人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 未國 聖奈

 

 あれ、いまこれはぐらかされたかな
 スタンプの馬鹿話し始めたら、
 昨日のコト、随分と流れちゃった気がするけど

 あたしだって、どこまで話していいのか
 なんだかちょっと、わからなくって。


 
(175) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:30:13

【人】 未國 聖奈

 

 あたしあれからちゃんと考えたんよ

 願い事がないことが幸せだっていう大木の話とか
 あたしの間近でたくさんのちいさな願い事を抱えた
 あたしの大好きな大好きな妹君のこととか。
 いつだって何かから隠れたがっていた赤髪のこととか。

 考えて考えて考えて考えて
 考えて考えて考えて考えて

 ……ああ、そっか、って
 気づいたことは、ある ……… けど。


      
それが願い事… ってのも、なあ


 
(176) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:30:38

【独】 未國 聖奈

 

   あたしは、あたしで在りたい

   自分のしあわせを、
   願い、欲せる人間になりたい

   いまのあたしは…
   ただ、毎日を消費するだけの人間だ

   願い事がほしい
   想いがほしい

   あたしの気持ちを、知りたい。

 
(-51) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:31:05

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
お返事が長い人にはつい長くなってしまって余裕が…………………ね

みんな時間軸移動が早くて優秀だ……惚れちゃう……
(-52) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 15:31:19

【人】 未國 聖奈

 


 「 ………でも
   そんなに怖く、なかったね
   サダコみたいなヤバイのじゃなくてよかった 」


 その“でも”が、どこにかかるのか
 それはあたしにもわからないし
 あたしがちいさな悲鳴をあげたことを
 もしも小鳥遊に聞かれていたとしたら、
 怖がってたじゃないかって言われる局面だけど。


 「 三日間、かあ 」


 一生に一度の願い事。
 長くて短い三日間になりそうだね、って
 あたしは小鳥遊に、苦笑いしながら言った。 *

 
(177) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:31:20
未國 聖奈は、メモを貼った。
(a19) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:33:36

1年 白瀬 秋緒は、メモを貼った。
(a20) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 15:34:05

【人】 未國 聖奈

 

── ぼんやり1st day ──

 ──────── 1st day.
 そう、もしこれが何かの小説の舞台なら
 今日はこんなモノローグから始まるんだろう>>n9

 朝から小鳥遊にとびきりのぼんやり≠見せたあたしは
 きっとその日一日中ぼんやりし続けていたと思う

 例えば休み時間の教室では
 移動教室なのに忘れてぼんやりしていたり

 お昼ご飯の中庭では
 パンの代わりに筆箱食べようとしていたり

 下校のときの昇降口では
 上履きのまま家に帰ろうとしていたり

 それを誰かに見られてたって
 え?あ、ほんとだ… なんて上の空な返事。
 
 昨日の面々はどうしていただろう?って
 時折グループチャットを開いてみたりもしたかな

 だから今日に名前を付けるなら「ぼんやり1st day」。
 どうしようかな。このまま、
 2nd dayも3rd dayも、ぼんやりが続いたら。*
 
(178) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:44:03
未國 聖奈は、メモを貼った。
(a21) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:45:26

【独】 未國 聖奈

/*
48Hは短いんだ、知ってる
(-53) ししゃもん 2022/10/15(Sat) 15:48:34

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
ぼんやり未國シリーズwwwwww
(-54) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 15:57:49

【人】 帰宅部 津崎絵音



[ その問いにはどう返せばいいか分からず>>178
  触れることなく別の話をした。

  イジられもせず真面目に問われて恥ずかしかったわけではない。
  解釈に身を任せるのもどうも気が引けて、
  本当の理由もなんだか言う気になれなくて。

  自分に関係ないことはろくに記憶しちゃいない
  逆に言うとそうじゃなければ覚えている。

  千葉はあのオレをどう思ったんだろう。
  何か思うほどオレを知らないといえば、そうかもしれないけど。

  元通りなようでそうではない。
  板についてきた“らしさ”を一時忘れた代償。

  自分を何も知らないから好ましい、なんて
  随分酷い友好感情の向け方かもしれない。
 ]
(179) ガラシア 2022/10/15(Sat) 16:01:45

【人】 帰宅部 津崎絵音



ふーん、そういうもの?

[ 朝練は千葉のところには無いそうだ。>>159

  軽音にも部活にも縁遠い学生生活なもので分からず
  部員の個性というよりは、
  どこの学校でも軽音楽部はそうなのだろうと解釈した。 ]

寝れなくてベースとか流石だな
でも、そういうのは防音室でやるもんだ

[ 眠れない時の暇潰し、普通はスマホをいじるとかではないのか。
  それくらい本当に好きなんだろうと、
  他メンバーの歌声や演奏を支える低音を思い出した。

  うちは一戸建てではあるが、
  ピアノが置いてある部屋にその辺の対策はしてある。

  真っ当な人間は基本夜に寝るからな。
  勿論職種で色々あったりもするだろうけど。 ]
(180) ガラシア 2022/10/15(Sat) 16:02:06

【人】 帰宅部 津崎絵音



……おー、そうだな

[ 言葉を選びながら千葉が口にしたのは>>160
  きっと、心からの言葉だろう。

  通りがかった生徒を目で追うふりをして、
  一時視線を相手から逸らしながら答えた。 ]

でも、待ち時間が長いんだよな。三日とかさぁ
オレは昨日済ませる気で行ったっつーの

千葉がアレのことで相談あったらいつでも聞くぞー?

[ 暴露大会は無くなってしまったことだし。
  ──まあ、皆に本当の願いを言うつもりは無かったが。

  願いのことを知らず、あまり乗り気でもなかった千葉に
  昨夜は最後に少しきつい言い方をしたと思う。
  もし自身の中に秘めず誰かに話したくなった時は、
  自分でいいなら話を聞くつもりはある。
  
  別の理由で心を重くしたとは露知らず。>>157
  要らないかもしれない提案をしたのだった。** ]
(181) ガラシア 2022/10/15(Sat) 16:02:56

【独】 秋月壮真

/*
みんな……お返事が素敵にすごいね
ありがとうありがとう
クソデカ感情が重いやつだから
逃げるなら今のうちですからね!!!
粘着しちゃうぞ(迷惑←


表現が凄く好きなところあって(みんなのお返事の中で)
一つ一つ褒めていきたい……最高を語っていきたい
まずお返事しろって話ですよねわかります頑張ります!!!!
(-55) kogeneko 2022/10/15(Sat) 16:13:04

【独】 大木慎之介

/*
>>178
ぼんやり未國ちゃん拾いたいなー……
時間軸が追いついていない……
(-56) Siro_neri 2022/10/15(Sat) 16:19:15

【鳴】 大木慎之介

 

  おはよう。
  みんな無事に帰れたか?


[朝、多くの生徒が登校を始めるであろう時間、
 大木はグループにそんなメッセージを送った。

 いちいち返事が無くとも、
 既読人数で皆の無事を察するであろう]**
(=1) Siro_neri 2022/10/15(Sat) 16:34:44

【独】 大木慎之介

/*
これは展開によらず送るだろうと思ったので投げとく
下校のあたり下書きするか……_(:3 」∠ )_
(-57) Siro_neri 2022/10/15(Sat) 16:35:18

【人】 軽音部 千葉郁也

[津崎が驚いたのは立ったまま寝ていたわけではないらしい。>>179
かと言って他の理由を述べられもしなかったので、
返事のなかった問いには深く言及しないまま。]

 文化部で朝練はあんまないんじゃない。

[多分だけど、と帰宅部の津崎には
尚のことわからないだろう朝練事情を話して。

自然、秘密とはいえ話題に上らないのも
不自然な昨夜の件に話題は流れた。]

 俺んちに防音室があればそうしてるよ。
 卒業したら防音性高いとこに一人暮らししてぇな。

[津崎んちにちゃんと対策された部屋があるとか
思いもよらないし、簡単に言うけどさと肩を竦める。]
(182) dix73 2022/10/15(Sat) 16:41:08

【人】 軽音部 千葉郁也


 そうか、昨日叶うと思ってたら
 3日待たされるのは確かに長いな。

[猶予として与えられた時間は津崎には必要ないのだろう。>>181
気が変わるようなことはなさそうな口ぶりにそう思う。]

 あー、うん、
 決まらなさそうだったら相談するわ。

[実際決まってないし、決まったところで
その後の問題の方が深刻ではある。
怖いからついて来てとはさすがに言えない。]

 津崎も、3日の間に悩み出したりしたら
 相談くらい乗るぞ。

[必要なさそうではあるけど。
時間があることで悩ましくなったりしないのかなとは
少し思ったから。
注文決めてから店員がオーダー受けにくるまでに
気が変わる時みたいに。

そもそも津崎は人に言いたくなさそうだったなと思えば、
それこそ必要ない話のような気はするが。]*
(183) dix73 2022/10/15(Sat) 16:44:14

【独】 大木慎之介

/*
穴塞ぐと音小さくなる……
といってもベースじゃ無理かなぁ
アコギはいけると思うけど……
ウクレレはいけました
(-58) Siro_neri 2022/10/15(Sat) 16:47:59

【独】 大木慎之介

/*
金海ちゃんの「しくしく……」は何があったの……?
(-59) Siro_neri 2022/10/15(Sat) 16:48:40

【人】 1年 白瀬 秋緒

― 旧校舎へ ―


  ハァ????


[ やがて人数が揃ったのか、集合がかかった時の話だ
 なんか真面目な顔したミス研の部長……が、
 あれ、この人こんな顔だったっけ、と思ってしまう程真面目な顔で何かを言っていた>>0:3>>0:4

 が、その話の結論に、怪訝そうな声が出た
 いやに真剣に話してると思ったらそんな理由かよ、と>>0:5
 願いの内容にはとやかく言わねーけど、今までの真剣な前振りはなんだったんだ、ついてけねーわ
 と、そんな心持ちでヒいた
 ユメリン、が何か理解出来るのがちょっとホラーだ。どうなってんだウチのお昼の放送は
 オタクというだけでは嫌いにならない、ただオタクがそういう意味わからん行動する確率が高いというだけで……

 盛り上がるミス研周りにうっ………………わ、とドン引きしながら、>>0:6
 それでも、ここまで来て帰る気にもならず、後ろからついていった
 でも敢えて後ろに行こうとは思わなかったから、真ん中やや後方ぐらいの位置取りだったかな ]
 
(184) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:00:03

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ 最後列には例の秋月先輩と、それから大木先輩が見えたか>>0:495>>0:528
 天ヶ瀬と顔を合わせた時、大木が安心したような様子だったのは、記憶に残っている>>0:522
 他人を心配し、気遣う言葉
 自分のことのように、安堵した様子
 それが、あたしにとっては、―― ]
 
(185) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:00:22

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ 真っ当で真っ直ぐな人間は気に食わない
 ――姉と重ねてしまうから
 姉と重なって■■■■から ]

 
(186) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:00:53

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ 最後列から、ふいっと目を逸らす
 逸らした先に知った姿を見れば、そちらに近付いていった ]


  ……彩葉先輩


[ 見目で印象的なのは綺麗な巻き髪
 そこまで関わりが深い訳ではないが、見て彼女だと分かる
 口を開けば、声の方が馴染み深いものではあるが ]
 
(187) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:01:23

【人】 1年 白瀬 秋緒

― 彩葉先輩 ―

[ 学年が違うと、接点がない限りは、よく知らないというのが大抵のことだ
 それで、直接の接点のない工藤のことを、どうして知ったかというと、それは、 ]


  ……あ


[ 購買で月一で発売される超限定品プリン
 その最後の一個に同時に手を伸ばしたことに始まる
 己は、特別お菓子が好きな訳ではない>>0:468
 ただ限定プリンってどんなだろうなーとやってきたエンジョイ勢
(?)
である
 だから、そのプリンは、上級生っぽい彼女に譲ろうとしたのだけど ]

  えっ


[ 「半分こすればいい」と
 言い出したのは、購買のおばちゃんだったのか、工藤の連れだったのか、こちらの連れだったのか、
 はたまた工藤本人だった?
 突っ撥ねる隙もないまま、半額のお金を払い、中庭で、
 なんか知らんが初対面の先輩とプリンをシェアする羽目になっていた
 え……?何これどういう状況……?
 と思いつつも、半額の代金を捨てることが出来ずに、暫くはそこにいた
 実際、半分ずつ食べたかは、さておき ]
 
(188) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:02:37

【人】 1年 白瀬 秋緒

 

  あ゛??


[ 名前は聞かれたんだったか、こっちから名乗ったんだったか
 よくある反応を返されれば、初対面の先輩だろうと凄んだ>>0:506
 工藤の反応としては、申し訳なさそうな謝罪だった訳だが、  
 あー……真っ当な人だ、と思った
 他人の気持ちを慮れる優しい人
 姉と似たような人


 だから、その後の提案も、あー……という気持ちで聞いていた>>0:507
 ……本当に、心優しい人
 こんな態度の悪いあたしなのに
 ]


  ……別に
  さん付けじゃなくていーっすよ、先輩なのに


[ わかりやすさ、という意味なら、わりと三年生は速攻で下の名前で呼ぶ人が多い気がする
 その中で、態々聞いてくる人って珍しいな、と思う
 別に白瀬でも気にしないし、自然と秋緒と呼ばれても気に留めない
 だから、そこには答えずに、さん付けのところを指摘した
 本当の事を言うと、姉との区別を差し引いても、
 秋緒という名前は、そんなに嫌いじゃない
 ]
 
(189) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:04:03

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ 工藤は……本来なら、あまり近付きたくないタイプだと思う
 だけど、シェアしたプリン半個分、
 その半個分だけ、距離を近付けても良いと思えた

 お昼の放送で掛かる声が、工藤のものだと気付いたのは何時頃だろうか
 何かを熱心にやる人間は苦手、
 でも、その声は、嫌いじゃない ]


  彩葉先輩、お疲れ様で…………あー

  ほんと大変っすね、放送部


[ 先の文化祭
 クラスのメイド喫茶の宣伝原稿を放送室に届けに行った折、>>0:505
 わりと戦場じみていたのは記憶に新しい
 いくら好きで打ち込んでいることでも、これは大変だろうと、
 一旦教室に戻り、メイド喫茶で出している紅茶
(ペットボトル)
とクッキー
(市販品)
を差し入れた ]
 
(190) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:04:43

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ ちなみに姉は、工藤のことを認識しているだろうな、と思う
 あれはそういう人だ
 裏方仕事の放送部員にも「いつもありがとう、工藤さん」と、
 名乗ったはずのない名前を呼んで笑いかける人だ

 ……己が敢えて工藤を「彩葉先輩」と呼ぶのは、
 工藤が姉と顔を合わせる機会が多い人間だということを知ったことで、
 姉と同じ呼び方をしたくない、というのがあった ]
 
(191) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:05:54

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ さっき目が合って手をあげてくれていたから、>>0:507
 ここに来ていたことは知っている
 己も手を小さく振るぐらいには、面識のある相手

 ……最後列から目を逸らすために、知り合いなら誰でも良かったのかもしれないが
 たぶんなんとなく、それからの旧校舎探索も、工藤の近くにいたんじゃないかと思う
 彩葉先輩の声を聞いたら、なんか、落ち着けるんじゃないかと思ったのかもしれない* ]
 
(192) hoshine_k 2022/10/15(Sat) 17:06:44

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

── 未國と ──

 いや鯖って分かりにくくない?
 サンマとか言われても俺信じそう。

[それは流石に雑では?
 というツッコミはさておき。>>174

 はぐらかした、って言うか、
 まだ正視できる心の準備がですね…っていう。
 いやまぁ、忘れてはいませんよ。>>175
(193) だいち 2022/10/15(Sat) 17:11:00

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

[願い事云々以前に、
 幽霊って存在を、まだ受け止めきれずにいた。

 ……昨日からなんだか、
 腹の中に重たい石を抱えてるみたいだ。]
(194) だいち 2022/10/15(Sat) 17:11:21