人狼物語 三日月国


161 完全RP村【こちらアンテナ、異常アリ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 カウンセラー サダル



[ もっと詳しく話を聞いていれば。
  僕は思い違いをしていたんだと、>>165
  気付けたかもしれない。

  そろそろ夕食の時刻かな。
  また今度、教えてよ。
  バーナードにとって、大切な存在の話。

  しかし記憶では、そんなふうに話を閉じて。
  今度の機会は未だに訪れていない。 ]**
 
 
(208) 希 2022/07/11(Mon) 20:01:06

【独】 機関士長 ラサルハグ

大丈夫!ちゃんと、仕事準備してたよ!サダル君!
(-25) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 20:02:07

【人】 メカニック ゾズマ

【管制室】

[至って平然とした調子で管制室に合流し、クルーとして、メカニックとして、職務に真っすぐに動く整備士。
 そんなゾズマだった訳だが、それでも、まるで気づいていない訳ではなかった。

 人の心情を察そうと思えば察せられてしまう友>>148とは異なり、人の心の機微には疎いという自覚のある人間。
 そんな人間でも、その友の僅かな眼の潤みと赤み>>169を眼鏡越しに見て取れれば、想像できることはある。]

 ( ―――スピカ、アンタさあ、 )

[その“想像”については、合流してきた他のクルーもいる手前、ここでは口にしない。
 今は計器の件もあったし、必要な情報の提供も、逆にこちらから把握すべき情報の獲得のこともある。**]
(209) sakanoka 2022/07/11(Mon) 20:10:23
メカニック ゾズマは、メモを貼った。
(a46) sakanoka 2022/07/11(Mon) 20:14:11

【人】 操縦士 ダビー

ー異変前·茶会ー

[久々に飲むチャーイは自分でも中々と自負できる味だった。
シナモンが殊の外よく効いている。
話は珍しく、聞かれるままに>>101>>47自分のことが主だった。]


ああ。俺の星はほとんど山岳地帯だ。
重力がきつく、酸素も薄いから観光には向かない。
茶か、強靭な原住民自身くらいしか特産物はない。

楽しみもさしてなかったな。本くらいだ。
これは今でもよく読む。新しいものがあれば良いんだが。

[専門書を除けば、船内のクルーではかなり読書量の多いほうだという自覚はある。]
(210) (so) 2022/07/11(Mon) 20:16:11

【人】 操縦士 ダビー

姉は…そうだな。快活で、よく弄られた。
だが、家あまり表に出さないが家族思いで、そうだな。
少し色々と一人で抱えがちだった。

[そう語るときは少しだけ遠い目になりつつも]

…言っただろう。面白い話はない。
続けるのか?…そうか。わかった。

[スピカやゾズマの感情の機微まではそう気にすることもなく、訥訥と求められる分の自分の話をしたり、他の二人(どちらかといえばスピカの話の方が多かったか)を聞いていただろう*]
(211) (so) 2022/07/11(Mon) 20:16:33

【人】 カウンセラー サダル

─ 現軸:カウンセラールーム ─



   軽くぶつけた程度だから。
   歩行に問題はないよ。


[ ルヴァに聞かせないためか、潜められた声。  
  耳の神経を研ぎ澄ませる。>>204

  カウンセラーの仕事が増える。
  どう考えても荒れた部屋の片づけより
  禄でもない状況が待っている。 ]
 
 
(212) 希 2022/07/11(Mon) 20:17:21
メカニック ゾズマは、メモを貼った。
(a47) sakanoka 2022/07/11(Mon) 20:17:44

【人】 カウンセラー サダル



[ わかったよ、と首肯して。
  大人しく彼らに同行すれば。 ]


   ラサルハグもいつか遊びに来てよ。
   でないと避けられてるのかなって
   僕は寂しくて泣いちゃうから。


[ 道中、揺れる赤毛をかいくぐり。
  耳元へ囁き返し、もとい。
  これまで訪れなかったことへの意趣返し。

  男の涙は鬱陶しいよ。
  くすりと笑って、
  自分を後回しにしがちな君達を脅す。 ]**
 
 
(213) 希 2022/07/11(Mon) 20:19:04

【人】 機関士長 ラサルハグ

>>212

ぶつけた?
問題がないなら、いいが、あとから、ドクトルには診てもらってほしい。

先生がいなくなると、
この船は困る。


[サダルがこの船でひそやかに過ごしてきたことには、何の文句もない。
むしろ、カウンセラーとしては、それが最上なのだ。
もちろん、仕事内容が変わるわけではない。
今までどおり、今まで以上に、話を聞く。
それが、なにより、今には必要であること。

彼が何よりもわかっているだろう]**
(214) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 20:27:39

【人】 機関士長 ラサルハグ

>>213

[メインデッキに行く途中。
 サダルから囁かれた声に、ちらり一瞥]

そっか。寂しいのか。
よしよし

[頭をぐりぐり]**
(215) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 20:32:02

【人】 操縦士 ダビー

[とは言え、諸々疑問はなくもないが、コールドスリープの機材の調整といった事は自分の専門外だ。
そのあたりはゾズマやスピカに任せる他はない。]

確かに機材が壊れていては元も子もない話か。
任せる。人手が必要なら呼んでくれ。

[声だけだから彼女達の表情は読み取れない。
故に、ひとまずは他のクルー達が集まってくるまで本格的な話は置いておき、安全確保に専念することにした。
(216) (so) 2022/07/11(Mon) 20:54:28

【人】 操縦士 ダビー

もっとも、彼女達の懸念がはっきり理解できていても、あまり取り乱したりはしなかったろうし、やることが変わりはしなかっただろうが。

孤独には慣れている。ただ一人で宇宙に長期滞在する事も。
必要とあれば、自分にとってはそんな事もものの数ではない。
はずだ*]
(217) (so) 2022/07/11(Mon) 20:54:36

【人】 生物学者 アマノ

【メインデッキ】

["現状の復旧は困難"
"コールドスリープによる待機"
"他船の救助を待つ"

事ここに至り、スピカの言葉 >>184 を咀嚼することで、俺は漸く遅い理解に至っていた。

開いたドアの向こう、もの言わぬ計器たちの前。

通常よりは数段淡く乏しいのだろう照明の前に立つスピカの頬が濡れているように見えたのは、軽微とはとても言えないトラブルゆえと、俺の頭は勝手に解釈して。

バーナードが呟いた「そんなにひどいの」 >>190 という言葉が、鋭い針のように心の底に落ちていった。]
(218) Valkyrie 2022/07/11(Mon) 21:11:16

【人】 生物学者 アマノ


……俺は、船の運航の専門家の声に従う。

[静かに意思を表明したが、でも、こうした事態になった場合、往々にして最後に残るのは責任者であり専門家であると相場は決まっている。

"入ることのできない10個目のコールドスリープ装置"の席を、ラサルハグは使命感からそれを望むのではないか。

俺が真っ先に思い浮かべた危惧は、自分の事より研究の事よりも、その事だった。**]
(219) Valkyrie 2022/07/11(Mon) 21:12:18

【人】 カウンセラー サダル



   そうだね。
   そして当然君がいなくなっても困るよ。
   ラサルハグ。


[ 僕のタダ飯疑惑が指摘されなかった件は
  有難く受け取って。

  どうにも他者を大事にしすぎる君達に
  忘れないでねと。
  再度念を押しておく。

  ラサルハグの存在意義。
  船の運航に携わるといった面でもそうだけど。
  大怪我を負ったらしい誰か。
  義足の機関士長。
  君に関わり続けると覚悟した人間に>>0:212
  僕は少なくとも一人、心当たりがあるんだ。 ]
 
 
(220) 希 2022/07/11(Mon) 21:13:46

【人】 カウンセラー サダル



   うーん。
   その程度で僕の悲しみは癒えないな。

   せめてハグくらい貰わないと ……


[ ぐりぐりからたんこぶを避けつつ、
  要求はさらにエスカレート。

  そんな緊張感を欠いたやり取りは、
  ルヴァから突っ込みが入るか
  目的地に着くまで続いただろう。 ]**
 
 
(221) 希 2022/07/11(Mon) 21:13:48

【人】 調査員 バーナード

【メインデッキに行く前>>201

大袈裟だって……
少ししたら治るよ。

[この状況でどこかで寝てろというのはあんまりにも穀潰しに思える。
 そう言わせるくらいには顔色が悪かったということなんだろうが。耐ショック姿勢のとり方を反省しなければなるまい。]
(222) mmsk 2022/07/11(Mon) 21:17:16

【人】 調査員 バーナード

【メインデッキ>>198>>199

やあダビー、お疲れ様……
運行の調子はどう?

[管制室のチェアに座っているとコックピットの通信がよく聞こえる。
 返答が管制官からでなくいち調査員からで申し訳ない。]

ダビーはこの艦の生命線みたいな状態だからなぁ。
なるべく長くスリープに入らないでほしいけど……

スリープマシンの中でなく、艦の中で僕と話をしておくれよ。

[まだ頭の回転が鈍く、自分を外に置く思考を隠せないまま、そんな提案をする*]
(223) mmsk 2022/07/11(Mon) 21:17:33

【人】 調査員 ルヴァ

→カウンセリングルーム

[声をかけ、しばし待っても
カウンセリングルームの中から応答はなく>>193
ラサルハグと一緒に眉を寄せる。

元々ルヴァはあまり気が長い方ではない。
ルームの扉を開け、内部に押し入る。]

サダル―??無事???
……ってうわ、なんだこりゃ。おーい。

[倒れた本棚と、床に散らばる専門書の山。
その中に埋もれるようにしてサダルは居た。>>192
応答に時間がかかった割にサダルの反応は呑気で、
見たところは大きなケガもなさそうではある。
ひとまずは安堵を覚えつつ]

アンテナとダビーからの通信聞いた?
異常磁場に巻き込まれたトラブルであちこち故障だって。
僕らはとりあえず怪我人とかいないか見て回ってるとこ。

[サダルに対し、状況をざっくり伝えていると
ラサルハグが同行を頼む。>>212>>200]
(224) guno 2022/07/11(Mon) 21:43:16

【人】 機関士長 ラサルハグ

>>220

 俺はいなくならない。

[サダルの言葉にはそれだけ、
 そこからの補足の言葉など、いつ嘘になるかわからない]
>>221
 ハグ?
 あ、抱っこか?
 じゃ、後でな。
 今はメインデッキだ。

[ルヴァならでも、すぐ抱っこくらいできそうだな、とちらり見つつ、
 3人はほどなくメインデッキに到着しただろう]*
(225) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 21:50:56

【人】 調査員 ルヴァ

[と。ラサルハグがサダルに近寄って、
何やら内緒話をしている。>>204>>213

…ところで僕は耳がいいので
ちょっと声を潜めてる程度だったら聞こえちゃうんだよね!

でもまあ、聞かない方がいい話なのかなと察して
意図的に聞かないようにはしたよ。>>214
そのくらいの空気は読めるルヴァ・ルロットです。

でもまあ、頭撫でたり>>215ハグしてーとか>>221
言ってるのが目に入ったらさすがに]

………なにイチャついてんの??
蚊帳の外にしないでもらえます???傷つくわあ。

[って二人にジト目を向けたとは思う。**]
(226) guno 2022/07/11(Mon) 21:57:15

【独】 調査員 ルヴァ

/*
でもまあって言いすぎ僕!
(-26) guno 2022/07/11(Mon) 22:02:15

【独】 調査員 バーナード

/*
絡みきっかけになんか過去軸でもやろうかなーと思ったのだけど、普段やらないから思いつかない。
(-27) mmsk 2022/07/11(Mon) 22:03:55

【人】 機関士長 ラサルハグ

>>226

ん?ルヴァも抱っこ希望?
後でな。

[許されたなルヴァの頭も軽くぽむり]**
(227) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 22:06:47

【人】 機関士長 ラサルハグ

【メインデッキ】

[たどり着いたその場所は、想像以上に空気が重苦しく、
 もう、何も言わずもがなな場の空気だった。

 どうやら、医務室の二人以外は揃っている。
 俺が真っ先に向かうのはアンテナの元となる]

 アンテナ、状況説明してくれ。

[アンテナと向かうのはメインデッキ奥の艦長室となる。
 先に、スピカもあらかた聞いたらしいが、一応、この艦の副責任者であるのは自分なのだ]
(228) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 22:07:11

【人】 機関士長 ラサルハグ

あと、ゾズマ君
すまない、エンジンルーム確認を怠ってしまった。
きっと、君が見ててくれたと思うけれど、
異常はなかったか?

[ちらりゾズマを見れば、
 船メインコントロール部の計器を弄っているのがわかる。
 同時に、そうか、と察した。


 ここがどこなのか、わからないということだ]
(229) nostal-GB 2022/07/11(Mon) 22:10:27

【人】 管制官 スピカ

【メインデッキ】

[ゾズマの提案>>203に首を縦に振る]

 アンテナの判断……さっき私の言ったことはすべて最悪の事態だった場合の話だ。
 まだ計器系統のチェックは完全じゃない、何とか操行可能状態まで復旧できる可能性だってまだある。

[今までアンテナの判断が間違っていたことはあっただろうか?いや、ない。
それでも今回ばかりは……その判断が間違ってほしいと心から思った]

 それと……ラサルハグは……おっと、来たか。

[遅れてきた目当ての人物に手を振る>>225]
 
 ここに来てすぐで悪いんだけど、情報の共有が終わったら、機関部に行って出力を可能な限り下げ……閉鎖する区画の電気系統を遮断、できるだけリソースをこことコールドスリープルームに回せるようにしておいてくれないかい?
 今、アンテナが残リソースの試算をしてる最中で、閉鎖する区画については後からアンテナから連絡があると思う。
(230) tanuki 2022/07/11(Mon) 22:13:30

【人】 調査員 ルヴァ

[憮然とする自分に、ちらりとラサルハグが視線を向けて。>>225]

えっ、…いや、だ、抱っこ ???

[
べべべ別に拗ねてるとかじゃないんだからね!

顔も態度も幼く見えると言われがちな僕だが
実際子供のように扱われると何となく照れ臭くなって
撫でられながら眉を下げ、もにょもにょしてしまったのだった。**]
(231) guno 2022/07/11(Mon) 22:17:05

【人】 調査員 バーナード

ラサルハグにルヴァ。サダルも。
お疲れ様。

[相変わらずスピカの椅子を奪ったまま、人が増える気配に顔を上げる。座らせてもらってる分、だいぶ回復してきた。

 やってきた顔ぶれのうちサダルハグ>>228はまっすぐ艦長室に向かってしまったけど。彼の立場を思えばしかたない、最優先は状況確認だろう。]

……僕、邪魔?

[ゾズマが計器の確認をはじめる>>203なら、ちらと様子をうかがいつつ。
 さっきの様子>>201からすると、座ってろって言われそうだけど。]
(232) mmsk 2022/07/11(Mon) 22:21:53
バーナードは、スピカも忙しそうで、申し訳無さが頂点に達しそうだ。
(a48) mmsk 2022/07/11(Mon) 22:22:43

【人】 操縦士 ダビー

……バーナードか。

[調査員の青年>>223に音声で話しかけられ、視界の暗黒の空間から少しだけ注意をそらした。目線だけは合わせ、余所見はしないまま]

航行は問題なし。計器にいくらか破損あり。
現状は手動操作で十分に対応可能。
デブリ及び小惑星等の障害物は当面観測できず。

引き続き慣性航行中…だ。

[まあまあ速度の出ている自転車をブレーキもペダルも使わず操縦しているようなものとも言う。]

制御系に問題がないことが確認できれば自動航行に戻すことは可能だと思う。

いずれにせよ動力が使えないなら、いずれは宇宙空間をただ漂流するだけになる。時間はかかるだろうがな。 

[とは言え、バーナードが最も気にしているのはそんなことではないかもしれない。]
(233) (so) 2022/07/11(Mon) 22:23:56

【人】 調査員 ルヴァ

→メインデッキ

[メインデッキに到着するころには
すでに大方の船員が揃っていた。

深刻な空気が漂ってはいるが
医務室のゲイザーを除けば
意識不明の重体のような人物はいなさそうでひとまず安堵する。

計器の復旧や、機器の修理といった話になってくると
自分に出来ることはないし、
まずは船内の片付けだなーとか
まだどこか呑気に考えていた。]

えーと、状況は……?

[メインデッキにいるアンテナから>>228改めて説明があるだろうか。
それともスピカ>>230が説明してくれるだろうか。
アンテナの元に向かったラサルハグを一旦見送って。]
(234) guno 2022/07/11(Mon) 22:25:33