人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


到着:1年生 朝霞 純

【人】 1年生 朝霞 純

[友人でもいい、恋人でもいい、それが無理なら研究室の一員でもいい。
誰かに意識してもらえるなら。いつか誰かの思い出の中に残れるなら。
特別らしい特別でなくてもいい、誰かに意識され、誰かに影響を少しでも与えられるならば。
そうなりたいと願い、一年浪人して大学にまで進学したのに、こうした行事に際してさえ特に親しい人が存在しない自分にため息をつく。
他のメンバーは楽しそうだ。概ね、楽しそうに見える。
その中に入れて、と言えればいいのに。
勇気が出なくて、鞄から取り出した文庫本に目を落としたまま、皆の楽しそうな声だけを聞いている。]
(105) かげ 2022/09/01(Thu) 21:17:34
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a22) かげ 2022/09/01(Thu) 21:22:32

【人】 1年生 朝霞 純

>>77
[同じ1年生の香坂さんの声がして、工藤さんの近くの席に移動するのをそれとなく横目でみる。
横目でみた限り、香坂さんはとても優しそうにみえた]
(111) かげ 2022/09/01(Thu) 21:46:49
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a23) かげ 2022/09/01(Thu) 21:52:56

【人】 1年生 朝霞 純

あ!
[感嘆のあまり、思わず声が漏れる。
そのあまりにも美しいトンネル、それを抜けた先にある絶景。
悩んでいた自分が馬鹿みたいだ、今ここで勇気が出せなくても、本番の美術館まではもう少し。
こんなに賑やかにしているのだから、勇気さえ出せば仲間に入れてくれる…はずだ。
問題はその勇気。でもそれも心配ないように思える。
美術館、美しい芸術作品の数々。
普段ならともかくも、非日常的な空間…それもお互いに気持ちが高揚している中で声をかけることは、然程に難しくないに違いない]
(118) かげ 2022/09/01(Thu) 22:03:24

【人】 1年生 朝霞 純

>>120
[突然かけられた快活な声に驚き、そしてその相手が先輩である小泉さんであることに二度驚く。]
な、なんですか?
[手には美味しそうなパン、そして保冷剤。
自分で食べるためならば保冷剤は必要ないだろう、それともおやつにでもするために冷やしているのだろうか?
とにもかくにも、理由より話しかけられた事実こそが重要で、それに返答したいのに結局返事を返せたのは話しかけられて数分は経ったあと。
それなのに返答できたのはたった一言。]
…あの、どうかしたんですか?
(126) かげ 2022/09/01(Thu) 22:17:02
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a28) かげ 2022/09/01(Thu) 22:21:34

【人】 1年生 朝霞 純

>>117
[視線を感じた。振り返った、けれども誰もこちらをみていない。
いや、視線を感じたこと…それさえも自分の願望なのかもしれないと思って再び前に向き直ろうとした時、松本さんがふと視界に映る。
その、何とも言えない表情…恐らくはあまり良くない感情のそれ。
こちらを見ていたのだろうか、何故その表情を?
疑問に思って不快感の根源を探そうと試みる。
楽しそうな後ろの席…違うだろう、会話に参加していたのだから。
それでは少し前の同級生二人組、やはり違うだろう…その二人はトラブルがあったものの拾い物しかしていない。
それではのんびりしているみこさんだろうか?…理由は分からない。
それとも自分か?その考えに行き着いてもう一度後ろを見る。
最早普通の表情に変わったその顔を]
(133) かげ 2022/09/01(Thu) 22:33:35
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a31) かげ 2022/09/01(Thu) 22:35:05

【人】 1年生 朝霞 純

ーいつかの回想ー
[いつだったか。自己紹介をそれとなくしたときだろうか。
相も変わらず口下手な自分の後をそれとなく継いで場の雰囲気を明るくしてくれた人だった。
軽い調子で浪人生だと明かし、それを馬鹿にさせないノリの良さ。空気のコントロールの上手いこと。
それで気にはなっていたが、明らかに自分より歳上の風体と時々に香る煙草の臭いは親近感よりも近付き難さを強く感じて、周囲と何もかも違うのに溶け込んでいく彼を羨ましく思い、、ああなれたらと思ったことを覚えている。
羨望を感じるより、場を繋いでくれてありがとうと言えたらよかったのに。]
(141) かげ 2022/09/01(Thu) 22:49:54
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a32) かげ 2022/09/01(Thu) 22:54:19

【人】 1年生 朝霞 純

>>148
[かけられた声にぴくりと、無条件に身体が跳ねて、私はそちらを見る。
私の目の前には先ほどそっと視線を外したはずの香坂さん。
聞かれたのは服のブランド。
嬉しい。高鳴る胸を極力抑えて、私は答える。]
その…マ、マライカっていう、ブランド…です。
美術館に行くから、少し、それっぽい服を着たくて…可愛いっていってもらえて、凄く…うれしいです。
(154) かげ 2022/09/01(Thu) 23:35:42
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a35) かげ 2022/09/01(Thu) 23:39:36

【人】 1年生 朝霞 純

【現在】
>>155 >>156
[松本さんの表情に注目した直後、視線に気づいたのか、彼はこちらを見て顔の前で両手を合わせてみせる。
それが何を意味するのか正確なところは分からないが、驚いた顔をしていたので、顔をしかめたところをみられたくなかったか、顔をしかめた理由は私たちとは関係なく、この揺れるバスという環境に依るものなのかもしれない。
どちらにせよ…過去数回お世話になったことがある身としては、彼が誰かを邪険にしたことはなく、またそうするようにも見えなかった。
だとすれば何に顔をしかめたのか聞きたくもあったが、たまに大きく揺れるこのバスの中で席を移動するのも大変に思えたので、返事代わりにこちらも顔の前で両手を合わせてみせた。]
(176) かげ 2022/09/02(Fri) 7:33:25

【人】 1年生 朝霞 純

【回想・バスに乗車した直後】
[酔い止めを持ってきているのだ、とはいえ全然自分は車酔いをしない。
あれば誰かの役に立つかと思ってきたのだ。]
酔い止め、もし必要な人がいたら…言ってください。その、ここにあるので…
[そんな風に言ったはいいが、果たしてどれだけの人物に届いたか。
そして水分自体を用意していなかった人間がいるなど、その時は思いもしなかった。]
(179) かげ 2022/09/02(Fri) 7:41:01

【人】 1年生 朝霞 純

>>163
【回想・パンの試食】
た、食べます…!
[甘いものはそれほど好きではないが、果物は好きだ。
差し出された甘夏みかんクリームパンはいかにも美味しそうにみえたし、差し出してきた小泉さんの気遣わしげな様子を見て、自分は迷惑に感じていないと伝えるつもりで、つい勢い込んで返答してしまった。
そうして、甘夏みかんクリームパンを受け取って、ふと小泉さんの方をみる。
一人だけこれを試食するのは何だか忍びない、そう思って小泉さんに声をかける]
ふ、複数あるなら…一緒に食べませんか?
あの、小泉さんの意見もきっと役に立つと思うんです。
バイトをしてるなら、意見も反映しやすいかもですし…だから、もしできるなら一緒に食べたいなって。
[手に持った甘夏みかんクリームパンに視線を落としながら、そう提案をする。
甘夏みかんクリームパンも何だか小泉さんに食べられたがっているような気がした。]
(185) かげ 2022/09/02(Fri) 8:17:20
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a47) かげ 2022/09/02(Fri) 8:23:59

【人】 1年生 朝霞 純

>>180
[津崎さんに声をかけられ、慌てて酔い止めを差し出す。]
ど、どうぞ…薬大丈夫ですか?
あの、酔い止めって自分から言ったけど、飲みにくかったら梅しばも…あります。
[そう、自分で言っておきながら赤面してしまう、何て女の子らしくないチョイスなのだろう。
酔い止めに持ってきたのだから当たり前だが、大学生到底思えないような渋さに思わず顔を伏せてしまった。
津崎さん自体は怖く感じていないが、咄嗟に取ったその行動を相手はどう受け取っただろうか?]
(191) かげ 2022/09/02(Fri) 8:36:40

【人】 1年生 朝霞 純

>>156
[人の良さそうな笑顔を見てさえ、近寄り難さは微塵も解消されはしなかったが、恐らくは集団の中心を担えるであろう素質を持つ人間に頼っていい、と取れる発言をされれば自然と心は安堵して。
うっすらとあるかなしかの笑みを浮かべたのだった。
ただ、言いたかったお礼は口の中で淀んで出てこず、ことあるごとにそれとなく助けてくれる彼にお礼らしいお礼を言えたのは、それから暫く経った時のことだった。]
(203) かげ 2022/09/02(Fri) 9:07:45

【人】 1年生 朝霞 純

>>183
いいんです、私は…酔わない、ので…。
[そういいながら、黒崎さんのことを横目でちらりと伺う。
いつも講義で自分の後ろ辺りを占める女子グループが王子様、王子様といっていただけのこともあり、整ったその笑顔は思わず惹き付けられるものを感じた。
それと同時に、少しだけ酔い止めを断られたことを残念に感じてしまう…無理強いはよくないと思うのだが、気を遣って断ったのなら受け取ってほしいものだ。]
…あの、本当に必要ないならいいんですけど、必要になったら遠慮、しないで下さい。
これは…皆さんのために持ってきましたから…。
[辛うじて、そう発言することができた。]
(205) かげ 2022/09/02(Fri) 9:15:16
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a49) かげ 2022/09/02(Fri) 9:20:58

【人】 1年生 朝霞 純

>>192
[まさかそんなに食べているとは思いもせず、嫌だっただろうかとわずかな罪悪感に苛まれるが、小泉さんの誰かと一緒に食べればという言葉に慰められる。]
ありがとう…ございます…。
[なんとはなしにそうお礼の言葉を言って、もうすでに甘夏みかんクリームパンにかぶりついている小泉さんを眺めながら一口、そっと口に含む。]
美味しい…凄く、美味しいです…私、これ、好きだな…。
[口の中に広がった優しい甘さとほのかな酸味は、隣にいる好青年の付き合いの良さと相まって、よりいっそう特別なものに感じられた]
(214) かげ 2022/09/02(Fri) 10:14:37

【人】 1年生 朝霞 純

>>189
[武藤さんが差し出した、キャラメルの飴ちゃんを見て、受け取ろうと伸ばした手を少し彷徨わせる。
甘そうだ…と思ったが、包装を見て食べたことがあるのを思い出し、軽く頭を下げて小さくお礼をいう。]
ありがとうございます。
あの、お礼に…なるか分からないですけど…
[鞄から取り出した梅しばをそっと手渡す]
良かったら…たべてください…
(219) かげ 2022/09/02(Fri) 11:11:15

【人】 1年生 朝霞 純

>>210
いいんです、受け取ってください。
[梅も好き、という言葉を聞き逃すことなく、はっきりとそう言って梅しばを津崎さんに渡す。
顔はまだ火照っていたが、そんなことに構っているよりも津崎さんとの接点を終わらせたくなくて。
ただ、それで気恥ずかしさが消えるわけもなく、どうしたのと問われて少し戸惑いながらも、探り探り言葉を紡いでいく。]
梅しば…って、渋いな…って思ったんです。
あの、こういう時に持ってくるなら飴とか、チョコレートとかにしておけばよかったかな、って。
女の子らしくないって、恥ずかしくて、その…。
[言葉は先細り、視線は宙を彷徨う。
弁解の途中で津崎さんの青い瞳と視線が交わり、それでいっそう気恥ずかしさが増してしまう。
こんなに綺麗な男の子に梅しばを渡してしまった自分が、何だかひどく間抜けに思えてしまった。]
(222) かげ 2022/09/02(Fri) 12:30:58

【人】 1年生 朝霞 純

>>221
神様なのに、食べていいの…?
[梅干しの種を割って中身を食べるなんて発想はなかった。
中身についてどこかで薄ぼんやりと聞いたような記憶がないでもないが、それもまた曖昧で、それだけに武藤さんのいう梅干しの神様についての豆知識は興味深かった。しかし…]
殻が硬いから、私には食べられそうにない、ですね…。
[ほんの少しだけ敬語でなくなってしまったことに気付き、恐らくはそんなことに拘らないだろうと思いつつも言葉尻をつけ足す。
境界線が分からない以上、相手が言ってくれるまでは親しげにしない方がいい気がするのだ。]
(223) かげ 2022/09/02(Fri) 12:41:06

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 1年生 朝霞 純



俺、こういうの持ってる子のほうが、
女の子らしいって思うよ

[伏せた頭にそっとそう囁いた*]
(-72) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 13:08:56
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a55) かげ 2022/09/02(Fri) 15:48:01

【人】 1年生 朝霞 純

>>227
[さらりと何でもないことのようにお礼をいって、奥の方へと歩いていく津崎さんの足音を聞いて様々な感情が湧き出てきたが、どれも言葉にはならず、代わりに口から漏れ出たのはため息ともいえないほどの小さな吐息…それからぼやき]
…かっこいい
[彼と話せるようになるだろうか、その機会は巡ってくるのだろうか。
そう思ったが、湧き出てきた感情の中、勇気だけは見当たらなかった。]
(247) かげ 2022/09/02(Fri) 16:18:20

【人】 1年生 朝霞 純

>>213
それじゃあ、何かあったら言ってくださいね?
[笑顔で話しかけてくれた黒崎さんのフォローは私のした準備が必ずしも無駄ではないと暗に示してくれつつ、負担をかけないようにと気遣ってくれてのことだろう。
彼の笑顔はやはり王子様然としていて美しく、相変わらず目を惹かれる。女の子の理想にかなり近しいのではないだろうか。
それ故に多少の居心地の悪さを感じる、津崎さんに対しての小言をいう姿こそが黒崎さんの本当の姿だとしたら。
私はきっとあんな風には接してもらえないだろう。
どこまでも理想を崩さない黒崎さんに、表面上は何事もないように取り繕いつつ、内心少し複雑なものを感じた。]
(269) かげ 2022/09/02(Fri) 17:53:27
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a59) かげ 2022/09/02(Fri) 17:54:37

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a60) かげ 2022/09/02(Fri) 17:58:14

【人】 1年生 朝霞 純

>>233
分かりました、今度やってみますね。
でも、字を忘れるのは嫌だから…まずは一回だけ、だけど。
もし美味しくて、文字を忘れるなんてこともなかったら…梅を食べるときに、たまにやってみようと思います。
敬語は…多分、意識すると敬語になっちゃうんだと、思います。
[ため口には抵抗がある…でも]
でも、その、心情的にはもう少し親しくはなりたいと考えてます。
[そういってから流石に馴れ馴れしかったかな、などと考えつつも言葉を継ぐ。]
それと、あだ名。
私、じゅじゅって呼ばれるの凄く嬉しいです。可愛いから。
でも人にあだ名を付けたことがないから…武藤さんはなんて呼ばれたら気が楽、とかあるんですか?
[そういいながら武藤さんの表情を伺う。特にないと言われたのなら、今後に任せるまま…暫くは武藤さんと呼ぶことにしよう。
最も友達の多そうな彼との今後が訪れるかは定かではないけれども。]
(271) かげ 2022/09/02(Fri) 18:12:17

【人】 1年生 朝霞 純

【現在・全員の集合写真撮影にて】
今泉さんや武藤さんや津崎さんなど、ノリと仲の良さそうな男子が自然と後ろに固まる流れになれば、前にいきたくなるのは自然の摂理であるが、残念ながら自分の背はそれなりにある。
概ね170p前後、小柄な男性の前に立たなければ前でもいい話なのかもしれないが、女性陣の中で目立つのも何か億劫で居場所を探すように前列と後列の間で右往左往する。
(276) かげ 2022/09/02(Fri) 18:30:49

【人】 1年生 朝霞 純

>>273
【回想・バス車内にて】
[バスが大きく揺れて、書類を取り落とした工藤さんのことを手伝えなかったことを思い出す。
こんなに揺れたのではまた書類を落とすのではないだろうか?
そんな疑問が頭を過って、工藤さんの方を伺えば青くなった顔が視界に映る。
思わず悲鳴を上げかけた、凄く気分が悪そうだ。
美術館まではあと少し、何か飲み物があれば少しは気が楽になるんだろうけど私はマジックボトルしか持っていない。
酔い止めはもう遅い…梅しばを渡すしかないだろう。
覚悟を決めて、工藤さんの席に向かって声をかける…幸いにもそんなに距離は離れていない。]
気分が優れませんか?その…梅しばを食べませんか?
少しは気分が楽に…なると思います。
[そういいながら、水のことを考える…流石に人の私物は嫌だろうか?
そう思いながらも思考は他の人に話しかけてみる方向へと進んでいった。]
(279) かげ 2022/09/02(Fri) 18:41:05

【人】 1年生 朝霞 純

[回想・バス車内にて]
すみません、誰か…誰か、あの水を持っている方はいませんか…?
[声が震えるが、何とか呼び掛けることはできた。あとは返答如何だ。]
(280) かげ 2022/09/02(Fri) 18:43:02
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a62) かげ 2022/09/02(Fri) 18:48:19

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a63) かげ 2022/09/02(Fri) 18:53:03

【人】 1年生 朝霞 純

>>253
はい、あの、もし売ることになったら教えて下さい…きっと買いにいきます。
[そう言いながらショップカードを受けとる。
本当は連絡先を交換してもらえれば楽だったのだろうが、自分からそう言い出すことはできなかった。
嬉しそうな小泉さんの顔をみながら、こちらも少し嬉しくなる。
オススメを聞く勇気すら出なくても、季節の果物を作ったパンは季節ごとに売っていて、きっとそれも美味しい…のだろう。
小泉さんとこれ以上親しくなれなくても、彼と関わったことで美味しいパンに出会えたことは事実だ…そしてそれは小泉さんがいなかったら一生なかった出会いかもしれない。
自分に新しい出会いをもたらしてくれた小泉さんに感謝しつつ、一つお願いをする。]
あの、保冷剤…貸してもらえませんか?
(283) かげ 2022/09/02(Fri) 19:03:39
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a67) かげ 2022/09/02(Fri) 20:15:17

【人】 1年生 朝霞 純

>>288 >>253
[どうしようかとうろうろしていると、小泉さんに声をかけられた。
見上げれば、なんとなく見覚えのある優しそうな笑顔。
そういえば以前も声をかけられた覚えがある。
不思議な落ち着きを感じて]
もし良ければ…代わってもらえると…
[その優しさに甘えることにした]
(294) かげ 2022/09/02(Fri) 20:27:23

【人】 1年生 朝霞 純

>>285 >>292
[松本さんに顔をしかめた理由を告げられ、それを聞こうとする間も、呼び止めて一緒に回ろうと声をかける間もなく。
その場を立ち去っていく松本さんをただ見送る。
>>207 でいっていたことが気になって声をかけてみようと思った武藤さん…もといトラくんも、他の人と回っているのだろう。
だからといってどうすることもできず、別の人を誘えばいいのに、何だかそういう気分にもなれず、暫くの間その場でぼんやりとしていた。]
(296) かげ 2022/09/02(Fri) 20:34:00

【人】 1年生 朝霞 純

>>290
[こんな可愛い女の子に服を褒めてもらえて、一緒に買い物に行こうとまで誘われるだなんて、何だか信じられない気分がしたが香坂さんが私を誘ってくれたのはまぎれもない事実で。
必死に抑えたけど、それでも抑えきれなかった高揚と頬の紅潮を感じながら返事をした。]
香坂さんに興味をもってもらえて…嬉しい、です。
あの、そうですね、今度一緒にいきましょう。
それで…もし良ければですが、美味しいパンのお店も知ってるので、今度差し入れさせてください。
[美味しいパンの店、一緒に行くとは言えなかったが自分の好きなものを共有できるのは嬉しい。
>>253 もしかしたら、あの時の小泉さんもこんな気持ちだったのかもしれない]
(299) かげ 2022/09/02(Fri) 20:50:27
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a69) かげ 2022/09/02(Fri) 21:00:23

【人】 1年生 朝霞 純

>>281
もちろん、センス、きっとありますよ。
個人的な感想ですけど。
[心の中でトラくんと呼ぼう、と決めた。
あだ名をつけるのが習慣で、打ち解けたいと言ってくれたのだからそう呼んで差し支えないはずだ。
トラさんとも迷ったけれど、打ち解けたいと思ったのにあまりにも他人行儀ではないか?
そう思ったので、トラくん…彼は後方の席へと去っていく。
せっかく呼び方を決めたのだから、また話せればいいなと思いつつ、他に酔い止めや梅しばを欲しがっている人はいないかと周囲を見渡した。]
(304) かげ 2022/09/02(Fri) 21:09:37
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:朝霞 純 解除する

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa