人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 2年生 松本志信

 ん、いやいや慣れてるし平気。
 あとそこそこイケメンだし見ちゃう気持ちもわからんでもな
 すんません嘘です。

[じろじろ見られる>>132のは正直慣れたものだ。
この風体、そりゃあ奇異の目にさらされることなんてしょっちゅうで
別に嫌味でもなんでもなくて、ただ本当に慣れているし、なにより]

 俺も今じろじろ見ちゃったからね、おあいこ。
 ごめんねぇ。

[不愉快だったろうにと後ろ頭をガシガシ掻いて謝る姿は
きっと限りなく“普通”だろう。
良くも悪くもそこに歪んだ慾は生まれない。
だからこそ芽生えるなにかはあるのかもしれない。
この時は「素直で話しやすい子だな」なんて思ったのを覚えている。]*
(144) anbito 2022/09/01(Thu) 22:53:49
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a32) かげ 2022/09/01(Thu) 22:54:19

【人】 3年生 津崎 徹太

>>137

えー、黒崎、俺らマブじゃーん。

[話がループするので、これぐらいにして]

ちゃんと、トラちゃんの暴走は止めるってば。
ねー。

[>>138と、トラちゃんとちゃんとやる宣言もききつつ。
溢れた水を袖で拭くトラちゃんに、瞬いた]
(145) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 22:55:14

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 3年生 武藤景虎

やん、やさしー。
でも、気にすっな?

[拭かれるとき、小さく、囁いた]
(-48) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 22:56:28

【独】 2年生 松本志信

/*
>>135 俺の独言みてもっと安心してほしい!!


カフェオレだけじゃなくて、オムライスとかナポリタンとかメロンソーダが好きだよー(`・ω・´)!!!!
(-49) anbito 2022/09/01(Thu) 22:57:59

【人】 4年生 小泉義哉

―― バスが発車する前 ――

そうか。ならきっと虎型のパンも気に入るだろうな。
この猫と同じくらい可愛らしいやつだから。

[ 何の恥ずかしげもなくかわいいものが好きと
 言う武藤の姿は、好ましいものに感じて>>109
 小さく微笑んだ。

 別に義哉は可愛いものが好きではないが、
 他人から否定されたことについても
 好きだと公言するのはなかなか勇気のいることでは
 ないだろうか。

 
少なくとも“普通”というものに
 囚われている自分からすれば、ほんの少し眩しくも感じ
]

なるほど。サービス受ける気満々か。
まあ、分かった。
シフトは今はちょっと把握があやふやだから、
帰ったらLINEで場所と一緒に教えるよ。

[ 武藤のLINEは知っていたはずだと思いながら
 サービスはおまけで何か付けるか、
 割引券を多めに渡すかな、と考えた]**
(146) JITA 2022/09/01(Thu) 23:05:48

【人】 4年生 小泉義哉

朝に授業もバイトも入ってないのに早起きするとか、
俺には無理だな。
昼前にも焼いてはいるけど、混雑する時間だから
いつも結構な数のお客様が並んでるし。

俺のバイト中なら、パンが冷めないように
揶揄うの時間はほどほどにしとけよ。

[ からかい半分だろうが何だろうが、>>115
 お客様が増えるのはありがたい。

 もし松本が夜型人間だと知っていれば、
 無理をさせるのは申し訳ないと思ったかもしれないが、
 あいにく察せない身ではあったので、
 自分の負担を軽減することを優先した。

 ちなみに、クロワッサンとデニッシュは
 サクサクの食感もあり奥様方に人気である。
 特に焼き立てだと、口に含めば
 バターの香りも引き立つこと間違いなし]

カスタード好きなら良かった。
焼き立てなら、中のクリームもほんのり温かいぞ。

[ カスタード多めのパンを渡しながら
 ニヤリと笑って言葉の飯テロを付け加えた]*
(147) JITA 2022/09/01(Thu) 23:06:32

【人】 1年生 香坂 柚月

>>139と時を同じくしてか、少し前だったか。
こちらに投げられた目線がひとつ。

同じく1年生の朝霞さん>>111
物静かな雰囲気に、目を引くエキゾチックでありながらゆったりとしたファッション。]

おはよー!
朝霞さんのワンピース、着物みたいでかわいいね!どこで買ったのー?

[なんとなく、聞いてみた。]
(148) pirates 2022/09/01(Thu) 23:09:49

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
なあ、これ、馬鹿2人のお世話をし続ける今村人生、だったりする……?

あ、なんか、激しくデジャヴュ……。
馬鹿馬鹿言うのは自重します。

言わないようなキャラ作って持ってきたはずだったんだよこれでもよ
(-50) Valkyrie 2022/09/01(Thu) 23:09:57
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a33) JITA 2022/09/01(Thu) 23:10:38

【人】 3年生 黒崎 柚樹

―― 回想・いつかの喫煙所 ――


["何て呼べばいいかの確認"だったなんて。
まさかそこまでシンプル極まりない問いかけだったとは、当然ながら気付く筈もなく。

続く"ヤだったら"云々を聞いて、自分は漸くその文脈を飲み込めたのだった。]

 や、嫌とかは、無い……です。

 ほんとに。

 "黒崎ちゃん"も"柚樹ちゃん"も、
 "知ってる人"からはそう呼ばれてます。

[別に隠してるわけじゃないし厭うているわけでもないのだと、これで伝われば良いとばかりに端的に告げる。]
(149) Valkyrie 2022/09/01(Thu) 23:13:17

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ………………。

[やっぱり、"不思議な人だ"と思った。

じろじろ見られるのに慣れている?
確かに現役大学生にしてはやや年嵩に見えるけど、そんな人、大学構内にそこそこごろごろ転がっている。

そうじゃなくて、何だろう、年齢とかじゃなくて。

この人の持っている空気、雰囲気、におい、みたいなのが……?
知っているようで知らないような、言語化するにもふわふわと掴むのも覚束ないその正体を、自分は結局触ることすら出来ずに、「じゃあまた、ゼミで」とその場を去ったのだった。

いつか彼の口から聞ける何かがあったりするんだろうか。

数ヶ月前の私には、当然、知る由もなく。*]
(150) Valkyrie 2022/09/01(Thu) 23:14:01
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a34) Valkyrie 2022/09/01(Thu) 23:18:36

【人】 3年生 武藤景虎


 暴走してねえし!
 ちゃんと理性がある大人の対応できるからな、オレは。

[貴重な水(俺にとっては水分が貴重だ今日この日においては)が溢れた先を拭きつつ説得力に欠ける言葉を吐く。>>145]
(151) dix73 2022/09/01(Thu) 23:24:34

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 津崎 徹太

[やさしい、との言葉に目を瞬かせ]

 ふふん、オレは紳士な側面も持ち合わせてるからな?

[得意げにウィンクを返した。
紳士は服の袖では拭かない、とは棚に置いとくことにして。]
(-51) dix73 2022/09/01(Thu) 23:25:56

【人】 3年生 津崎 徹太

フフ

[黒崎やトラちゃんの返しを楽しく聞きつつ、
トンネルはやがて終わりを向け、吊り橋と絶景が
窓の外流れていく。
緩く首を左右に振っている様は、機嫌良く見えるだろうか]*
(152) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 23:33:40

【人】 3年生 武藤景虎

[徹っちんとくっきーがマブになるまでは早かったようだ。
オレと徹っちんは、まあ、仲良しさんだろう。
くっきーとは、どうなんだろう、友達くらいには思ってくれてんのかな、と、ぼんやり思う。

あの後も笑ってたから、変なこと言われたって気にしてる様子は多分もうないって思いたい。>>112
とりあえず怒ったりはしてないみたいだけど、嫌な気分になってたら悪いなあ、とは心の片隅で気にしてはいたもので。

見えるもの聞いたもの以外の正解は、やはり難しい。*]
(153) dix73 2022/09/01(Thu) 23:34:37

【人】 1年生 朝霞 純

>>148
[かけられた声にぴくりと、無条件に身体が跳ねて、私はそちらを見る。
私の目の前には先ほどそっと視線を外したはずの香坂さん。
聞かれたのは服のブランド。
嬉しい。高鳴る胸を極力抑えて、私は答える。]
その…マ、マライカっていう、ブランド…です。
美術館に行くから、少し、それっぽい服を着たくて…可愛いっていってもらえて、凄く…うれしいです。
(154) かげ 2022/09/01(Thu) 23:35:42

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 3年生 武藤景虎

〜♪Alas, my love, you do me wrong
To cast me off discourteously〜♪

[マスクで隠れたそこから、
小さく歌を歌っている。
バスの走行音もあり、聴こえるのは、武藤と黒崎ぐらいだろう。
少し、寂しいような、メロディだが、
発音はかなりネイティブに聴こえるだろう]*
(-52) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 23:37:48

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 3年生 黒崎 柚樹

〜♪ For I have loved you well and long
Delighting in your company〜♪

[マスクで隠れたそこから、
小さく歌を歌っている。
バスの走行音もあり、聴こえるのは、武藤と黒崎ぐらいだろう。
少し、寂しいような、メロディだが、
発音はかなりネイティブに聴こえるだろう]*
(-53) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 23:38:45
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a35) かげ 2022/09/01(Thu) 23:39:36

【独】 3年生 津崎 徹太

Green sleeves

https://youtu.be...
(-54) nostal-GB 2022/09/01(Thu) 23:51:04

【人】 2年生 松本志信

[二度見>>133
今のは華麗なる二度見だった。
明らかに眉を顰めた顔を見られていたのだろう。
あっ、って顔をした後に貌の前で手を合わせてごめんを作ってみせた。

手の中のそれは、凶器だ。
さすがにここからじゃ明確に文字を読み取ることはできないが
言葉がびっちりと書き記されたもの。
きっとそこには素晴らしい物語が書き記されているんだろう。
綺羅綺羅としたそれは俺にとっての──

しかしその「ごめん」も推理を迷宮に誘ってしまったかもしれない。]
(155) anbito 2022/09/01(Thu) 23:51:40

【人】 2年生 松本志信

─いつかの回想─

[それはいつだったか、彼女の自己紹介を聞いたとき>>141
たどたどしく緊張気味に話していたその後を適度に盛り上げたのだったか。
ネタならいくらでもあるし、空気を読むのはまあまあ。
ある程度場を繋ぐことは出来ただろう。

見方によっては余計なお世話だったかもしれない。
それでもどうも世話をしてしまいたくなる、構ってしまいたくなるのは
全く違うように見える彼女から、似た何かを感じるからかもしれない。]

 朝霞ちゃん、よろしくね。
 なんかあったらいつでも言いな?

[助けに行くぜ、なんて冗談めかしてにかっと笑って話したが
重いタールの煙草の匂いが近付き難さを強めてしまった]*
(156) anbito 2022/09/01(Thu) 23:52:44

【人】 3年生 武藤景虎

―― バスが発車する前 ――

 おお、犬とか猫とかはたくさんあるけど虎型はなかなかないッスからねー。
 それはかわいいに決まってるのでわかってるっス。

[微笑んでパン屋とサービスの情報提供をしてくれるよっしー先輩は懐が深いなー、と拝む。>>146
単に無神経な部類に入るだろうだけの自分の言葉を、好意的に捉えてくれてるとは気づきもしない。

教えてもらった暁にはいっぱい買ってパン屋に貢献しておこう。
先輩の利益に直になるわけではないにしろ、パン屋が儲かれば先輩に回っていくわけだし。]

 はーい、いつでもいいんで、お手隙の際にー。LINE待っとくッス。

[スマホを開いて先輩が登録されてるのを念のため確認してみれば、まるっこい虎の「よろしく」と頭を下げているスタンプを厚かましく送っておいた。**]
(157) dix73 2022/09/01(Thu) 23:53:14

【独】 2年生 松本志信

/* 回想おじさんとは俺の事だ!!!!

へへ、みんな回してくれてありがとうねぇ。
うまいこと現在軸にもっていきたいと思っているよ。
(-55) anbito 2022/09/01(Thu) 23:54:08
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a36) dix73 2022/09/01(Thu) 23:57:32

【人】 3年生 武藤景虎


 そろそろ美術館かー。
 山道が特にガタガタするから尻痛くなってきた…。

[ふと顔を上げてみれば、後部座席をガラの悪い(らしい)3年男子が陣取っているせいか、ミサミサ(工藤のことだ)、ムーン(高坂のことだ)、じゅじゅ(朝霞のことだ)辺りの1年女子は前の方に固まっているようだ。

大声で話しかけたりしたらビビらせてしまうかもしれんし、(嫌な顔されたらショックだし…)と思いながらバスの中では特に話せなかったが、まあそのうち話す機会もあるだろう。]**
(158) dix73 2022/09/02(Fri) 0:03:48

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想・いつかのパン屋にて ――

[ その日はちょうどお昼時で、
 カフェスペースで飲食するお客様が多かったものだから、
 義哉はドリンクを入れたり接客したりで忙しく
 レジの前が混んでいることには、
 工藤の言葉が発せられ、空気が凍るまで
 気付かなかった>>124]

あ、仕事捌き終わったから、俺がレジに入るよ。

[ レジを担当した子にそう言いながら、
 ハキハキした声で「お待たせして申し訳ありません」と
 頭を下げたところで、お客様の反応は微妙なものだが、
 これ以外にやりようがないのだから仕方ない]
(159) JITA 2022/09/02(Fri) 0:08:41

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 津崎 徹太


 ……徹っちん歌うめえのな。

[流れてくるどこか寂しげな、儚げなメロディーに耳を傾ける。
ハミングでもしたくなったが、オレの声は歌に乗せたら多分うるさいので、自重。]*
(-56) dix73 2022/09/02(Fri) 0:09:39

【人】 4年生 小泉義哉

工藤、ちょっといいか?

[ その日のバイト終わりだったか別の日だったか
 彼女の姿を見かけたら、声をかけて]

バイトの契約とき、ホールはやらなくていいとか
そういう風に店長から聞いてた?

だったら、日によってバイトのバランスが悪いから、
店長にシフト考え直してもらうよう言わないとなんだが。

[ パン屋でのやり取りを見たら>>124
 お世辞にも接客がうまくこなせるとは思えずに、
 そんな質問を投げかけてみた。

 少なくともどういった経緯で
 バイトすることになったのかは知っておかなければ
 アドバイスも批判も言いようがないだろうと思って]*
(160) JITA 2022/09/02(Fri) 0:09:42

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在・マイクロバス ――

ああ、イヤフォン。
たぶん工藤のだと思うけど。

[ 香坂に声をかけられ、手短に返事をする>>139
 何せバスが停車中に渡せなければと
 焦っていたものだから、
 イヤフォンから奏でられる音楽に
 目の前の香坂が興味津々なことに義哉は気付かない。

 この後、工藤にイヤフォンを返す姿が
 近くの席に座った香坂から見えたのかは、はてさて]**
(161) JITA 2022/09/02(Fri) 0:10:34

【人】 4年生 小泉義哉

ああ、良かった。
じゃあ、はいどうぞ。

[ にっこりと差し出したイヤフォンを
 そのまま受け取ってもらえたら>>125
 すぐに自分の席まで戻ろうかと体の向きを変えようかと。
 
 礼を言われなかったことは特に気にしない。
 義哉は感謝の言葉をもらうと
 歓喜するタイプの人間ではあるが、
 「こういうときはお礼を言うんだよ」などと
 説教垂れることができるほど
 自分ができた人間ではないと分かっているから]**
(162) JITA 2022/09/02(Fri) 0:11:16
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a37) dix73 2022/09/02(Fri) 0:12:01

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想・試食のお願い ――

[ 数分間の沈黙は、>>126
 何かしらの負担を相手に掛けていることは
 いくらいつも察しの悪い義哉でも分かる。

 あともう少し彼女の声が発せられるのが遅かったら、
 「悪い、忙しかったよな。
  俺のこと気にせずに用事に行っていいぞ」
 とでも言うところだった。危ない危ない]

これ、俺がバイトしているパン屋で出す予定の
新商品なんだけど。
もし忙しくなかったら、試食して味の感想とか
言ってもらえたらありがたいなと思って。

別に食レポとかしてほしいわけじゃなくて、
美味いかどうかだけでもいいんだが。

あ、やりたくなかったら、遠慮なく言ってくれな。
先輩後輩とか特に気にしなくていいから。

[ 甘夏みかんクリームパンが朝霞にもよく見えるように、
 箱を傾けながら尋ねてみた]*
(163) JITA 2022/09/02(Fri) 0:24:47
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a38) anbito 2022/09/02(Fri) 0:27:17

【人】 1年生 香坂 柚月

“余ったら”とか言わずに、黒崎センパイも一緒に飲みましょーよ、激甘練乳ミルクティー。
SNSの情報なんですけど、なんか砂糖とか比べ物にならないくらい甘いらしいですよ?

その張り付けたような顔は、センパイの“本心”なのかな…?


[黒崎センパイの中に葛藤があるとは露知らず>>89>>90一緒に飲みましょうなんて、言ってみるけれど。

3年のセンパイたちと居るときのような、あんな楽しそうな顔、黒崎センパイは私たちに見せてくれたことが無いような気がしてて。]
(164) pirates 2022/09/02(Fri) 0:30:43