人狼物語 三日月国


138 【半突発R-18】隠り世への送り雛【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 夢うつつ 真珠

─隠り世・奥の院の宴席─


[もう、此処に来てからどれだけの時間が流れたのだろうか。
寝転がって天井を見上げていると、壁の装飾の隙間から、星がちらりと見えた。]


 ヒノワさま……、わたし、ここに、残ります…。
 狛と、いっしょに……。だから、どうぞ……
 よろしく、おねがいします…。

 萌々子ちゃんのことも……
 いやなこと、ないように…
 …してあげてください…ね。


[ぽつりと呟いた声は、果たして神様に届いたのだろうか。
視線を元に戻せば、目の前には笑った顔の狛がいて。

照れたような、少しむくれたような、なんとも言えない顔で笑い返すと、そっと彼の唇に、顔を寄せた**]
(35) decrux 2022/03/21(Mon) 20:32:46

【独】 走狗 狛

/*
かわ
(-102) quiet 2022/03/21(Mon) 20:35:52
夢うつつ 真珠は、メモを貼った。
(a22) decrux 2022/03/21(Mon) 20:36:07

【独】 白い大蜘蛛 カガリビ

真珠ちゃん、残るのかー
(-103) eve 2022/03/21(Mon) 20:37:01

【秘】 走狗 狛 → 夢うつつ 真珠

 
  いつもは落ち着いてる、って事か?
  それも、ちょっと違うか。
  今は不思議な まじゅなんだな。
  なるほど…。

[まじゅのいつも、は知らないから
 なるほど、と大真面目に聞く。
 まじまじと彼女の事を見つめながら
 これが不思議な まじゅなのか……と思いながら。
 彼女の感情の機微が分かるようになるには
 もう少し掛かるかもしらない。]


  ……まじゅにそう言って貰えると、嬉しいぞ。
  

[それに安心する、と心の内で。
 まじゅにとっては故郷とも言える現世だから。
 彼女がしあわせ、と言ってくれる事で
 オレは安堵出来る。それに、嬉しく思う。
 彼女を幸せに出来ていると分かったから。
 これからはそれをもっと続けていかないと。]
(-104) quiet 2022/03/21(Mon) 20:53:07

【秘】 走狗 狛 → 夢うつつ 真珠


  ……ふ。
  まじゅは色々言うと、反応に困るんだな。
  ……なんか、そう言うの良いな。
  
  戸惑う まじゅを見てると可愛い……
  って、何でも可愛く見えるな。困った。
  本当にそう思ってるんだぞ?

[彼女を褒めたり、好きと言ったり
 色んな言葉を投げると、まじゅは戸惑った感じをする。
 そんな風な まじゅを見てるのが可愛いと。

 色に溺れうっとりとしたまじゅも
 戸惑うようにして誤魔化し笑いするまじゅも
 好きだと言ってくれるまじゅも。

 好きだと思う彼女が沢山増えてしまう。]
 
(-105) quiet 2022/03/21(Mon) 20:59:10

【秘】 走狗 狛 → 夢うつつ 真珠


  んっ……、まじゅ…
  ……っ……きもち……。

[射精した直後で敏感になっている男根を
 彼女の膣肉が震え、それが気持ちのいい収縮で
 オレは声を震わせて、最後の一滴まで
 まじゅの中に精を吐き出していった。

 彼女が目を開いて、視線が合うと]


  ……まじゅ……。

[彼女のふわふわとした言葉でそう言われると
 嬉しくてついつい、にまっ、とした笑みが浮かぶ。
 幸せだ、と自然とそう思うことができ
 ぎゅぅ、っと彼女の手を握り返した。

 繋がった手が、とても……嬉しく思えた。
 深く口付けを交わすと、彼女に好きだ、と囁くのだった]**
(-106) quiet 2022/03/21(Mon) 21:06:52

【独】 高校生 三國萌々子

/*

真珠ちゃーーーーん!
(-107) Oz 2022/03/21(Mon) 21:08:16

【人】 走狗 狛

隠り世・奥の院の宴席


>>35まじゅが、天井を見ながら
 呟く言葉を隣で聞いていた。
 見ていると自然と笑みが浮かぶのは
 まじゅだからだろう。

 こちらを見た彼女が、色々と混ざった笑みを浮かべ
 オレは応えるように彼女の唇に
 自らの唇を重ね合わせて
 やはり柔らかく笑うのだった]
(36) quiet 2022/03/21(Mon) 21:23:40

【人】 走狗 狛


[その後は彼女の衣服を整え
 (切断された服も合わせると元通りに)
 簡単に彼女の身体を拭いて、綺麗にして
 喉を潤すための飲み物を貰うことにした。

 彼女の隣にいて、その手を握っていたけれど
 もし彼女に誰か用があって
 話しかける者がいるなら
 まじゅに会釈して、多少離れると思う。]**
(37) quiet 2022/03/21(Mon) 21:26:31
走狗 狛は、メモを貼った。
(a23) quiet 2022/03/21(Mon) 21:32:49

【人】 走狗 狛

─隠り世・奥の院の宴席─

[サクヤや、ミヤビは何をしているだろうとふと思う。
 見渡してサクヤの姿は見えず
 ミヤビの匂いはするが、オレは上手く見つけられなかった。]


  ……。


[楽しんでいれば良い、と思ったが。
 ミヤビは>>0:111良い所と思ってくれる、と予想はしたが
 来てみないと分からないこともあるだろう。

 オレの名前を、好い響きだと言ってくれた
 彼は、隠り世をどう思ったのだろう。]*
(38) quiet 2022/03/21(Mon) 21:38:56

【人】 走狗 狛

──隠り世:とある妖の話──

[日乃輪様の宴において
 >>1:n2巫女服姿の子供の他に
 同じように和服を着て、あくせく働く者もいた。

 尻尾をゆらゆらと、頭には耳を生やし
 人間で言えば中学生ぐらいの子供にも見える男の子は
 食事の用意だったり、雛達の必要とするものだったりを
 用意するために忙しく走り回る。

 途中、格子窓から見える外の天を見上げて
 ふと、想いに耽る。]
(39) quiet 2022/03/21(Mon) 21:45:37

【人】 走狗 狛



  《咲夜様、お元気でいらっしゃるでしょうか……》


[そう、呟いて足を止めていたのも束の間。
 『おーい、夜天、こっちに来い』と
 違う神様から呼ばれて、ただいま、と応えると
 犬の妖である子供は、風のように走っていくのだった。]**
(40) quiet 2022/03/21(Mon) 21:48:54

【人】 気紛れ者 空木

あちらこちらで聞こえていた嬌声もいつしか鎮まり、宴の終焉の気配に顔を上げ、立ち上がる。視界に入れないようにしていた姿を、今は敢えて探す。
人垣──というには人ならざる者が多勢を占めるが、その奥に、二人寄り添い手を繋ぐ姿>>37
長い髪の少女が階段で見かけた時と変わらぬ装いなことに、内心で盛大にほっとしながら]

 
  よ。おめでとう、でいいんだよな?

[異界に住まう彼のこと、恐らく気配で知れるかとは思ったが、肩を指先でつついて、少女の傍らに座す彼を見下ろす]

  可愛い子じゃん、良かったね。
  お幸せに?

[少女にも微笑みかけてから、一言二言、彼と言葉を交わしただろうか]
(41) eyes 2022/03/21(Mon) 22:22:43

【人】 気紛れ者 空木

[去り際に、ふと思い出したように]

  そういや、名前。なんて書くの?
  狛犬の、狛?

[当たりをつけて、改めて名を問う。
人の世に戻れば今の記憶は無くしてしまうのかも知れないからと*]
(42) eyes 2022/03/21(Mon) 22:23:37

【人】 走狗 狛


  おぉ、ミヤビ。
  ……?
  何がおめでとうなんだ?

>>41宴席に居れば、見知った顔から声が掛かる。
 おめでとう、と言われると不思議そうに首を傾げる。
 そう言った意味合いの言葉にまだ慣れてないだけなのだが]
(43) quiet 2022/03/21(Mon) 22:46:03

【人】 走狗 狛


  名前?狛だぞ。
  書く……あぁ、書く、漢字だな?

  そうそう、狛犬の、狛。
  知ってるか、こう書くんだぞー。

>>42オレは自分の手のひらに、うにうにと
 線を引いて、オレなりに狛、と書いたつもりだ。
 ミミズがのたうってるだけに見えるかもしれないが]*
(44) quiet 2022/03/21(Mon) 22:48:15

【人】 雛巫女 サクヤ

 
──隠り世・暫し後の裏参道──

 
「もし。そのこが、ここに残ることを選んでも。
 幸せなら良いと思うの。
 …人の世に生きることだけが、幸せではないのだし。」
 
 
>>32私のことを案じてくれるほど、優しい子。
けれど、広間で見た彼女の友人は。
どちらかと言えば、この状況を好んでいるようにも見えたから。
私には、それが心配で。
けれど。
それもまた幸せの形だろうと。
ほんの少し、困った顔で笑った。
 
 
「あの子が。ここに残ることを選んでも。
 貴方と一緒に人の世に戻るのだとしても。
 貴方は、貴方の幸せを一番に考えて。
 …もちろん、貴方が残ったとしても。」
 
 
私は、それも一つの幸せだと思う。
どちらも強要はできない、と。
彼女の手をほどき。
空を見上げて、歩き始める。
 
(45) もくもく 2022/03/21(Mon) 22:56:20

【人】 雛巫女 サクヤ

 
「自分で道を選べるのが、きっと、
 一番幸せなのかもしれないもの。」
 
 
誰かに誘われるよりも。
誰かに導かれるよりも。
 
でも。わたしは。
 
 
ね、と笑いかけて、歩き出しましょう。
空を見上げて。月を眺めて。
答えにならないことしか言えないまま。*
 
(46) もくもく 2022/03/21(Mon) 22:56:36
雛巫女 サクヤは、メモを貼った。
(a24) もくもく 2022/03/21(Mon) 22:58:11

【独】 白い大蜘蛛 カガリビ

咲夜さんのメモが途中で終わってるの、最後の力を振り絞ったっぽさがある
(-108) eve 2022/03/21(Mon) 23:02:11

【人】 気紛れ者 空木


  ……ん?
  ああそっか、『可愛い』もよくわかってなかったんだもんな。

[不思議げに首を傾げる様子に、思わず笑って>>43
そんな彼がどうやって少女を口説き落としたのだろうと笑みを深める]

  番、見つかったんだろ?だから、おめでとう。
(47) eyes 2022/03/21(Mon) 23:04:24

【独】 白い大蜘蛛 カガリビ

どうしよう、一日延ばすのもアリかな
ぎっくり腰って何日ぐらい動けなくなるんだろう
(-109) eve 2022/03/21(Mon) 23:05:45

【独】 白い大蜘蛛 カガリビ

早くても数日はかかっちゃうか
素直にエピに進んでおこう
(-110) eve 2022/03/21(Mon) 23:06:33

【人】 高校生 三國萌々子

──
隠り世・暫し後の裏参道
──

  ……ぅ、ぇ?

[>>45彼女の言葉は、想像していなかったもので。
隠り世に残って、幸せになるなんて
そんなことがあるんだろうかって。

でも彼女の困った顔の笑みを見たら
何も言えなくなってしまう。]


  ………わ。分かりました。
  で、でも……。

[『貴方は、貴方の幸せを一番に考えて。』
そんな言葉を言う彼女にこそ
その言葉を言ってあげたい気がして]
(48) Oz 2022/03/21(Mon) 23:08:52

【人】 高校生 三國萌々子


  ……はい。

[>>46けど、上手く言葉に出来ずに
私は眉を寄せながら、込み上げてくるものを堪えながら
ただ一緒に歩いていくことしか出来なかった。

そのまま奥の院まで歩いて、たどり着いて
私が彼女と別れる前に
もう一度振り返って。]
(49) Oz 2022/03/21(Mon) 23:11:10

【人】 高校生 三國萌々子


  私、三國萌々子って言います。
  ……貴女のお名前は…?

[そうして彼女の名前を聞けたのなら。]
(50) Oz 2022/03/21(Mon) 23:12:08

【人】 高校生 三國萌々子


  ちゃんと自分の幸せ、一番に考えておきます。

  
  でも、貴女の幸せも祈ってます。
  ……どうか、お幸せに。


[その言葉が皮肉にならないような、そんな未来が
彼女に訪れますように、と。
そう言ってから、私は友達を探そうと
ぺたぺたと歩き始めていった。]**
(51) Oz 2022/03/21(Mon) 23:14:07

【人】 気紛れ者 空木

[狛犬の狛、で頭の中では変換できていた訳だけれど。
掌を覗き込み、描かれる曲線を眺め、面の下で目を細める>>44]

  狛は、祭りの時しかこのへんにいないの?
  ああ、神社ってことだけど。

[そうであれば、逢う機会も最後だろうかと考え問うてみる]
(52) eyes 2022/03/21(Mon) 23:14:12
高校生 三國萌々子は、メモを貼った。
(a25) Oz 2022/03/21(Mon) 23:15:37

【独】 白い大蜘蛛 カガリビ

咲夜さん、ほんとに大丈夫かな
(-111) eve 2022/03/21(Mon) 23:15:37
高校生 三國萌々子は、メモを貼った。
(a26) Oz 2022/03/21(Mon) 23:15:59

【人】 走狗 狛


  番……。
  そう言うわけじゃないぞ、まだ。
  でも、そうだな。
  いつかそうなりたいから、その通りだ。

>>47なるほど、と彼の言葉に頷いて
 オレは仮面の下でにこりと笑う。
 目元も緩んだから、分かるだろう]
(53) quiet 2022/03/21(Mon) 23:19:15

【人】 走狗 狛


>>52文字が書けるのは、凄い事だと思ってたから
 オレはミヤビにちょっと自慢するように
 手のひらに書いて、見せたのだった。]

  そう言えばミヤビは
  どんな風に書くんだ?
  それに、名前の意味、っていうのもあるのか?
  
  祭りの日以外に?
  いや、居るよ。
  神社の中でしか会えないだろうけど
  神社の中なら割といつでも。
  普段は警邏の仕事についてるんだ。

[風のように走り回ることが多いため
 普段なら目にすることは稀だろうが
 知り合いが居るなら、割と簡単に会えるだろう。]*
(54) quiet 2022/03/21(Mon) 23:22:29