人狼物語 三日月国


29 【2IDソロル+ペア混合】交換日記【完全RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
 
     
高値でカブ売れる人いない ?

 
 
(148) よし☆ 2020/05/16(Sat) 12:35:14

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
[ クラスメイトの集まるグループLINEに
  株取引の相談を持ち掛ける、午前十時。
 
  スマホを床に置いて、再びコントローラーを手に取れば
  テレビに映し出されたゲーム画面とにらめっこ。
  そのまま遊びながらLINEの返信を待つ。
 
  ─── そう、中学生にあるまじき株売買の話も
            すべてはゲームの中のお話。
 
  されどゲームと侮るなかれ。
  私が
自粛生活
の中、
  精神崩壊もせずに引きこもっていられるのは
  ゲームに夢中になれる自分がいるからで。

  飲みに行ったりパチンコしたり
  外出する遊びしか知らない大人は大変だ、なんて。 ]
 
(149) よし☆ 2020/05/16(Sat) 12:35:16

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
[ だけど、この自粛生活も一旦は終わりを告げる。
  ようやく授業が再開されるらしいから。
 
  何か月ぶりだろう ────
  いきなり学年が上がって新しいクラスなんだよね?
  三密を避けながら新しいクラスに馴染めっていうのも
  なかなかゲーム以上に困難なミッションね。 ]
 
(150) よし☆ 2020/05/16(Sat) 12:35:20

【人】 ★中学生★ 五十鈴 雨音

 
 
              まあ ……、でも
 
 
[ 新しいクラス表はPDF形式でデータ配布されている。
  同じクラスに" 彼 "の名前があった事を思い出して。

  誰の視線も無いのをいい事に
  ふふ、と口元を緩ませクッションに抱きついた。 ]*
 
(151) よし☆ 2020/05/16(Sat) 12:35:23
★中学生★ 五十鈴 雨音は、メモを貼った。
(a30) よし☆ 2020/05/16(Sat) 12:35:26

【独】 兄 エーリク

/*
>>148
カブww
(-70) 桃胡椒 2020/05/16(Sat) 12:39:26

【人】 女子高生 渡辺 入矢

 
[春休み明けの今日。
 昇降口に、クラス替えの張り紙があった。

 群がる生徒達の一人に加わり
 羅列されている名から
 自分と雨宮千夏を探して

 それぞれを別の場所に見つければ
 ……私は酷く落胆した。]



   (……、……f◯ck)



[祖母の祖国の少々お上品過ぎる言葉は
 必死に。そりゃもう必死に、胸の内に留めた。]
 
(152) nagaren 2020/05/16(Sat) 12:48:20

【人】 女子高生 渡辺 入矢

 
[信じられない。この世は地獄だ。]



   (何で、どうして私と千夏が
    一緒のクラスじゃないのよ〜ッ!?

    神社にお参りしまくったのにー!)



[ご利益まるでなかったなぁ、なんて
 鞄につけてるお守りを手に取って
 マジマジと見てしまう。

 書かれているのは合格祈願。

 チカと同じクラスに当選する!
 ……という気概で購入したのだが
 選択を間違えちゃったのかも知れない。

 縁結びの方がよかったのかな? 安産祈願?]
 
(153) nagaren 2020/05/16(Sat) 12:48:23

【人】 女子高生 渡辺 入矢

 
[お守りから手を離し
 担任の教員の名前をちらと確認して
 むっと顔を顰める。

 千夏の担任は――]



    (んああずるいずるい……ッ)



[渡辺先生。
 みんなには秘密にしてる、私の叔父さんだ。
 よくある苗字だから気づいている人はいないと思う。

 帰ったら
もえぴったん
でボコボコにしてやるんだ。

 そんな誓いを立てたのは
 ただの八つ当たりだってわかってるけど。]
 
(154) nagaren 2020/05/16(Sat) 12:48:27

【人】 女子高生 渡辺 入矢

 


    はっ



[千夏をみつけて、たたたっと駆け寄る。
 がばっと抱き着くカラダは、
 平均身長、平均体重のそれ。]



    千夏ぁ……っ
    離れ離れになっても親友だよね?

    壁一枚如きが私たちの仲を
    割けるわけないよねぇ……っ!?



[要は隣のクラスだ。
 春休みも何度か会って遊んだ親友の匂いを
 すんすんと嗅ぐ。千夏。いい匂い。
 もうこのまま死んでしまいたい。*]
 
(155) nagaren 2020/05/16(Sat) 12:48:39

【独】 女子高生 渡辺 入矢

/*
あつもりやってるひとがいる
ネタがカブってしまった カブだけに
(-71) nagaren 2020/05/16(Sat) 12:49:55

【独】 女子高生 雨宮 千夏

/*
な、ななななな、なんだ‥‥ このかわいい生き物は!!?

親友っ! こんなかわいい親友!

うっそおぉぉん。やばい。やばーい。

萌えすぎる。腹筋しなきゃ、背筋も、スクワットも。
ああああああああ。
(-72) YA'ABURNEE 2020/05/16(Sat) 12:54:53

【独】 兄 エーリク

/*
これ、メルキオールさんとアロイスさんに

・秘話確認&最終セット可能日時を先にお尋ね
・お尋ねした時間より前を
 未記入組の窓希望締め切り時刻として提示
・もし締め切り時刻を過ぎても申告無しの場合灰ランダム
・役職配布

この流れの方がずっとスムーズに済んだな、失敗した。
次回気を付けよう。
(-73) 桃胡椒 2020/05/16(Sat) 13:01:50
女子高生 渡辺 入矢は、メモを貼った。
(a31) nagaren 2020/05/16(Sat) 13:03:21

【独】 兄 エーリク

/*
おお、学園モノ可愛い。
入矢さん可愛い(ほのぼの)
(-74) 桃胡椒 2020/05/16(Sat) 13:08:39

【独】 女子高生 雨宮 千夏

/*
つい口走りそうな言葉が、下品すぎてかわいい。
合格祈願、で 当選するつもりだったの かわいい。
安産祈願 の 見当違い甚だしいのも たまらないけど。

あ。

先に取り乱してしまいましたが
参加させていただき、本当にありがとうございます。

豪華な参加者さまたちのロルも、すでにいっぱいだー♪
(-75) YA'ABURNEE 2020/05/16(Sat) 13:10:21

【人】 部隊長 シュゼット

―― 医務室 ――

[右肘から先は鉛のように重く、
指を動かすことはおろか、持ち上げることも無理そうだ。
右腕以外の体の部位はなんとか動くみたいだけれど
右腕程ではないにしろ、ずしりと重いのは変わりない。

僅かに感じる、消毒薬のにおい。
左手の甲に細く硬い何かが刺さっているような違和感。]

  (医務室、か)
 
[この場所は慣れたもので、
目を閉じていても、聞こえてくる周囲の音から
ここは一番奥の寝台だということがわかった。]

[頬やら体のそこかしこやらには、
戦闘中に隊員達をを庇ったり、攻撃をギリギリで躱した時についた、細かい傷が沢山ついてしまっているが。
派手に打ち付けた背中側の擦傷や腫れは酷く、
そもそも、今日の戦いで動けないほど
体力を消耗したのはきっと僕だけで。
『重症』と判断されるには申し分ない状態だろう。
 ……重症、という言葉の指す先は、
   現在の体調に対してのみではないかもしれないけど。]
(156) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:19:11

【人】 部隊長 シュゼット

[そのまま大人しく今日はここで寝てようとも思ったが
>>90『今日の軍医』の声が聞こえて、両耳が震えた。
僕は基地でも最古参だ。ここの軍医の顔は全員知っている。
中でもルークは……根も葉もない噂のほとんどについて、
僕はあまり信用していないのでいいとしても。
医者としての腕は信頼できるが、その、容赦がないのだ。

……点滴が刺さってるからとか、
背中の消毒や治療をしなきゃとか、知ったことか。
もぞもぞと、重い足や左腕を動かしてみて、
なんとか動けそうだというのを確認し。
重い瞼を開いて、窓の方をチラ見。]

  (よし。  にげよう。)

[脳内シミュレーションではこうだ。
ここは医務室の一番奥のベッドで、
横には壁があり、大きめの窓がある。
ベッドの左側から降りて、窓から逃げてしまえば
あの軍医の小言を聞くこともなく、
僕は戦闘ではなくこの苦さで死ぬんじゃないかって程の
苦い薬を飲まされることもなくなる……という寸法だ。]
(157) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:22:12

【人】 部隊長 シュゼット

− これまでの医務室通い ―

[僕は、定期的にこの医務室に通っては、
薬を貰い、治療を受けている身分だった。
部隊の隊長が医務室通いだなんて聞いたら
不安がる部下も居るかと思って。
こういう戦闘後の治療以外で医務室に来るのは、
人目を避けるため……一日が終わる、夜も更けた時間だった。

新薬を試すモルモットかというぐらい
投薬される薬は数日ごとに変えられる。
注射や飲み薬は慣れたもの。
投薬後、脳波を測られながらの経過観測もざらだ。

薬の効果を試されているのは本当。
でも、モルモットという表現は語弊がある。

そうーーー
 全ては僕の、記憶の復活のためだ。]
(158) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:23:52

【人】 部隊長 シュゼット

[なにやら、僕の記憶を戻すことに、
 軍の上層部は躍起になっているらしく。

個人的には、綺麗さっぱり無くしてしまった昔のことなど
今更思い出してもとは思うんだけども。
 思い出してはいけない……そんな警告が、
 からっぽの記憶の隅から聞こえる気もするんだけれど

僕を基地に置いて働かせてくれている、上の命令でもあるし
もし、実は僕に家族が居たとか、親しい者が居たなら
何の連絡も寄越さずのうのうとしているのは
申し訳ないんじゃないか、とも、一応思ったりはして。

とどのつまり。
記憶を戻すための研究やそれに付随する投薬に、
……逆らう理由は、僕には無いわけだ。]
(159) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:25:53

【人】 部隊長 シュゼット

− 現在 ー

[………と、いうのは、夜に医務室に来るときの話。
運悪く、今日は怖い軍医が居るっていうのに、
今ここで大人しくしている理由などないわけで。

計画を実行に移すべく、
僕は、ベッドから降りようと左側に身体を捻り、]

  ………ん?

[ふにゅっと。
>>90柔らかくもふっとした何かに腕が触れた。

そこでやっと、布団の方へと視線を落とせば、
なんとそこには。
布団の中からこっちをじーーっと見ている、
ぺんぎんのくりくりの目が。]
(160) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:27:22

【人】 部隊長 シュゼット

  わぁ……

[そういや前も医務室で見かけたな、この子。
前は丁度、軍医がいないときに遭遇して、
……その時は、どうしたんだっけ。

暫くそのまま、互いに見つめあう状況でフリーズ。
少しして一つ思い出して、布団の中でごそごそと、
服のポケットを漁り、見つけたそれをその子の前へ。]

  これ、……たべるか?
  
[包み紙を開けて、差し出したそれを
その子はふんふんと匂いを嗅ぐようにしてから、
それは嬉しそうに、口をぱかりと開けた。

口の中へと、りんご味の飴玉を投げ入れてやる。
もむもむと、味わって食べている様子のペンギン。
可愛いなあと思うままに、頭をひとつ撫で。

さあ、ベッドからの脱出だと、布団から起き上がった時。
>>91こちらに来た軍医、ルークの言葉に固まった。]
(161) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:28:18

【人】 部隊長 シュゼット

  …………。

[何も聞かなかったことにして、
身体を起こした姿勢のまま、頭のてっぺんまで布団をかぶる。

全て聞こえないフリだ。
僕は今ここにはいない。
居るのはこのペンギンだけだぞ、と。
一緒に布団の中に抱き込んでしまったペンギンを
左手でひっつかみ、ぐいぐいと顔の前へ。
ペンギンはというと、飴玉を美味しそうにもぐもぐしながら
軍医の方をくりくりの目で見ていただろう。]
(162) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:28:57

【人】 部隊長 シュゼット

>>92いないフリをする僕を無視して、
聞こえてくるのは、地獄のような三択だ。
考えるだけでも口の中がしびれてきて、
逃げ出したい気持ちになってくる。

答えなければ、本当に苦すぎる薬が出るかもしれない。
この軍医…ルークはそういうやつだ。
前も、散々苦い薬を嫌がった結果、超苦いのを飲まされて
その日は一日中、口の中が苦い状態になってしまった。
(体力を回復させる、薬の効果は抜群だった)]

  四番目……甘い、やつ…。

[恐ろしさに縮こまりながら
布団から頭を出して、震える声で言った。
垂れた瞳は涙目で、苦さを想像した口はきゅっと窄まる。

戦闘の機敏な動きや、的確な指示出しを見てる部下たちが
もし、今の僕を見たら、別人と思うかもしれない。
でもしょうがないだろう。
こういうときのルークは怖いし、
苦いお薬を飲むのはもっと恐ろしいのだから。]
(163) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:31:31

【人】 部隊長 シュゼット

>>93痛みには強いと自負してるのだけど
どうしても体は痛い部分をかばうようで。
自分では全く意識していないレベルではあるが、
僅かに、背中がいつもより丸まっていたりして。
痛みを庇っているのは、軍医から見れば一目瞭然だ。

阿呆……その言葉が、何に対することかはよくわかる。

  ―――撃つと体力を殆ど使い果たす。
   今はそれだけでいいかもしれないが、
   蓄積されたダメージがいつ、
   後遺症として突然現れるかわからない。
   義手の構造が解析できるまでは、
   闇雲に使うべき代物ではないーーー

ルークは色々と悪い噂の絶えない軍医ではあったけれど
そんな内容の忠告をしてくれたのも、彼だった。
その通りだとは、僕も思う。けれど。]
(164) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:34:17

【人】 部隊長 シュゼット

  ……戦場で一番の阿呆が僕なら
   僕は、それで、いいよ。

[彼へ向ける緩い笑顔は、
今日の襲撃を乗り切れた安堵だ。

今、僕の耳には、負傷者についての話は聞こえていても、
戦死者の話は、聞こえていない。
死者が出ることも珍しくない、この場所で、
戦いの後、一人も欠けることが無かったということが
今の僕には一番大きいことだった。]

  それで。うちの、隊の子たちは……?
  
[そんな僕にとっては、
暫く安静が必須の、自分の体については二の次で。
自分の部隊の兵達の負傷状況について
ルークへ聞く声は不安げに、おずおずと。]*
(165) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:42:38
部隊長 シュゼットは、メモを貼った。
(a32) kaomozi 2020/05/16(Sat) 13:45:09

【人】 楊 宇静



  谢谢阿姨
    (おばちゃんありがとう)


[運ばれてきた料理に掌を合わせてお礼を言ってから。]


  阿姨,哪个比较酷?
    (ねぇ、どっちがカッコいい?)


[と、自分と先客の彼を交互に指差して聞いてみた。
にやにやと嫌な笑い方をしている自覚があるし、多分。仔パンダの画像を見せてくる>>127あたりも自称カッコイイ、イケメン>>128の彼は可愛いと思うのだけれど。]

 
(166) redegg 2020/05/16(Sat) 14:06:55

【人】 楊 宇静



  わたしはイケメンもカッコイイもわかる
  だから、わたしはあなた可愛いと思ったよ

  大熊猫の赤ちゃんも可愛いね
  あなたの可愛いはちょっと違った


[さて、おばちゃんはどちらを指差したか。何にせよ、自分の見解は変わらない。

箸をぱっきりと割って、赤く染まった海老をつまみながら。]


  笑うの綺麗に出来るひと
  わたしは可愛いと思うから

 
(167) redegg 2020/05/16(Sat) 14:07:44

【人】 楊 宇静



  髪の毛も可愛いかったんだけど
  あなたも可愛いと思ったよ

  あなたは可愛いのに、何故ひとり?


[ぱくり。とそれを頬張れば、ぷりぷりの身が弾けて、海老本来の味が口のなかに広がった。

ぷちぷちと歯でエピの肉を噛み契りながら、行儀悪く、やはり不躾に箸の先を向けて問い掛けた。

こんなに美味しい、おじちゃんとおばちゃんの料理を、ひとりで食べるなんて勿体がない。全くもって、そんな友達のいなさそうな陰気なふうでもないのに。

そんな好奇心が勝ったからで。]

 
(168) redegg 2020/05/16(Sat) 14:08:27

【独】 部隊長 シュゼット

/*
メモで言おうと思ってたのに忘れてた。
ト書きでも「彼」と言っているあたりで分かる通り、シュゼットは、ルークのこと男性だと思ってます。ふふふ(・x・)!
(-76) kaomozi 2020/05/16(Sat) 14:13:27

【人】 軍医 ルーク

  ―― 
医務室
 ――

[ 監視を頼む、とぺんぎんに言い置きはしたけれど、
 目を離していたわけじゃない。
 だから、寝台の方でもぞりと動く気配は把握していた。
 そいつが寝返りを打ったのは左側、
 つまりは自分とは逆の窓側の方。
 まさかここから逃亡しようとしているなどとは
 知る由もない――

  
とでも思ったか。


 逃がすか、と診断に歩み寄れば、布団がもぞもぞと動き、
 白黒の塊とそいつが接近遭遇のご対面を果たしている。
 ひとがいるときに出てこないこのぺんぎんが姿を現し、
 あまつさえ寝台に潜り込もうとするのは、
 間違いなくこの兎が相手のときだけだ。]
(169) zelkova 2020/05/16(Sat) 14:41:46

【人】 軍医 ルーク

[ 最初にそうしているのを見たのはいつだったか。
 自分が医務室にいないときに会う機会でもあったのだろう。
 このぺんぎんは実に人見知りであるからして、
 自分から出てくることはあまりない。
 恐らく空腹で燃料補給にでも現れて、
 窓際の特等席でごろごろしているときに、
 訪れた患者と遭遇でもしたに違いない。

 普段ならそれで逃げ出すのだけれど、
 懐いたということは、果たしてどんなやり取りがあったやら。
 ……動物は人を見る、と言うが、
 此奴が懐いているということは、そういうことなのだろう。

 少し驚きはしたものの、
 今もこうして布団の中で何やらもぞもぞ交流しているらしき
 様子を見ると、この兎の方も、
 ぺんぎんが好きな手合いであるようだ。

 なにか食べ物を与えているらしい。
 内緒のやり取りのつもりかもしれないが、此方も耳は良い。]
(170) zelkova 2020/05/16(Sat) 14:43:06