人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 厨房担当 ゲイザー

[カウンターからは少し離れたテーブル席に着いていた貝沢>>116>>117のもとには、大咲がオーダーを尋ねに来ていた>>122>>123
 ついでに言えば、栗栖も同じテーブルの元にいま赴いたところ>>154。]


 カッチもいらっしゃいませ〜!
 のんびりゆっくりしちゃってくださいね。


[挨拶だけは元気よく掛けながら、ひとまずはテーブルの方には向かわずにいた。
 ……店に辿り着くまでの間の元「ローレライ」の貴重な生歌唱>>78も、当時『うさぎ』内にいた速崎の耳には、当然届くことなく。
 あくまでただの「カッチ」こと貝沢としてのその人を、この時は目に留めるのみだった。]
(158) sakanoka 2023/03/03(Fri) 18:18:27

【独】 厨房担当 那岐

/*
しれっと店長との血縁を貰っていく。
(-49) milkxxxx 2023/03/03(Fri) 18:20:14

【人】 グルメライター ヤワタ


[気まずさを感じている理由について彼女に心当たりがなければ、謝罪だって戸惑わせるばかりだろう。>>97
彼女が自分のSNSを知っていることは知らないし、その最新投稿が彼女の気分を害した訳でもないということも知らない>>93>>94から、まだ気まずさは完全に晴れた訳ではないけれど。

「ヤワタくん」と名前で呼ばれるのは彼女からくらいで。
自分からそれを遠ざけることはどうしても出来ない。]

 そ?
 じゃあ、改めて、「今」困らせてごめんね?

[もう目は伏せない。
「店員の誰かに届ける注文」ではなく、「沙弥に作って欲しい」という気持ちを込めて。]

 冷製パスタが良いな。
 それに合わせて――コンソメスープを。
(159) Ellie 2023/03/03(Fri) 18:20:33

【人】 グルメライター ヤワタ

[オーダーはゲイザーにまで通っていたようだ。>>98
「ああいや」と声をかける。]

 アレルギーとかじゃないから。
 いまのはシャミちゃんにお願いさせて。ありがとー。

 ちょっと前に愛媛のみかんにハマって、甘平とかはれひめとかカラマンダリンでマーマレード大量に作っててさ。
 家で食べない味がいいなって、それだけ。
 オレンジはむしろ好きだよ!

[ちゃんとイヤーマフを見ながら力説しておいた。]
(160) Ellie 2023/03/03(Fri) 18:20:49

【人】 店員 チエ

うーん……

[嘉数知恵は、悩んでいた。]
(161) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:23:17

【独】 店員 チエ

/*
絶対ヤワタさんとかぶる
もう運命
すまん
(-50) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:23:43

【人】 店員 チエ

[悩んでいるというか、よくわからなくなっていた。

 ノリと勢いでぬいぐるみを作ろうという気持ちを高め、やる気になり、作業をはじめたはいいものの。
 世の中『うさぎ ぬいぐるみ 作り方』だとか『うさぎ ぬいぐるみ 型紙 簡単』だとかで検索してもそれはそれは大変に種類があり、本物のうさぎに近い体型、ヒトガタっぽいもの、デフォルメされたもの。キャラクターっぽいものや、立ち耳、垂れ耳、手足が細かったり短かったり。

 具体的にこれが作りたい、ではなく頭の中にある『かわいい!』のイメージで走り出してしまったため、いったいどれがイメージに近いのかわからず。
 その上写真はどれを見たってかわいいものだから、「やっぱりこっちもいいな……」が多発したのだ。]
(162) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:24:07

【人】 店員 チエ

[結果、これにしてみようとひとつデザインを決めたものの、目玉にするようなボタンの用意もないことに気づき。
 まあ最後の工程だからいいやとひとまず放り出し、ふわふわの毛並みの布を切ること自体に苦戦し。
 切り終えたところで満足して寝たら翌日にはもうどのパーツだったかわからなくなり。

 今手元には、くってりとうなだれた目のない初号機がいる。
 ちょっと耳の形が歪だが、まあうさぎと分かる形はしている。しているものの、今のところの感想は「思ってたんと違う」と言わざるをえない。

 これが果たして目がついたら思いの外見栄えがするのか、はたまた縫い合わせが下手なのか、綿が足りないのか、イメージどおりのものを作るには型紙選びが悪かったのか、正直原因と思しきものがありすぎてよくわからない。]
(163) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:24:30

【人】 店員 チエ

……まあ、でも、見せるって言ったしなあ。

[最初からうまくいかないのは、想定内。
 でもどこで一区切りの完成とするかは、別問題。
 とはいえ糸は引き切ってしまったし、作業工程としては最後まで進んだ。
 これはこれで、処女作というほかないだろう。
 歪でも垂れた耳の感じとかは、よく出来た気もするんだけど、
 もっとくてっととろっとさせたいんだよなあ、なんて思いながら、鞄に突っ込む。
 ――完成写真は、撮っていない。]
(164) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:24:46

【人】 店員 チエ

――Madam March Hare――

……わ、ほんとにただいまって言った。

[髪をまとめ直して今日も大きな花のコサージュを留めていたときだ。
 ここしばらくあまり見かけなかったシャミさんが、あの日の会話のまま『ただいま』と入ってきた>>8から、シフトが合ったことよりそっちに意識が行ってしまった。]

え、ねえもしかしておはようございますよりただいまのほうが感じいい……?

[カルチャーショックにぽかんと突っ立っている。]
(165) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:25:32

【人】 店員 チエ

[そのショックから現実に引き戻してくれたのは、ナギさん>>22だ。]

お、何、今日眼鏡じゃん! 似合う。
度入り? 伊達? いつもコンタクトだよね。
どしたの、なんかあったの?

[貸して貸してーなどと絡んでみたけど、じゃれ合いは叶ったか。
 プラス、変に心配しない心遣い>>125をまったく無に帰す直球質問。
 特に相手にされなくても、ナギさんはクールだからなぁ、とそれきり。
 気にもしないし、なんならこの流れまで織り込み済みみたいなところは、ある。
 花粉症がしんどいとかじゃないらしいので、それはよかったよかった。]
(166) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:25:57

【人】 店員 チエ

[ディナータイムの開店前、黒板を覗き込み。]

今日はオレンジ? ケイちゃん色。

真鯛、真鯛なぁー。

[真鯛。つまり魚。いや真鯛以外にも魚はあるが、この黒板に魚が書かれるたび、毎回ほんのり、魚料理も学ぶべきか考えるのだ。
 魚は好きだ。普通に好き。
 でもスーパーで調理済みのやつを買ってきてもよくないか、というのがズボラな言い分。
 魚捌ける男子って響きはかっこいいけどなー……と、ちらり仕込みをはじめるシャミさん>>18の方にも、視線。]
(167) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:31:13

【人】 厨房担当 ゲイザー

[速崎の意識は一度、もうひとりの新たな来店者――空きのあるカウンター席を選んだ美澄>>142の方へと。]


 いらっしゃいませ〜…
 お客さん、また来てくださったんですね?
 ディナーの方も来ていただけて嬉しいです〜!


[なんて、相変わらずの笑顔で告げながら、少しだけ身を乗り出してカウンター上のブラックボードを指し示す。]


 うち、夜は特にメニューとかないんで、
 上のボードのオススメ>>2見たりしながら
 なんか食べたいなーって思った料理、
 なんでも気軽に言っちゃってくださいね〜。


[「気軽に」が必ずしも財布事情>>141に優しくなれるか否かは定かではないが、それはさておいて]
(168) sakanoka 2023/03/03(Fri) 18:34:18

【人】 厨房担当 ゲイザー



 あっところで、お名前とか聞いちゃってもいいです?


[他にも「どこから来たか」とか、そういう関心もあるにはあったが、それは速崎からは訪ねない。
 まさか、今はもう無い定食屋の、その店主だった人の孫>>0:394だなんて想像もしていなかった。*]
(169) sakanoka 2023/03/03(Fri) 18:34:33

【人】 店員 チエ

オレンジのチョコのやつってさぁ、定番だけどあんまり好きじゃないんだよねぇ……
なんだろ、なんか、フルーツって水分多いじゃん、そこにチョコって水と油?
うーん、でも、苺のは好きだしな。なんだろ、味かな……

[思ったことは基本、勝手に口から出ていくタイプだ。
 まとまっていなくても喋る。口に出しての思考整理。
 ケイちゃんのつぶやき>>45を拾うともなく拾って、じゃあ自分ならどうするのかなと思ったけど、マーマレードくらいしか思いつかなかったし、それはデザートとは違う気がした。]
(170) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:37:15

【人】 グルメライター ヤワタ

――高野の隣――

 え〜お祝いならそれこそ奢られといてよ。
 「また今度」って約束が出来るのは嬉しいけどね?

[>>136いつも通り綺麗なハンカチを置いて、カメラをテーブルに落ち着かせる。
乾杯で事故が起こらないように、高野の席とは反対側に。
そしてほんの少しだけ、言いたいことを我慢して。
我慢しきれなくて。]

 うん、そりゃあ……。

[見たから。それに聴いたから言っている。>>137
MVを見た人々を、そしてサウンドドラマを聴いた人々を悶えさせただろう甘い台詞を産んだその唇を含めてじっと見つめれば、好奇の視線の耐性はついているだろうその人が顔を覆う。]
(171) Ellie 2023/03/03(Fri) 18:40:18
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a23) sakanoka 2023/03/03(Fri) 18:40:52

【人】 グルメライター ヤワタ


 ……
 うわ、「そう」なるんだー……
 ちょっとこれ、僕が見ちゃったら勿体ないやつだけど、
 誰が見てるかわからない場所で出して良い可愛さでもないな?!

[両手!
心なしか背中も小さくなっている気がする!
少し慌ててきょろきょろと辺りを見回した。

一番古くから面識があるだろう貝沢はテーブルだから見えてはいないか?>>117
いつも自分とは離れて座りがちな葉月はお肉大好き栗栖と何だか深刻な雰囲気だから此方を気にしている余裕はないだろう。>>130>>133

――と、見慣れない顔が近くにあった。>>142
ランチタイムに一度すれ違っていたことは覚えていない。
彼は此方に気づいていただろうか。
目でも合ってしまったら、「どぉも〜」なんてへらりと笑ってやり過ごそう。*]
(172) Ellie 2023/03/03(Fri) 18:41:41

【人】 厨房担当 シャミ



 ええ、今日は良い日だから
 ……困ってないよ


[何かありました? と聞くにはまだ、お酒も食事も入れてもらっていない>>159
食べ物以外の視点に関しては、人の機微にそう鋭い方ではない自覚はある]


 パスタですね
 それに──ありがとう、コンソメスープは勿論自信作がありマス
 

[柑橘が嫌いじゃなかったはずなのにな、という疑問は、その後の発言で氷解した]


 マーマレード漬けだったの?
 それはそれは……ジャムとか作り始めると無限に量が増えていくよね


[そういえばこないだ、写真系SNSで大量のマーマレードの写真をあげていた人がいたような。収穫期の風物詩かな?]
(173) tayu 2023/03/03(Fri) 18:44:23

【人】 厨房担当 マシロ

 ― 入店直後のこと ―



  おはよーございます、シャミ先輩!
  たまには良いかなって買って来ちゃいました。


[ ただいま、を大咲は言ったことがない。>>145
  遠藤がただいまを挨拶にしているのを最初聞いた時は
  「え?業界用語?」と驚いたことはあるが。
  実家にいた頃も、ただいまやおかえりなんて
  言ったことがないから、尚更慣れない言葉だった。

  差し入れは速崎の耳にも届く。>>124
  着替え終えた後、仕事姿になった自分の方へ
  投げられた挨拶には「うん!」と明るく笑って ]

 
(174) 鬼葉 2023/03/03(Fri) 18:44:32

【人】 厨房担当 マシロ

 

  今日もよろしくね、ゲイザーも 皆も。


[ うんうん、やっぱり"うさぎの穴"は良い職場。
  何となく「ただいま」と言いたくなる気持ちが分かって
  頬はふにゃり、緩んでいた。* ]

 
(175) 鬼葉 2023/03/03(Fri) 18:44:36
グルメライター ヤワタは、メモを貼った。
(a24) Ellie 2023/03/03(Fri) 18:45:54

【人】 客 葉月

-俺の家の話/ルームメイト募集中-

[ところで、だ。
俺のプライベート(※女の子関係とかではない)については、このお店で何度か話したことがある。

ライターをやっていること。仕事は忙しいが、とても充実していること。
(訳:仕事量だけは膨大だけど細々しためんどくさいことが多いし、フリーランスだから自由だけどその分先行き不安etc.)

そして、ルームシェアをしていること。
相手は同業者で、生活リズムが似ているので割と楽しく暮らしていること。
(訳:そこまで仲良いってわけじゃないけどなんとなくウマがあってよく話す同業者と、家賃の折半が目当てで一緒に住んでる。
生活リズムも勿論だけど、何より女の子を連れ込むことへの考え方が同じなのがありがたい。
違う子連れ込んだ痕跡がバレても「ルームシェアしてるやつが〜」って言えば誤魔化せるし)]
(176) memeri 2023/03/03(Fri) 18:46:46

【人】 客 葉月

[あのランチの日から結構時間が経って、その間にプライベートで変わったことがいくつかある。

まず一つ。ルームシェアしていた同業者が家を出て行った。
なんでも実家を継ぐらしい。ついでに親が決めた許嫁と結婚もするらしい(初耳すぎる)
まあ幸せになるのはいいことだ、と思う。俺を置き去りにしないで欲しかったけれども。

そしてもう一つ。そいつが出て行って、家がクソ広くなった。いやまあ、当たり前の話ではある。
俺と比べてあいつは料理をするやつで、部屋を選ぶときキッチンの造形にはかなり拘っていた。
反対に俺は自炊を殆どしないので、そいつが出て行ってからはクソ広いシステムキッチンをかなり持て余している。

──まあでも、全く使ってないわけでもないのだけれど]
(177) memeri 2023/03/03(Fri) 18:47:35

【人】 客 葉月

えっと、ここでみりんを……。

[深夜のキッチン。慣れないエプロンをして、あいつが餞別がわりに置いて行ってくれた料理器具たちとにらめっこしている。

炊飯器に米と水、みりんと酒と塩を少々。水気を切った里芋を乗せて蓋を閉めた]

上手くできるかな、これ。

[あの日食べた芋ご飯>>0:471を再現してみようと思ったのは、キッチンの主だったルームメイトがいなくなってから。つまりつい最近のことだ。

広い部屋に一人になって俺はようやく、自分の機嫌を自分でとることの大切さに気付いた。
そして手始めに、あの日俺を励ましてくれたあの人のご飯を再現してみることを思いついたのだ。

出来上がったご飯をよそって、テーブルにつく]
(178) memeri 2023/03/03(Fri) 18:48:02

【人】 客 葉月

んん、……微妙だなこれ。水の分量間違えたか?
芋もなんか硬い気がする……。

[とはいえ、レシピを教わったわけでもないから全部記憶頼りだ。
おまけに俺は普段全然料理をしない。というかしてこなかった。
言ってしまえば料理に関してはぴかぴかの赤ちゃんだ。そんな俺が、最初から「思い出の味」を再現するのは無茶だろう]

(──誰かに聞ければいいんだけどな)

[頭の中、ひとつの顔が過ぎる。
退店間際に見た顔。>>483
俺の記憶の中にあるよりも、当たり前だけど遥かに大人びていた。

あれ以来、彼と顔は合わせていなかった。
常連ではないだろうし、また会える保証もない]

(……声かけときゃよかったな)

[別にレシピを教えてもらうだけじゃなくて、ただ話が出来ればよかった。

そのささやかな願いが叶う日は、いつか来るのだろうか**]
(179) memeri 2023/03/03(Fri) 18:48:34

【人】 店員 チエ

高野さんいらっしゃいませ。
今日はお酒の気分? 大人ー。

[カウンター越しシャミさんと話す脇から、水とお手拭きを差し出す。
 漏れ聞こえた言葉>>135を軽く拾って、それ以上は会話を邪魔しないようにするりと離れていった。
 何があったの、と聞きたい気分ではあるけど、会話に割り入るほど無粋じゃないさ。]
(180) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:49:37

【人】 店員 チエ

神田さんも。いらっしゃいま――
あ!


[>>59顔を見て、はっとして声が出て、それにしまったと口を噤む。
 衆目を集めてしまったようなら、ごめんなさいと軽く手を合わせて周りにも頭を下げる。]

すみません、お顔見て声あげちゃって。
……あの、初号機、連れてきたので、つい。


[水とお手拭きを置くタイミングで、こっそり声をひそめて。
 もしよろしければ後ほど連れてきます、とだけ告げて、カウンターを離れた。
 今日は神田さんも人と話したい気分のようだし、高野さんがそのお相手になるなら出番はないかもしれないな、と思いながら。]
(181) mmsk 2023/03/03(Fri) 18:55:07

【独】 店員 チエ

/*
えっ葉月さんとルームシェア!? マジ!?
って思ったけど100%ボク宛じゃないんだわ(住もうとするな)
(-51) mmsk 2023/03/03(Fri) 19:00:07

【人】 会社員 レイラ

ゲイザーさんこんにちは〜!

[元気よく迎えてくれる声に返事しつつ。>>158
栗栖に先に行くと告げて先にテーブル席に着けば
大咲がお冷とおしぼりを持ってきてくれる。
彼女の姿に軽く頭を下げ、どうもと告げて。>>123]

あっじゃあそうしますー!
ちょっとだけ飲んじゃおうかな。
オレンジ使ったカクテル、気になるのでそれでお願いします!

[彼女がこちらの事情を知っていることを玲羅は知らないが
心遣いは有難く受け取った。
ひとまずはそれを注文しつつ。
栗栖のあれこれが落ち着くまでの間
のんびりとメニューボードを眺め]

ちなみに大咲さん的に
今日のオススメとかあります?

[と、彼女が去る前に尋ねてみたり。*]
(182) guno 2023/03/03(Fri) 19:07:08

【独】 客 クリス

/*
>>172 俺も神田さんと会話はしたいんだよ!!!
(-52) Lao 2023/03/03(Fri) 19:07:48

【人】 厨房担当 マシロ

 ― オープンキッチン ―



[ 貝沢からのオーダー結果がどうであれ、
  栗栖が貝沢の席へ来る頃には大咲はいったん席から離れて
  オープンキッチン内で準備を進めていた。
  その頃には、葉月と栗栖の会話も終わっていたか。
  今日はお客様同士の交流が盛んな日だなぁと
  キッチンを使用する遠藤の邪魔にならぬように
  動きながらも、ぽつり。 ]


  ……誰かにとっては、なんでもない日でも
  他の誰かにとっては、なにか、あった日なんだなぁ


[ それはどうしても漏れ聞こえて来てしまう、
  葉月と栗栖のやり取りであったりだとか。
  或いは高野が出演したMVの再生数記録であるとか。 ]

 
(183) 鬼葉 2023/03/03(Fri) 19:09:14