:33:36

【赤】 Art dealer Harriot

実際滅したし、各視点の内訳は透けていたので
結果的に両方達成できたかな
(*9) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:42:15

【人】 Pumpkin Head Michael

>>67 Angelot
>>68 Harriot
Weblio辞書だと「(機械・乗り物などの)破損、故障、崩壊、没落、瓦解(がかい)、(交渉などの)決裂、挫折(ざせつ)、(精神・肉体などの)衰弱、分析、分類」

英辞郎 on the WEBだと「〔機械などの〕故障、機能停止、〔意思の疎通の〕断絶、途絶、〔心身の〕衰弱、〔健康状態の〕破綻、〔個条書きで表した〕分析結果、概要、〔基本要素への〕分解、分析、明細、内訳」

Google翻訳だと「内訳、故障、衰弱、決裂、挫折、打破」

内訳って意味が出てきづらいかも……
(69) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 9:48:36

【独】 Art dealer Harriot

まなまな垢で同村経験ある人

theatre:占い師がモブになる村で、私がセシリーのときに同村
Michael:パンが美味しい村で、私がヴィノールのときに同村
Celeste:尊重し合う村で、私がニコラスのときに同村
Imaginary empty priest T.B.: 尊重し合う村で、私がニコラスのときに同村

別垢については気が向いたらやるね
(-111) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:51:35

【独】 Pumpkin Head Michael

翻訳ツール使って読むのを僕想定していないからなぁ。
自力でどうしても理解できないところ以外使っていない……

単語は適時調べてたけど
(-112) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 9:51:53

【人】 Art dealer Harriot

>>69
ごめん
内訳を上手に表現する方法が思いつかなかった

後からclassificationって表現使うようにしているよ
(70) まなまな 2020/11/26(Thu) 9:52:19

【独】 Precosious Celeste

請求書とかで内訳って意味のbreakdownはちょいちょい見ますねえ
多分ぶっ壊して中身を見るってところから来てる気がする
(-113) primu 2020/11/26(Thu) 9:58:54

【人】 Pumpkin Head Michael

>>70 Harriot
そこ深く突っ込む人はあまりいなかったから大丈夫!
いい訳が出て来ないのを思うと、役職の「内訳」ってもしかしたら日本語的に正しくないのかもしれないね……

>>-113
なるほど? 基本的な意味は「壊す」なのかなぁ、breakって入っているし……
「内訳」から引くと一発でbreakdownが出てくるけど、breakdownから引くと必ずしも内訳でないところが悩ましい
(71) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 10:25:56

【人】 Pumpkin Head Michael

「内訳」:金銭の総額、物品の総量などに対し、全体の内容を項目別に分けたもの

誰がウソついてるかはっきりさせるって表現したほうが通じるのかもしれない?

classificationも分類だから少し違う気がするし……
真偽に応じてケースわけするのはclassificationかなぁ。

難しいね、この辺
(72) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 10:28:47

【人】 The Streetlamp Yamibuchi

>>-106 コムソーT.B.
村建てさん、企画運営ありがとうございました!
僕のお友達も英語村建ててみたいって言ってるので近々また英語で遊べるかも。

漢字縛りは見たことないですね。
中国語みたいになりそうですね。
COのことは塩とか言うのかな……笑
(73) GnothiSauton 2020/11/26(Thu) 10:34:19

【人】 The Streetlamp Yamibuchi

>>1:-81 Angelot
んんー? どのあたりが手強いと思ったんだろう??
(74) GnothiSauton 2020/11/26(Thu) 10:36:34

【人】 Art dealer Harriot

>>72
a classification of the villagers
村にいる人の分類

これで内訳のつもりにした>>2:31
(75) まなまな 2020/11/26(Thu) 10:48:18

【人】 Pumpkin Head Michael

>>74 Yamibuchi
僕宛だった。
>>1:59見て「ちょっと違和感ある」って言われたところが、後々この違和感が響いて黒視されるやつではって思って不安になったんだよ!

>>75 Harriot
なるほど〜
(76) Siro_neri 2020/11/26(Thu) 11:38:32

【人】 Art dealer Harriot

>>-111続き

ANODE:誰が為に猫は鳴くで、私がルファのときに同村
TORMAS:墓下が狼の味方をする村で、私がフリスチーナのときに同村

こう見るとみんなと同村しているのね
(77) まなまな 2020/11/26(Thu) 11:53:20